• ベストアンサー

正規部分群

NをGの部分群、GにおけるNの指数が2であるときNは正規部分群であることを示せ。 これはどうやって導けばよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adinat
  • ベストアンサー率64% (269/414)
回答No.1

Nに含まれないGの元xをひとつ取ってきます。 NはGの部分群なので xN={xg|g∈N}はNと素な集合です。(部分群ではないです) Nの指数が2なのだからGの左剰余類分解 G=N∪{xN} (∪は非交和) が得られますが、やはり同様に考えて右分解 G=N∪{Nx} (∪は非交和) も得られます。一般には集合として {xN}={Nx} とはならないのですが、本問では補集合が一致するので、 この式が成り立ちます。 x∈Nであれば、この式は当然成り立ちますから、 任意のx∈Gに対して xN=Nxがいえます。これはNが正規部分群であることの定義です。

raul-figo
質問者

お礼

解答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 代数学の、正規部分群の問題を教えて下さい。

    Gを群、HをGの部分群、NをGの正規部分群とする。 (1)NはHN:={hn|h∈H,n∈N}の正規部分群になっている事を示しめしなさい。 (2)剰余群HN/NとH/(H∩N)は同型である事を示しなさい。 という問題です。 お願いいたします。

  • 正規部分群の特性部分群が正規部分群である証明

    G:正規部分群、A:Gの正規部分群、B:Aの特性部分群 とするとき、BはGの正規部分群となること この証明が分かりません。 どうやって証明すればいいのでしょうか? ご教授よろしくお願いいたします。

  • 群論について(部分群)

    群Gが正規部分群Nと、部分群Hを持つとします。 このとき、HNはGの部分群となり、NはHNの正規部分群になるみたいなのですが、これは何故なのでしょうか? よろしくお願います。

  • Hを有限群Gの部分群・・・Nの位数lNlと指数

    Hを有限群Gの部分群、NをGの正規部分群とする。 Nの位数lNlと指数(G:N)とが互いに素、lHlがlNlの約数とする。 このときH(Nであることを証明せよ。 まったくわかりません。 ヒントでもいいのでよろしくお願いします!

  • 加法群は半直積の正規部分群であることについて

    GをGL(n,R)の部分群とし、G×R^n上に (A,a)・(B,b):=(AB,a+Ab) という演算・を定め、これをGとR^nの半直積とし、G∝R^nと書くことにします。 このとき、加法群(R^n,+)はG∝R^nの正規部分群であるといえるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 代数学について(正規部分群)

    問:群Gの中心ZはGの正規部分群であることを示せ。 G の任意の元 a に対して a-1Na ⊆ N が成り立つ 群Gの元aに共役な元aだけであるとき、G=C(a)となり、aは群Gの任意の元と可換である。このような元の集合をGの中心という という部分はかいてあったのですが、いまいち言葉の意味が判りませんでしたので、 ご回答をお願いします。

  • 部分群について

    群Gの部分群Nについて、次の4条件は同値である 1 NはGの正規部分群である 2 Gの任意の元aに対して、(a^(-1))Na⊆N である 3 Gの任意の元aに対して、Na=aN である 4 Gの任意の元aに対して、Na⊆aN である ______________________________________ ランダムで 1⇔3 や 2⇔3 などは証明できました。 次に 3⇔4 の証明で躓いてしまいました。 3⇒4 は明らかだと思うのですが、問題は 4⇒3 です。。。 すみませんが、知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 代数学 群の剰余群 指数について

    群の剰余群や指数について今勉強していて、持っている参考書にあまり載っていないので、ネットでいろいろ調べていたんですが、 「Gが群でHがその部分群の時、指数[G:H]が2ならHは正規部分群になる」のが当たり前のように書いてあるのですが、これがわかりません。 正規部分群はxH=Hxが成立することから導くのでしょうか? 説明がつたなくてすいません。教えてください。よろしくおねがいします。

  • 正規部分群

    SはMの、MはLのそれぞれ正規部分群であるが、SがLの正規部分群でないよう三つの群S,M,Lの例にはどのようなものがあるのでしょうか? なかなか、条件を満たすような、三つの群が見つかりません。 解答お願いいたします。

  • 余剰群が正規部分群でなければいけない証明

    余剰群の演算において 群Gの部分群Kでa,b ∈Gの時 Ka*Kb=Kab が成り立つ時、 部分群Kは正規部分群である。 というのを証明したいのですが、 一つのやり方として、 k,k'∈K Ka=Ka*K1=Ka*Kk=Kak と出来き、 ka=k'ak'' =>k'^-1k=ak'a^-1∈K となることにより、Kは正規部分群であると言える、という証明'が記述してあるのは拝見したんですが、 もう一つの証明の仕方として、 g∈aK Kg=Kak'=Ka*Kk'=Ka => kg=k'a g=k^-1k'a∈Ka から aK⊆Ka が示せます。 そして Ka⊆aK を示すことが出来れば、Ka=aKとなり、 正規部分群の定義 aK=Kaとして、Kが正規部分群と言えるとなります。 ですが、 どうやってKa⊆aKを証明すればいいのか分かりません。。 どなたか分かる方よろしくお願いします。