• 締切済み

就職のことで悩んでいます。

私は今年3月に卒業する私立四大生(♀)です。 去年の今頃から何となく流れで始めた就活は結局ほとんどしていません。 なぜかというと、やりたい仕事を考えてもどうしても見つからず、 就職する気はあるのにどこでもいいという気持ちがあり、 適当にやってやる気がなかったからです。 ちなみに私は事務系体質?の人間なので 事務なら業種はどこでもいいと思っています。 なので、志望動機が一番困ります。 卒業まであと2ヵ月なのに1度も面接を受けたことがありません。 やばいですよね?(笑) そんなこと十分わかっています。 会社説明会に行っても2~3社、履歴書類を出したのも2~3社。 企業研究も自己分析も真剣にはしていません。 そもそも就活の仕方がいまいちよくわかりませんでした。 大学での成績はそこそこ、資格も日商2級、車の免許しかまともじゃないです。 あと、私の外見が子供っぽいのか少し不安なところがあります。 学校の健康診断書も卒業見込書と成績の書類と一緒に送りますが、 それに記載の身長は低いし体重も40キロ未満。 親はそれが書類で落ちる原因ではないかとも言います。 あと顔写真ですが、私はロングヘア(一つ結び)で前髪がパッツンなため、 これも子供っぽくてダメな原因かと思っています。 第一印象は大事ですから写真の判断はまあまあ大きいですよね? 前髪は分けたくても長さが足りないしすぐに分かれる髪質でもない。 じゃあ髪型(特に前髪)はどうしたらいいのでしょう? 卒業までに就職が決まらないことに、私以上に親が焦っています。 親のためにも働く気は十分にあります。 しかし一方で考えすぎるとそもそも何故就職しなければならないのか とも思うようになってしまいました。(フリーターになる気はないんです。) 私は人生いろいろ経験したいと思っているので、 これから就職しても転々と職を変えるかすぐに結婚したいと考えています。 どちらかというと主婦をしたいので最近結婚願望が強くなりました。 婚活も考えましたが親が絶対に許さないのでやめました。 これからの人生どうしたらいいか本当にわからなくなりました。 就職する気はあるのに就活はしたくない。 そんなわがままが通るはずないのにやはりやる気が起こりません。 いっそのこと何の当てもなく上京して適当に仕事探すことも考えました。 今のところ求人サイトはほぼ使っていなくて一応大学求人をチェックしています。 アルバイト感覚で就活できそうな一般求人誌(社員)も見ています。 私はどうしたらいいのでしょうか、何もわからないんです。 とにかくやる気が起こりませんが、やりたい仕事をずっと考えています。 めんどくさくなって就活やめようとも思いましたが、 やはりどこかしら就職したいんです、正社員で。 楽して就職できるなんて思っていませんしそれなりに努力はしないと いけないということも重々承知です。 ちなみに進学などは経済的理由により考えていません。 このまま私はフリーターになるしかないのでしょうか。 長々とお話ししてしまいましたが、本気で悩んでいます。 大学の就職課も利用していますが、あまりあてになりません。 ガチのカウンセラーに相談したいくらいです。 何でもいいのでアドバイスや一言などありましたらお聞かせください。 本当によろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.3

世の中、やりたい仕事が明確な人なんて一握りです。 大半の人は、特にこれがやいたいという仕事はないけれど、いつまでも親のスネをかじるわけにはいきませんから、頑張って就職活動しているのが現実だと思いますよ。 私もそうでしたが、本命企業でなくとも、企業や業界研究をして、みんな必死に考えて志望動機を書いているのです。 質問者様は大学生なのですから、それなりの教育も受けているはずですから、本気でしっかり企業研究したり、就活関連書籍などを参考にすれば、志望動機くらいは書けないことは無いと思いますよ。 社会に出れば、興味の無い仕事でもやらなければならない場面が多々ありますので、志望動機を考えることはある意味、社会人としてやっていく為の練習の一つだと考えてはどうでしょう? あと、これが重要なんですが、やる気は待っていても、なかなか出るものではないので、やる気があろうとなかろうと、とにかく求人にどんどん応募しましょう。 具体的には、求人情報収集は大学、リクナビ等の求人サイトなど幅広くやること。 あと、1週間で必ず最低限何件応募すると目標を立て、それを死守しましょう。 求人は、その時出ているものの中から消去法で選らべば良いと思います。 少しばかり気が乗らなくても、とりあえず応募してみることが大切です。 仮に内定が出ても嫌なら辞退すれば良いだけなので、あまり気負わず、面接の練習だと割りきっても良いと思いますよ。 質問者様は人生色々と経験したいとお考えのようですが、私から言わせれば、就職活動だって人生経験の一つですよ。 企業の情報を集めたり、面接で話を聞くと、今まで知らなかった、その企業の意外な一面見えたりするし、結構面白いと思いますよ。 状況としては厳しいですが、ここが質問者様の人生の正念場ですので、今日から一念発起し、気合いを入れて就職活動がんばって下さいね。

回答No.2

何でもいい、どこでもいいという動機では、 会社も誰でもいい仕事しかやらせていただけません。 資格を活かす仕事であれはある程度評価をいただけるかもしれませんが、 本当にどうでもいいのであればフリーターになるのではないでしょうか。

  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/747)
回答No.1

人事経験者です。 厳しめな表現になるかもしれませんが、ご容赦ください。 ご質問文を拝見する限りでは、危機的状況ですよ。就職活動に対する認識が違う方向を向いていると感じます。 実際に働いたこともない状態で「やりたいこと」や「立派な志望動機」が書けないことは 企業の人事は承知しています。カウンセラーに相談しても、おそらく出て来ないでしょう。 一般的に、新卒採用に関しては、今まで大学生活までに過ごしてきたプロセスをお聞きし、 それが、直接就職後の業務に直結しなくても、 「どんな考えを持ち、目標を設定して、実現するために行動をし、それをさらに向上させてきたか」 を重視して、将来性に賭けて採用します。 もっときつい言い方とすれば、 「あなたを雇うことにより、会社に利益を出すことができる人材ですか?」 ということを、採用活動で判断しているわけです。 よほどマナー等の第一印象が酷くない限り、 見た目の第一印象や顔で判断すること等は、通常しません。 また、会社説明会に行ったのが2~3社、履歴書類も2~3社というのはあまりにも少なすぎます。 数十社から多い人では100社を超える企業に応募します。 例えそれが、第一志望でなく、やりたいことかどうかわからなかったとしてもです。 応募して受けてみたら、意外と働いてみたいと感じることも多いのです。 あまりにも何も行動をしなさ過ぎであり、また、お母様の意見も専業主婦をされているかどうか わかりませんが、企業の考える社会常識から大きく外れています。 もっともっと、応募して、当たって砕けてください。 そして、企業説明会で疑問に感じたことや、面接官と会話が噛み合わないなかったことを、 その日のうちに整理し、改善を重ねて次の応募で同じ失敗をしないよう対策をしてください。 そうでなければ、失礼にはなりますがフリーターまっしぐらです。 新卒を逃したら、就職活動はますます厳しくなると考えて、もっと危機感を持って望まれるとよいと思います。

関連するQ&A

  • フリーターから就職出来るか不安です。

    20歳フリーターです。去年短大を辞めましたが、バイト先には辞めたことを伝えていません。高校も途中で辞めており、高認を取得して大学受験をしました。なのでなかなか話すことが出来ません。来年で一応短大卒業ということになるので、それまでに就職をしたいと思っています。嘘をつき続けている事は今でも悔いています。ですが今のバイト先の人達とはとても仲が良く、出来ればこのままの状態で就活したいと思っています。ただ私の学歴はかなり不利な状態です。自分の人生を棒にふったのだから当然の報いてす。今までの職歴では、バイトで高校の時に1年、現在も1年以上継続して働いています。また仕事ぶりもそれなりに評価してくれています。求人では学歴不問の条件がそれなりに良いお仕事を見つけましたが、書類選考で落とされるかも…と不安で一杯です。大学生の就職でも厳しいのに、こんな私でもやる気と誠意を伝えることが出来るだろうか。自立してたくさん迷惑をかけた親を安心させたいです。同じように高校中退→高認→就職された方いましたら、アドバイスなどを頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 就職できない 死にたい

    今年大学を卒業しました。就活を続けてますが就職できてません。 いくらなんでも自分の年に限ってこれはひどいです。 セミナーや説明会に参加して就職活動してきましたが 未だに内定ゼロ 書類でバンバン落とされ 先日初めて最終まで行けましたが 最後の最後で落ちました いけるかと思った矢先だったので、真剣に死のうかと思いました 今から受けれる企業って 福祉とかぐらいしかないんでしょうか・・ このままいってもフリーターまっしぐらで ・・バイトから正社員っていうのは 難しいのでしょうか・・・・ 先が見えない 早くから動きすぎて 疲労困憊です 心身ともにやる気出ません 未だにNNTの人や 何かアドバイスして下さる方コメントお願いします 泣

  • 就職かフリーターか

    女子大生です(4年)。 今後どういう選択をしたらいいのか迷っています…。 親を安心させる就職か、彼氏と一緒にいることを取るのか。 今やるべきことは何なのか。 どうしたらいいのか、意見を頂きたいです。。 結婚を考えて付き合っている、大学4年の彼が金融業で内定をもらいました。 転勤が多々あるため、私も就職すると引越しできないのであまり会えなくなりますし、もし本当に結婚できても一緒に暮らすことはできません。 私は神奈川で実家暮らし、彼は今一人暮らしですが実家が埼玉の北寄りで、一応彼は希望勤務地を実家の近くと伝えているので、卒業後は今ほどすぐ会える距離ではなくなります。 私も就職活動を春まではしており、それまでに最終面接で3社も落ちてしまいました。彼は内定をいくつも取っているので、相談に乗ってもらったりしていましたが最近になり、フリーターでついて来てほしいと言うようになりました。ですがそれは一貫していなく、就活頑張れとも言ってきます。私に選べということなのか… 私もついていけるならそうしたいですが、奨学金は自分で返すとはいえ大学を出てフリーターというのも親に申し訳ないというか… ですが、やはり彼と住んでいるところが遠くなってしまうのは嫌なので一緒に行きたい気持ちが強いです。 親にはまだ結婚などは話していませんが、就職してもしなくても、来年度から一人暮らしをすると言っています。 いくつも内定取れるような人の彼女がフリーターでいいのか?という気持ちもあります。 だから、なにか頑張りたいのですが…今するべきことは何なのか…。就活なのか…。卒業研究など学業ももちろん頑張っていますが、一人暮らしのためのお金を貯めるためにアルバイトばかりしています。

  • この時期の就職活動について

    3月に卒業予定の史学科の4年生です 去年の12月から始まった就職活動…内定ももらえず、エントリーシート、もしくはグループワーク、面接も二次面接などで落とされてしまい、 また、己のするべきこと(就活・卒論)、しなければならないことを見失って、全てのやる気がない状態です。 丸一日やる気がなかったり、ずっと寝てしまっていたり、趣味に逃げたりと自分でも最悪な毎日を送っているのは重々承知です。 親からは「正社員として4月に働きに出てなかったら金はどうするんだ」と、延々金のことについて話されています(そのくせ「別にお金は気にしていない」と、バイト代を受け取ってくれません 「正社員じゃなく契約社員、フリーターみたいな惨めな人間は出て行け」とまで言われてしまい、 今すぐにでも失踪してやろうかな、と考えてしまっています。 あと残りの後期の大学入金も、考えてもらおうかと思っています。 就活に行って内定がもらえないのは、私の努力が足りないからだと思っていますが この時期になって何が足らないのか、何がダメなのかもわからなくなってきました。 不運なことに、大学の友人は就活をしておらず、身内に相談できる人もいません… 今、就活なさってる方、内定をもらった方、もしくは昨年まで就活をしていらっしゃった方、もしくはご意見のある方にお聞きしたいのですが この時期の就職活動、一体どのようなモチベーションでいくべきなのでしょうか? 是非ご意見をお願いします

  • 留年して就職

    今大学3年の女子です 去年大きな病気をしてしまい、周りの子に比べて就活が遅くなっています ESの書き方もわからないし、まだ療養中でセミナーに行くこともできません 去年半期は授業に出席していたのですが、来年度で卒業できるか単位数的にもわからない状態です(私的には卒業できるように来年度単位数は出来るだけとって必ず卒業しようと思っています) 親はまだ就職しなくてもいいといってくれています しかし、私自身が就職しなかった時のことを考えると不安です フリーターになるというのは嫌です 4月から遅いとはわかっていますがきちんと就職活動しようとおもっていますが、できない割合のほうが多いかもしれないと思ってしまっています(就活を始めること自体が遅れているので) まずは卒業を一番に考えようと思っていますが、就職浪人は就職するのが難しいと聞きました それって本当ですか? また、就職試験についても不安を持っています 対策もまだ一切知りません 特に職種などはこだわっていません。 確実に就職するためには就職浪人になよりは、留年して5年生で卒業してから就職したほうがいいというのは本当でしょうか?

  • フリーターから保育士の資格を取っての就職

    大学を中退後、派遣やアルバイトでフリーターをして、別の大学を卒業後、フリーターをして、 現在34歳です。 保育士の仕事に興味があり、資格をとって 就職したいと考えています。 求人をみると年齢制限はないようですが、実際のところが知りたいです。 現実には新卒や経験者ばかりでうまってしまうのか、、 資格を取る前に知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 就職について

    私はこの春から大学3回生になる者で、卒業時には保育士資格がとれます。働いていない親も支援できるような子育て支援の仕事がしたいと思っているのですが、そのような仕事をするにはどういう就職活動をすればよいのでしょうか?身近には子育て支援センター(?)なるものがなくてよく分からないのですが公務員になるのでしょうか?保育や福祉方面は就活の時期が遅いと聞きますができれば企業と同じくらいの時期に就活をしたいと思っています。

  • 就職失敗後の道

    現在大学4年で未だ内定ゼロです。 卒業まで就職活動は続けるつもりですが、就職できず卒業した後はどうしたらいいのか…考えると不安で不安で苦しいです。 就職浪人としてフリーターをしながら就活を続けるべきか、 ハードルが低い零細企業の飲食店など、とにかく「正社員」として働くべきか。 こんな選択肢しか思いつかず。 フリーターのまま就職できず、30,40代で解雇され、働き口もなく… と、ネガティブな考えだけ過って、どうしたら良いのかなんだかもう分からなくなってきました…

  • 就職活動

    5日後に音楽の専門学校を卒業します。 まだ就職活動中です。 私は音楽の分野には就職せず、事務の仕事を希望しています。 今は地元(長崎)のハローワークで事務の求人を紹介してもらい面接をしてもらっています。 しかしなかなか採用されません。 就職難や音楽の分野からの就職なので厳しいことは十分分かっています。 ハローワークの求人ってやはり即戦力のある方を採用するんですよね? ということは、音楽専門の新卒が採用される確率はほぼ0ですよね… 今はフリーターも視野に入れています。 このままハローワークで就活を続けるか、アルバイトを1日中入れるか迷っています。 助言をよろしくお願いします。

  • 就職について

    地方国立大の工学部(材料系)に通ってる者です。将来は燃料電池(特にクルマの)に携わる仕事をしたいと思っています。まだ就活は先の話なのですが、気になることがありますのでいくつか質問させて下さい。  質問(1)私は大学院へ行かず、学部卒である程度名の通った企業に入れたらいいなーと思っています。(ぶっちゃけ旧帝大レベルの大学ではないので相当厳しいものだということは十分承知です。) そこで企業の採用について大卒と院卒ではどれくらい有利さが変わってくるのでしょうか?(工学部では大卒じゃ話にならないという思い切った意見もお待ちしております。)  質問(2)また仮に採用されたとして、大卒と院卒ではどのような違いが生じてくるのでしょうか? 質問(3)就活において特に重視されることは何なのでしょうか? 親に聞かれて、私は「出身大学名、大学の成績、コミュニケーション能力、人柄を総合的に判断するんじゃないのかなぁ」と答えると、どうも納得できないという表情をしていました。 親は私が院に進むことについて学費的に反対しており、しかし「大学は良いとこ行けなくても、会社だけはその後40年左右するから良いとこに入れ」とよく言ってきます。私自身もその意見は、ごもっともだと思っています。だから大卒で良い所へ就職したいのです。 もし大卒で大企業へ入りたいならやはり大学の成績も「優」がほとんどという状況が必要なのでしょうか? それとも大学の成績などそれほど”入社”の決め手にはならないのでしょうか? 結局のところ企業側は何で採用を決めるのでしょうか。学部卒で成績「優」が多いより院卒の方が就職には有利なのでしょか?

専門家に質問してみよう