生きるのが面倒くさい - その悩みと前向きになる方法

このQ&Aのポイント
  • 現在高校1年生の私は、ギャルやヤンキーっぽい人が多い学校に通っています。最初は頑張って友達を作ろうと思っていましたが、なかなかうまくいきません。話が合わないし、大切な友達もできません。毎日嫌なことばかりで憂鬱になります。思春期だから仕方ないとわかっていても、どんどん気持ちが暗くなってしまいます。生きるのがめんどくさいです。
  • 高校1年生の私は、ゴス系のファッションを好む人たちが多い学校に通っています。友達を作ることも難しいし、話も合わない。楽しそうにしている人たちを見ると、ますます自分が孤独で嫌な存在だと感じます。思春期だから仕方ないと思いながらも、どんどんネガティブな気持ちになってしまいます。もう生きていくのがつらいです。
  • 私は現在、ギャルやヤンキーっぽい人が多い高校に通っています。最初は頑張って友達を作ろうと思っていましたが、なかなかうまくいきません。話が合わないし、大切な友達もできません。毎日めんどくさいことばかりで、憂鬱になります。思春期だから仕方ないとわかっていても、どんどん気持ちが暗くなってしまいます。もっと前向きになりたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

生きるのが面倒くさい

現在高校1年生です。 私の学校はギャルやヤンキーっぽい人が多めで、私にはあわないなと入学した頃から思っていました。それでもなんとか友達をつくって頑張って話を合わせようとしてきたのですが、なんだか最近それにも疲れてきました。結局話は合わないし、大切な友達はできないし、いい事は全く無いのに嫌な事だけは一日一回以上必ずあって。もうすぐクラス替えもありますが、多分何も変わらないだろうなと思います。周りの人が楽しそうにしているのを見ると、いったいいつまでこんなのが続くんだろうと憂鬱になります。思春期だから仕方ないとはわかっていても、どんどん気持ちが暗くなってしまいます。もう生きるのがめんどくさいです。 なにか気持ちが前向きになるような言葉が欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakaisou
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

(長い文なので、面倒くさいなら途中で止めて、全部読まなくても良い)生きる事は確かに面倒で、辛いことが多いものです。90%の苦しみを僅か10%の喜びで乗り越えているのが人間なのです。今、楽しんでいる人も、いつか辛い日が訪れるものです。そして今面倒で面白くない貴方にも必ず楽しい時が訪れます。つらい時、面倒な時、面白くない時は無理をする必要はありません。自分の辛い気持ちを他人は理解してくれません。例えそれが親であってもです。だから自分が何か面白い事が見つかるまで適当にのんびりするといいんじゃないかな。   友達も無理して作らなくても何も困らないだろうし、人と話を合わせる必要もない。社交性がないとか周りが何を言っても、気にする必要はない。楽しく生きても苦しんでも、所詮人生にそれ程大差はない。「有無同然」と言う言葉があります。金があっても無くても、幸福でも不幸でも、どのような状況においても、どんな人間でも多くの悩みを持っているし、一生の間に人生に失望する事も、生きる気力も無い時がある、人間一生の中で経験することに、それ程大きな差はない。と言うことです。 全ての人間は「老病死」と言う、何人も年を取ること、病気になること、そして何れ死ぬ事からは避けられないのです。 今、生きることが面倒とかつまらないと思っているのであれば、それは近い将来すごく楽しい事に出会える可能性が高いということです。学校が面白くなければ、思い切って学校を休んで、海外に短期旅行をする計画でもしてはどうですか?アメリカや中国など大陸に行くと人生観が大きく変わりますよ。 今からアルバイトでもして夏休みに一人旅をしてみては。どうせ生きるのが面倒だと思っているのであれば、日本以外の国を見て、感じてみなさい。きっと自分の考えがすごく小さな悩みだと思えるでしょう。   私も高校生の頃、お金を貯めてテント道具をバイクに積んでフラフラと旅に出た事があります。そして良い年になった今では日本では狭すぎるので、アメリカ、東南アジアなどに出掛けては現地でアルバイトをしながら滞在し、現在は中国上海で激動の中国を自分の目で見る為に滞在していますが、既に12年の歳月が過ぎました。自分自身が激動の人生を送っている始末です。まあこんな人生もありかなと、いい加減な自分を笑っています。 せっかく授かった命だから寿命が来るまで好きに生きてやれって思って人と違った人生を歩んでいます。  貴方にはまだ十分な時間と可能性がある、今の経験は無駄にはならないから心配いらない。 まだ相談する元気があるし、もっと広い視野で世の中をみると、きっと面白い事が見つかると思う。  無理をすることはない、他の者と比較することも合わせる事も無い、焦ることもない、面倒なら休めば良い、他人の目なんか気にするな。・・・・ 大人になりきれないおっさんの話でした。  From 破戒僧 in 上海

amenbbb
質問者

お礼

なんだかとても素晴らしいお話を聞く事ができたような気がします。 そうですよね、こうして辛い思いをしてるのは私だけじゃなくて、みんな同じなんですよね…。学生の私が抱えてる悩みなんて、本当にちっぽけなものでしかないんですよね。 また休みに入ったら、お金を貯めて行きたいところに行ってみます。 ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • yoppuu10
  • ベストアンサー率29% (57/196)
回答No.6

今の環境と波長が合わないんでしょうね。 ギャルやヤンキーが多いところで合わないとのことなのであなたがそれだけ大人びていてシビアな目を持っているのだと思います。 私も高校時代は楽しくなかったですね。 人付き合いなんて苦手で、おかしくもないことに笑うのもあほらしくて・・。班替えの時に好きな人で班を作りなさい、なんて時には苦痛でした。なのでなんとなく大人し目のグループにいましたね。 私の場合、アルバイトをしてました(スーパーのレジ打ち)。給料は入るし社会人として認められるのが楽しかったです。他には映画を観たり小説を読んだり。まあ現実逃避かもしれませんね。 それでもとりあえず卒業まではなんとか凌いでください。 合わない人と無理にあわせる必要はありませんが、挨拶程度はしておくといいです。 これは社会に出たときの訓練になります。 残りの2年で自分の好きなこと、進路の方向性を見つけてその分野にいけば話の合う友人がたくさんできると思いますよ。 それと、できるだけ夜更かしはしないことをオススメします。 夜中は感情が高ぶって悪いことをより悪く考えて悲観的になります。

amenbbb
質問者

お礼

とても優しい言葉ありがとうございます。なんだか気持ちが落ち着きました。 アルバイトは一応やってるにはやってるのですが、最近は学校の事があってそれに対しても無気力になってしまっていて…。でもそういう前向きな考え方もあるんですね。 自分なりのやり方であと2年間頑張ってみます。ありがとうございました!

noname#191612
noname#191612
回答No.4

友達を作るのが苦手のように思えるのですが、どうでしょうか? 確かに学校は勉強するだけのところではなく、 自然発生的な交友関係を構築維持して社会適応性を得る場でもあるけど 別にそれを絶対に実施しなければいけない場所でもないはず。 無理に友人を作らなくても「孤高の存在」であってもいいのですよ。 実際には一匹狼的な態度は難しいでしょうね。 仲間がいないからとイジられる対象にもなるでしょう。 でも、イジメてくる相手は「うらやましそう」な態度を取っていたり はっきりとNOと言えない相手だけを狙っていませんか? 「一人でいても全然平気」 という気持ちと 「チョッカイ出すなら相応の代価を払わせるぞ!」 な感じの態度を示せば 楽しい「一匹狼な学生生活」ができるのですが ちょっと難しいですかね? 場合によっては腕力も必要になるのですが。

amenbbb
質問者

お礼

確かに私は人見知りをするタイプなので、自分からたくさん友達を作るのは苦手かもしれません…。 だからといって孤独でもいいやと割り切れる訳でもないんです…。やっぱりできる事なら回りの人みたいに楽しく生きたいなぁと思うし。それに今の友達も話が合わないなとは思うものの、良いところもいっぱいあるから嫌いではないんですよね。だからこそ色々と難しくて…。 やっぱり人見知りを直して頑張って気の合う友達を作るのがいいですよね。頑張ります。 ありがとうございました!

  • tobe1005
  • ベストアンサー率16% (26/159)
回答No.3

高校でなかなか馴染めないということで悩んでいるみたいですが中学生の時はどうだったんですか? 親友がいたのなら連絡取ったらいいんじゃないですか? 今無理に友達作らなくたっていいじゃないですか? でも高校に行くための楽しみを見つけといた方がいいんじゃない! 生きるの面倒くさいとか言わないで楽しみを見つけて欲しいです!

amenbbb
質問者

お礼

中学の頃は大好きな友達がたくさんいたんですが、その友達はみんな高校がものすごく楽しいみたいで最近は全く会ってません。それも私が今生きるのを辛く感じてる理由のひとつである気がします…。 でもやっぱり自分で何かしら楽しみを見つけたほうがいいですよね…。頑張ってみます。 ありがとうございました!

回答No.2

今つらいだろうけど、 今辛かったり、くるしんだぶん 必ずこれからなにかがあったときに 幸せになることが起こるから! たまには自分からはなしかけることも 大事だよ ガンバッテ

amenbbb
質問者

お礼

そうですね…その言葉を信じて、何かいい事があるまで頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。

  • nekako
  • ベストアンサー率23% (19/82)
回答No.1

『元気で行こう。絶望するな。では、失敬。』 太宰治でも読んでみたらどうでしょう?前向きとは違うかもしれませんが。

amenbbb
質問者

お礼

そうですね…こういう時こそ本を読むべきですよね。今度時間が出来たら読んでみることにします。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 毎日楽しくないめんどくさい

    なんかいいことないかな~と毎日思います。いいことってなんだって思います。 楽しくないです。そもそも何をすれば楽しいと思えるのかもわかりません。 また、それとは別に、友達の話を聞いたりしてても、面白く感じません。相談とかは乗ってあげたりそれについて意見を言ったりするけど、相手が面白いと思う話をされてもつまんないって思います。 なんだか生きるのがめんどくさいです。 心と体が違うことを考えてて、うまく説明できないんですけど、心ではちゃんとしなきゃって思ってても、一度体が動かなくなるとその考えまで「まぁいいか」に変わります。 最近、人間としておかしいんじゃないかと考えます。感情が狂ってるというかなんというか、正常な人間じゃないんじゃないかって思います。 これらは思春期とかによくあることですか?おかしいことですか?

  • 入学して1ヶ月。

    私はこの春高校に入学しました。 もう入学してからちょうど1ヶ月が過ぎようとしています。 しかし、私には友達が4.5人しかいません。 何故か私のクラスにはギャルが多くて話し辛く、どうしても話し掛けられません。 話の合う友達もいないし、部活も1年生の部員が1人です。 同じ中学から来た子も他の中学から来た子と仲良くなっているし、 周りの席の子と仲良くなればと思うかもしれませんが、回りは男子ばかりで、 何を話したらよいのか全然分かりません。 高校3年間でクラス替えもありません。 このまま3年間やっていけるのか心配です。 前と同じような質問をしてスミマセン。

  • 人間関係って疲れる・・

    こんにちは 僕は高校三年生です。 クラス替が二年生に上がる時にあってそれまで仲が良かった友達 とも離れてしまったんですが、新しいクラスの人とそれなりに 仲良くなれました。 ただ、二年生のときから思ってたんですが、「それなり」の友人 ばっかで、本当に仲の良い友達が全く居ません。 普段はちゃんと友達と話したり、笑い話などもするのですが 自分の見えていないところで陰口を言ってる人もいるようなので あまり気を許せないのです。 ちなみに、僕は「いじられキャラ」なのですが、坊主頭にしたことも あり、タカトシのように叩かれたりします。別にそんな事で怒る気も ないし、こういう扱いも悪くないかなと思っています。 そういう所で、テンションが上がって騒いだりもするのですが どうもそれが「調子乗ってる」みたいな感じになってるらしいです。 しかし、いじられた時にリアクションが無いとそれはそれで冷めるでしょうし、結構悩んでいます、、 そして、今日、クラスにいるヤンキー(ギャル男)みたいなのがお手玉を俺に投げてきたのですが、まじめに作業してる途中だったし、しつこかったので「俺に関わるな」って感じでキレたらかなり険悪になり、明日学校で顔合わすのもかったるい状態です。 そのヤンキーにキレた事が意外というか冷めるような感じだったようで 周りの友達から「なんかキレやすいよね最近」とか「結構皆お前の事調子乗ってるって言ってるから変な事しないほうがいいよ」だとか。 どうやらクラスの男子ほとんどから思われているような感じで、仲が良いと思っていた友達も思ってるようなのでショックで誰も信用できなくなってしまいました。 後半年位の高校生活を、楽しく過ごしたいと思っていますが、今日の出来事でかなりしんどくなってしまいました。 これから僕はどうすればいいのでしょうか?

  • これからの学校生活についてひどく悩んでいます。

    4月から高3になるものです。先日クラス替えの発表がありました。 友達とは見事に離れました。友達は学校に9人ほどいますが、みんな見事に隣のクラスで私だけ違います。当然、私も隣のクラスがよかったです。 私のクラスの人で仲良くなれそうな子は1人もいません。部活のグループと、あとはいわゆるギャル系といいますか、私が苦手なタイプな子ばかりで…。 休み時間は隣に遊びに行きたいですが向こうには向こうの生活があるので行きにくいです。 本当にこれからの学校生活が憂鬱です。 友達はもう作れなそうだし、作れたとしても隣のクラスに居た方が何倍も楽しかったと思います。そう思うと悔しくて悔しくて仕方ありません。 アドバイスお願いしますm(__)m

  • 友達との会話の内容が、ヤンキーとか厳つい人の話ばっ

    僕は今大学1年生です。 最近友達に言われて気づいたのですが、僕が話す内容が、ほとんど、ヤンキーや厳つい人の話しが多いらしいのです... 僕は、ヤンキーやヤクザやチンピラなどが大嫌いなんです。 ですが、高校が割りとヤンキーが多いような学校で、高校時代いろいろ、あった(パシリにされるなど)ので、普通の人よりもすごく毛嫌いしてるんです。 僕はあまり、意識はしてなかったのですが、僕のほとんどの会話が上記にあげた人たちの会話らしいんです。 例えば、過去にヤンキーに嫌なことをされたなどとか、高校時代のヤンキーがどうとか、ヤンキーに絡まれたらどうする?とかなど似たようなことばかり言っているらしいんです... また友達もヤンキーが大嫌いとは言っていたのですが、嫌いだから、普通は話さないし、考えようともしないと言っていました。 最初は友達に「ヤンキーの事が本当は好きなんじゃない?」や「ヤンキーの女と結婚すればいいじゃん」とからかわれていましたが、最近では、僕がヤンキーやギャルなどの話をすると、またか、見たいな顔をしています。 で友達に言われてかた、思いはじめたのですが、たしかに考えればヤンキーの話しばかりだったなと思ってしまいます。 また普通嫌いなら、友達が言うように、考えようともしないし、話そうともしないのが普通だと思うんです。 ですが、話してしまうんです... 自分でも何故だかは分かりせん。何故なんでしょうか...? また、嫌いなのにヤンキーの話しばかりするやつって、やっぱ変だし、おかしいですよね。 どうすれば、自然にあまり話さないようにできるものなのでしょうか?

  • 何もかも嫌だ、面倒くさいと思うようになりました。

    最近、何もかも嫌だ、面倒くさいと思います。何もしたくないです。仕事も精神的にも肉体的にもきついし、人付き合いも嫌で嫌で面倒です。(元々人付き合いは苦手というか面倒くさいと思ってて、1人でいるのが好きだし、全然平気です。会社の付き合いはもちろん、友達付き合いでさえも面倒だと思ってしまいます。1人が好きなわりには、いつか友達いなくなるんじゃないかって、不安になり、さみしくなるときもあります) できれば人と話たくないし、目も合わせたくないです。1日中眠くて、ぼーっとします。朝起きるのがすごく辛いです。何をしても疲れるし、すごく体がだるいです。休みの日でも、テレビつけて携帯いじってぼーっとしてるだけです。気持ちは常に不安で落ち着きません。これから先の人生についてよく考えてます。イライラもしやすいです。仕事のこと考えたら気分が激しく沈みます。仕事に行きたくない、会社の人にも会いたくないと思ってしまいます。本当はもう辞めたいです。ですが、すぐには辞められません。生活あるし、貯金もないので。自分は本当に甘い考えだとわかっているつもりなのですが、本当に最近になって何もかも嫌だ、何もしたくない、面倒くさいとしか思えないです。 内容がうまくまとめられなくてゴチャゴチャになってしまいました。読みづらかったらすいません。 どうしたらいいのでしょうか。回答よろしくお願いします。

  • 面倒な友達との付き合い方。

    面倒な友達との付き合い方。 高校生♀です。 友達のことばかり話す友達について、です。 その友達(以下Aとします)は同じ部活の友達(以下Bとします)のことが大好きです。 (一応、私もABと同じ部活です) 今Aとは同じクラスなのですが、 話しているとなにかとBの話題に繋げてきます。 「~が~でさー」「Bは~らしいよ」 「~ってBにLINEしたんだ」など…。 ABはずっとLINEをしています。 (AはLINE大好きで、1年の初期のころは部活の友達のLINEを荒らして怒られ、一時期嫌われていたほどです^^;) よくそんな続くなあと思う私も私ですが…。 Bが私たちの教室に来ると、私そっちのけでBの名前を叫び抱きつきます。 来なくとも用事もないのに1日3回はBの教室に遊びに行きます。 なんだかもう、君たちカップル?と言いたくなってしまいます…。 Bはどうか知りませんがAは話していれば5分に1回はBの名前を出すほどです。 君たちが仲良いのはわかったよ、と言いたくなります。 最近はそろそろ話の流れ的にBの名前を出すな、と予想するまでになってきました。しかも大体当たります(苦笑) 正直、初めはそうなんだーと反応できてましたが最近では反応するのも面倒で無視してしまいます。 Aはそれ以外にも色々と面倒なところがあり友達として付き合うのも疲れてきました。 (自分の意見を否が応でもつきとおす、あまりにもはっきり思ったことを言い過ぎる、人の気持ちをあまり考えていない…など…) 同じクラスになってから1日1回は嫌な思いをしてきているので、良いところもあるのに好きになれません…。 私があまりはっきり言えないのと、彼女が私のことを優しい、怒らないと思っているのでなめられているのかもしれません。実際怒ると後々面倒なので怒れません… ここで進路が分かれるなら縁を切るで良いのですが、同じ大学、同じ学部(附属なので)なので 恐らくこれからも付き合いは続くと思います。 同じ習い事のようなものもしていますので…。 なにかそういった友達とのうまい付き合い方はありますか…? 宜しくお願い致します。

  • 私はめんどくさがりです。

    私はめんどくさがりです。 そして独りよがりの悲劇のヒロイン体質です。 言葉の裏側が読めなくて、そのままの意味でとらえてしまいます。 「ここ先にやってもらっていいですよ」と言われたので「いえ、大丈夫です」と答えました。 あとから聞いた話では「ここ先にやってください」ということでした。 このことで私は「だったら最初からそう言ってほしいんですけど」とイライラしたんです。 このことを彼氏に聞いてもらったら「そのくらいでイライラするのはおかしい」と言われました。 よく「なんでそんなことを言うの?」と声をはりあげることがあります。 そして「どうしてそうとらえるんだよ。マイナス思考やめなよ。」と言われるんです。 私は仲良しのお友達がいません。 彼氏以外の人とはまともに対話できません。 冗談が通じないと言われます。そしてキレやすく、マイナス思考です。 何か言われると反省してまた頑張ろうなんて思うんですが、1度は必ず同じ過ちをやらかします。 そしてキツイことを言われてやっと直るすごいめんどくさがりです。 私は、普通に話が出来る友達がほしいです。 でも悪い癖がたくさんあって自信もないし対話する時に緊張してどもってしまいます…。 冗談を言い合えてこそ友達だと言われた事があるんです。 でも、何が冗談で本気なのかがわからなくて、しばらくすると「普通じゃない」と言われました。 こう言われたらこう言い返せば会話が続いてコミュニケーションがとれる本…なんていうのがあればいいのにって…これが悪い癖だとわかっていても考えてしまいました。 それから、あまり会話をしてないからか話が聞き取れない事があります。 集中すれば聞き取れます。でも、何か作業をしながらの話が聞き取れなくて「もう1回言ってもらっていいですか?」を2回繰り返すとあまり話をしてもらえなくなりました。 どうしたら普通に話ができる友達ができるでしょうか? 人に言われた事をするだけならロボットと一緒と彼氏に言われたので直したいんです。 飲み会やイベントが苦手で社会に出てなきゃいけない年なのにアルバイトをしています。

  • 面倒に思ってしまう・・・

    最近、友達に会うことが億劫です。 約束して(誘い、誘われて)ご飯を食べにいったりしますが 「めんどくさいな・・・」という感情があります。 早く家に帰って寝たいなーとか思ったり。 特に恋愛トークをすることが嫌なんだと思います。 既婚者や、彼氏がいない友達とはまだ平気なのですが 彼氏もちの友人が特に苦痛です。 年齢的にも結婚の話とか、必然的に彼氏の話になるしで 私のことも色々聞かれるのも話すのも嫌になってきました。 (昔は平気だったんですけど…) 私も彼氏はいますが、遠距離ですし、比べてしまうんでしょうけど。 彼氏とも基本的にはうまくいってると思いますが どうしても寂しい→考えすぎてどうでもよくなってきてます。←今ココです。 メールや電話がきたらホッとするけど、なんか面倒だなって… たまにくだらない事でイライラします。態度には出しませんが。 家にいても両親と話すのもたまに面倒です。 自分の部屋でひとりで過ごす事が増えました。(勉強してるせいもあるかも) 人付き合いに疲れてきているのでしょうか?

  • 人付き合いが面倒に感じます

    人付合いが面倒に感じるようになったのは、高校一年の頃からです。 ただ一人でいない為だけに人と話をするのが面倒に感じられて以来、表面上の付合いを殆ど完全と言って良いほど断ってしまいました。 けれど、無意識の内にか表面だけの付き合いの友人が出来てしまい(友達だと思っているかもしれない向こうには本当に悪いと思っているのですが…)憂鬱です。 人間的にはとても良い人ばかりなのですが、話をしていると本当に面倒になってしまい、返す言葉も投げやりになりがちです。 申し訳無いと思う一方、はやく話しを切り上げてくれないかななどと思っている自分がいます。考えを改めるべきなのでしょうか…。 どうぞ意見をお聞かせ下さい、よろしくお願いします。 念の為、鬱病や人間不信の気はありません(苦笑)

専門家に質問してみよう