• ベストアンサー

電子ピアノが動かなくなりました!

94年製のローランド品なのですが、当時20万円ほどで購入したのですが 突然うんともすんとも言わなくなってしまいました。ローランドの方が修理に見えましたが、10年経つとサポートが終了して部品もないとのことで、出張費を払っただけで直らずじまいの状態です。 諦めるしかないのでしょうか。 直していただける方法をご存知の方がおりましたら是非教えてください。 このまま粗大ゴミにしてしまうのは刹那過ぎます。 どうか宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • souji-o
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

94年製の電子ピアノだけでは少々情報が足りませんが・・・ 当方で所持していたキーボードは80年代の中古品ですが、近所の普通の楽器屋さんで修理してもらいました! 勿論メーカー保証製品や正規購入ではありませんでしたので、保証対象外の有償修理ですが。 正規代理店や正規取次店を謳っているお店でしたらメーカー並みの(勿論正規ではありませんので代替品での)修理・交換は可能です。 ただ、完全に無償修理の範囲外(保証期間外)ですので、見積もりについては個々異なると思います。 メーカーに拘らずに近くの楽器店の方が力になってくれる場合が多いと思います。。。 その楽器店の品揃えに因っては競合メーカーがあるので、ローランドを多く揃えている楽器店に相談した方が妥当でしょう。 現代ではメーカー直より、仕入中間業者の方が強い時代になってしまいましたので。。。 近くにある楽器屋さんの品揃えをチェックしてみて交渉した方が良いかと思います。 ローランドを多く取り扱っている店舗はそのお店の方で上手く交渉してくれる事があるので。 自己修理や直メーカー交渉より、有力店舗経由の方が無理を通してもらえる場合がある筈です。 少しでも力になれたら宜しいのすが。。

その他の回答 (2)

回答No.3

>電子ピアノが動かなくなりました。 いやいや、電子ピアノが動く方が怖いでしょう。 残念ながら部品が無くなれば修理できません。 特にここ20年くらいの電化製品は半導体などがほとんど専用部品なので、半導体が無くなれば致命的です。

  • Umi34
  • ベストアンサー率63% (49/77)
回答No.2

DTMなどで用いる外部音源でも、経年が二桁の機材も増えてきてます。 その原因に多いのが、内蔵電池の経年劣化とパーツの故障です。 ローランドの担当者が音源部など基盤を確認したとすれば違うような気もしますが・・ 動かなくなる直前までローバッテリーを示す動作をしていませんでしたか? 故障が基盤そのものかもしれませんが、いずれにしても技術料、物によっては代替パーツ代、運搬費の合計を考えると、 新品でも今は当時より遥かに安いので、同額かそれ以下で新しい電子ピアノが買えてしまうかもしれません。 ですので、現在のピアノに愛着があるかもしれませんが、単体のピアノとしての運命は終わったと考えて下さい。 私は92年製のyamahaのピアノを持っているのですが、電源は入るものの電池周りが死んでおり、 値打ちのあるビンテージ機材というわけでもないので修理は諦めて、音源部としてPCやシンセに繋げて使用してます。 ただ、「うんともすんとも言わなく」なったのが音源部だけのことで、電子ピアノにMIDI端子がありましたら、 このようなMIDIキーボードとしての使い方もできますが、もし電源すら入らないのであれば残念ですが・・ 電源が入るのであれば、MIDI機能が死んでる可能性もありますが、別途MIDI音源をPC+ソフトかハードを用意して試してみて下さい。 もし、お知り合いにMIDI音源をお持ちの方がいらっしゃれば、相談されてみて下さい。 DTMに精通している方であれば話は通じる事と思います。 何かのヒントになれましたら幸いです。 失礼致しました。

関連するQ&A

  • 電子ピアノの修理代は?

    3年半前にローランドの電子ピアノを10万円で購入しました。 当事年中だった娘の為に購入しましたが 毎日は弾いていませんでした。 少し前から一番弾く辺りのソの音が 鳴ったり鳴らなかったりしはじめて ついには鳴らなくなりました。 考えられる原因はなんでしょうか? そして修理代はどれくらいかかるものでしょうか? ピアノを弾く時は いつも側で見ていたので 乱暴に扱うなどはなかったと思います。 使用後は必ず蓋をしめていました。 ローランドは日本生産だからと お店の方にすすめられて買ったのに3年やそこらで これでは もっと安価な物でも十分だったなぁと ちょっと後悔しています。 買ったお店に聞いたら 自分でローランドに連絡して下さいって言われました。 電子ピアノに詳しい方 修理がいいか 買ったほうがいいか教えて頂けないでしょか 宜しくお願いします

  • 電子ピアノを分解処分したい(粗大ゴミ置き場まで運べないので)

    10年以上前のコルグの電子ピアノを粗大ゴミとして処分したいのですが、マンションの5階(エレベーターあり)で女性一人暮らしなので、1階の粗大ゴミ置き場まで自力で運ぶことができません。 業者の処分は高いし、クロネコヤマトでも運び出し価格13800円と言われました。 分解して運び出して粗大ゴミとして処分したいのですが、電子ピアノの分解は素人にもできるでしょうか? 分解されたことのある方、または他に良い処分の方法がありましたら、教えていただけますと大変助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 電子ピアノ 鍵盤がところどころくっつきました

    10年前に購入したローランドの電子ピアノ(簡易なもので、当時10万円切っていたものです)なのですが 先日、3年ぶりぐらいに弾こうとしたらところどころ数箇所、鍵盤が固くなっているのです。 押すと固いもの、押しても何秒かしないと元の位置に戻らないものがあります。 1年前、引っ越すまでは1ケ所もそんな鍵盤はなかったのに・・・、今の家は湿気が多いということなのでしょうか?! 引越し前の家は西向きの部屋に置いていて、夏場はクーラーもなく地獄のように蒸し暑かったですが、今は南向きですが全然蒸し暑いと思ったことがないのですが・・・。 喫煙者はいませんので、ヤニではないし・・・。 この現象の原因はなんなのでしょう? 素人でも直せるのでしょうか?(修理に出す予定はないのです) 電子ピアノの裏にねじがありますが、開けて鍵盤の裏を掃除することは可能なのでしょうか、できるとしたらどのような点に注意したらいいのでしょうか? どうかご存知の方、ぜひ教えてください。

  • 壊れたノートPCの処分の仕方

    ノートPCが壊れてしまいました。5年利用していて、修理(部品交換)するよりも新製品を購入した方が良いとのこと。 処分したいのですが、どのように処分すればよいのでしょうか?粗大ごみでしょうか?(2kgくらいあります)それとも燃えないゴミの日に出しても良いのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 電子ピアノのペダルが壊れてしまって困っています

    6~7年前に購入した電子ピアノのペダルがついに壊れてしまいました…… カシオPX-730という電子ピアノを6~7年前に購入し、趣味でピアノを楽しんでいたのですが、付属のペダル(いちばん右側のダンパーペダル)のバネが切れてしまいました。 ペダルを踏み込むときに必要なバネだったようで、今はペダルがずっと踏まれた状態(音がずっと響いている状態)になってしまっています。 カシオ修理センターに問い合わせたのですが、保証期間が終了していること・販売も終了していることから、部品の交換や修理、ペダル部分のみの購入はできないとのことでした。 よく電子ピアノでペダルのみ別売りされているのを見かけたのでネットで探してみたのですが、私が持っているペダルのコード?端子?が特徴的で合うものが見つかりません。 添付写真右上:ネット等でよく見る一般的な端子 添付写真その他5枚:私が持っているピアノのペダルの端子や差し込み口 もし詳しくわかる方がいらっしゃれば、一般的なペダル端子と私が持っているペダルの端子を変換できるプラグ?等があれば教えていただけないでしょうか。 他にも何か方法があれば知恵を貸していただきたいです…… ※機械などあまり詳しくないので、端子・プラグという言い方が合っているかわかりませんが…写真ご参照ください、すみません 「電子」ピアノですし、長年使っていれば故障してしまうのは十分わかっているのですが、ペダル以外 不具合はなく、機械の故障というよりはペダル自体の故障なので、どうにかしてもう少し使い続けたいです。 よろしくお願いします。

  • 電子ピアノの選び方

    7歳の子供の練習用ピアノについて相談にのってください。 5歳からヤマハ音楽教室で鍵盤を習っていましたが、3年でだいぶ上達したので、今度ピアノの個人教室に移ることにしました。 始めた当時は「すぐに飽きてしまうかもしれない」と思い、あまり高価ではないキーボードを購入して自宅で練習していましたが、キーボードでは全然物足りなくなってしまったようなので、この機会にピアノを購入することにしました。 しかしながら、住宅事情から生ピアノを置くことが出来ないので、電子ピアノを買うことにしました。 ヤマハかローランドにしようかと検討中ですが、どちらがいいか悩んでいます。 楽器店の店員さんには「ローランドはデジタルのメーカーだから、電子だったら一番だ」みたいに言われましたが、ここで過去の回答を読みあさってみたら「ヤマハは鍵盤のタッチが一番いい」ような気がしてきました。 30万くらいなら良いものが買えそうだと思ったのですが、おすすめの機種などありましたら教えてください。 あくまで練習用なので、タッチを重視して選んだらいいのかな?と思っていますが、ヤマハとローランド、どちらがよりピアノに近いでしょうか? (他のメーカーのものでもかまいません。) 尚、生ピアノは現状では不可能なので、「生の方が・・・」というご意見はご遠慮ください。本当はアップライト欲しいのですが(TT) 「実際に店頭で触って」というのも、私自身は鍵盤全くわからないどどど素人なのであまり現実的ではありません。 まとまりのない文になってしまい分かりづらく申し訳ありません。 無知な母に力を貸してください。よろしくお願い致します。

  • 電子ピアノの故障修理の件

    ピアノ:モデルF-120-SB ↑使用して8年目くらいですが、電源も入らず 使えない状態です。 修理したいのです ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 電子ピアノでの連打

    結婚でマンションに引っ越したので、電子ピアノを購入しようと思っています。 以前はアップライトを使っていました。また、趣味程度で弾こうと思っています。 予算は20万で、ヤマハのCLP340かローランドのHP205で迷っています。家電量販店で弾いたりしたのですが、一長一短でした。 でも、店員さんによると、ヤマハは連打(同じ音で)に優れているけど、ローランド(ヤマハ以外)は連打をするときは、鍵盤がしっかり上まで上がってから弾きなおさないと音が出ないといわれました。確かに連打を試すとヤマハはきっちり全部の音が出ますが、ローランドだと抜けたりします。 でも、実際、曲(ソナタ程度)を弾くときに、そこまで連打をするような曲をたくさん弾くかと考えると、そうでもないので悩んでいます。 しかも試しで連打をやりまくったので、かなり極端な方法でした。 HP205を持ってらっしゃる方、また、よくご存知の方、実際のところどうなのでしょうか?普通に弾いてて何も問題ないでしょうか? また、ヤマハとローランド、どちらが良いと思われますか? 10年くらいは持っておきたいので、すごく迷っています。 教えてください。お願いします。

  • まだ使えるけど家具を買い替えたい場合

    机なんですが、まだ買ってから一年と経たず使えるのですが、デザインや使い勝手的にあまり気に入っていないので買い替えたいです。 こういう場合、家具をどう処分しますか? リサイクルショップの出張引き取りとかもあると思いますが、少し面倒だし、どうせ売れないのだろうなあと思います・・。 実家に送るとしても送料が高そうですね。粗大ゴミに出した方がずっと安そうです。 やはり粗大ゴミで出すしかないのでしょうか? ご意見お待ちしています。

  • 電子ピアノの音が出ない。。。

    10年前に買った電子ピアノを久しぶり(五年ぶり)に弾いてみた のですが電源は入るのですが音がでません。 ほとんど弾かないので捨てもいいのですが、修理代より捨てる 方が高いかも、と思いどうしようか迷っています。 1修理する、2捨てる、3売る、どちらがいいと思いますか? お金がかからないのが一番嬉しいですが、10万円以上で買ったので 簡単に捨てたり売ったりするのももったいないなあと思います。