天気が悪いとき、子供との遊び方を考えよう

このQ&Aのポイント
  • 雨の日や天気が悪い日でも、家で楽しく遊ぶ方法を考えましょう。
  • 息子と娘の遊び方の好みが違って困っている場合、工夫することが大切です。
  • 狭いアパートでも、家の中で楽しめる遊び方法を見つけましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

天気が悪いとき、子供と何して遊びますか?

お世話になっております。 息子(5才)と娘(2才)がおります。 雨の日など家での遊び方に困っております。 息子は仮面ライダーごっことか、相撲とか、どちらかというとやんちゃな遊びが好きなのですが、 娘のほうは絵を描いたり、ごっこ遊びなど静かに遊ぶのが好きです。 私を含めて3人で遊ぼうとするのですが、遊び方が合わず喧嘩になることもあります。 どちらかを優先させると、どちらかが泣くか拗ねてしまい、困ってしまいます。 外で遊ぶのは2人とも好きなので、晴れている日は仲良く遊んでくれるのですが・・・ なにかお勧めの遊び方ってありますか? ちなみに家はかなり狭いアパートなのでボールや投げるものは勘弁してください。

noname#164442
noname#164442
  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

3歳息子と5歳娘の母親です。 本当は、息子さんの相手を父親がしてくれると良いのですが… 室内での過ごし方という意味で、最近、我が家ではパン作りを始めました。 粘土遊びの延長です。 何をどの程度…という点は、お子様の興味・成長度合いに合わせてあげてください。 うちは1次発酵が終わったロールパン生地に、 ウインナーを入れて巻いたり、コーンをトッピングしたり・・・という程度の手伝いです。 仕上げの卵(ドリール)塗りもやらせたかな? 前夜の焼きそばを挟んだ日は大絶賛でした。 餃子も何度か作らせたことがあります。 うちの3歳児は器用なので、5歳児と同じレベルに餃子を包めます(笑) 市販の皮に、ほんの少し具を乗せてあげると、 水をベタベタに塗って半分に折るだけです。 一度、息子が昼寝しているすきに、 娘にニラを切らせたことがありましたが想像以上に上手でしたよ。 ピザを作ったこともあります。 生地を伸ばしてケチャップを塗るところまでしてあげれば、 コーンやベーコンを散らすのは本当に楽しそうですよ。 ピザは焼くのも時間がかからなくて良いです。 我が家にはホームベーカリーが無いけどオーブンで発酵できるのですが、 パンやピザは、朝から作り始めて、昼飯に何とか間に合います。 待ち時間は普通に玩具で遊んでいますが、 飽きた頃に次の段階に入るので興味津々で見に来ます。 遊びに夢中だと近寄りもしなくて拍子抜けします(爆) あと、最近、5歳の娘が文字に興味を示しだしたので練習を始めたのですが、 息子も一緒にやりたがったので、百均で買った迷路や塗り絵で楽しませています。 また、別の観点でのアドバイスですが、雨の日でもお出かけってのは無しですか? 私は密室育児が耐えられない性格なので、 たった1個の買い物でも良いから1日1回は出かけるようにしてました。 今は、フルタイム正社員なので、 限られた休日の過ごし方を考えているだけで済みますが(^m^) ショッピングセンターをウロウロするだけの日もあったような。。。 あとは、子ども用のコーナーがあるような図書館も有効ですよね。 参考になれば。

noname#164442
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 百均さっそく行ってみます。 料理はいいですね。こんど妻に習いながらクッキーでも作ってみます。

その他の回答 (2)

  • neraras
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.2

5歳男児、3歳女児の母です。 うちは上の子がやんちゃな割には、以外と外より中で遊びたがるので、雨の日に困ったりはしないのですが(むしろ晴れてても出たがらない長男を連れ出すのに苦労・・・。実際はサッカーとかも好きなんですけどね、家を出るまでが…)、 2人の年齢が違うと、なかなか共通の遊びって難しいときはあります。 最近、息子が好きなのはスゴロクです。 あとはカルタとか。下はまだ上の真似してるだけで、私がフォローしないとだめですけど。 本人同士だけで成り立ってるのは、ミニカー遊びですね。 床にカーズの町を再現したレジャーシートを敷いて、二人で盛り上がってます。 あと、レール系とか。途中で必ず取り合って喧嘩になったりもしますけどね。 なんか、わりと上の子の趣味に下の子をつき合わせた形で、でも動きとしては激しくない遊び、ってのが我が家の主流の遊び方ですかね。 とにかくカーズが好きで下の子も女の子なのにカーズ好きなんで、いざとなればDVD作戦もアリです。 共通の趣味があるから、例えばDVDじゃなくても、サントラのCD聞かせるだけで、二人でカラオケ状態になります。 質問者さまのお子様たちはどうでしょうか? 下の子って、結局、上の子の趣味を真似しませんか? 仮面ライダーなら、そういうフィギュアものを下の子にも買い与えて、二人の趣味を共通にしちゃえば、わりと一緒に遊んでくれるんじゃないでしょうか? 動きとしては、下の子はお人形遊び感覚で仮面ライダーもいけますよ、きっと。 あとは、仮面ライダー見たことないんでわからないのですが、主題歌とか挿入歌とか、あればそういうので歌って踊ってみたいなのも楽しめますよ。 うちの下の子なんて、ドールハウスで遊んでると思ったら、中をみたらカーズのキャラクターたちがソファに座ってましたから(笑) 上の子には自分の好きな物系だけど、少し落ち着いて遊べそうなものを探してみては? 仮面ライダーが好きなら、仮面ライダーの絵本とか。 カルタやスゴロクにしても、もし仮面ライダーのものが存在するならば、そういうものを与えるとか。 あるいは、お絵描きだって、仮面ライダーを描かせたりしてみたらどうでしょうか? 塗り絵とか。 うちの上の子がお絵描きや工作が大好きで、絵本やワークブックとかも好きだし、レゴブロックでじっくり遊んだりとか、それこそドールハウスなんかも好きだし、そういうタイプなので、見当違いな回答になってしまっていたらすみません。

noname#164442
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 DVD作戦はたまに使います。けっこう便利ですよね。 見てる間に洗濯物片付けちゃったり。 絵を描くのは好きですが、短時間で終わってしまうんですよね・・・ 色々あわせて遊んでみます。 ブロックなんかはわりと夢中で遊んでくれますね。 途中からは「パパこれつくってー」とせがまれてせっせと作ってますがw

  • den0420
  • ベストアンサー率65% (21/32)
回答No.1

4歳半と2歳の娘を持つ父親です。 我が家も、ある程度遊べるようになってきた長女と、できないけれど何でも姉の真似をしたがる二女を、うまく遊ばせるのに苦労します。 冬になると豪雪になる地域に住んでいますので、この時期は室内遊びに苦労します。 一つのおもちゃを奪い合ってケンカしたりしますし…。 最近は、カルタを覚えて比較的仲良く遊んでいます(取るのはほとんどが姉なんで、勝負になりませんが)。 ごっこ遊びも、私が間に入ってやると、まあまあ長続きします。 体力を使いますが、2人交互に相撲をしたり、室内かくれんぼ(すぐに見つかります)、追いかけっこ、高い高いなどもします。 折り紙や紙飛行機も、ハマると楽しそうにしています。

noname#164442
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1とつのおもちゃを取り合いますよね~。すごく分かります。 紙飛行機は長く遊べそうですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 子供のころに興じた遊び。

    うーん、子供の頃に仮面ライダーなどを見ていた人はやっぱりヒーローごっこに遊び興じた経験がありますでしょうか? 確か「仮面ライダー」の第68話でナオキとミツルがライダーごっこをやって本郷達に叱られても、納得がいかずライダーに直接その危険さを教えられて漸く納得してやめますが、子供って真似をしてはいけないといわれても絶対真似しますよね。(笑) かくいう私も子供のころは、ライダーや戦隊ヒーローごっこに興じていて、高い所から飛び降りたり、ヒーロー役の取り合いで喧嘩したりとか、よくやってものでした。 男の子なら一度は危なげな遊びをやったという方おられますかね? 子供の頃に自分はこんなヒーローごっこをやってた…という方がおられましたら、是非語ってみてください。

  • 『ごっこ』は何て言えばいいんでしょうか?

    (1)子供の頃はよく仮面ライダーごっこをして遊んだ。 (2)うちの娘はお医者さんごっこが好きだ。 それぞれどの様に言えばいいんでしょうか。 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 雨の日の子どもの遊びを教えて下さい。

    4歳息子ともうすぐ2歳娘がいます。 どの子どももそうだと思いますが、雨の日でも外で遊びたがります。 晴れの日は、夕方外で遊んでいるとなかなか家に入ってくれません。 現在の娘・息子の同じ年齢の頃も、 もっと遊びたいと泣き叫ぶのを抱いて連れて入ってます(ました)^^; 現在の息子は、ダイレクトに絵に描いたように駄々をこねます(笑)。 特に雨の日、家の中の遊びでよいものはありますか? 普段晴れでも、中の遊びは外遊びの魅力には勝てないようです。 テレビ(録画番組やDVD)で釣るのはたまにやりますが、正直あまりやりたくありませんし、 それでも聞かないことも多いです。 ごはんの時間だからと言ってもダメです(^^; 絵本やおままごと、プラレールなども好きですが、 いつでもやれるせいか、やはり外の方がいいようです。 リビングはダイニングと続いていて10畳ほどありますが、 ダイニングに来れないよう境目で通せんぼをしており、 遊べるスペースそのものは4畳くらいしかありません。 雨の日や家に入れたい時の必殺技(笑)になるような、 狭くてもやれる、子どもが楽しめる遊びをお教え下さい<(_^_)>

  • 子供(2歳から3歳)室内でできる楽しい遊びはありますか。

    子供(2歳から3歳)室内でできる楽しい遊びはありますか。 息子が風邪を引いてどこにも出掛けられない時に、家にあるおもちゃで一日中遊んでいると だんだんと飽きてきてしまい愚図って困ります。 お店屋さんごっこや粘土遊び、新聞を破って紙ふぶきなど思いつく限りいろいろと提案してみるのですが わたしが思いつく遊びのネタは尽きてきて。 外に行きたがったり、飽きて愚図ったり。。。 子供が喜びそうな遊びがあれば教えてください。

  • 加太に旅行・・・しかし天気悪し

    お世話になります。 明日から和歌山県加太に旅行に行きます。 大分前から宿の予約をとってました。 父・母・6歳の♂の洟垂れガキの家族3人です。 どうもここ数日は天気は曇り又は雨のようです。 そこで、雨でも6歳の♂の洟垂れガキが喜びそうな所が近所にありませんでしょうか? ちなみに6歳の♂の洟垂れガキの趣味は  ◎ プーさんのキックボードで走り回ること  ◎ プールにもぐってじゃんけんすること  ◎ ひも付きテニスボールでいっちょまえにラケット使ってラリーをすること  ◎ デカレンジャーと仮面ライダーになりきり「戦いごっこ」をすること です。 あぁ、そうそう、大阪方面から車で行きます。

  • 年中の女の子のおもちゃについて

    こんにちは。 4歳の娘と1歳の息子がいます。 上の子は今幼稚園の年中なのですが、幼稚園のお友達が遊びに来ることが増えて、どんなおもちゃを与えたらいいのか悩んでいます。 お友達の家に行くと、おばあちゃんに買ってもらえるとかでおもちゃが充実している家庭が多いです。うちは祖父母はおもちゃを買い与えるタイプではなく、子どももごっこ遊びが多いので、普段あまりおもちゃを必要としていません。 ただ、遊びに行くとなんとなく「うちの子かわいそう?」と思ってしまいます。ゲームを横から見せてもらう、プリキュアごっこするにも色んなアイテムがあるので気分も盛り上がりますよね。逆にお友達が遊びに来ると、そのお友達も「何で遊べばいいの?」という顔・・・そんな様子を見ていると、うちももっと色々与えたほうがいいのかなと思ってしまいます。 反面、子供同士だからこそ楽しい遊びをすればいいのにな、とも思います。それがどんな遊びなのか自分でも分からないのですが。 そこでみなさんにお尋ねしたのですが、このくらいの子どもに与えるおもちゃについて、どのように考えていますか? また、おすすめのおもちゃも参考にさせてください。 よろしくお願いします。

  • 今後藤岡弘、さんの息子や娘さんが仮面ライダーのレギ

    今後藤岡弘、さんの息子さんや娘さんが仮面ライダーのレギュラーになる事は可能性ですか?

  • お葬式ごっこって…

    この春から、年中になった息子と年少の娘がいます。 去年の夏、私の大切だった兄が亡くなっり、今年の始めに、今度は12年共に過ごした愛犬が亡くなりました。更に私の祖父までが亡くなって、あまりに、悲しすぎる事が立て続けに続き、子供の前で何度も悲しいと泣き、時に命の大切さを話したりもしました。 息子も小さいなりに、『死んだ』という現実よりも、葬儀に参列すると、もう会えない事はなんとなく分かっていて、悲しい事なんだというのは雰囲気で分かっているとは思います。 そんなある日、幼稚園から帰った息子に『今日は幼稚園で何をして遊んだの?』と聞くと、『お葬式ごっこ』という答えが返ってきました。どうやら、順番に故人になりきって寝転び、棒を線香にみたてて手を合わせる、みたいな事をやっているらしく…。それは楽しいの?と聞くと、楽しいと言いました。 頻繁にやってはいない様ですが、私的に、『ごっこ遊び』は想像力を働かせる良い遊びだとは思いますが、それがお葬式ともなると縁起でもないし、遊びとしてやって欲しくはないのが本音です。だからと言って、頭ごなしに怒るのも違う気がするし、褒める様な事でもないし…といろんな考えがあるので、正直『お葬式ごっこ』に対して戸惑いがあります。ただ、子供達は亡くなった事より、私があまりに悲しんでいた姿の方が衝撃的で、良くも悪くも心に刻まれた事には違いありません。 この春休みにも、妹と二人、家の砂場で遊んでいたかと思えば、お山を作ってそこに棒を立て。『ママのお兄ちゃんのご飯とお墓だよ』と悪気はなく、むしろ私が喜ぶのではないかという気分で見せてきました。 その時私は、『ママのお兄ちゃん、きっと天国で喜んでるね』とは言いましたが、これが公園だったなら、人様はどんな陰気な遊びを教えて、それをさせているのかと思われるのだろうか…などとも思いました。 皆さんのお子さんが、もし『お葬式ごっこ』をしていたなら、どんな対処や言葉を投げ掛けますか?また、そんな遊びをしている子を見たら、どう思いますか? 私はまだ、兄の死を全く受け入れられておらず、ふと涙する事がある今現在、否定するのも肯定する事にも、何かひっかかりがあります。 是非、ご意見いただけたらと思います。お願いします。

  • おままごと遊びについて。

    五歳の女の子がいますが、おままごと遊びってあんまりしないのですが、 娘と同じようにあんまりおままごと遊びをしないってお子さんいらっしゃいますか? 下に二歳の息子がいるので一緒に戦隊ゴッコとか遊んでます。 戦隊ゴッコ以外では、お絵かきやら絵本読んだり電子ピアノひいて娘オリジナルの歌を歌ったりしてます。

  • 従姉妹の子どもたちと遊ぶのがしんどいです

    (※内容に不備があったので再投稿します) 20代女です。 私はパニック障害と抑うつ持ちで、最近症状が酷くなってしまったため 今月会社を辞めることになりました。 ココ1週間は身体が鉛のように重く外にも出られず寝込んでばかりいます。 ここからが本題です。 私は独身で田舎の実家住まいなのですが 今日から東京の親戚 ―伯母、年上の従姉妹とその息子(7歳)・娘(3歳)が遊びに来ます。 子どもたちの遊び相手をするのが不安でたまりません。 わんぱく盛りでやんちゃなタイプの男の子と、妹の女の子もとてもパワフルな子です。 遊びに来てくれるたびに砂遊びやおままごと、 ボール遊びや工作、相撲などを一緒にしています。 毎回田舎に遊びに来た興奮で夜中まではしゃぎます。 (周りが田んぼと林のド田舎なのでお隣さんまで距離があって良かったですが…) 私は子ども自体は苦手なほうですがその子たちはとても好きですし、 従姉妹はノイローゼ気味で子どもたちも普段我慢をしているようなので ウチに来た時くらいはそれぞれ羽を伸ばしてほしいと思っています。 ただ、今は聴覚過敏もあり子どもの声を聞くだけでもしんどいです。 正直苦痛です。私のことは放っておいてほしいです。 でも家族の理解もいまいちですし、子どもたちは勿論理解できないでしょうし、 そもそもすごく楽しみにしてくれているのが分かるので素っ気なくはできません。 この一週間私はどうやって乗り切ればいいのでしょうか。 お力添えをよろしくお願いします。