• ベストアンサー

危ない横断

今の日本って何で道路を横断する時、 信号無視したりまったく左右とか見ずに渡ろうとするのだろう? 歩行者も自転車も一時停止や左右確認してない人多すぎ。 昔は信号の変わり際や信号の無い所では左右確認位してたし、 クルマが来てたら大丈夫と判断して渡ってた。 ところが最近は「自転車・歩行者が優先だろ」、 「轢けるもんなら轢いてみろ」みたいな奴、特に若年男女に多い。 子供の頃に交通安全教室とか学校でやってないのかと思う。 だから無茶な自転車やドライバーも多いのだろうか。

noname#179753
noname#179753

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanden
  • ベストアンサー率21% (176/802)
回答No.1

確かにその様な風景をよく見かけます。 歩道横断でも幼稚園児までは渡る時車を見て手を挙げて渡っていきますが小学生以降その様な渡り方をする姿を見ません。 交通安全の教育を怠っているのではないかと思います。 大人以降は確かに「歩行者優先」と態度で安全確認を行わない姿をよく見ます。 車は急には止まれないし事故を起こせば致命的な被害を受けるのは自転車や歩行者なのにそれが分かっていない様に見えます。

noname#179753
質問者

お礼

仰るとおりですね。

その他の回答 (5)

noname#159030
noname#159030
回答No.6

俺から見ると、高齢者が自転車・歩行者もマナー悪いよ。 それを見て大きくなったから子供も悪くなる。 自転車・歩行者が優先の前に信号を守るのが普通だろ。 何のために信号がついてるんだ。 一応は交通教室は小学校の半ばに学校でやってはいるんだよ。でも、それ以降はやってないな。 ギリシャに行ったときは道路横断は多かったな。 アメリカみたいに、歩行者でも赤信号で轢かれたら車の修理代金を払うってのだったら 危険な横断も減るのにね。

noname#179753
質問者

お礼

そうですね。 私が言ってるのは平気で信号無視する奴が多いってことです。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.5

横断歩道で手を上げてもほとんとの車は止まりません ほとんどの車は違反車両ですからスピード超過している為 止まることができません,しかし確実に止る車が存在しています 地元で仕事をさせてもらっている業者ですね,例外なく100%止まります なぜなら無視すると工事車両の通行の同意が得られなくなるからです 通学路に大型の工事車両がどんどん入ってくれば危険ですよね ですから安全には最大限の配慮をしていると思われます。

noname#179753
質問者

お礼

参考にします。

  • zxzzxz
  • ベストアンサー率24% (39/161)
回答No.4

むしろ昔のほうが多かったよ。 昔は歩行者絶対優先だったからね。 道路上で歩行者を轢いても100:0で車が悪いという時代だった。 だから自動車側が気を付けるのが当たり前であって、 キミみたいな文句を言う奴もいなかった。 それが今は判例で「歩行者にも責任がある」となったから キミのように歩行者に文句を言うドライバーが増えてきたというわけ。 ていうか一時停止無視に関しては自動車も当たり前のようにやってるし

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.3

じゃあ逆に。 自動車側に「横断歩道上や付近に人が居たら一時停止する義務がある」 道路交通法第38条 これを守っていますか? 横断歩道を渡ろうとする自転車も その場合実は歩行者に含まれちゃいます。 また車の免許を持っている人でも関心のない人はほとんど知らない 自転車横断帯。自転車マーク付きの白線。 =あれは横断歩道ではないのです =自転車優先の車道です。 これの通行も歩道同様、自動車によって妨げられません。

noname#179753
質問者

お礼

じゃあ逆に。 守ってますが何か?

回答No.2

歩行者も歩行者で悪いでしょうが、車側も問題はあるでしょうね。 横断歩道で待っていても歩行者保護義務なんて言葉はあって無きが如し。止まるのは親切な人か、教習車ぐらいのものです。 結果、いつまでも渡れないから無謀な横断が増えるんでしょうね。

noname#179753
質問者

お礼

無謀な横断=飛び出し。 ちゃんと意思表示すること。 横断出来る所で横断する事。

関連するQ&A

  • 横断歩道のない交差点

    ふと思ったのですが、横断歩道も信号もない交差点において、歩行者が横断する場合、車両と歩行者はどちらが優先なのでしょうか? 細い道を来た歩行者が優先道路を横断して直進する場合と、優先道路を歩いていて細い道を横断する場合で規則の違いは出るのでしょうか?

  • 信号のない横断歩道 本当の意味って?なぜそんなに?

    信号のない横断歩道 ドライバーは、横断歩道に人が待っている時、先の信号が赤なのにもかかわらず、 止まる事をせず走っていきますが、これってどうなんでしょうか? 車のルールについてお詳しい方おしえてください。 この事を運転する人に聞いたら、車には流れがあるから・・・って言っていました。 横断歩道っていうくらいだから、歩行者が安全に歩行出来る(させる?道路ですよね? また、余談ですがこの場合自転車は、歩行者とは見られないのですか? 歩いたり、自転車だったり、運転でも利用する道路なので一度確認したかったので教えてください。

  • 横断歩道での優先順位

    横断歩道を渡る自転車と横切る自動車の優先順位について教えてください。 横断歩道を渡る自転車は歩行者と違って優先ではない(車両だから)ので、横切る自動車の優先関係が問題になります。この場合、直進同士の場合、優先道路の通行側が優先だと思います。問題は片方が右左折である場合です。 自動車/自転車がそれぞれ直進/右左折、優先道路/非優先道路/どちらも優先でない(対等)、さらに交差点の信号の有無でかなりの組み合わせ数になります。 信号のある場合は青の側が優先道路になるという理解でいいですか? 「自転車は横断歩道では優先ではない」というのは歩道を渡る自転車と横切る自動車は対等という意味でいいですか? 以下、「自転車と自動車は対等」「信号のある場合は青の側が優先道路になる」という仮定で進めます。 直進/右折/左折と優先/非優先/対等の組み合わせだけでも81通りあります。かなり複雑な事になります。どの場合がどちらが優先あるいは対等になるのでしょうか? (上記のみだと対等になるケースもあるかもしれません。その場合は左方優先になるものと思いますので、対等という事で結構です)

  • 横断歩道について

    私は信号の無い横断歩道で歩行者や自転車が渡ろうとしている時は止まって渡らせます。 確か道交法ではそうなっていますよね。 この間仕事でトレーラーを運転していて信号の無い横断歩道で小学生3人が横断歩道で待機しているのを見掛けたので停車しました。 ところが対向車線で乗用車3台が止まらずにそのままスルーしていました。 4台目の軽自動車がようやく気付いて停車し、小学生は渡ることが出来ました。 気付いているか否か、または車が優先だと思っているのか? 意外と知らない人が多いんだなぁと思いました。 また、別の日に同じように自転車が横断歩道を渡ろうとしていたのを見て停車して渡らせたら後ろからクラクションを鳴らされたこともあります。 皆さんは、信号の無い横断歩道で歩行者や自転車が渡ろうとしている時は停車して渡らせていますか? また、このように知らない人に対してどう思いますか? ちなみにその小学生は渡った後、私に対して「ありがとうございました❗」とお礼を言ってくれました。 私は軽くクラクションでお礼を返しました。

  • 横断歩道と自転車

    前後にそれぞれ車がいる状態で、旧中仙道(左右一車線)を時速30km/h位で走っていました。 或るところで、自転車を手押しの、5-60代の男性が道端で地面を指差して怒っているのと目が合ってしまいました。 しばらくしてから気がついたのですが、その人は横断歩道があるのに歩行者を無視して走るとは何事だと言うことを表現していたのだと気がつきました。(そこにいたのは、彼以外のも2~3人、くるまの途切れるのを待っていたようでした。) そこで頭の中で法規集をめくって見ましたが、答がありませんでした。以下、実際は兎も角、交通法規はどうなっているか教えてください。 Q1: 信号のない横断歩道は何時でも歩行者優先で、常に手前で停車しなければいけなかったでしょうか?つまり、怪我させたら95%以上(もしかして100%)運転者の過失となる? Q2: 自転車は確か”軽車両”と言って、歩行者とは同じではないが、サドルから降りて押していると歩行者と同じになると思っていますが、正しいでしょうか? 普通免許取得後35年、法規とは随分ご無沙汰しています。ご確認おねがいします。

  • 道路交通法でいう歩行者用道路の横断について

    時間制限「7.30-8:30(日曜・休日を除く)」つきで歩行者用道路となる道路の歩行者横断についてお尋ねします。 朝8時に通学でこの道路を横断する場合、横断歩道にある歩行者用信号機に従う義務はありますか。 調べてみたところ、 法律上、歩行者は信号機に従う義務(道路交通法第7条)があります。 しかし、一方、横断歩道を横断しなければならない義務(道交法第12条)は、歩行者用道路では適用除外(道交法第13条の2)となっています。 生徒や先生は全員、信号を守って渡っていますが、車が通らない時間なのに、信号が変わるまで待つ習慣に疑問を感じるのです。 横断歩道を避けて、つまり信号のないところを横断すればすむ、といわれればそれまでなのですが、 校門が横断歩道を渡ったところにあるので、横断歩道を通る方が便利なのです。

  • 信号のない横断歩道について

    信号のない横断歩道では、渡ろうとしている歩行者がいれば車は停止しなければなりませんよね。 私が横断歩道を渡ろうとして、今まで止まってくれた車は10台に1台ぐらいです。 よくあるのが、横断歩道を渡るとき、車が100メートル先からくるのが見えても、私は歩行者優先なのでで渡りだすのですが、その車が全然スピードを落とさずにきて、直前で急ブレーキをかけられます。そして中には、「どこみて歩いてんだ!バカやろう!」と怒鳴られるときもあります。歩行者優先のはずなのに・・・ 信号の無い横断歩道では、毎回手をあげて渡るしかないのでしょうか?

  • 信号の無い横断歩道って判断に迷いませんか?

    自動車を運転中、信号のない横断歩道前で左右に首を振りながら立ち止まっている老婆がいたから止まったら、 まさかのフェイントだったw ババー、紛らわしいんだよwww スマン、愚痴です。 信号の無い横断歩道って、歩行者にとっても自動車にとっても判断に迷うことがありませんか。 歩行者が優先だからできる限り止まるようにしているけど、自動車側にその意識が浸透していないから、対向車がなかなか止まらないことがしばしば。 自分が歩行者のときも、止まらない車が大半です。 歩行者は手を挙げるなどして、横断する意思表示をはっきりする。 そして、自動車は手を挙げている歩行者を見たら必ず止まるようにするなどの意識改革が必要なのかもしれないですね。 警察は、こういう運動もすればいいと思いませんか?

  • 接触事故の過失割合は?(横断歩道を渡る自転車と、左折自動車)

    こんにちわ。お世話になります。 歩道が設置されている道路(車道と歩道がちゃんと分かれている道路)を、 自動車は(当然ですが)車道を、自転車は歩道を、 両者同じ方向にほぼ同じスピードで並走しているとします。 (おそらく両者とも30km/hくらいのスピードでしょうか。) このとき、両者の進行方向手前に「信号機と横断歩道のある交差点(仮に十字路とします)」があり、自転車はそのまま直進(横断歩道をまっすぐ渡る)、自動車は左折する際に、両者が衝突してしまいました。 歩行者信号も自動車の信号もどちらも青でした。過失は両者にあって、 自転車は横断歩道を渡る際に(歩道から横断歩道へ出る前に)一時停止していません。 自動車は自転車が停まるだろう(自動車が左折するのを優先してくれるだろう)と思ったのか、あるいは自転車に気づいていなかったのか、 必要最低限の減速しかせずに左折しました。 さて、この事故の場合の二者の過失割合はどのようになるのでしょうか? (1)自動車が自転車の側面からぶつかった場合(結果として、自転車は自動車前輪に轢かれる)、 (2)自動車と自転車は同じ角度で先頭からぶつかった場合、 (3)自転車が自動車の側面からぶつかった場合(結果として、自転車は自動車後輪に巻き込まれる) 詳しい方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • 自転車専用横断帯を歩行者が歩く場合

    写真のような、信号機には「自転車専用」、地面には自転車の絵が描かれた自転車専用の横断歩道を、歩行者が渡るのは道路交通法違反に当たるのでしょうか? もし当たる場合、「道路交通法」の中でそのことが明確に書かれた箇所を教えて頂けますか?