• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女の過去を信用できない)

彼女の過去を信用できない

kanakyu-の回答

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

つきあうだけならともかく、結婚相手となると、こういうのは合う人がいいと思います。 あなたが自分の過去について隠さず伝えあいたい人なら、同じような人がいいです。 そういう人はめったにいないかも知れませんが、まず人間としてとても信用できる人でしょう。 過去に汚点がないというわけでなく、過去を反省して整理して話しあえるならいいと思います。 あなたが、自分も言えない過去があるなら、同じような人でつりあうと思います。 まあその彼女があなたに「言わないで」と行っている時点で、彼女も言いたくないことがあるのでしょう。 自分のことは隠さず伝えたいけれど、相手のことは聞きたくない、と言う人はまずいないのでは? 逆ならあるかもしれませんが。 あやしいと思う時点で、やはり隠していることはあるとみていいと思います。

Leblanc22
質問者

お礼

ありがとうございます やはり考え方が違うと疑ったりしてしまうので辛いです

関連するQ&A

  • 信用

    こんにちは。1年と半年の彼氏がいます。 信用性を疑うばかりに、別れる事になりそうです。 付き合い当初に、私が好きだった人のことを聞かれ、何もその人とは無かったと答えたのですが、実は数回デートをしていたという事が友達つてにばれてしまいました。 何もなかったから言う必要もない っていうのが私の考えで、彼に変に疑われたくないからそういったのがきっかけで、信用できないという始まりでした。 過去の恋愛のすごい細かいことまで聞かれ、 何年も前のことまで聞かれ、精一杯答えてなんとか1年半仲良くしていたのですが、 最近また同じことを聞かれ、 前と答えたことが違うといい、信用するのは無理だ  別れようといわれました。 私は嘘つきなのでしょうか?病気なんでしょうか。。。 彼は私が言ってる事を怖いくらい全て記憶していて、 すごく細かいことも指摘します。 確かに私は信用してもらうため、おおげさにいったりした事もあったのわ事実なんですけど、本当にあったことは全て彼に言っています。 大げさにいったり、彼に信用してもらえないが故信用されるように嘘?をついたことは紛れも無い事実です。けど、根本的なことは一切嘘はついてないのですが、、、私は嘘つきなのでしょうか? そういう彼は、 本当に嘘をつき、浮気をしたこともあり、 内緒で女と飲み会にいくなどありました。 けれど、長くつきあってきて、 彼を知っているから、 浮気はさすがにいやで苦しい思いをしましたが、 またちゃんと信用しています。 その後に内緒で女と飲み会に行くと知りましたが、 その時女はいないからといった彼だけど、、 なぜだか怒りとかなく、ちゃんとまた信用できます。 嘘ってなんなんですか。。。 信用されない私たちの関係わもう終わりなのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。 お願いいたします。 

  • 彼の信用を取り戻すにはどうすればいいですか?

    私が全て悪いと分かっていますが、どうしても諦めれないので皆様の意見を聞きたいです。 つい最近まで一年半付き合っていた彼氏がいましたが、私の妊娠がきっかけで別れてしまいました。 因みにお互い大学生です。 理由は発覚したのがつい最近で、もう降ろすことが出来ない状況でした。それで「こんなに遅くなるまで気づかないなんて信用出来ない」と言われてしまいました。 それを言われるまでは一緒に育てる方向で考えており、結婚しようと言ってくれ、病院にも一緒に行きました。 しかし、双方の親同士の話し合いから二日後に言われ、頭が真っ白で嘘だったの?って思ってしまうのが本音です。彼からはお前が悪いと言われ、もうボロボロで… 過去にも私は彼を中々信用する事が出来なくて叱られたことがあります。彼は軽い浮気もしたことがあり、それで中々信用できませんでした。 でも、彼が言うように好きなら信用するべきだったと後悔が押し寄せてきます。 彼も私もまだ好き同士ですが、彼は信用出来ない人とは結婚出来ないから無理と一点張りで… どうすれば彼の信用を取り戻すことができますか?

  • 恋人を信用できない

    タイトルの通りなのですが、今付き合っている彼女のことを、どうしても信用できません… 別に今まで浮気したとか、浮気をしていそうな感じがするわけではありません。 ただ、自分の過去の経験や、インターネットなどの情報から、女の人はかなりの人が隠れて浮気をしているもんだと思ってしまっています。現に前の彼女は、『彼氏がいる状態で他の男とセックスするのが好き』と言っていて、そういう人ってけっこういるよと言っていました。それが心に残っています。 過去の経験などから、今の彼女の言動にいちいち引っかかってしまい、信用することができないのです…たとえば、 1、『酔うと勢いで他の男とエッチしてしまうかも…』と言われたことがあります。しかし、『あなたのことが好きだから、そういう状況にならないように気をつけるし、絶対しないよ』と言ってくれます。 2、何故か携帯を隠します。…隠してるように見えるだけかもしれません。 3、好きでない人とも平気でセックスできると言う考えの人なので、なんとなく危なっかしいです。今は僕と付き合っていて、僕が悲しむので、僕以外の人とはしないと言っていますが… しかし、僕のことが本当に好きなんだなと思う瞬間もたくさんあります。現に彼女は僕のためにいろいろしてくれたりもしています。 付き合う前に、『浮気するなら別れて。』と強く言ってはありますが、どうしても信用ができないのです… どうすれば、彼女のことが信用できるようになるのでしょうか?みなさんは、自分の恋人のことを手放しで信用しているのですか??

  • 過去をひきずってしまう

    過去に人の悪口、批判、嫉妬、文句、悪態など拒否的な感情を心にいっぱいありました。 でもあるときに願望実現するには上記の内容を捨てないと願いは叶わず、いつまでもマイナスを引きずるような生活をしてしまうと言うこと に気が付きました。 それでなんとか努力して、嫌な面を思わないようにしてきたんですが、 でも人や日常に対して少しでも嫌だなと思うと、悪口や文句のような 感情が出てしまいます。 そうすると「悪口や嫉妬など言ったりすると願いが叶わないなあ」と心に思ってしまいます。 少しでもマイナスを持つと駄目になるなとついつい過去の出来事を引きずってしまいます。 やはり過去に過ちを犯した人は一切思ってはいけないのでしょうか? なんか不安になってしまいます。 ありのままの自分でいなさいと言いますが。 詳しい方のご回答をお待ちしています。

  • 彼のトラウマ,私の過去について聞いて下さい

    彼は昔から初めて付き合った人と結婚するという考えだったそうで、結婚するまでHしないと思っていたそうです。彼は29.私は23歳です。 でも彼が初めて付き合った相手は遊び人で浮気をされて、それでも自分は彼女と結婚すると決めてたしHは結婚してからと浮気されても関係は持たなかったらしいです。 どんなことされても許してきたけど、彼女にそんないい人とは付き合ってけないと逆にふられたらしく、彼は荒れてしまいました。 その後7人付き合ったけど軽い女は大事にしたってまた裏切られるという気持ちでヤりたくて嘘で好きといい子供までおろさせてきました。でももういい加減これはだめだと思う自分もいて、それでもまた裏切られるかもというトラウマで彼女を大事にできない自分がいたそうです。実際その後付き合った人にも浮気をされたそうです。 そして私と昨年の5月に出会い彼は友達の間にお互いを知って次こそはと思っていたそうですが、当時私は中途半端でなかなか告白してくれない彼をあせってなかば強引に付き合わせてしまいました。。 両思いなのに中途半端はいやだと思っていました。 それから彼は私の過去を気にするようになりいろいろ聞いてきました。私の過去は彼の前に4人いて、その中の一人は付き合う前に関係をもちました。。両思いだったので私はしてしまったけど彼からはそれは軽い、女なら結婚すると誓った相手にだけしろ!ヤリマンといわれ俺はお前がはじめてで良かった。今までの女なんかいらないくらいといいました。 ただ、私は過去はその時付き合ってた彼が好きで両思いで関係をもったりしてたわけで決して遊びでとはおもってなかったけど彼のSEXへの考えはそうではないようです。 実際私とつきあってからも手すらつないでこなくて、これって付き合ってる意味あるの?友達じゃんって正直私はおもっていました。 私の過去を知っていくうちにこいつも同じか。大事する価値の無い女だって思ってしまったらしいです。彼は私の過去ですごく苦しんでどうして結婚してないのに関係もったんだ。それで何で別れてるんだ。といいます。でも当時私は浮気されたり重いと振られたりして結果別れてしまい何年も引きずったこともありました。 彼は今の私はすごく好きだし結婚もしたいけど過去の軽いお前は嫌いだし、見下してしまう。好きじゃなきゃ別れてるのにどうしても辛くて考えてしまう、嘘でもいいから俺が始めてで今までの男なんかいらないといい続けてくれといわれました。 私がこの過去の話を聞いたのは最近で、今まで彼は私を試したりひどいことを何度もしてきました。 それを私は男友だちに相談してて、それが彼にばれて余計に私への信用がなくなりました。私の過去を知るにつれ彼はどんどん私を軽い女だと思い不信感がつのり、でもこれだけ自分を好きになってくれた人なんていないしこの先もいないと思う。それに好きだから別れられない、別れても別れなくても苦しいといわれました。 私は彼の信用を取り戻そうと携帯をかえて親にもあわせました。婚約の話も出ました。それでも過去のトラウマと私の過去で悩んでしまうそうです。 現代の女に結婚するまでやらせないなんて女いないしと諦めてる自分もいるそうです。 そして俺と結婚したいくらい真面目に付き合ってるなら俺は特別だと思わせてくれ。今までの男とは違う覚悟をみせてくれ。 何かあって別れるようじゃ今までの男と同じだから「俺は浮気はしないと思う」といいます。心の浮気は絶対にしないけど、体の浮気はしないと思うといいます。しないとは言い切れないような言い方をします。 それは浮気はしないけど、したからって簡単に別れられるようじゃ今までと同じだ。そのくらいの何をされても別れないのが結婚への覚悟だ、俺を傷つけたバツだと言われました。 だったらあなただって初めてじゃないしといったら、お前が始めてじゃないのに俺が始めてなわけないだろ! 俺は過去のトラウマもあるし俺の過去を知ってて裏切るなんて最低だから、浮気されたら絶対に別れるといいました。 俺はお前と知り合う前にお前に傷つけられてるんだ。何で俺が始めての相手じゃないんだと言われました。 もちろん浮気するつもりなんて私はないです。 浮気以外なら何でも許せるし一生お前を守る覚悟は出来てると言われましたが、私は今までの過去の報いだと思い、この条件を受け入れて付き合うしかないのでしょうか? 結婚はやはりそういうものでしょうか?それが飲めないなら別れるとまで言われています。。私も彼が好きだからそれも我慢して付き合おうという気持ちと そんないつ浮気されるかわからないで付き合うなんてという気持ちもあって悩んでいます。。読みにくくて本当にすみません。

  • 信用できない。何故?

    人を信用できません。 友人に信じてと言われますが、曖昧な事を言っている人を信じる気にはなれません。 基本的に私は思考が二分化しているので、 つまり、好きか嫌いか、良いか悪いか、というのが割とはっきりしているので、曖昧な事ははっきりさせたいのです。 ですが自分以外の事をそこまではっきりさせる事もないし。 突き止めたくないと言ったら嘘になりますが。 はっきりしてくれない友人に苛々したりもしますが。 そういう人なんだと思って敢えて見過ごしてきました。 はっきりさせても何も意味は無いと思って。 それを知って私が何をしたいのかも分からないので。 近からず遠からずといった感じで過してきました。 私は間違っているのでしょうか? 本当は私も信じたいのですが。私はどうすれば良いのでしょうか? はっきりさせた所で今の状況が変わってしまうだけは嫌なのです。 けれどもやっぱり毎日苛々しているのも嫌です。 分かりません。どうすれば良いのか。自分が何をしたいのか。

  • 旦那を信用出来ない

    はじめまして。私は去年子連れ再婚しました。 旦那とは、仕事関係で知り合い、友達から恋人になりました。 旦那もバツイチ(子供は元妻)です。 旦那は本当に私のことを愛してくれています。 でも、私はどうしても信用出来ません。 仕事へ行っても、心配、不安で仕方ありません。 旦那は誰にでもやさしく、見てくれもよく、もてるタイプです。 結婚前は、セフレがいっぱいいました。 風俗も行きました。前の結婚のときも元妻公認の浮気してました。 女に不自由してなかったみたいです。 そういう話を全部聞いたので、余計に不安です。 私は、自分に自信がありません。 私より若くてキレイな子がいっぱいいるのにどうして私を選んだのか? いつか絶対浮気される、離婚される。 会社の女の子に告白されてる。会社で女の子と仲良くしてる。 とか、常にマイナス思考です。 それにすごく嫉妬深いです。 旦那と同じ会社に勤めてる私の友達(ママ友)と、学校なんかで会って話してるのをみるとすごく怒れます。 そのママ友は、バツイチなので、そんなに仲良しなら、その子とつきあえば?私より彼女の方がお似合い。とか嫌味を言ってしまいます。 あと、胸が小さいコンプレックスがある私は、雑誌、グラビアを見られるのが大嫌いです。 少年マガジンのグラビアでも嫌です。 浮気、グラビアを見る、女の子と話す、など、どうしても阻止できないもの。信じるしかないと思います。 でもどうしても自信がもてない。マイナス思考。信用出来ない。 あまりうるさく言うと、嫌われるとわかってます。 でもどうしても嫌味が口から出てしまう。 自分でも嫌になるくらいです。 どうしたら旦那を信用出来ますか?自分に自信がもてますか?

  • 信用する事ができません。

    約8年間のお付き合いをして〔別れたり戻ったりを繰り返し〕半年前に結婚しました。 妊娠中っていうのもあり主人の行動、発言に過敏に反応してしまいます。 主人とは別に昔お付き合いしていた人に浮気をされたのがきっかけで信用する事が怖くなり、なにかあると浮気?と考えてしまい勝手に決めつけてしまう癖があります。 主人も私が心配性なのを知っていますので、昔からよく嘘をついたり誤魔化します。私がすぐ怪しんでしまうので本当の事を言い辛くさせているんだろうな。とも思いますがそれがあり、また嘘ついてる?私のせいだな。と考えてしまい疑ってしまいます。信用してあげられない自分が嫌です。昔のトラウマで、もし浮気してたら?とされた時を想定してしまい自分を守ってしまいます。 疑ってばかりでグチグチ文句を言われる主人も疲れるだろうとは思いますが、なかなか克服できずにいます どなたかアドバイスお願いします。

  • 自分に自信がありません。

    私は、自分に全く自信がありません。 そして、とてもマイナス思考です。 恋愛で、彼氏が出来ても自分に自信がなくて浮気をすぐに疑います。 自分から手をつないだり、キスとかも気持ち悪がられそうで怖くてできません。 好きだと言われても、心の中は嬉しいと思っているのに、どこかで嘘だ、他の女の子にも言っているんだと思っている自分がいます。 道とかで人とすれ違うたびに、今ブスって思われたんだろうなと考えてしまいます。 何をするにもまずマイナスな事を考えます。 アルバイトをしても失敗ばかりしてしまい、自分の行動にも信用できません。 現在、就活中なのですが自分より優れた人と会う度に私みたいな人間どの企業も必要としないだろう。と思います。 プラスに考えたくても、マイナスに考える癖がついてしまっているのでなかなか改善できません。 後、常に人の顔色を伺っています。 嫌われてないかすぐに考えます。 中学生の頃にハブかれた経験があります。その時に一人ぼっちになったのですが、孤独がとても恐怖でした。 恋人と別れる度に、まるで広い個室に一人ぼっちにされたかのような孤独感と、絶望感に襲われます。 プラス思考とまではいかなくとも、もう少し普通になりたいです。 私みたいな考えはおかしいでしょうか?また、どうしたら克服できますか?

  • ぶっちゃけてお聞きしたいんですが、マイナス思考からプラス思考に変われますか?

    ここでご質問させていただくとき、ちょっと暗めなこと聞いてしまってるんです。皆さんにはご迷惑おかけしてしまってます。ネガティブな自分は嫌いなんで、なおしたいって今日本気で思いました。 でもネガティブをポジティブに直すってできるんですかね? 治せた方いますでしょうか? 例えば、嫌なことがあった。そんなとき、心はしんどくなります。でも「実はよかったんだな」って思っても、心自体はしんどいことに気づいてるんで、悲しい見栄にすぎないような気もするんです。 嫌なこと、つらい経験があったとしたら、ずっとひきずるタイプなんですよ。気持ちの切り替えができません。 嫌な人間のことは、恨みますし、 嫌な思い出はたまに思い返しては、嫌な記憶として強化されていきます。 こんなです。 どなたか、昔はマイナス思考だったが、今はプラス思考の方いますか? なぜ帰ることができたんでしょうか?読んでよかった本でも体験談なんでもいいんで教えてください 本気でプラス思考になりたいんです 自然体で、ありのままの自分でいいってよく聞きますが、 「マイナス以降でいればいい」っていうのは違うと思います。ありのままのマイナス思考の自分は嫌だから、プラス思考になりたいっていう自分がありのままの自分なんですから^^。