• 締切済み

享保年間の米価変遷について

享保年間の堂島米会所について調べています。当時の火縄値段(米価)の時系列データはあるのでしょうか。 出来れば享保の飢饉の前後について、詳しく知りたいのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

みんなの回答

  • isa-98
  • ベストアンサー率23% (205/859)
回答No.1

本当にやる気あるの?? http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/803796/1

daliya
質問者

補足

どういう意味ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 享保年間の、江戸の米相場会所について教えてください

    江戸の米相場会所は、享保15年(1930年)大阪堂島に実権が移ってからも機能していたのでしょうか。 帳合米取引も堂島だけが許可されて、江戸の米問屋や米仲買人は、大阪に後れを取ることになったと言いますが、商いは続けていたのでしょうか。

  • H株指数の過去15年間の時系列データを探しています

    中国株投資の研究の一環で H株指数の過去15年間の時系列データを探しています。 エクセルにデータを移管してグラフとかを作りたいです。 日、週、月の平均データだあれば最高ですが、日終値があれば御の字です。 どうか教えてください

  • 日経平均先物 前後場4本値時系列データ

    日経平均先物の前後場4本値の時系列データを入手したいのですが、なかなか見つかりません。前後場でなければあるのですが… どなたか、教えてもらえませんか?

  • 先物・過去5年間ほどの時系列表!

    いつもお世話になります! 研究のために下記(1)から(3)の過去5年間ほどの時系列表がほしいのですが? ウエーブサイト上でありますでしょうか? 探してみたんですけど見当たりません・・・。 ご存知なかた、教えてください。 (1)日経225先物 (2)シカゴ日経225先物 (3)ニューヨーク・ダウ30種平均 上記3つです、よろしくお願いいたします。

  • ダウ平均の時系列データ

    普段、ヤフーの時系列データを使用してデータ解析などを行ったりしているのですが、最近ダウ平均の時系列データが必要になりました。 そこで質問なんですが、ダウ平均の時系列データが取れるサイトをご存じないでしょうか? もし、ご存じありましたら、HPご紹介をお願いできたらと思います。 よろしくお願いします。

  • バイナリデータを頭から読むのではなく、最後部の一部を読み出すプログラム

    バイナリデータを頭から読むのではなく、最後部の一部を読み出すプログラムって、存在するのでしょうか? いつもお世話になっております。時系列データを記録している最中に保存されているバイナリファイルから、最新のデータ(1秒前後)を取得したいと思っております。いろいろ見てみましたが、今のところ見当がつきません。ご存知の方、どうかご教授ください。

  • WTI原油 BRENT原油について

    WTI原油先物、BRENT原油先物の時系列データと スポット価格の時系列データ、どこかにありませんでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらおしえていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 時系列の揃っていないデータのグラフについて

    添付画像のようなデータがあります。 同じ時系列で推移するデータですが、サンプリング周期の違い等により、ログとして残る時間は歯抜けデータとなります。 これをそのままグラフにすると、添付グラフのように、系列1,2,3で、時系列が揃わないグラフになってしまいます。 グラフ側の設定で時系列が揃うことが望ましいです。 良い方法をご存知のかたおられましたら、回答よろしくお願いいたします。

  • 1918年当時の貨幣価値について

    1918年の米騒動の際、その時の米の値段がどれくらいなのかと思い調べてみましたが、1918年当時の庶民の給料が、掲載されている資料によってバラバラで、はっきりとした計算ができません。 Wikiでは25円程度、https://web.archive.org/web/20041205052546/http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200410/mt2004102901.html では50円程度、知恵袋では70円程度と、およそ3倍ものばらつきがあります。 しかも、先のURLでは2セントが2円…おそらく掲載時のレートを使ったものでしょうが、1918年当時新聞が2円ということは考えにくいと思います。 結局、米騒動当時の1石40円は、今の値段でどれくらいになるのでしょうか?

  • Excel で 複数条件の合計を出したい。。。

    どなたかご存知の方がいたら教えてください!!!(汗) 下記のようなデータがあります。 列は時系列でデータがどんどん増えていきます。 例)A列=1月  1行目=Xの時系列データ   B列=2月  2行目=Yの時系列データ   C列=3月  3行目=Xの時系列データ    ・      4行目=Zの時系列データ    ・   A列のXのデータの合計をしたい場合は、SUMIF関数を 使えばよいと思うのですが・・・ あるセルに○月と入力するとそのセルの日付を参照して、 その月のX条件だけを満たす合計を出す場合にはどのような関数を使えばよいのでしょうか? もしくは、どのように関数を組合せばよいのでしょうか? なかなかうまく説明できなかったのですが、 よろしくお願いします!!!