仮通夜から葬式までの出席について

このQ&Aのポイント
  • 仮通夜から葬式まで、出席するのはどれ?
  • 妻の父方祖母が亡くなり、仮通夜から葬式までの参列について悩んでいます。
  • 香典の金額や親族の出席について詳しく教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

仮通夜から葬式までの中でどれを出席するのか?

私の妻の父方祖母が亡くなりました。その祖母と妻の関係は、結婚するまでは同居していた間柄です。ここで質問です。 (1)香典はいくら必要なのか?妻は3兄弟で次男は私たちと同様に別世帯で住んでおりますが、その兄は3万円を包むとのこと。やはり同じ額を包むものでしょうか? (2)私は長男ですが、私の父・母は仮通夜・通夜・葬式まで出席するものでしょうか?距離は車で30分程度です。 初めてのことでわからないことばかりです。皆さんの分かる範囲で教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m8181
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.3

 こういう質問の場合、どなたに限らず、なるべく低額で面子を保ちたいものです。  (1) 香典の金額は地方の風習格差があります。  (2) 長男、次男、年齢、社会的地位でも違います。  あなたの奥さまは、男、女、男の順で真ん中ですか?  あなたがご長男であれば、お兄さんと同額にされた方が、あなたの家の格が保てると考えます。  「寒い中、急いでお越し下さったのですか」と思ってくださるか、「親しくもないのに、接待が増えて迷惑だ」と感じられるのかは、こういう時にこそわかる場合もあります。  あなたのご両親は奥さまのご両親と義兄妹ですから、少なくともお通夜とお葬式には参列された方が、ご親戚の手前、よろしいかと思います。  初めての場合に丁寧にしておいて、今後の目安にされてはいかがですか?  相手様の親戚縁者の様子からも、知り得ます。  私は、結婚した時から、いただいたもの、持参したもの、お返しなど全部ノートに記帳しておきました。  主人と私は、風習の違う者同士、親戚だけでなく社会的お付き合いにも風習の違いがありましたが、分相応と心で乗り切りました。  もしかしたら、お笑いになった方もいらしたかもしれませんが、命に別条はないしと笑って年を重ねて来ました。

gaiki0000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 この度はご愁傷様です。 家庭を持つと必ず付き纏うのが義理祝儀。 今回の場合 1:「兄は3万円を包むとのこと」で同額にしましょう。(兄が1万なら1万でも良かったのですが・・・兄弟で違いは駄目ですよ。) 2:貴方の立場での出席は全て出席が基本です。 ご両親はどちらか1人で良いで、出席して下さい(出席名義は父親名で)。 香典は別扱いになり、貴方は殆どの行事の手伝い。 ご両親は通夜・葬式のみの出席で問題有りません。(香典は1万~2万で良いです。) 関東・中部・北陸・中部・近畿・中国・四国地区は、この方法が殆どです。 念珠を忘れない様に!!! 銀色系の装飾品は問題無いですが金色装飾品は外して下さい。 一般常識ですので参考にして下さい。

gaiki0000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 香典は同額とのことで決まりました。

noname#149437
noname#149437
回答No.1

こんにちは。 まずは、お悔やみ申し上げます。 さて、奥さまがおばあさまと同居なされていたのであれば、よほどのことがないかぎり、すべてに出られるでしょうね。 でも、あなた様はすべてに出席されなくても大丈夫と思います。 お通夜とご葬儀でよろしいかと思います。 包む金額ですが、ご兄弟で足並みを揃えられた方がよろしいかと。(経験あり) あなた様のご両親ですが、お近くでしたら、お父様にお通夜に顔を出していただければ、 奥さまのご実家も、また奥さまもうれしいでしょうね。 お悔やみの場に来てくれた…ということで、のちのちの親戚付き合いも円滑に進むと思います。(経験あり) でも、ご両親のお気持ち次第ですので無理強いは禁物です。

関連するQ&A

  • 通夜、葬式どちらも出席すべきでしょうか?

    今晩、親から実姉の旦那(つまり義理兄)の父親が亡くなった連絡がありました。 義理の兄は次男でおそらく長男が喪主になると思います。 亡くなった父親、長男とは十年位前の姉の結婚式以来、面識がありません。 こういう場合、通夜、葬式ともに出席すべきなのでしょうか? (私の実の両親は両方出席するようです)

  • 仮通夜とお通夜とお葬式

    今朝、子どもの担任の先生が亡くなりました。 お友達のお母さんから、今日お通夜だから行きましょうと言われました。斎場の場所の確認と思い、ホームページを見ると、明日がお通夜で明後日が葬式と書いてました。あれ?と思い、問い合わせてみると、今日は仮通夜だとか。親族の方が集まられてるらしいのですが、今日行っても構わないと言われました。 仮通夜とお通夜とは何が違うのでしょうか? あと、お通夜とお葬式は両方行ってもいいのでしょうか?また、お通夜とお葬式の違いはなんでしょうか? そして、お通夜に行ってお香典を預けたら、お葬式では用意しなくてもよいのでしょうか?

  • お葬式の出席について

    兄の奥さん(私にとっては義姉)の実家の祖父が亡くなりました。 喪主は義姉の父です。 私の両親はお通夜・お葬式に出席すべきでしょうか。 もし、両方とも欠席した場合、非常識になりますか? (亡くなったおじいさんと両親は面識はあり、葬儀会場と両親の家は 車で一時間ほど離れています。 どちらにしても、お香典は出すつもりでいます。) 私は結婚して両親とは別に住んでいますが、私も亡くなったおじいさん とは何度かお会いしたことがあります。 私は遠方のため、お通夜・お葬式に出席するのは不可能なのですが、 兄に頼んで香典を出したほうが良いでしょうか?

  • お通夜とお葬式、どちらに出席したら良いでしょう

    いつもお世話様です。 義理の兄(姉の夫)の弟が亡くなりました。 義理の兄とは結構付き合いがありますが、その弟とはほとんど面識がありません。 この場合、お通夜とお葬式、どちらに出席したら良いのでしょうか? 両方出るべきでしょうか? 私の夫は仕事の都合で、お通夜にしか出られません。 (ちなみに私の夫と義理の兄は、友人同士です) よろしくお願いします。

  • 通夜と葬式両方出席します

    祖母が亡くなりました。 明日夜が通夜、あさってが葬式で両方出席します。 両方とも喪服に黒ストッキングと1連の真珠のネックレスと同じ服装でいいのでしょうか? 29歳子持ちの主婦です。 子供はグレー系の服でよいのでしょうか? 初めての参列なので何もわかりません。教えてください。 それと香典は身内ですが1万くらいでいいものでしょうか?

  • 通夜出席しました。お葬式も出席すべき?

    高校時代の同級生が亡くなりました。 卒業後は特に連絡を取る仲でもなく、さほど親しくしていなかったのですが、学生時代は仲良くしてもらっていたので、急いでお通夜にかけつけました。 今日、お葬式があるのですが、微妙に遠く、交通費もかかるため、出席を控えようかどうか、迷っています。両親に相談したところ、お通夜に出席したので大丈夫と言われました。私もある程度調べたのですが、忙しい場合など、通夜のみでもよい、ということがわかりました。 ただ、気になるのは、昨日急いで駆けつけたため、香典はどうにか用意できたものの、喪服ではなく、あわただしくお悔やみの言葉を言っただけで、また、最悪なことに、普段はめったにならない携帯電話が、お通夜の席で鳴ってしまうなど、大変失礼なことをしてしまいました。本当に反省しています。このままだと、喪主であるご親族の方はご気分を害されたままで、とても失礼ではないかと思うのです。きちんとお葬式でお悔やみの言葉を述べたほうがいいのではないかと思います。 お葬式、参列した方がいいでしょうか?正直、交通費・時間の都合上、参列したくない気持ちのほうが大きいのですが、、、、。

  • 実家の祖父のお香典について(お葬式・お通夜には出席せず)

    母方の祖父が亡くなったと連絡を貰いました。 祖父は母の兄家族と同居していました。(母は5年前に他界) 私ら孫は遠方に住んでおり負担を掛けたくないとの事で、同居していた家族のみの、ごく内輪での密葬とした…と気を使って貰った感じです。 私は結婚しており実家からは出ておる身です。 お葬式やお通夜には出席できませんでしたが、この場合お香典を送っても良いものでしょうか? 逆に送って迷惑になるものでしょうか? もしお香典は送っても良いのであった場合、四十九日の法事も内輪でする…との事なのですが、四十九日の法事のお香典は今回送るお香典とは別で送った方が良いのでしょうか? 又、それぞれのお香典はどれくらい包めば良いものなのでしょうか? 教えていただけたら有難いです。お願い致します。

  • お通夜、お葬式の両方出席するのがマナー?

    中学、高校時代の親友のお子さんがお亡くなりになったのですが、お通夜とお葬式の両方出席するのが普通なのでしょうか。 喪主の友人から電話連絡でお通夜とお葬式の場所と日時の連絡が入りました。 また、両方出席する場合のお香典は、どちらで渡すのがマナーですか? お通夜で渡した場合、お葬式の時は何も渡さないと受付をしにくいような感じがします。 あと、お葬式は礼服は当然ですが、お通夜は黒っぽい服だとジーンズやカジュアルな服装でも良いのでしょうか? 私の年齢は40歳前後です。 教えていただければ幸いです。

  • お通夜(葬式)はどこまでの関係出席すれば?

    旦那の弟の嫁の兄弟が亡くなりました。 通夜に出席するということになりそうなのですが、弟の嫁の兄弟・・・?関係あるのかな?と思い調べてみたところ、葬儀に出席するというのは故人がどうのというよりは、喪主との関係が重要というような回答を見かけました。 おそらく喪主は嫁さんの兄弟の家族だと思いますが、私も旦那も全く面識はありません。 それでも、香典には旦那の名前が入るわけですし、「これ誰?」ということにはならないのですが、こうった場合でも出席は常識なのでしょうか。 一応、出席するのですが気になったので質問してみました。

  • お通夜・お葬式

    兄が亡くなりました。(喪主は義姉) PTSDにより、今までお通夜・お葬式に出席した事がなく どのような式順を辿り、私がどのようなお手伝いをしたらよいのか お恥ずかしいですが、教えて頂けないでしょうか?

専門家に質問してみよう