• 締切済み

人と関わることが大好き

という人は なぜ好きですか? 私は人との関わりが好きになりたいです。 飲み会とか気軽に行きたいし、遊びや、行事も気軽に参加できる人になりたいです。 でも、私は学生の頃から行事は避け、でても差し障りのない位置にいます。 憧れだけを抱いていました。 うまく楽しめないんです。人との関わりが。 自分が壁を作っていたりするのはわかっています。今、取り壊すために頑張ってます。 でも、壁がなくなっても人との関わりを楽しめる自信がありません。 面倒だと感じます。 もっと人との関わりに楽しみを感じたいです! アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • syunei
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

 まずは、自分の思ったことを、自ら積極的に話せるようにすることが大事だと思います。    私も、あまり人と上手に交流できる人ではありません。そして、学生時代はそれに対する嫌悪感から、人との関わりを避けてきました。  ただ、自ら少しずつ積極的に話すようになってから、思った程他人はそのことに関しては気にしていないんだな、と気付くことができ、今では他人と関わっていくことがすごく好きになりました。  それに、様々な人と話をすると、コミュニケーション能力を把握できたり、自分では気付かなかった新たな長所を発見できたりなど、自身だけでは経験出来ないようなことが数多くあります。私としては、ここに他人と関わる「面白さ」があると感じています。    また、「壁がなくなっても人との関わりを楽しめる自信がありません。」と書かれてありますが、取り壊すために頑張っているのでしたら、壁を壊す過程できっとその「楽しさ」を見つけることが出来ると思います。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

子供のころ話好き→ しばらく人間不信 → また話好き の経験者です。 子供のころは、かなり早口で、何でもしゃべっていましたし、人前でのスピーチが得意でした。 環境の影響したね、人間不信になったのは。特に20代はずっと人間不信だったと思います。 でも、カラオケはずっと好きだったなあと思います。 今は人間不信もよくなって、また話好きになってきました。今もやっぱり、プレゼンテーションとか得意です。 ペラペラと話が絶えないですし、話が途絶えても気まずいとかもあまりありません。 みんなで会って遊ぶために、自分がリードしてセッティングしたりします。 以前の私からは、考えられないことです。 たぶん、珍しいですが、両方の気持ちがわかると思います。 わたしも、パーティーとかで新しい人と出会っても、何話したらいいのかわからない時期が長かったです。 人の顔色伺ってビクビクして、NOと言えない性格で。 傷つきやすくて、頑張って会話しても、やっぱりコワゴワでしたし、しょっちゅう傷ついていたと思います。 いまは何でも思いつくままにペラペラ話し、人にも好感をもたれていると思います。 そういえば、人の顔色を伺ったりはしていませんね。 話題も、わりと自分の話したいと思うことを話しています。もちろん、相手のことも考えていますが。 いま話を楽しめるのは、 まず、いちいち傷つかないだけの、心の根っこの強さがあるからだと思います。 だから、他人に支えてもらう必要が薄いんです。以前は、怒られたらどうしよう、こう言われたらどうしよう・・と思って、他人の反応ばかり心配していたと思います。 そして、自分を愛する気持ちがあり、同じように人のことも愛する気持ちがあること。 最後に、しゃべることや自己表現が、好きなこと。 じゃないかと思います。 あまり深刻にとらえないで、過ぎた会話のことをいちいちくよくよしません。というかほぼ忘れます。 たぶん、傷つく前に、シールドしています。 以前はもっと、真に受けてよく傷ついていました。 昨日もカラオケパーティーに行ってきましたが、 もう何を話したかとか、楽しかったことぐらいしか、たいして覚えていません。 人間不信が強かった時期は、いろいろ深刻にとらえて、ネガティブなことをあれこれひきずっていましたから、 パーティーにちょくちょく顔をだすとか、精神的にダメージ大きすぎて無理でしたね。 一回一回、人との関わりが重すぎて。いまは、大したことじゃないというか。 行って楽しいから行っているだけで、無理もしていません。 じつは、パワーストーンの力も大いに借りました。これホントによかったので書いておきます。 最初から無理におしゃべりを頑張らないで、まず上から順番によかったら試してください。 心の根っこを強化する 黒い石(オブシディアン) 人間愛を高める 緑・ピンクの石 (ローズクォーツ、アマゾナイト) おしゃべりや、コミュニケーションを楽しむ 青い石 (アクアマリン) おしゃべりを心から楽しむには、この3つが、どれも大事でした。 心の根っこが弱ければ、おしゃべりをしても傷つくし、 愛がなければ、愛のない言葉を吐いてしまうのです。 これらを、パワーストーンの力を増強するペンダント(アメリカ製)といっしょにつけてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#191612
noname#191612
回答No.2

私も学生時代は社交的でなかったです。 でも、社会人になって「私を必要としてくれる人がいる」と 実感できるようになって変りました。 と言っても「飲み会」とか苦手なんですが お話するのが好きになりました。 こういうのは真剣に考えると疲れます。 行事に参加なんて、本当に参加して楽しいと思う? 違うでしょ? ただただ、誰かとお話してみたい、と 思うようになればいいかな、と。 趣味仲間を見つけるでもいいはずだし、 異性の友達というか彼氏彼女を作るのもいいかも。 手っ取り早くここで 他の質問者様への回答をバンバン投稿する、 というのもありかも。 確かに突拍子もない回答すると叩かれますが 基本は素人が集まってワーワーやってるところなので 「俺はこう思うよ!」って書けばいいはず。 他人の意見も尊重しながら 相手をどのようにしたら説得できるか など考えていたら、お話するのが楽しくなって 交際範囲もどんどん広がっていくと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 私もガキの頃は引っ込み思案でしたが、仕事である程度プロと言える言われるようになって変わりましたね。自分が好きになれて、その上自信があるモンですから(我ながらこう書くと偉そうで上から目線ですなぁ)、自分が今までの人生経験から、一応プラス思考な考えを加味して意見をずけずけと言って、「さぁ俺の考えにどう反応してくれるだろう」と楽しんでいるかのようです。反論も何故そう考えるか聞きたいですし、次の一手をすごく楽しみに待ちますね。プラスにもマイナスにも予想通りの反応なら、身震いしてしまいます。  ここでもそうですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 接しにくい人かもしれない

    僕はみんなにとって接しにくい人なんじゃないかと最近思っています。 あるいはどうやって接すればよいかわからないのかもしれません。 僕自信としては周りと仲良くしたいです。 そして人と接するのが好きなのですが、変な壁を作ってしまっている気がして、 そのため周りは仲が良くなってるのに自分だけなかなか深い仲になれません。 2人とか3人とならある程度楽しく話せるのですが、深い仲になれてません。 多数になってしまうと話の輪に入れなくて一緒に笑ったりできても発言とか なかなかできなくて静かになってしまいます。 (だけど話を振られても、注目されると緊張してしまいます。) 飲み会とかでも、僕は訳あってお酒が全く飲めません。 でも飲み会は好きでよく参加するのですが、 みんなが酔いはじめて盛り上がると輪に入れなくなり孤独な自分がいます。 話が飛んでしまいますが、このような感じなので女性とも深い関係になれず、 そのため今まで彼女ができないのだと思います。 バイト(接客系、割合としては19~21才くらいの男女学生が多い)の周囲からは、 理系の大学院生(23才)なのにそうは見えないらしく (いかにも理系!とか真面目過ぎる!というのではない)、 でもしっかりした頼りになる人のようです。 年齢が周囲よりちょっと上だから僕とは話にくいのかもしれませんが 全体的に仲が良いバイトなので余計に仲良くなれないと凹みます。 バイトだけでなく今までの僕を振り返っても、気付かないうちに壁を作ってしまっているか、 自分で接しにくいんだろうな、という気持ちになります。 飲み会に呼ばれないとか、誰と会話をするのが苦手と言われている人もバイト先にいるので 飲み会に誘ってもらったり、他用で飲み会に行けないと残念がってくれたり、 話しかけたり話しかけてくれても僕を嫌がってる感じはないのでそれだけ幸せかもしれません。 だけどやはり僕は接しにくい人なんだろうなとか感じてしまいます。 接しにくいとか壁を作ってしまう原因ってなんなんでしょうか? どうすれば接しやすい人になれるのでしょうか?

  • 人と接することが苦手 だけどたくさんの人と仲良くなりたい!!

    以前からの悩みだったのですが、最近会社に就職して特に悩んでいます。 私はもともとおしゃべりではなく、話を聞くほうで、人と接することが不得意です。特に男の人が大変苦手です。 ですが、いろいろな人と仲良くなりたいという思いがあります。 そのため会社内の飲み会などには参加してみるのですが、何を話して言いか、会話が続きません。飲み会に参加した後に後悔します…。 昨日も仲良くなりたいと思い会社の飲み会に参加したのですが、コミュニケーションがうまくとれず後悔&疲れが… また、今まで(学生時代)はイジラレキャラでみんなにつっこまれることが多かったのですが、会社では年下の子(同期)がイジラレキャラになっています。 戸惑うことが多くて、自分はこれからどうしていいのか分からなくなってきました。どなたかアドバイスを下さい!!

  • 人と関わりたくない

    関わりが深くなると働きにくくなる。 あんまり飲み会に参加しない方がいいと思ってます。 それもこれも、自分が恥ずかしい言動をとってしまうタイプだからだ。 人見知りのせいでお酒を飲み過ぎて変に明るくなりすぎてしまうから。 困った‥‥ もう二度とどんな席にも参加したくない。 もう転職先などないから。。 しかも嫌なことを忘れる方法もなく毎日苦しみ続けるんです。 どうやってこのストレスから逃れられるのかわかりません。 プラス思考で悩まない人が羨ましいです。

  • 憧れの人は恋愛対象ですか?

    今の会社に入社してから何度か飲み会に誘われたのですが、 そのほとんどがある男性が私と飲みたいと言っているということで誘われました。 最初は面倒なのと予定が本当に入っていたのとですべて断っていたのですが、 会社で付き合っていくうちにその男性が可愛くてしょうがなくなりました。 先日同じように飲み会に誘われて行ってきました。 隣に座った男性が「○○が××(私)さんのことキレイ、キレイっていつも言ってるんだよー。」と 言われて、彼も「本当にキレイ。憧れの人です!」と言ってくれました。 ただその後顔を合わせてもそっけなくて、 憧れの人は憧れのままなのでしょうか。 自分ばかりが本気になっているような気がしてしまいます。 変に憧れと周りに言いふらされているので、 自分からいって「本気な訳ないじゃん」的な感じだったら恐ろしいです。 男性が言う憧れの人ってどんな感じなのでしょうか。

  • 周りの人から、つきあい悪いと言われますが・・

    私の言い分を言わせてもらうと一緒にいても面白くなく 面倒だから付き合いたくないだけなんです。 なのに一方的に私に非があるように言われるので すごくストレスが溜まります。 会社の飲み会は2回のうち1回は参加するような感じで だいたい単なる暇人が集まりたいだけが目的の飲み会はパスして誰かの送別会や行事の節目などの飲み会は参加しています。なのに参加しない時のほうが印象に強いらしく「また来ないの~?」と言われます。私の他にも参加しない人もいるのに私だけ言われるんです。 働く事自体は好きなのですが会社の人間がうざくて会社に行くのが嫌になります。それで、その職場を辞めたのですが辞めた後も、まだしつこく自宅に誘いの電話がかかってくるのでナンバーディスプレにして一切無視しています。(何故うちの電話番号が分かったのかと聞いたら事務室に社員の電話番号が書いて貼ってあったのを見て書き控えたそうです) 私は活発で楽しい事が好きそうに見えるらしく 義理の付き合いだけで勘弁してほしい人からも友達になったみたいに勘違いされ期待されるみたいなんです。しかも断ると私が一方的に悪いみたいに言われ相手にも非がある事を分かってくれません。 (別ページに続きがあります)

  • 飲まない人はどのくらい飲み会につきあうべきか?

     現在、ハタチの学生です。少し前までは当たり前のように お酒を飲んでましたが、今はまったく飲んでおらず、これからも 飲むつもりはありません。しかし、将来社会人になってから、 どれくらい飲み会につきあえばいいのか、正直迷ってます。 そこでお酒を飲まない方で、会社とかの飲み会に参加する、 あるいは誘われる機会がある方に質問です。どのくらい飲み会に つきあえばいいのでしょうか?もちろん、職場によっても違う でしょうし、一概には言えないと思いますが、どのくらいの頻度で 参加しているか、次の中からお選び下さった上で、アドバイスを していただけると幸いです。 (1)全く参加しない。 (2)基本的に参加しないが、最低限必要と    思われるものには参加している。 (3)それなりに参加している。 (4)積極的に参加している。 (5)その他

  • 職場の行事に誘われない人

    職場の行事に誘われない人ってどんな人ですか?私は一人事務員の女性ですが、職場の飲み会、社員旅行、社員行事に誘われません。現場にいる新人の学生アルバイトの女性には声かけているようです。働いて二年経ちますが、疎外感で辛いです。

  • 会社の人、ほとんどに嫌われてしまいました。

    今年の四月から営業として入社しました。 新人歓迎の飲み会やお花見などいろいろな行事に参加させてもらったんですが、 先輩社員と親睦を深めるどころか、逆に壁ができてしまったようです。 全く会話が続きませんでしたし、完全に孤立してしまった感じです。 これからどうすればいいんでしょうか…? 当方営業でしかも男なのにお酒が飲めない事もあって、 いまいち盛り上がりについていけませんでした。 先輩社員の方が私にふってくれても、結局のりきれず・・・ それならばと思って、ビールを注いで回ったんですが、 焼酎を飲んでる人にビールを注ごうとしてしまったり、 女性社員の方のところには回れなかったりと、 失敗ばかりでした。

  • サークルの飲み会について

     僕は、某大阪の大学に通う学生です。  この前、サークルの見学に行き、飲み会があるということで、参加することに決めたんですが、実は、前見学行ったとき、4回生の人がいなかったし、まだ見学者の位置なので、どのような会話をすればいいかわからないし、見学者なので、とても恥ずかしいです。さらに、人見知りなので、どのようにすればいいか、わかりません。  みなさん、こんな僕に、どのように飲み会になじめるかを、アドバイスください。  サークルには、一応入るつもりです。

  • 去年、どのくらい人を誘いましたか?

    僕は、自分から誰かを飲みに誘ったり、食事やイベントに誘ったりすることがほとんどありません。 嫁さんくらいです。 酒も飲めないのであまり積極的に「飲みに行こう」とも言えず、それよりも面倒だと思ってしまいます。 そのせいで昨年は人から誘われた数件の飲み会やイベントにしか参加しませんでした。 ふつう、みなさんはどのくらい人を誘いますか? ちなみに、自分は学生時代はパーティなどで大勢人を誘ったり、サークルに所属していたりバイトをしていたりで、常にまわりに人がいました。 すっかり、億劫になってしまっているので友達がいなくなってしまいました。なんとかいたいと思っています。