• 締切済み

就職と税金

今月から就職した24歳の女です。 1月20日から正社員として月18万の収入を得ます。しかしその職場には健康保険と厚生年金が無く、社会保険は雇用保険と労災だけになっています。 そうなるとかなり保険の実費の負担がかさむと思うのですが…住民税と所得税も入れて、大体手取りはどのくらいになるでしょうか? ちなみに去年の収入は別のアルバイト収入のみで、月8万ほどでした。墨田区在住です。 あと今は親の扶養で国保に入っています。親の負担は増えてしまいますか…? 色々質問してしまって申し訳ありません。お願いします(>_<;)

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>そうなるとかなり保険の実費の負担がかさむと思うのですが…住民税と所得税も入れて、大体手取りはどのくらいになるでしょうか? 労災はすべて会社持ちです。 雇用保険料1000円程度、所得税3900円程度です。 なお、住民税は今年の所得に対して来年年(6月から翌々年5月)課税です。 ただ、去年の貴方の年収なら今年はかかりません。 よって、手取りは175000円くらいです。 >あと今は親の扶養で国保に入っています。親の負担は増えてしまいますか…? 税金上の扶養からははずれ、その控除分の税金は増えます。 でも、それは子が自立すればあたりまえのことです。 また、国保は社会保険と違い扶養という概念はありません。 ただ、世帯主に貴方の分も含め、家族分の保険料の通知が行きます。 貴方の所得が増えた分、来年の国保の保険料(住民税と同じで前年の所得によって保険料は決まる)は上がるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nkdt0001
  • ベストアンサー率25% (117/455)
回答No.1

>親の扶養で国保に入っています。 今年から18万円×12か月=216万円も稼ぎます。親の扶養からはずれるかどうか、親(親の世帯)の国保の加入が継続できるか、調べてください。 所得税は収入から基礎控除や社会保険料を差し引いた所得に対してかかります。住民税は所得のあった翌年からかかります。 あと、国民年金も払う必要があります。 概算を答えれば、健保・年金で2~4万円、所得税で1000~2000円、来年の住民税で3000~4000円ぐらいだと思います。 健保・年金は市役所、税金は税務署で教えてくれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フリーターが支払う必要のある税金等について教えてください…。

    フリーターが支払う必要のある税金等について教えてください…。 年齢:24歳 月収:15万円 保険等は親の扶養で入っています。 勤め先では雇用保険、厚生年金等はありません。 所得税は給料から天引きされています。 3月からバイトを始め12月までの収入が130万円を確実に超えます。 130万を超えると親の扶養から外れるんですよね? 扶養から外れることによって親にかかる負担はどのくらいになるんでしょうか? あと、自分が今後払わなければいけない税金・年金は何があるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 親の社保に入れますか?

    12月中旬に失業給付がなくなるのですが、年金&住民税は個人で払ったとして、国保はやめられますか?なんだか失業保険をもらっている間は親の社会保険の扶養になれないといわれたんですが、失業給付が終わったら国保を辞めて、親の扶養に入れますか? 来年1月からとか親の扶養に入れますか?ちなみに、今年8月末で退職したんですが今年の収入は手取りで190万ほどです・・・。

  • 退職時の雇用保険料+税金について

    6月1日から、病気で休職している人が6月中に退職するとします。 6月は、その人物は給料はゼロ円です。(働いていないため) その人物が退職時に払う(雇用保険+厚生年金+雇用保険)+(所得税+住民税)に ついて質問いたします。 ・収入が無いので、ある程度、払う総額は減ると思っていますが それで正しいですか? ・保険などは、企業が半額負担し、被保険者は、残りの半額負担すると いうのが常識ですが、 企業が「収入が無いので半額負担をしない」と言ってきた場合はどうすればよいですか?

  • 扶養控除と税金について

    4月より非常勤職員として、パート勤めを始めました。先日給料をいただいたのですが、14万から、厚生年金・介護保険・雇用保険・所得税等が引かれて、手取り12万になってしまいました。まだ夫の扶養に入っているので、年金とか介護保険とかダブルで支払っていると思うのですが、申請したら後で戻って来るのですか?また、住民税は引かれていなかったのですが、この先引かれるのですか?この金額は一番損な働き方でしょうか。今まで漠然と主婦していましたので、税金のこととかよく解らないので教えてください。

  • 扶養に入ると税金がどれくらい安くなるか知りたい

    今旦那の保険料は 雇用保険 1193 健康保険 13156 厚生年金 22716 所得税 4550 住民税 12700円 で、年収350万ほど 私は 国民健康保険 15600円 国民年金 15000円 市民税は年間で60000円 年収230万ほど 私が旦那の扶養に入ると、旦那の税金はどれくらい安くなるんでしょうか? 旦那の手取りは、どれくらい増えるのでしょうか?

  • パートで130万と103万。税金のかかり方について

    税金について質問させてください。 家族構成 福岡県福岡市在住 夫25歳  バイト 総支給額 約180000円      健康保険料 9007円      厚生年金 16885円      雇用保険料 729円       住民税  2300円      差し引き支給額 約150000円 私24歳      パート 約 80000円 息子3歳 7月より、パートをはじめました。 扶養内で働こうと思い、今手取り8万ほどです。 こちらで、扶養のことを少し調べ130万以内だと、 健康保険は夫のに入れると書いてありましたので、 ぎりぎり130万以内で働きたいなと思っております。 しかし、私が130万以内で働くことによって 住民税が1万2万に上がってしまっては、元がとれないので もし、130万で働くとした場合の 住民税の計算をしたいのですが、計算方法が わかりませんでしたので、こちらで質問させていただきました。 また130万以内で働くことによって、かかってくる税金はほかに ございますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 給料の総支給額が123000円だと手取りはいくらになりますか?

    給料の総支給額が123000円だと手取りはいくらになりますか? 加入保険は雇用保険と健康保険と厚生年金と労災と書かれてます。 これらを引くと手取りいくらになるでしょう? また所得税と住民税も書かれてなくてもやっぱり引かれるんでしょうか?

  • 総支給額18万で、手取りは??

    総支給額が18万の場合、手取りはどれくらいになりますか? 社会保険は、 雇用 労災 健康 厚生 です。 これプラス、所得税や住民税が引かれると思うのですが・・。

  • 扶養と税金

    こんにちわ。会社の人の話なんですが、教えてください。 親が自営業です。本人は親元を離れていますが住民票は移していません。 派遣社員で働いていますが、雇用保険のみ加入しています。収入は今年はすでに130万超えています。 国保、年金、税金はすべて親の扶養にはいっているそうです。親が自営業だから扶養に入れると言っていますが、年金と税金は扶養ではないと思いますが。 また、今年以内に仕事は辞めて失業保険をうけるそうですがその場合は扶養のままでいられるのですか? ばれなければいいものなのでしょうか?行政からは何も言われないのでしょうか?

  • 社会保険料、扶養について

    今年の5月23日から働きだしました。健康保険と厚生年金と所得税を差し引いて月に11万いくかいかないかです。年末までに収入が少ないので親の扶養にはいりたいのですが、可能ですか? あと、親の扶養に入っていて6月から働きだして月に14から15万稼いでいた場合、親の扶養を抜けて年末に国民健康保険料を納める必要がでてきますか? いずれも親は国保ではないです。