• 締切済み

脚の歪み 改善方法

こんにちは。今回は脚のゆがみについて相談させて頂きます。 私の脚は、足首を起点にX型に変形していて、その上はO脚という有様です。 足の裏には土踏まずが無く、足と脚の接合部分が内側に落ちているようにも見えます。 踵は外に開いています。 また、肥満体型にも関わらず、膝はくっつきません。 矯正して、最低でも一般レベルの真っ直ぐな脚にしたいのですが、どのように矯正すればいいのでしょうか。医療系機関ならどういったところがいいのでしょうか。 ちなみに側湾症をわずらっており幼少期は胸が陥没していたりと、ずっと骨格には問題がありました。股関節が外れそうになることも多いです。(特に、ペアの人に背負われて仰向けに身体を伸ばすストレッチの時など) アドバイスお願します。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 一度整形外科で相談してみるのはどうですか?

kirishimaJarl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今度整形外科へ行く用事があるので、その際に聞いてみようと思います。

関連するQ&A

  • 脛骨と腓骨の歪みについて

    脚やせをしたいのですが、最近なぜか外側中心で立つ癖があり、今内腿を鍛えたりなどはしておりますが、まだ真ん中に重心をおくことが出来ません。扁平足ぎみで、足首や踵の骨も歪みが出ているのではないかと思っております。 そして、この様々な歪みにより脛骨と腓骨も歪みが出て腓骨が外に引っ張られているのではないかと思いました。 もともとO脚でなく、まっすぐだったので、筋肉、骨などを矯正してまっすぐに整えたいです。 東京で脛骨と腓骨の矯正、及び足首などの歪みの調節をして頂ける腕の良い治療院などはありますか? 宜しくお願い致します。

  • O脚の改善

    こんばんは。 昔からO脚が気になっていまして、 最近やっぱり治そうと思いネットで調べてみました。 ですがいまひとつな情報が多くて、何をして良いのかわかりません。 中には真逆のことが良いと書かれていた二つのHPがあったので 安易にやると逆に骨格などを悪くしてしまいそうで不安です。 そこでお力をお借りしたいのです。 立っている時、座っている時など、些細なことで構わないので、 日常生活での意識しての注意点、改善方法や ストレッチや運動などの矯正の方法を教えて頂きたいのです。 もう一つ。立っている時はつま先とかかとをつけて立つと良いと書いてありましたが、 それで膝を曲げると内股気味になるのですが、これは大丈夫なのでしょうか。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 足の長さが違う

    息子(高1)の足の長さが違います。 本人が中1から長さの違いを感じはじめ、最近確かめたら 体育座りをすると、膝までの高さが1cmほど違い、 本人いわく短い方の右の足の方が成長が遅れている?と思えような小ささがあります。 整体には別な理由で1年以上通っています。 今までに3カ所通いましたが、そのついでに「足の長さの違いを感じています」と伝え それも含めて手技を受けてきましたが、足の長さが揃う事はありませんでした。 先月から4カ所目に通い始め、他の整体師同様 「骨格を矯正したら足の長さも揃う」とおっしゃりましたが 数回通ってみて、先生の方から「足の長さ自体が違うかも」とはじめて言われました。 骨格の歪みを治し、その後で立った姿勢を見たり、歩く姿をみてもバランスが悪く 右足だけ高さ1cmほどのスリッパを履かせて立ったり、歩いたりの方が 安定感のある動きをしているのが私にもわかりました。 まだ成長期ですのでこの先、足の成長で長さも近づいてくる可能性もあるので まだ特別インソールを使ったりはしていませんが せっかく整体で骨格を矯正しても、この足の長さの差のせいで再び歪むのは 簡単に想像できます。 本人も立ってるだけでもバランスがとりにくく違和感を感じていて つまずきやすいと言っています。 実際、普通の人であってもヒールの高さが1cmも違う靴を履けば そのようなバランスの悪さ、違和感を感じて嫌でしょう。 そこで質問です。 今の整体師さんの矯正がすっかり終わった後で、成長で足の長さが揃うまで 足の高さの補助のようなものを考えています。 インソールのようなものでなく、調節足に履いて高さ調整するようなものがあるでしょうか? 私がネットで見た限りでは、剣道用のかかとサポーターなどよさそうなのですが 専用の高さ調整の製品があるのでしたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 足がいつも疲れて

    もう1年以上、足の疲れがとれません。 1日外出せずに家でゆっくりしている日でも、 足首から先がだるくてなかなか眠れません。 ひどい時はふくらはぎからつま先までかなりのだるさがあります。 寝る時、足元にクッションなどを置いたりして 足の疲れを取ろうとするのですが、あまり効果はありません。 それと、だるさと関係しているかは分かりませんが 時々足の裏に激痛が走ります。 土踏まずよりもかかとに近い、少し膨らんだ部分です。 ゆっくり座っている時や寝ている時に急に痛くなり、 足が折れるのでは、と思えるぐらいの痛みが数十秒続きます。 痛みがおさまった直後にその部分に触れてみると、 パンパンに腫れているようでとても硬いです。 この激痛と足のだるさに悩まされています。 原因など、何か心当たりがあれば教えていただきたいです。

  • 足の色んな部分が痛いです

    以下の順番で痛くなりました 足首から下の足全体がほんのり痛くなる 片足の踵(足裏)が痛くなる そのうち両足の踵(足裏)が痛くなる 指の付け根(足裏)が痛くなる 指の付け根に加え、指先(特に親指)もズキズキ、ズキーンとするようになる 足の裏(土踏まず以外)に違和感がある(中の筋肉がつっぱっている感じがする) (その他) 足が火照る 運動はせず、今まで怪我もない 偏平足ではない 甲は痛まない 病院で検査をしても原因不明で困っています。 何か「これじゃないか」という病気があれば教えてください。

  • 足の裏(特に踵)の痛み、痒み、腫れで悩んでます

    3週間ほど前から足の裏・・・踵と足首が痛み始めました。同時に踵の周りと土踏まずが痒くなり、踵の角質がボロボロに。 お風呂に入って暖めようとすると、感覚が麻痺したように鈍いのです。 痛いのに麻痺してるというと矛盾してますが、お湯の温度が踵に伝わってこない感じなのです。指で押すと痛気持ち良いのですが、明らかに感覚が鈍ってます。 どことなく足が膨れているようにも思えました。炎症を起こしているみたいな・・・。(水虫ではないみたいです) 皮膚科に行き、角質をとる薬を処方してもらいましたが、痛みに効くと思われず使用していません。 自分で抗生物質入りの塗り薬を購入し、塗ったら、たいぶ症状が治まったので、このまま治るだろうと喜んでいたら、今日、再び痛みがぶり返しました。 別の病院で改めて診てもらおうと思うのですが、この場合、皮膚科、整形外科、外科、どこに行ったら良いのでしょうか。 とにかく、あまりの痛さで家事をするにも辛いです。 また、どのような病気の可能性があるかについても、教えていただけたらと思います。

  • 体の歪みの矯正

    19歳の女です。 体の歪みで悩んでいます。 おもな症状は 1.肩の高さが左右で違う 2.右脚より左脚のほうが太い 3.足も裏のマメが左右非対称にできる 4.横向き、うつ伏せでしか寝られない(ずっと仰向けでいるのがつらい) 5.慢性的な肩こり です。 まだほかにもありますが、2,3,4について特に悩んでいます。 そこでみなさんにお聞きしたいのですが、 (1)整体にはあまり行きたくないのですが、行った方がいいのでしょうか。  また、いくとしたらどのくらいの期間通院する必要がありますか。 (2)骨盤矯正ベルトなどを使ったことがある方は、効果を実感されましたか。   また、効果的だったものがあれば、商品名を教えてください。 (3)おすすめの、骨盤矯正をするための書籍があれば教えて下さい。 長くなってしまいましたが、回答していただけると嬉しいです

  • 顔の歪みを治したいです

    私は以前より顔の歪みで悩んでいます。 良い治療方がごさいましたら教えて下さい。 自分では気がつかなかったのですが、周囲から指摘され、意識するようになりました。よくよく写真を見ると、確かに左目が上がり、顎が右側によっていることがよく分かります。以来、歪みがコンプレックスとなり、写真恐怖症、視線恐怖症になりました。 最初はただパニックで、歪んだ顎を叩いていました。今は、いろいろ調べ、試したりもしていますが、それで治るのかは分かりません。仰向けで眠る、普段使っていなかった歯で噛む、頬杖を付かない、足を組まないなどを意識し、後、骨盤体操、顔のマッサージ、骨盤矯正のイスに座る、背骨ストレッチのクッションの上に寝るなどを試しています。 日々、携帯の写真を見てチェックし、以前よりはマシになったかとは思っておりますが、やはり歪みが治ることはないです。 噛み合わせも悪く、以前、歯科医で顎関節症とも言われました。 現在、転職を考えていることもあり、歪みを治し自信を持って前を向き、面接に挑みたいと切に願っております。 何かよい治療方がごさいましたら、教えて下さい。お願いいたします。

  • O脚の新原因かも!?

    僕は、膝と膝の間にこぶしがスカスカにはいるくらいのO脚です…。O脚の脚は足を伸ばして座るとき、自然に足先が外側に向いてしまうそうです。これは、仰向けになって寝るときも同じだと思います。僕は昔からずっと、寝るときは仰向けになって寝ています。そのときはずっと足先は外側を向いてしまっています。僕は仰向けでないと寝つきが悪く、なかなか眠れないので、寝方はできるだけ変えたくありません。 僕が考えるに、 足先が外側に向いたままの状態だと、かかとの部分の骨が内側の方向に圧力がかかってしまうので、足首あたりの関節などが内側に曲がってしまう(O脚が進行してしまう)と思います。 そして、O脚の脚は内側に曲がっているので、足を伸ばしたときに足先が外側に向きやすい・歩行する時や立っている時は膝のあたりが外側に開くように圧力がかかる=まさに最悪のサイクル… ・足先が外側に向いたままだと僕の考えのようにO脚を進行させることになるのでしょうか? ・だとしたらそれを改善する方法はあるのでしょうか?(仰向け寝の状態で足先が外側に向かないようにする方法) ・その他O脚を改善する方法があれば是非教えてください。

  • スクワットが向かない骨格をしている人はいるのでしょうか?

    私は、足首が固くバーベルによるスクワットをフルでするときに、 かかとが浮いてしまうため、無理にかかとをつけようとしゃがみこむと、 上体が相当前傾するので、腰が痛くなってしまいます。 上体を立てようとすると、かかとが浮き後ろに倒れてしまいます。 スクワットは骨格的に不向きな人もいるという記事をみつけました。  http://www.rock.sannet.ne.jp/muscle-t/training.q.and.a.4.html#label55/squatnoform 私もこの記事に同感で、ジムのインストラクターに聞いても、 足首の固い人はしゃがんだときにかかとが浮いてしまうので、 もっと浅くクウォータくらいでスクワットするか、 かかとの下にプレートを敷いてやるといいといわれました。 いろいろ調べてみると、足首の柔軟性というのは、骨のつきかた、筋肉のつき方などで、もともと決まっているようなものらしく、柔軟性を高めていくにも限界があるそうです。 ということは私はスクワットには不向きな骨格(足首)ということになります。私はスクワットでどうしてもかかとが浮きそうになるので、現在は、フロントランジ、エクステンション、カール、レッグプレスなどで足を鍛えています。 私のような足首の固い人間はやはりスクワットをするには限界があるのでしょうか?もし違うご意見がありましたら、アドバイスいただきたいと思います。 ただしプレートを敷く、クウォーターでやる、ワイドスタンスでやる以外でお願いします。

専門家に質問してみよう