• ベストアンサー

試合の声援。。。

このカテゴリで良いかわかりませんが、日本人の声援についてご意見お聞かせください。 先日行われた、バレーボールの試合を見ていて、日本人はほかの国が点数を取ったときやファインプレーをしたときって、あまりいい反応をしないですよね?私としては、点数をとられたから悔しいのもあるけど、やっぱりすごいものはすごい・良いと拍手などを送ってほしいと思います。外国で試合するのは、応援も少なくて心細くてやりずらいと思うし…。 国内のプロ野球などの試合の対戦チーム同士でもそのような感じがするのですが、皆さんはどう思いますか?外国で日本が遠征に行ったりすると、現地の人たちはもう少し温かい感じがしますが、私の考えすぎでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smatsuz
  • ベストアンサー率30% (191/630)
回答No.2

同様のことを感じます。 そして#1の方が書かれているホームディシジョンと言う側面があることもバレーボールに限らず世界的レベルで常識とも考えます。 ただ、個人の考えになってしまいますが、日本人のスポーツの応援(観戦)は「勝つ姿」を見ることが目的となってしまっていて、そのスポーツ自体を楽しむと言う部分が少し足りないように思います。 「日本人」とくくってしまうのはあまり好きではありませんが、学校スポーツのみで育っているためなのか「記録・成績・勝負」にへのこだわりが強く、純粋なスポーツ文化が成熟してないように感じます。 敵味方関係なくよいプレーなどにはもっと声援・拍手などで賞賛を送るべきだと私も考えます。

rotta5322
質問者

お礼

選手と応援の一体感ならよいですが、私も「勝負・成績・記録」のために観戦しているように感じます。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • itigo22
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.3

よく試合を見ていれば相手がファインプレーをしたときは感心する声や拍手があがったりしてるのがわかると思います。 TVで見てても思わず「おお!すごい!」「あれを拾うか?」って思ってる人は多いと思います。 日本人は外国の方と比べてそういう気持ちの表現の仕方が控えめなのかもしれませんね~ だからあまりTVではわかりにくいというか・・・ それに#1の方がおっしゃるように日本のファンはブーイングをしないだけいい方だと思います。 最終戦のブラジルなんか、日本のサーブのときブラジルの応援団からブーイングがでてましたよね。 聞いていてやっぱりいい気がしませんでした。 日本はそういうところがないだけ相手にしてみればやりやすいのではないかなあ、と思いますが・・・ これがただの対抗試合だとかならそう気合いも入らないでしょうけど、この大会はオリンピックの出場権争いもあったし、どうしても自国の応援に偏ってしまうのはある意味しょうがないかなあ、と思うのですが、いかがでしょう?(^-^;)

rotta5322
質問者

お礼

もちろん、自国を応援してしまうのは当然だと思います。控えめだけど、日本は悪い応援の姿勢じゃないんですね!質問してみてよかったです。ありがとうございました。

  • BILLY-J
  • ベストアンサー率57% (60/105)
回答No.1

それが本国開催の強みなのではないでしょうか。 観客・ファンも立派な戦力ですから。 敵チームの得点(味方の失点)に対しブーイングが起こらないだけ マシかと思います。 国際試合ではありませんが、私が好きなNFL(アメフト)なんて もっと露骨ですよ(笑) アウェイのチームが攻撃側で円陣を組んだ時などは皆で声を上げて 作戦指示が聞こえ難いように邪魔したりもします。 これはクラウドノイズと呼ばれる応援の一種(?)、当地では別に 卑怯とは思われていない行為です。 アウェイ側もそれは覚悟の上、体を使ったブロックサインみたいな モノなど、音声以外の手段も用意して試合に臨みます。 しかし、奇跡的なファインプレイ、スーパープレイが出た時などは 「敵ながらアッパレ!」とスタンディングオベーションする場面も 見掛けますね。それでも、そんなスーパープレイは自分が応援する チーム以外と戦った時に出してくれ~、と頭を抱え込む観客の姿も 多く見掛けますが(笑) 確かに日本人観客には贔屓チーム以外の健闘を讃えるという姿勢が 少ないようには思えます。国民気質の違いなんですかね…

rotta5322
質問者

お礼

確かに、外国人選手に対しブーイングがないのはいいことですよね。アメフトの試合はそこまですると、なんだか選手と観客がいっしょに闘ってる感じがしていいですね! 外国人プレーに対し、純粋にスタンディングオベーションするような国になったらいいなぁ。

関連するQ&A

  • MLBの試合のうちわけ

    年間162試合もするMLBですが その試合のうちわけはどうなってるのでしょうか?? 日本のプロ野球では セ・リーグ 22試合×5チーム+交流戦6試合×6チーム=146試合 パ・リーグ 20試合×5チーム+交流戦6試合×6チーム=136試合 ですよね こんな感じでMLBの試合のうちわけを教えてもらえないでしょうか? 自分なりに調べたんですが、どうにも見つからなくて・・・ 同リーグ均等にわけられてるのか はたまた同地区の対戦が多いのか

  • 皆が楽しいプロ野球観戦は無理でしょうか?

    みんなで楽しむプロ野球観戦は、もう無理なんでしょうか? 派手なファッション、集団での熱烈応援、ウエーブや風船、タオルや傘も・・・そりゃ楽しみ方、そんな応援を喜び、楽しんでいる観戦の方々・家族・グループも多いとは思うが。 でも、試合をプレーを見せずに半強制的な団長&リーダーによる集団応援はうるさい、近所迷惑だ。 この前も相手チームのファインプレーやナイスバッティングに拍手したら怒鳴られ、にらまれ、イチャモンをつけられた。 とても楽しむどころではなかったが、同じプロ野球ファン同士なら共存共栄したいのですが。 引退試合や大記録達成の時のような、高校野球での両校応援席以外の席のように→敵味方無く球場全体での声援や感動のさわやかなシーンのように、 また野球が好きで、対戦両チームを応援したい人も私だけじゃなく居ると思うんだが・・・。 電車に禁煙・喫煙、女性専用車があるように、観戦の仕方や応援の楽しみ方で、それぞれが楽しめるように・・・。 <度が過ぎたエチケット・マナー違反、暴力は勿論取り締まっていただくとして> スタンドの中に野球そのものを観たい、楽しみたい、味わいたいファン向けの席を創って頂く等の何かアイデア・事例があればご紹介&教えて下さいませんでしょうか。 ~前提~ 同じプロ野球ファン 応援球団も選手も応援方法も楽しみ方も→人それぞれ ちゃんと同じ料金を払って来てる人をどうのこうのと指図は無理? ~プロ野球観戦:私の独り言&ボヤキ~ ◇プロの技術をを観たい、学びたい「敵味方無く」。 ◇ユーモアや優しさのある声援や野次、ゲームをプレーを応援風景を 味わいたい、楽しみたい。 ◇昔は打球音・掛け声、選手間の息遣い、そんな醍醐味それが味わえた野球や観客や応援だった、時代だった。 「鳴り物・アルコール持ち込み禁止とか、規制や管理強化だけを希望&イメージしてではない」 ◇優れたプレーを驚異的な打棒を難しい打球を処理する、個性的&名人&職人的なファインプレーに酔いしれ、拍手し、感動する野球観戦を心より願い望む。

  • ボブ・サップVSホーストの試合で

    すごい試合でしたね!ものすごーくおもしろかったのですが、 ただ、負けたあとでもホーストへの声援がすごくて サップへの声援が少なかったというのが気がかりなんです。 ホーストはk-1だから、声援が大きくて当然ですけど ぼぶ・サップってすごく魅力あると思うんですよね だから、今度の東京ドームでは、ぜひ応援していきたいと思うのですが みなさんはボブ・サップ好きですか? あと、個人的にボブ・サップに勝てるとしたら 貴乃花がいいと思うんですが、そのあたり、いい対戦相手とかを教えてください。

  • 日本代表強化試合と球宴

    今年の日本代表強化試合(8日)と横浜でのオールスター戦を見に行こうと思います。 今年、初めてオールスター戦を見に行くのでよくわからないのですが、どんな感じで応援をしているのでしょうか? 私はオリックスファンなので、普段は外野でバファローズの応援をしています。 色々調べてみたところ、各チームの応援歌や旧応援歌など、各チームの応援団が盛り上げてくれると聞いております。 実際、どんな感じで応援しているのでしょうか? あと、日本代表の強化試合に行こうと思います。 この試合にはパリーグの応援団は来るのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • ACミランとインテルが初めて試合をしたときの結果を教えてください

    イタリア、セリエAのACミランとインテル・ミラノは元々一つのチームだったのが外国人選手の加入問題をめぐって意見が対立し、二つのチームへと分裂し、現在では両チームの対戦はミラノダービーと呼ばれ、世界中のサッカーファンから注目を集める対戦となっておりますが、歴史上両チームが公式戦ではじめて対戦したとき、どちらが勝ったのか?また、その試合内容。たとえば両チーム点の取り合いになったとか、カードが乱発する激しい試合になった等ご存知方がいらっしゃいましたら教えてください。ちなみに後発のインテルの創立が1908年だったのでおよそ100年近く前に対戦があったものだと思われますが・・・

  • 点が入りやすい試合と入りにくい試合の違いは?

    野球の試合だと 0対1、2対1等の点がなかなか入らない試合もあれば、 両チームが5点10点と点を取り合う試合もあります。 この差はなんなのでしょうか? 一方的に点を取られるケースは、調子が悪かったのかなどと思います。 しかし例えば4/16の巨人対ヤクルトの試合、 巨:0 2 0 0 3 0 0 0 3 1 計9 ヤ:1 2 0 0 0 0 0 4 1 0 計8 4回も逆転が起き、結果一点差…。そういう試合はしばしば見かけます。 4/12のロッテ対楽天。 楽天17点、ロッテ10点。10点とっても勝てないのかと思ってしまいます。 また、同じチームとの対戦でも、点が入らなかった試合の翌日は乱打戦になる事もあり、なぜそんなに違うの?と思うこともあります。「昨日そのヒットを2本打ってれば」とか考えても仕方がないことを思うこともあります。 点が入りやすい試合と入りにくい試合の違いはあるのでしょうか? 例えば… 3連戦の初日は入りにくいとか3日目だと入りやすいとか、 相手が弱いピッチャーを出してくる時には弱いピッチャーをぶつけることが多いからとか、 もしくは天候や球場といった外部要因が大きく影響しているのか 点を取られると奮起して取り返そうとするからなのか、 それとも本当にたまたまなのか…。 野球は少し見ますが、詳しくないのでよくわかりません。知っている選手は何人かいますが、誰が調子がいいとかスタメンが多い選手とかは全く分かりません。 すべてのケースに当てはまる要因など無いとは思いますが、よくある要因、影響が大きそうだと思われる要因をいくつか挙げていただけるとうれしいです。 野球に詳しい方、よろしくお願いします。

  • バレーボールの国際試合

    オリンピック出場決定は素直にうれしいですが・・・ このような大事な試合はかならず日本で行われますよね。毎回大きな応援に包まれて、環境もストレスないだろうし。逆にいつもアウェーで試合する方はたまらないでしょう・・・。サッカーやゴルフ、ボクシングなどは海外の試合も多いですよね・・。 なぜバレーボールの国際試合会場はいつも日本なのか?ご教授ください。

  • 関係ない試合で六甲おろし

    先日、関西旅行で阪神戦ではない試合を見に行ったところ 阪神のユニフォームを着た阪神ファンが来ていました。 試合中にいきなり六甲おろしを歌い始めました。 それを聞きつけた別の阪神ファンも集まってきて 試合そっちのけで歌っていました。 (新庄が出ていたので、見に来たのかもしれません) どっちかを応援しなくてもいいから せめて野球を見て欲しいなと悲しくなりました。 ちょっとしたカルチャーショックだったのですが、 ゲームに関係ないチームのファンが応援歌を歌ったりする 事ってよくあることなのでしょうか。

  • 親善試合で海外チームを応援したい

    現在海外サッカーにはまっています。 今回は来日チームも多いですし、 色々なチームの試合に行きたいなと思っています。 なのでアウェイで席を取りたいのですが、 雰囲気はどんな感じなんでしょうか?(^^; 日本の人でもアウェイに座って応援する人は多いんですか?

  • 合計何試合行われたでしょうか?

    今年の全国高等学校野球選手権大会に全国各地から49校が参加しました。 この大会ではトーナメント(負けた選手チームはその時点で脱落し、勝者同士で対戦を繰り返しながら優勝者を決定する)方式が採用されています。 1回戦から決勝戦まで合計何試合行われたでしょうか?

専門家に質問してみよう