• 締切済み

OSがインストールできない

MB ASRock Z68 Pro3 CPU 2600K でUEFIの設定まで出来ています。HD,DVD,メモリ等は認識しています。 再起動してOSを読ませようとしても20秒くらいVDVを読みに行きコマンドプロンプトになってしまいます。 DVDを新しいものに買い換えたり、キーボードをUSBにしたりしましたが解決しません。 どうしたらよいでしょう。

みんなの回答

  • Misakick
  • ベストアンサー率50% (258/507)
回答No.7

メモリ1枚でトライしてみるとか? CMOSクリアしてみるとか? UEFI設定をいじっているなら初期化してみるとか? (そういえばHDDorSSDにOSが入っていない場合は、SSD優先でもDVDのOSを読みに行きますよね・・・) IDEorACIH設定を両方試してみるとか。 予備のHDDがあればSSDじゃなくHDDで試してみるとか? 今のところそのくらいしか思いつきません。

回答No.6

代理猫PCVER  CD起動でENTER キー連打しても無理ですか?私もよく貴殿の状態になったとき使うのですが  大概インストできていますが、アクロニス TRUE IMAGE HOME 10あたりでUSBに引越しして  という手もありますが、、、アクロニス1万円するんですよね、、、厳しい、、、

garakutaruru
質問者

補足

連打してみましたがダメでした。 ありがとう御座いました。

  • Misakick
  • ベストアンサー率50% (258/507)
回答No.5

起動の優先順位をDVDドライブにしていますか?

garakutaruru
質問者

補足

しています。 DVDを優先の場合は20秒くらいDVDが回りますが読み込みが始まりません。 SSD優先の場合はすぐにプロンプトになってしまいます。

  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.4

ASRockのホームページから説明書を読んでみたのですが 1)RAID設定辺りをUEFIでするみたいですね 2)マザーボードに付属のサポートCDに 色々入っている様で これで確認して下さい  ASRockのホームページでは 情報が少ないです 3)HDDを使い回ししていませんか 上手にフォーマット出来ていますか? パソコンの詳細が無いから 正確な回答がでませんね コマンドプロンプトも記載して下さい 色々メッセージが有りますから(これがヒントになるのですが)

garakutaruru
質問者

補足

コマンドプロンプトはアンダーバーのみです。

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.3

機器構成が全く書かれていないので推測ですが もしかして、グラフィックボードを増設とかされていませんか? 補助電源ケーブルを接続してなかったりとか、映像出力ケーブルの接続先が 違うとそのような表示になるときがあります。 ※グラボを増設しているのに、マザーボード上のDVI端子やHDMI端子に接続しているとか… 又は、オンボードグラフィックでご利用の場合は、設定を再度確認された方がよいと思います。

garakutaruru
質問者

補足

グラフィックボードは乗せていません。オンボードグラフィックのDVI端子からバイオス設定画面を見ています。 機器構成は MB ASRock Z68 Pro3 CPU i7 2600k メモリ ADATA AX3U1600GC4G9-2G (DDR3 PC3-12800 4GB 4枚)  HD SSD ADATA AS510S3-120GM-C  DVD Sony Optiarc AD-7260S 以上バイオス画面では認識されています。

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.2

まず、インストールしようとしているOSは何でしょう? 起動に使おうとしているHDDの容量はいくらの物でしょうか? もしHDDが過去に使われた物であるのなら、起動時にCDからブートするには 何かキーを押せと英語で表示が出ていると思いますので そこでキーを押して下さい。 何もしないと、CD/DVDからのブートはスキップされます。

garakutaruru
質問者

補足

インストールしようとしているOSはWindows7Proです。その他にもWindowsXP Proもやってみましたがだめでした。起動できるソフトとしてパーティションマネージャーもだめでした。 何かのキーを押して見ましたが英語の表示も出ずにプロンプトになってしまいます。

  • sgh777
  • ベストアンサー率50% (84/167)
回答No.1

インストールするOSが入っているDVD-ROMの不良では?

garakutaruru
質問者

補足

同じOSを他のマザボで試したところ読み込みを開始しました。 インテルDG945・AsusP5B Deluxe では読み込みを開始しました。

関連するQ&A

  • Windows8.1の再インストールについて

    自作PCのOSの再インストールをしようとして、できずに困っています。 自分で調べた範囲では色々試したのですが、何が原因で何を変えればいいのか分からなくなってきました。 まず記憶域を分割していたのを忘れていて、調べて出てきたコマンドプロンプトからHDDの中身を全て消して、分割も無くしました。 インストールしようとしたところ、インストール場所を選択するところで 「ドライブ0の割り当てられていない領域」 があり、それを選択しても、 「このドライブにWindowsをインストールすることはできません。このコンピューターのハードウェアでは、このディスクでの起動がサポートされていない可能性があります。コンピューターのBIOSメニューでこのディスクのコントローラーが有効になっていることを確認してください」 と出てきてしまいます。 この時点ではマザーボード(Asrock Z87 Extreme6/ac)UEFIのAdvanced内のStrageConfigurationでSATA Controller(s)を有効にして、SATA Mode SelectionをIDEにしましたが、何も変わりませんでした。 ちなみにPCの他のHDDやUSBを外すと出来る、等と書いてあったのでHDDとCD・DVDドライブ、マウスとキーボード以外全て外しました。インストールは64版をDVDでインストールしようとしています。メモリを一枚にしてみたりと色々試しても駄目でした。 PCのパーツは cpu intel i7 4770K mb Asrock Z87 Extreme6/ac メモリ 4GB(シングル、もともと2枚で8G) HDD ST1000DM003-1CH162 です。 回答よろしくお願いします。

  • OSインストール時にキーボードが認識されない

    WindowsのOSをインストールする時にキーボードが認識されず困っています Windows7をクリーンインストールしようとしています。 PCは自作のPCで、マザーボードを変えたときに クリーンインストールは一度しており、今回が2回目です。 電源を入れてBIOSを起動し、そこからDVDドライブを起動、 OSのDVDを起動するところまではキーボードも認識され 問題なく進むのですが、添付した画像の画面になると キーボードが認識されなくなってしまいます。 (点いていたキーボードのランプが消え、動作しなくなる) 前回のインストール時はこのような症状はありませんでした。 色々調べてみたのですが解決方法がわからず困っております。 [今まで試したこと] ・BIOSを初期状態に戻した ↓ ・USB2.0と3.0、すべてのポートで接続を試した ↓ ・USB機器をすべてはずし、PS/2接続のキーボードを使った ここまでやってみましたが、やはりインストールの画面までくると 認識されなくなってしまいます。 マザーボードには最低限のパーツだけ接続して起動しています。 原因と解決策をご教授いただければと思います。 よろしくお願いします。 マザーボード:H97M PRO4 http://www.asrock.com/mb/Intel/H97M%20Pro4/index.jp.asp

  • OSインストールで困っています。

    初めての自作で組み立ては上手くいったとおもうのですがOSインストールで詰まっています。 Vistaをインストールする為にSATA接続の光学ドライブを購入して取り付けましたが、BIOS画面でHDDは認識されるのにDVDドライブが認識されず、ディスクを入れてBOOTの優先順位を変えても起動しませんでした。 一応ドライブのスイッチを押すとトレイは出ますし、音からして回転もしていますが途中で止まってしまうのでやはり認識されていないのだと思います。 あと一歩なので非常にくやしいです。なのでどうかご回答ください。 構成 CPU:Core2 Duo E7400 MB:P5Q PRO 電源:OWL-PSGCM600 GPU:RADEON HD4870 HDD:FKL-MHY2080BH(ノート用の流用です。) DVDドライブ:DVSM-7200S/B

  • 増設したHDDが認識されません

    3TBHDD(WD30EZRX)を2台増設しましたが、ディスクの管理に表示されず困っています。 UEFI、チップセットからは見えていて、RAIDボリュームの構築もできます。 詳しい方よろしくお願いします。 OS:Win7 Pro 64bit MB:ASRock Z68Extreme4 CPU:core-i7 2600K

  • SSDにWindows8をインストール

    M/B:ASROCK Z68 Pro3 SSD:Crucial 256GB これまでメインのHDDを160GBの古いもので使っていましたが、起動だけでなくすべての挙動がかくかくして基本的な使い方すらできない状態になってしまったので、CドライブのHDDのみSSDに交換してWindows8をクリーンインストールしました(作成しておいたUSBメモリからのインストールです)。 起動ドライブはUEFI:USBフラッシュメモリとしました USBメモリを差して起動、インストールを選択しプロダクトコードを入力し、1回目の再起動へ。 Dドライブを抜いてという指示が出たのでUSBメモリを抜いて再起動しました。 しかし、BIOSのメッセージが消えたのち画面が真っ暗になってそこから先に進んでくれません。 いったん強制的に電源を落としてUEFIのBoot設定を確認しましたが、 1:Windows boot manager 2:SSD Cruciel... 256GB となっており、起動ドライブは正しく認識されているように見えます。 マザーボードにつないでいる記憶装置はSSD1台のみです。 DVDドライブなど含め、一切つないでいない状態でインストールし、再起動しています。 USBでつながっているのはキーボードとマウスのみです。 LANケーブルはさしたまま、モニタは2枚つながっています。 インストールのやり方が間違っているのかとも思いましたが、インストール画面ではちゃんと100%までインストールが進んで再起動の指示が出てきたのでそこでは問題は起こっていないように見えます。 何かヒントになるものでもあればと思い書き込みました。少しでも良いので情報をお願いします。

  • OSインストール前です。電源の落としかたがわからな

    ウィンドウズ7をインストールしようとしてますが、うまくいかず何度も やり直しています。そのたび強制終了しています。 初自作なので、よくわからないのですが、 UEFI BIOS utility EZモードの所から 電源を落としたいのですが、 下に保存&終了(F10)と言うのが出るのでマウスでクリックしても、 キーボードのF10をおしても反応しないんで仕方なく強制終了しています。 強制終了以外で商量する方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。 マザーボード:asus H110M PLUS D3 CPU:intel cere i3-6100cpu3.7G H2  3700Mhz メモリ:undefined 4096 MB1600Mhz HDD:SATA6G_1 crucial_ct250mx200ssdi 光学ドライブ:外付けbaffalo DVD

  • SSDにOSをインストールできない

    Windows7 Professional Core i7 2600K DDR3/16GB MB(Asrock Z68 Extreme4) SSD(Hana Micron/HMSM128G-10 (128GB)) HDD(WestanDigital /3TB) で組んだPCですが OSを入れたところSSDではなくHDDに入ってしまい・・・ デバイスマネジャーでもSSDは認識していない状態です。 BIOS上では認識しますが、起動すると認識しません。 SSDにOSをインストールし直したいのですが どうすればよいのでしょうか?  ヨロシクお願いします。

  • G4cubeにOS10.4Tigerがインストールできません

     現在、G4cubeをOS10.3Pantherで利用しています。これにOS10.4Tigerをインストールしようとしましたが上手くいきません。  使用中のG4cubeのスッペクは CPU速度450MHz メモリ 640MB HD 20MB 初期型なので、内蔵DiskDriveはCD-RWです。  私が持っている10.4TigerはDVDなので、これに、外付けDVD-RWから10.4TigerをインストールしようとしたところDVDはチャント認識し、通常通り「再起動が必要です」と言うメッセージが出ます。指示通り「再起動」ボタンを押すのですが、DVDから立ち上がらずHDから立ち上がってしまい、また前と同じ画面が出て、再起動のループに入ってしまいます。  「環境設定」から「起動ディスク」をDVDに設定しても無視されます。  DVD内のインストーラーを個別に起動させようとすると、「このコンピュータにはインストールできません」というメッセージが出ます。  私の勘では、内蔵DDをDVD-ROMに換えれば良いのかとも思いますが、確信が持てません。どうすれば良いのか教えて下さい。週末しかパソコンいじりはできないので、来週末までに教えていただければ幸いです。

    • 締切済み
    • Mac
  • 自作パソコン OSインストールについて

    現在パソコンを自作していて、OS XPをインストールしようとしていますができません。 使っているのは CPU Athlon XP 3200+ マザーボード ABIT NF7-S2 HDD Maxtor 7Y250P0 メモリ CFD PC3200 512MB×2 マルチドライブ PLEXTOP DVD±R/RW12× フロッピー MITSUMI D353(SV) を組み立てて電源を入れると起動しました。 XPをインストールしようとCDを入れましたが DISK BOOT FAILURE INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTERと出ただけで動きません。 BIOS画面で First=CD-ROM Second=HDD-0 Third=Disable をしましたが動きません。 逆にDISK BOOT FAILURE INSERT SYSTEM DISK AND PRESSが出てしまうと、カーソルが点滅しているだけで何も受け付けない。キーボードもまったく動かない。もちろんENTERを押しても× BIOS画面ではCPU,HDD,メモリ,DVDちゃんと接続されていました。数字もぴったし。 ひとつ気になるのは、入れたCDが動いていないということです。 BOOT FROM CD:とコマンドが出た後、1秒くらいですぐにDISK BOOT FAILURE INSERT SYSTEM DISK AND PRESSと出てしまう。 マルチに原因があるのかと調べましたが、ケーブルはちゃんと接続されています。ちなみに新しくATA100フラットケーブルを買いつけました。 http://www.valuewave.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item=800335 BIOS画面にはPLEXTOP DVD・・・と認識していました。 説明書は英語でわかりませんし、検索してBBSを呼んでもまったく解決ができません。 わかる方いらっしゃいましたら、回答よろしくお願いします。

  • 3TBのHDDにOSをインストールしたい

    こんにちは。 3TBのHDD全体を使用したシステムディスクを作ろうと試行錯誤しています。 必要要件は下記の3項目と心得ています。 1)UEFI搭載のMB 2)64bitOS(Windows7 64bit版) 3)OSをインストール時にUEFIの設定でUEFI光学ドライブを起動ディバイスの1番目にする (UEFIが付かない光学ドライブを1番目にすると失敗する) しかし何回か試行しましたが失敗して2TBのシステム領域と約700GBの使用不可の 領域ができてしまいます。 インストールに失敗したHDDはWindows7のインストールディスクで diskpart--->select disk 0--->cleanと入力して再度インストール できるようにいわゆる初期化しています。 ハードウエアは MBはAsus P6Z68V-pro HDDはWD Green Caviar Series 3TB(詳細な型番は失念) です。 操作で間違っている部分、足りない部分、あるいは「こつ」 などありましたらお教えください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう