• 締切済み

7ヶ月のミニチュアシュナウザー♀のしつけ

我が家に来て4ヶ月のミニチュアシュナウザー(メス・7ヶ月)の犬がいます。 うちに来てから噛む事はダメなことと子供がいるのでちゃんと教えているつもりでしたが、 私には噛みませんが子供とじゃれていると手を噛んだりしているようです。 くせがついてはいけないと思い、私が見てるときに噛むと怒るようにしていますが治りません。。 子供は痛くないと言ってそのまま遊び続けますがこのままでいいのでしょうか? 怒る時に毎回ではありませんが、鼻と口を手でおさえて「だめ!」とやりますが、やりすぎでしょうか?こういう怒り方を続けていると成犬になってから凶暴になったりしてしまいますか? あと、ゲージの外では粗相はしませんがゲージの中のトイレにうまくやらず全く違うところにしてしまいます。ちゃんとトイレにする時もありますが、五分五分くらいの割合です。うまくできた時はほめるようにしてますがうちにきて4ヶ月、私のほうが根気負けしてしまいそうになりダメとわかっていますがつい怒ってしまします。トレーニングにはもっと時間がかかるのでしょうか? 人生で初めて犬を飼ったので本を読んだりもしましたが、ぜひアドバイスをください。

みんなの回答

  • schnachan
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.2

9歳になるMシュナウザー♂を借ってます。 子供さんとじゃれてる時に痛くない程度に噛むんですよね? それは、攻撃しようとか下に見ているとかではなくて、単に遊んでるだけですよ。 とは言うものの、興奮して噛む力が強くなったら大変ですね。 うちのワンも噛むの大好きで病院の看護士さんから「この子は一生噛み癖が治らないかも?」って言われたので、噛む力加減を教えました。 その方法は、噛んだ時に「痛い!」って、嘘っこではなく、本気で怒鳴って下さい。 でも、当の本人(犬)はなぜ怒鳴られたのか理解出来てない時は(うちのワンがそうでしたが(^^ゞ)犬代わりになる作戦です。犬は本当は小さい頃、兄弟犬と遊んで噛む力加減を覚えます。それが出来てないワンにはしてあげるのです。 あくまでも信頼関係が築けてるの前提ですが、ワンが噛んだ時に、「痛い!」って怒鳴って人間の口でワンの腕を人間の歯で出血しない程度強く噛んで下さい。 それを繰り返し教えると、噛んだら痛いんだって理解できるので軽くしか噛みませんし、興奮してちょっと噛む力が強くなった時は「痛い!」って言えばハッとした顔して放しますよ。 うちのワンの場合は服を引っ張るについては、服のビリって音と人間の「あ~!」ってので自分で学習したみたいで破れない程度に引っ張りますがσ(^_^; 結果、うちのワンの場合は、今も甘噛みして遊んでますよ。 ただ、勝手に学習したおまけの部分もあって、僕はが怒ってるんだぞサインの時は口を開けたまま『い』の口をしたり、人間の手の掴むの代わりに人間の手を口でくわえて自分が行きたい所に連れて行くという事もしますがねσ(^_^; トイレについては、ペットシーツから少しはみ出してるとかではなくて、完全に違う所の場合は、 (1)間違えてした所に匂いが残ってて、そこもトイレと勘違いしてる。 うちは何十回もペットシーツの前に敷いたマットでされました。 対処方法は、ちゃんと洗ったり消臭して、トイレがしたそうだったらワンをペットシーツの上に置いてあげる。 (2)トイレを確実に覚えてるのであれば、反抗期て言うか、寂しかったり構って欲しかったりのサイン。 うちはお留守番の時だけペットシーツの横でされました。 対処方法は、騒いだりせず(騒ぐ=構ってもらえてると勘違いするから)目も合わさずに、もくもくと片付けるを続けると、しても無駄だと理解する。 (1)と(2)は真逆の対処方法なので飼い主ぞ知る、でしょうね。  Mシュナウザーは甘えん坊で、わがままになりやすい犬種ですが、頭が良い犬種で考えて行動できるので、ちゃんと教えれば大丈夫ですよ。 ただ、頭良すぎて教えてない事まで学習しますので、クレヨンしんちゃんを育ててると思ったら分かりやすいかも? あっ、外敵から仲間を守る意識は強いので、ちゃんと教えると番犬になりますよ。但し、教え間違えるとインターホンや人が来るだけで吠えるワンになりますが‥‥。

yo-yo-neinei
質問者

お礼

トイレのしつけについては(2)を実践したところ、トイレにしてくれる回数がだいぶ増えました。 かまって欲しかったようです^~^; 本当にありがとうございました*

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Q1、成犬になってから凶暴になったりしてしまいますか? A1、月齢9ヶ月前後には噛むをもって反撃することを覚えます。 >鼻と口を手でおさえて「だめ!」と・・・  犬は、この手の体験を通じて飼い主に反撃することを覚えます。 Q2、トイレトレーニングにはもっと時間がかかるのでしょうか?  トイレトレーニングの期間の目安は次のようです。 所定の場所で用を足すことを覚える・・・・・・・2、3時間 所定の場所以外で粗相しなくなる・・・・・・・・1週間 PS1、凶暴になるかどうかは、叱責の量と質が決める! 犬:ガプッ! 人:「イケナイ!」と叱責しマズルをムギュー! 犬:キュイーン! 人:「そういい子だね!グッド!グッド!」  マズルをムギューも瞬間的に1回のみ。それで、子犬が素直に従っているか否か。加えて、「グッド!グッド!」と事ある度に体にタッチして褒めているのかどうか。それに、質問者ら家族の犬に対する愛情の程度。叱責が噛む犬を作出するか否かは、叱責の量と質、その背景にあるハートを抜きには語れません。 PS2、トイレトレーニングは、1に環境、2にコマンド、3に褒め方!  2、3時間で子犬にトイレを教えるには、ファーストシッコを寝床以外のトイレ場でさせることが条件。一週間で粗相しないように躾けるには、最初の3日間、飼い主が子犬の行動を管理しきることが条件。この条件を満たしていない場合、トイレトレーニングに3週間を要するかも知れません。ただし、ケージ内にベッドとトイレとを置くという設定だと、3週間でも無理かと思います。条件1と2とを満たさない場合に3週間で躾けるには、(1)寝室と明確に区別されたトイレサークルが用意されていること、(2)家族の誰かが子犬の排泄に立ち会って「ワン・ツウ」等のコマンドを掛けていること、(3)子犬が排泄したら、「グッド・グッド」と褒めて褒めちぎっていることが要件です。 紅白が始まりましたので、ここでお終い!

yo-yo-neinei
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。 もう一度犬への接し方をしっかり考えようと思います。 年末の忙しいところ本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ミニチュアシュナウザーの耳について

    ・これからミニチュアシュナウザーを飼おうと思っていますが、 ネット上の写真を見ると、子犬のころは耳が垂れているのが大半で、 成犬だと、「ぴんと立っている」「途中まで立っている」「垂れている」 という感じで、ばらばらなような気がします。 (もちろん断耳していない犬で。ですが) →(1)これは、成長していく段階で、なにかしているのでしょうか? →(2)私は、「垂れたまま」が良いのですが、遺伝なのでしょうか?

    • 締切済み
  • ミニチュアシュナウザー2か月

    現在家に来て10日程のミニチュアシュナウザー(二ヶ月)と暮らしています。 それぞれの飼育方法はあると思いますが、ご指導ご意見をよろしくお願いします。 ペットショップから生後50日程でうちにやって来ました。 ペットショップにも二日前に来たそうです。 家ではケージに入れていて、ケージの大きさは90×60 でベットとトイレサークルを入れています。ケージの外には人間の都合で出し入れをしています。 トイレをまだ覚えていないためケージの外に出して遊んでもすぐおしっこ、うんちをしてしまうため教えられた方法のすぐケージに戻し無視しています。 ケージの外で遊ぶとケージ内に戻る事なく遊んでいますがトイレはこのまま繰り返せば覚えるものですか? シュナウザーの二ヶ月はどの位運動が必要ですか?ぬいぐるみを投げて追いかける遊びをよくしますが良い遊びはありますか? 噛み噛みがひどいのですが噛んだら「痛い!」と言って手を離していますがこれを繰り返すしかないですか? ケージ内にいる時、遊ぶ時、なでている時に「ヴゥー」とすぐ唸り声をあげるのですがこれの意味は何でしょうか?興奮?怒り? 多々質問をさせていただきましたが是非よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアシュナウザーを飼うことにしました

    以前、ミニチュアシュナウザーを屋外で飼えるかを質問したwatabousi です。家族会議を繰り返し、何とか屋内で飼おうということになりました。2階の私たちの部屋で飼うため(昼間は2階は誰もいなくなります)、昼間はゲージの中の生活になります。(1階には義父母が居ますが、犬を屋内で飼うことにいい顔をしていません)子どもの頃、屋外で犬を飼っていたことはありますが、屋内で飼うのは初めてです。屋内で飼うときの注意や、しつけの仕方、またはゲージの大きさや、そろえておいた方がいい小物類などアドバイスをお願いします。18日頃我が家に来る予定です。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアシュナウザーについて

    ミニチュアシュナウザー(生後2ヶ月半から3ヶ月)を飼い始めたのですが、噛んでも良いものを色々と与えているのですが、手を噛む時もあるんです。何回もしつけても、解決できません。どうすれば、解決できるんでしょうか? また、留守にするのは良くないんでしょうか? 今まで留守にしたことがあるのは、3時間ぐらいです。 これからは仕事があり、10時間ぐらいは家を空けてしまいます。10時間ぐらい留守にしても大丈夫なのか心配です。

    • ベストアンサー
  • 3ヶ月のミニチュアシュナウザー♂について。。

    9/18に3回目のワクチンが終了しました、3ヶ月のミニチュアシュナウザー♂を飼ってます。 ワクチンが2回目の頃より、他の犬に接触しないように少し散歩をしてました。 この頃は、自分の足元に纏わり付きながらですが、ちゃんと歩いたり走ったりして嬉しそうに散歩をしてたのですが、3回目のワクチンが終わってしばらく天気が雨だったので散歩をしてませんでしたが、ベランダの窓越しに外を眺めてたので、散歩に行きたいんだなーと思ってました。 ところが、いざ晴れて散歩に行くと以前と違って全く歩かなくなってしまいました。自分がしゃがむと寄って来るんですが、普通に歩いて散歩しようとすると、しゃがんだまま歩いてくれません。 一体何があったのかと思いますが、検討が付きません。 完全室内飼いで、自分が仕事で出てる時は、サークルで留守番してます。 帰ると飛び跳ねて吠えて、静かにするように言っても、まだ全く言うことは聞きません。 やっと少しオスワリが出来るようになりました。サークルから出すと飛びついて自分の手や足に噛んできます。この行動も注意しても全く言うことは聞きません。 初めて犬を飼って戸惑いもあり、質問したいことは多々あるのですが、散歩のことが一番気がかりですので、宜しくお願い致します。 ちなみに食欲は旺盛です。便通も正常だと思います。散歩中に耳ダニが寄生したみたいですが、3ヶ月のワクチンと同時に動物病院で駆除して貰いました。

    • 締切済み
  • ミニチュアシュナウザー

    我が家で15年間飼っていたミニチュアシュナウザーがなくなりました。家族の一員でしたので本当に寂しい限りです。とくに両親は寂しくてたまらないらしく・・・動物なので、いつかは死ぬし、また悲しい思いはしたくないと思いつつ、やはりまた犬のいる生活が送りたいようです。 ついては、子供たちでミニシュアシュナウザーをプレゼントしたいと思ってます。。 我が家は動物好きなので、いろんな種類の犬を飼っていましたが、やはり一番印象深かったのがシュナウザーのようです。。おちゃめでかしこい性格からでしょうか・・・・ 購入の為、ペットショップ、ブリーダーのHPを調べたりしていますが、なかなか選び切れません。最近は、めちゃくちゃな繁殖をしている業者もいるようですし。。。以前は獣医さんが買ってるシュナウザーに子供が数匹産まれたのでわけてもらった経緯があります。本当はそういう経緯で分けてもらえると一番いいのですがそうもいきません。 ショーに出したりするわけではなく、家族の一員として飼いたいと思っていますので健康第一で、血統とかにはこだわっていません。 長くなりましたが、良心的なブリーターを知っている、もしくは飼ってらっしゃるかたで、子供が生まれるけどまだ行き先が決まっていない等ありましたら、ぜひご連絡いただけると幸いです。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 子犬(6ヶ月)のトイレの躾と無駄吠えについて

    今、我が家には4匹の犬がいて、2匹は成犬でトイレはきちんとできるのですが、残りの2匹の6ヶ月の子犬ができなくて困っています。成犬のトイレの躾は、粗相をしたときには叱り、匂いを嗅がせて、ここでしてはダメだよ、と言い聞かせ、トイレに連れていき、ここでするんだよ、と教えていたら覚えてくれました。 2匹の子犬は生まれたときから我が家で自由に過ごしていて、いつから教えていいものか、タイミングを逃してしまい、今もできません。 最初、ゲージの中に成犬とは別にトイレを置いて、食事の後に入れて、したら出す、という躾をやっていましたが、一向にせず、しまいには鳴き出し、ストレスがたまってる感じだったので、やめました。寝るときは自然とゲージで寝ていた2匹でしたが、閉じ込められるのは嫌いなようで。私の躾が悪いのですが。それから、やはり成犬と同じトイレにした方が混乱もなくて良いのでは、と思って、今はそこで教えています。 トイレシートを敷き詰める方法はできません。噛んでおもちゃにしてしまいます。 同じ様な質問が多くあって申し訳ないですが、どうかアドバイス下さい。また、うちは絨毯なんですが、いい匂いの消し方があったら教えて下さい。今まではひたすら吸い取ってファブリーズしていましたがいまいちで・・・。今お酢を試していますが、まだやらかしています。 それから、子犬も含めて、犬同士で遊んでるときに興奮してよく吠えます。それを止めさせる方法はありますか?他の吠えてない犬をほめてみたりしましたが、遊びに夢中でまったく見ないので意味ないかと。 また、チャイムがなったり、玄関の近くを誰かが通ったりするとすごい吠えます。中には遠ぼえする子も。みなさんどういった躾で成功しましたか?教えて下さい。 長文すいません。

    • 締切済み
  • 5カ月のミニチュアダックスのトイレのしつけ

     生後2カ月半で家に来た5カ月のミニチュアダックスのメスがいます。実はトイレトレーニングが全くできていません。(特にゲージから出してやると、そこらじゅうで好きなようにおしっこ、うんちをします)今はゲージ(90×60ぐらいの大きさ)にトイレとその横に寝床を置いているのですが、来た当初のころはゲージの中にいるときは、おしっこもうんちもトイレでほとんどできていたのに、最近、逆転ぎみで寝床でおしっこすることが多くなり、その後も平気でその上で寝ています。また、トイレの上に乗っておもちゃで遊んだり、寝たりすることもあり、トイレの認識ができていないように思います。でも、トイレで全くおしっこをしてないというわけでもありません。やっぱり隣同士でトイレと寝床を置くのはよくないのか(他の意見も参考にして)と思い、ゲージは寝床だけにし、トイレを外に出そうかと考えているのですが、昼間どうしても働いていて犬がお留守番することになり、いたずらもよくするのでゲージから出したくありません。やっぱり5カ月ぐらいの子犬では朝から夕方までおしっこは辛抱できないものですよね。  それと、外にトイレを置いてトイレトレーニングする場合のいろいろな回答を参考に見ていると、トイレシーツを外に敷き詰めて、おしっこする場所が特定できてきたら減らしていくという方法をよく見るのですが、うちの犬はとにかくトイレシーツ(新聞も)をぐちゃぐちゃに引っかき噛んで遊んでしまいます。その場合はどういう方法がいいのでしょうか?初めて犬を飼い始め、戸惑ってばかりで悩んでいます。どうかアドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアシュナウザーの甘噛み(遊び?について

    2月1日生まれのミニチュアシュナウザー、メスを飼っています。 普段はゲージに入れていますが、静かにしてるときなど部屋に出しておもちゃで遊ぼうとするのですが、いきなり噛んできます。 ゲージから出てきてダッシュで手や足を噛みます。 構わないようにするとか無視するとかいろいろご意見があったので参考にしてみましたが、部屋に戻ってくると追いかけてきて噛みます。 たまにすごく痛いので「いたい!」といったり、口をつかんだり、お腹を見せるようにして押さえこんだりしていますがあまり効果がありません。 もう噛むことがコミニュケーションだと思ってるような、、手があれば噛むことが義務、みたいな感じです。 頭をなでようとしても噛もうとするし、毛玉にならないようにブラッシングをしなくてはいけないのに噛むし、もういやになってきました(涙 一日に遊ぶ時間は1時間~3時間とまちまちです。 お留守番、ご飯、トイレ、寝る時はゲージの中です。 ゲージの中におもちゃも入れています。 お腹が空いたとき用にほねっこも入れています。 ゲージから出す=遊ぶ になってることが問題でしょうか? もう少しゲージから出す時間を長くした方がいいでしょうか? ちなみにワクチンがまだなのでお散歩には行けないです。 ゲージから出すとむりやりゲージに入れるまで家の中で常に動き回って走り回って興奮し通しです。 おしっこは遊んでる途中に急に止まってするので(前兆なし)カーペットがおしっこまみれになるのも困っています。。

    • ベストアンサー
  • ミニチュア・シュナウザーを飼ったことがある人に

    ミニチュア・シュナウザーを飼った事がある人に質問があります。 現在私はミニチュア・シュナウザーを飼っています。 ミニチュア・シュナウザーを初めて飼う前に、色々ミニシュナのことを調べました。 ミニシュナの項目によく「人の言葉を理解する犬」みたいなことが書かれていました。 ブリーダーさんに会って、お話をした時も「この犬は話し掛ければ話し掛けるほど人の言葉を理解してくれる」みたいなことを言われました。 私は犬はある程度の人の言葉や気持ちを理解してくれると思っていたので、特に気にする事無くミニシュナと生活を始めました。 ミニシュナが大きくなるにつれ、あれ?と思うようになりました。 今まで飼っていた犬と違い、確かに人の言葉を理解しているように感じました。 今まで飼っていた犬は、犬の顔を見て単語を言うと言葉を理解しました。 しかしミニシュナは、電話や人間同士の会話を盗み聞き、反応したりします。 言葉をよく聞いているようなので、試しに真面目な顔をしてCMの売り文句を犬に話しかけてみました。 犬は驚いて噛んでいたおもちゃを落とし、ぽかんと口を開け、フリーズしてしまいました。 言葉を理解しようとして考え込んでしまった風に見えました。 頭の良い犬種ランキングでは、ミニシュナより頭の良い犬はボーダーやプードルやレトリバー種などいたような気がします。 だけど言葉を理解するという説明がつく犬種は、ミニシュナだけだったのような気がします。 ミニシュナと生活して「ミニシュナって他の犬より言葉を理解してる?」と感じたことがありますか? もしかして私はただの親バカ?/(^◇^;)

    • ベストアンサー