• ベストアンサー

パーティションの切り方

毎回お世話になっております。 こちらでご助言いただき、今回新PCを購入し、現在到着を待っている状態です。 そのPCが120Gと大容量の為パーティションを切りたいと思っています。 購入PCは DELL Optiplex GX270 OS→win2000 です。 そこで質問なのですが、 1.切る方法は、DELLのサポートhttp://support.jp.dell.com/jp/jp/inst/purpose.asp?sid=PLX_PNT_CEL_GX270&oid=11  で「パーティションを再設定しフォーマットする」という項目を使用した場合、複数に仕切ることができるのでしょうか? 2.1よりもパーティションマジックなどのソフトを使用した方がいいでしょうか?  (1で複数仕切る事が出来るようならそれですませたいと思っているのですが…) 3.区切る項目ですが、  C:OS  D:Office2000(製品版)  E:インストールしたアプリケーション  F:仕事用  G:プライベート用  のような構成で、使いやすくなるでしょうか? 4.3のような構成の場合MyDocumentsをFなどにし、デスクトップから開けるのでしょうか? 5.仕事上word97、一太郎を使用したいと思っているのですが、どこの部分に入れればいいでしょうか? 6.また上記PC以外にパックアップ専用にしてある外付け80Gがありますが、パックアップ以外に活用方法はありますでしょうか? 以上たくさん質問してしまいましたが、何分はじめての作業ですし、専門用語はいまいち分かりかねますので、わかりやすくご助言いただければ幸いです。 また3.以外に、より良く作業しやすい構成方法がありましたら、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • UKY
  • ベストアンサー率50% (604/1207)
回答No.3

とりあえず、私が答えられる範囲で答えさせていただきます。 1. はい、できます。セットアップの途中で、パーティション区切りの変更ができるところがあります。 おそらく、予めハードディスクが一つのパーティションに区切られており、OS がプリインストールされているでしょうから、既存のパーティションを削除した上で(この時点でディスク上のデータはすべて消えます)、お好きなようにパーティションを設定してください。 セットアップ時にすべてのパーティションを作ってしまうこともできますし、あるいはセットアップ時はOS用のパーティションだけを作り、セットアップ完了後に他のパーティションを追加することもできます。 どちらの場合にしても、パーティションを作成したあとでそのサイズを変更することはできないので注意してください。パーティションのサイズ変更をするには、パーティションいったん削除し、作り直すことになります。(「パーティションマジック」などがあれば別ですが。) 3. OS、Office、他のプログラムを別のパーティションに分ける必要はあるだろうか、という気はしますが、まあそれはそれでよろしいのではないでしょうか。 強いて言うならば、仮想メモリ専用の独立したパーティションを作った方が良いかもしれません。ただし、パソコンの使い方・状態によっては、仮想メモリを分けてもほとんど意味をなさないこともあります。 4. もちろんできます。セットアップ後に、マイドキュメントの「ターゲットフォルダ」を変更することで可能です。(詳しくは過去質問検索を) あまり自信はないので、他の方の回答も参考にしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.5

1.インストールの課程でやるようなので問題なくできます。 2.パーティションマジックは後からサイズ変更はマルチブートを   行う場合で今回の場合は必要ありません。 3.C:OS=>15GB   D:アプリケーション=>30G→ソフトはここ   E:マイドキュメント=>30G→マイドキュメント   F:バックアップ=>残り約30G も良い    ※どういう使い方をするか不明なのでサンプルです。     これ以上細かく切って使いこなせません。 4.インストール後MyDocumentsを右クリックしてプロパティを開き   Eドライブに移動が出来ます。 5.Dドライブです。 6.バックアップ用として残して置くことです。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#47429
noname#47429
回答No.4

 当該URLを見た限りではメーカー仕様のリカバリCDではなく、OEM版のようですのでNo.1でOKです。 例えば現在C:\120GBを取り合えずC:\20GBで設定してOSをインストールし直し、完了後に設定→コントロールパネル→管理ツールよりコンピュータ管理を立ち上げてディスク管理から空き領域をサイズ指定すればよろしいでしょう。  HDDは通常はあまり多く分割しないほうがいいですよ。 またソフト類もC:\にインストールすべきです。 他のパーティションにインストールしてもC:\を初期化してしまえば大多数のソフト(有償の購入もの)は起動しません。 余計な手間が増えるだけです。 <Mydocumentsについて> 参考として、わたしはデスクトップのスタートメニューの上層部にいれています。 またテキストファイルやデータファイルはD:\に任意フォルダを作成してそちらよりドラッグ&ドロップで同じようにスタートメニューのMy documentsにいれています。 当然ショートカットですのでこちらでデータの編集したものは自ずとD:\ドライブと連携されていますので上書きしてコピーする手間を省いています。  外付けHDDについてはそのままバックアップとして使用するのがよろしいでしょう。 パーティション分割するソフト使用云々については人それぞれですのでコメントは控えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.2

今晩は 1.最初はデータも入っていないのでこれで問題ないと思います。 2.データが入っている状態では便利です。 3.初めてパーティションを切られるようなので細かくし過ぎるとかえって判り辛いような…… C: OS D: アプリケーション E: データ でC:20GB,D:40GB,E:60GBくらいでどうでしょうか? F:外付けHDD 80GB 4.マイドキュメントのフォルダーオプションから「ターゲット」を指定してやれば可能です。 5.アプリケーションで良いと思いますが、XPで動作確認はしてください。(古いOS用なので)問題があるようならデュアルブート環境が必要です。 6.バックアップや普段使わないデータの置き場所で良いと思います。 簡単に説明したつもりですが、「用語」を全く使わないと説明が返って難しい(笑)ので判らない単語はこちらをご参照ください。 【e-Words】 http://e-words.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 78tch
  • ベストアンサー率31% (50/157)
回答No.1

なにかの見すぎのような気がしますケド・・・ 2.→そこまでこだわるなら、OS等の再インストールも考えてますか?であれば、1.でよいのでは。ただし、最近のリカバCDしか付いてない(Win単品CDが付いてない)PCは、パーティションを細かく設定できない場合もありますね。メーカーに訊けば教えてくれるでしょう。 3.→むしろ切り過ぎのように思いますけど・・・ あんまり切ると、Gなど、プラッタの内周に確保されちゃいますよ。私なら、Cをアプリが入るギリ容量プラス1~2GBぐらいにして、CとDの2つに分けます。 アプリケーションはC、データはDに入れますね。バックアップデータ格納用にもうひとつEぐらいまではいいかもしれません。 4.できます。ショートカットが無ければ作ればいいでしょう。 5.Cに入れるのをお勧めしますけど・・・ 6.同じものが2台あるならバラしてRAIDにするとかありますけど、今回は他にはないでしょう。中のHDDがIDEなら、リムーバブルケースに入れて、OSの切り替えをするとかしてもいいかもしれません(私はそうしてます)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DELLのドライバーについて

    初めまして、どうぞよろしくお願いします。 optiplexGX260のパソコンをXPプロフェショナルで再インストールしたのですが、ドライバーCDがなくDELLのHPでダウンロードしたいのですが GX260のバージョンが複数ありどれを選択すればいいのかわかりません。(http://support2.jp.dell.com/jp/jp/inst/media.asp?sid=PLX_PNT_P4_GX260&oid=14&pid=5) サポートが出来ない状況なので大変困っております。 どうか、ご教授お願い致します。

  • OptiplexGX60のイーサネットコントローラ。

    OptiplexGX60を中古で購入し、 XPをインストールしたところ、 デバイスマネージャーのイーサネットコントローラーがはてな マークになっており、ネットが繋がらないという状況です。 ドライバは一応こちらの最新のものを入れました。 http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/search.asp?sid=PLX_PNT_CEL_GX60&os=Windows+XP+Professional モデムとネットワークの最新のものを入れました。 宜しくお願いします。

  • イーサネットコントローラのドライバ

    OSなしの状態でPCを購入し、今はドライバをいれる作業をしているのですが。 イーサネットコントローラのドライバが、どれを当てればよいのか分かりません。 PCはdellのoptiplex170Lです。 http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/search.asp?sid=PLX_PNT_P4_CEL_170L&os=Windows+XP+Professional ↑この中にはないのでしょうか・・・。

  • DELLのドライバーインストールできません。

    普段 パソコンに触れている人間です。 OSはXP-Pro/IE7/P4-3/1GメモリのPCですが 普段 職場でBフレッツを使用しております。 なぜがDELLサイトのドライバダウンロードサイトのみが接続エラーになります。他は通常にインターネットを普段 使えます。http://supportapj.dell.com/support/downloads/driverslist.aspx?c=jp&l=ja&s=gen&ServiceTag=&SystemID=PLX_PNT_CEL_GX270&os=WW1&osl=jp&catid=&impid=ちなみに ここの接続場所からですと 全てのPCも同じ症状となります。自宅からですと問題ありません。DELLに直接 聞いたことがありますが別途必要ファイルがあるとのことで こちらも確認しましたが すでにPCにはインストール済みです。DELLとも二、三度 連絡とりあいましたが ダメでした。

  • パーティションについて

    本日、DELLのPC(Dimension 5150C)が届きました。 そこで、さっそく自分の好みにパーティションをしようと思い (自分でやるつもりでしたので、注文時には「パーティション設定なし」にしました) 、DELLのHPを見ました。 すると、最近のモノには「Dell PC Restore」(http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=101223) というものがインストールされているようで、(数年前はなかったのに・・・。) 「先頭にある32MB程度のユーティリティパーティションと最後尾の3~5GB を削除してしまうとDell PC Restoreが起動できなくなる」と書いてありました。 パーティションを再設定するためにはHDDを初期化する必要があると思うのですが、 Dell PC Restoreがなくなると思うとなんだかもったいない気もします・・・。 250GBを3つくらいに分けたいな~なんて思っていたのですが、 Dell PC Restoreをいつか使うのではないかと思うとなかなか実行できません。 Acronis True Image Personalを使おうとも考えたのですが、シリアルATAには対応していなくて使えないようです。 それと、こちら(http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=101223#Q8)にある、 基本領域まで及ぶパーティション変更はDell PC Restoreが使用できない というのも問題な気がします。 出荷状態のHDDは、先頭31MB(FAT)、C:171.45GB(NTFS)、バックアップD:58.19GB(NTFS)、不明なパーティション:3.15GB(FAT32) となっております。 Norton Ghostの試用版が入っていたため、Dドライブはそのバックアップ領域だと考えています。 なんだかゴチャゴチャしてわかりにくい質問になってしまった気がしますが、 パーティションを再設定するのに、Dell PC Restoreを捨て、HDDを初期化して分けるべきでしょうか。 他に「こんないい方法がある!」など、アドバイスがありましたらお願いします。

  • BIOSアップデートがDL出来ないのですが。

    DELL GX520のBIOSアップデートがDELLのサポートからDL出来ないのですが、どうしたらいいのか、どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 http://supportapj.dell.com/support/downloads/driverslist.aspx?c=jp&l=ja&s=gen&ServiceTag=&SystemID=PLX_GX520&os=WW1&osl=jp&catid=&impid=

  • DELLのドライバーについて

    以前にも質問しましたが、どうぞよろしくお願いします。 パソコンはDELLのoptiplexGX260でOSは市販で買ったXPプロフェショナルでDELL付属のCDはありません。 DELLのホームページ(http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/search.asp?sid=PLX_PNT_P4_GX260&os=Windows+XP+Professional)にてドライバーをインストールしてみると映像?画像?のドライバーはインストール出来るのですが、ネットワーク関係のドライバーをインストールしようとすると英語で説明文が表記されインストール出来ません、ネットワーク接続の「ローカルエリア」が表示されずインターネット接続やサポートが不可能な状況なので大変困っております。 ご教授お願い致します。

  • GX60のイーサネットコントローラがはてなマーク

    デルのGX60を中古にて購入しました。 ところが、デバイスマネージャーのイーサネットコントローラー のところがはてなマークで、ネットに繋ごうとしても繋がりません。 ネットワークの接続の設定のところにローカルエリアの設定と 言うアイコンがないのです。何もありません。 ちなみにドライバはこちらのものをとりあえず全部入れて 試してみたのですがやはり無理でした。 http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/search.asp?sid=PLX_PNT_CEL_GX60&os=Windows+XP+Professional 何が問題なのでしょうか。 物理的に何か問題があるのでしょうか。 ちなみに無線LANでは大丈夫でした。 大学では無線LANは使えないと言う事なので、 有線しか無理なのです。 また、LANボードを取り付けるという方法もあるそうですが、 取り付けは簡単でしょうか。 宜しくお願いします。

  • ●WindowsXPの理想的なディスク構成と、その作り方が知りたいです。基本領域だけで作る方法等...

    私の環境(DELL Dimensio9200 C)は、添付致しました画像の通りですが 下記頁内最後部の"WindowsR XPの場合"によると http://www.dell-faq.com/detail.asp?baID=1&FAQID=101946 (1)基本パーティション■FAT16■ユーティリティ(EISA構成) 8MB使用/63MB (2)基本パーティション■NTFS■C 17.76G使用/40.01G (3)拡張パーティション(論理パーティション)■NTFS■D 62.86G使用/105.79G (4)基本パーティション■FAT32■ノートンゴーストのイメージ領域 2.2G使用/3.14G のような状態かと思われます。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ●(1)、(4)は共に削除し、CとDの基本パーティション2つだけにした場合の デメリットはありますでしょうか? (メリットは、すっきりするのと、少しだけ容量が増える事位しか思い浮かびませんが、そもそも2つだけになんて出来るのでしょうか?) 下記によりますと (1)内には"DELL Diagnostics"があるそうですが CD起動で行えますので、もし他に必要なものが無ければ不要です。 http://www.geocities.jp/pc88va2/memo/dell_diagnostics_setup.html また(4)内がノートンゴーストだけなら、不要です ------------------------------------------------------------ ●もし私と同環境の場合 2つだけの基本パーティション以外に、どんな構成が良いと思いますか? 私はUSB外付HDD(1T)に、TrueImageのイメージバックアップや通常のバックアップを行うつもりです 保存データ量等は、PCと外付けで充分です。 ちなみに、現在のような拡張パーティションを含めた構成よりも 基本パーティションだけの方が、いずれCの容量を変更したいときに融通が利くと聞きました。 ------------------------------------------------------------ ●下記DELLインストールガイドの "ハードディスクのパーティション(領域)を再設定し、フォーマット(初期化)する" にて再インストールを行おうと思ったのですが ココには、Cの容量を決めるだけの事しか記載が無いので、その先が解りません。 もしかして、C容量だけを決めたら、残りが全てDって事なんでしょうか? http://support2.jp.dell.com/jp/jp/inst/purpose.asp?sid=DIM_PNT_9200C_XPS_210&oid=13 そもそも、上記は、私がやりたい構成(基本パーティションだけを最低2つ以上)の作成方法とは異なるのでしょうか? もし詳しい解説頁等がございましたら、教えて頂きたいです。 以上、解らない事だらけで、頭がパンクしそうです... 少しでも結構なので、何卒、アドバイスよろしくお願い致します。m(_ _)m

  • DELLのパソコンのパーティション

    DELL9200のパソコンのパテーションのhttp://support2.jp.dell.com/jp/jp/faq/201935.asp の赤い枠のパーティション1:[FAT]の領域を誤って削除してしまったのですがどうしたらいいのでしょうか?もう一回つくることはかのうでしょうか?