• 締切済み

TOEICの問題用紙に書き込むとどうなる?

bornlessの回答

  • bornless
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.1

参考になるかはわかりませんが… 私がいたことのある専門学校では、書きこんでもちゃんと消せばOK、と言われました。 ただ、時間も余裕があるわけではないので、いちいち消す手間を考えたら書きこまない方がいいと思います。 ただ、日常的に書きこみながら読んでいけるわけではないので、徐々にでも慣れていく必要があるのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • TOEICのオススメ問題集

     11月のTOEICで最低600点(本当は700点目指したい)を目指しています。9月に受けてみて各PARTの感想は以下の感じです。(ちなみに9月に受けたのが初めてです。) PART1:ぼちぼちわかる。試験を受ける前に解いた問題集では7割くらいの正答率。 PART2:さっぱりわからない。最初に何を言っているかくらいは聞き取れますが、その後聴き取れない。最初の単語だけ、例えば「when」だけを聞き取って解答を選ぶとひっかけにひっかかる。試験を受ける前に解いた問題集では正答率が3割くらい。 PART3:PART1ほどではないがPART2よりかはわかる。試験を受ける前に解いた問題集では正答率が5割くらい。 PART4:PART2なみにわからない。長くて早くて全然聞き取れない。試験を受ける前に解いた問題集では正答率が4割くらい。 PART5:まずまずできる。文法対策の問題集は買ったので、それをこなす予定。 PART6:これもPART5同様まずまずできる。同じく問題集をこなす。 PART7:現在、「TOEICテスト初挑戦のための英単語と英熟語」で単語力、熟語力をつけているところ。現状は、文を読むのが遅くテストでは最後までできませんでしたというところです。  これらより、どのような問題集をこなせば、得点を延ばすことができるのでしょうか?まずは、リスニングPARTを全般的にこなせて、長文対策の問題集を探しています。

  • TOEIC高得点のための問題集

    3年ぶりに10月にTOEICを受験します。前回のスコアは730で、自身の過去最高でした。 その後、出産育児でとおざかっていましたが今回 ズバリ800点を目指しています。 無理だとは思いつつも、できるところまで頑張りたいです。日常では毎日、メールとチャットで英語を使っているのですが文法に苦手意識があります。 高得点のためのお勧めの問題集がありましたら、教えてください。宜しくお願いします

  • トイック

    トイックipテストの点数は受験者層が公開テストと異なるのでipテストで高得点をとった場合と公開テストで同じ点数を取った場合での偏差値換算の点数は異なるということでしょうか。

  • TOEICについて

    以前にTOEICを受けたとき、「問題に書き込みはしないこと」という記述があったように思うのですが、問題に書き込みをしたら減点などあるのですか?私は受験時代の癖で、長文などを主語、動詞などを区切って読んでしまうのですごく問題に書き込んでしまうんです(*_*) くだらない質問かと思いますがずっと気になっていて、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • TOEICの頼りになる参考書(問題集)を教えてください

    TOEICは以前20年ぐらい前に受けたことがあるのですが、それっきりで、どんな感じでテストが行われるかさえ忘れてしまっています。が、最近になってスコアを知りたいと思うようになり、人気のある、というか、受験者のバイブル的な参考書ってないでしょうか?条件としては、各試験の実際の試験方法が再現できるような問題形式のものがベストだと思っています。よろしくお願いします。

  • TOEIC…問題すら読めない

    タイトル通りなのですが、TOEIC600点を目指して勉強中の20代後半社会人です。 11月の試験を受験する予定なのですが、 困ったことに問題文でさえ満足に読むことが出来ません。 練習問題をやってみた所、全部で330点しか取れませんでした。 パート5、6の語彙を選ぶ問題なんてさっぱりです。 9月中旬からやる気になり勉強を始めて、 今まではDUO3.0で単語を覚えForestで大まかに文法を勉強していました。 一日30~1時間程度、「ぜったい・音読」という本を使って音読もしています。 時間がないことを理由に適当な勉強方でダラダラ過ごしてきた事を 今更ながらに後悔しています。 単語も文法も結構覚えた気になっていましたが、全く身に付いていません。 TOEICの問題さえ読めない私はどこから勉強を始めたら良いでしょうか。 いっそ他の勉強は置いておいてTOEIC頻出単語をひたすら覚えることに集中したら、 問題が読めるようになり、得点にも繋がるでしょうか。 そして文法ってどうしたら身に付きますか? 学生時代苦手で逃げ続けていた英語を克服しようと決意したはずが、 今もこうして逃げてしまっている事を情けなく思います。 何かオススメの勉強方法、参考書等ございましたらご助言頂けますと幸いです。 ※多分私の英語知識は中学レベルの英語さえ曖昧かもしれません。 本人は覚えた気になっていたのですが…本当に気になっていただけでした。

  • TOEICの勉強方。

    3週間後にTOEICを控えております。2年前に受験した時は750点でした。毎回、リスニングもリーディングも400点弱です。 ほとんど勉強する時間は取れませんが、試験の日までに少しでも得点アップにつながる勉強がしたいです。先月、模擬試験をやってみましたが、久々ということもあって予想得点は650点(L=350, R=300 ぐらい)でした。リーディングの長文が大分残ってしまったので、前半部分をもっと早く解けるようにと思って、文法と語彙に関する問題集を一冊買いましたが、一ヶ月かかってまだ半分しか解いてません。 このまま文法の本を続けるべきですか。それとも、そろそろ耳を慣らすべきですか?模擬試験で全体を通して勉強するべきですか。できれば800点ぐらい欲しいですが・・・。単語はなかなか暗記できないので、単語だけ特に集中して勉強するのは止めています。それから、解答のコツなども教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • TOEIC リスニング 高得点

    TOEIC リスニング高得点の方ご教示下さい。 リスニング能力を鍛えれば、Part3,4の問題文を先読みをしないで正解を選ぶ事は可能でしょうか? 私は現状、先に質問・選択肢を見てから問題文を聞き回答を選ぶ方法を採っています。 (よくあるTOEICのコツの事です) しかし問題分を日本語のように完璧に聞き取れ、回答文の速読、精読ができるなら、質問文が放送されている間に回答できるのではないかと思います。 そしてそれこそがテストとしての解き方で、究極の英語力ではないかとも思います。 TOEICリスニング高得点者、またはテスト英語に限らずリスニング得意な方、そういったことは可能でしょうか? TOEICのリスニングで450点以上取得したいと思います。 私のリスニング最高点は420点ですが、リスニングに余裕をもって回答できるようになりたいと思います。 以上、よろくおねがいします。

  • 英検準一級試験の問題冊子のレイアウト

    今月英検準一級の試験を受けようと現在書店で売られている模擬試験などをやって試験に備えている者です。 準一級の受験は今回が初めてでちょっとした疑問があります。 大問3の長文問題3つについて、実際に試験で使われる問題冊子のなかではどのようなレイアウトで冊子に印刷されているのでしょうか? 選択肢の問題文と長文を比較しながら読み進める際に、長文と選択肢問題文が3題ともすべて見開きでみられるようになっていればいいなと思ったのですが、実際はいかがでしょうか? (例えば見開きの左ページに長文、右ページに問題文) 少々そそっかしいのと時間が限られていてあせってしまうのとで、文をみてページをめくり問題をみてページをめくり、というのを繰り返していると、間違ってしまうことがあります。 こういうことは慎重さと慣れが必要だと思いますが、近年実際に準一級を受験された方か実際の過去2004年以降の問題冊子をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか? よければ印刷レイアウト構成を教えていただけるとありがたく思います。よろしくお願いします。

  • TOEICって波がありますか?

    1年前、TOEICを受けたら675点でした。 そして1年ぶりにTOEICを受けたのですが、スコアが580点まで下がっていました。 1年前に受験したときは時間がなかったもので、本当に付け焼刃的な勉強しかしていませんでした。 (アルクのTOEIC模試問題集(3回分)を解く程度。間違えた問題の復習はさらりと流す程度) しかし今回は、スコアアップを目指して、リスニング・文法の問題集をみっちりやっていたのです。 (直前に模試を受けたら、予想得点はだいたい700点とのこと) 前回よりは勘がつかめたかなーと思い試験を受けたら、この結果に。 やはり、前回は問題の形式になれていたから高得点をとれたのでしょうか? それとも、前回の点数はたまたま運がよかっただけでしょうか? 今回は特に体調が悪かったとかではなく、普通のコンディションで受験したのですが…。 このスコアダウンの原因を究明したいです。 みなさまの意見をお聞かせください。