• 締切済み

どちらの男性と付き合いますかまたは結婚しますか

外見も服装もとてもタイプでずっとくっついてたい感じ、だけど何か一緒にいて不安で寂しくなることがある相手と外見やしぐさはちょっと気持ち悪いけれど一緒にいてどこにもいかなそうな 不安にならない相手だとみなさんはどちらをとりますか? 2人とも仕事はしっかりしていて経済的に安心感があります。

みんなの回答

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.7

気持ち悪いって表現使うレベルなら、結婚しちゃ駄目かと。 かっこわるいとかなら、まだわかるのですが…。 だって生まれてくる子供も、彼に似てたら気持ち悪い顔なんですよ? 結婚すれば、不安や寂しさは大分変わるのでは? イケメンなら浮気の心配はつきものというか、覚悟はいるかもね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.6

どちらもとりませんね 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tyuri-hi
  • ベストアンサー率26% (75/284)
回答No.5

Aさんがいる限りBさんでは満足出来ません。 また、Bさんがいる限りAさんでは物足りなさが残ります。 他にも男子はいっぱいいます。 ベストパートナーを探しましょう。 男にも感情はあります。 貴方も相手の男性から、どっちも一長一短だけど、どっちが特かな~って選び方されたら不快に思いませんか? 出来れば物件選びのような考えはやめてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146335
noname#146335
回答No.4

一緒にいて不安で寂しくなるのは、相手を好きで甘えてるから。 一緒にいて不安にならないのは、相手を好きでないからです。 利用しやすいのは後者ですが、幸せを時に感じることができるのは前者です。 私なら不安で寂しい思いはなんとかセーブして、 前者を手玉にとることを考えます。 甘えるのではなく甘えるふりをする。 甘やかすけどいいたいことはちゃんというし、 迎合したくなるところを抑えて自分を通す。 でもどうでもいいところは全て流す。 とりあえず褒めまくる。 彼の為にやってあげたことは全てアピールする でも一緒に歩いていても時々いなくなったりする。 こんなところでしょうか。 男性は手のひらで転がされることが大好きです。 全ての技を駆使し、前者をモノにすることに挑戦すれば、 「これだけしてあげてるのに彼が私から離れられる筈ないでしょ」 という確信が持てると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは(^^) 結婚ですか? 難しいですね。 外見が良い男性に対しては 浮気されたり、彼を好きになる他の女の子がいたりなど、 不安があるのではないですか? 外見が気持ち悪いけど一緒にいても不安にならない男性・・・とは ずいぶん、ひどい言い方ですね。 男性に対して失礼だと思いますよ。 あなたは、どこかでそんな男性を見下した感情で 見ていると感じます。 だから、不安にならない。こんな人はきっと浮気できないし、 モテないし・・・と、好きという気持ちではなく 私からは離れないだろう。という変な自信をお持ちなのでは? そんな風にしか男性を見れないのであれば、 どちらの男性ともお付き合いしなお方がいいと思います。 あなたが、本気で大好きになる男性が きっと現れますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは。 この答えは、あなたが恋愛 結婚に 何を求めるかで変わります。 外見が好みのタイプを選ぶと、彼の浮気を心配したり、他の女性がちょっかい出さないか気になったり、それが心配なのですよね?。 あなたが自分好みの彼と付き合う事にステイタスを感じるなら、自分から好きになって選んだ彼と付きあうのが良いかもしれませんね。 たまにはドキドキハラハラするかもしれませんが。 外見がイマイチのタイプを選ぶと、浮気などが気にならない と感じているなら大間違いですよ。 イマイチ君でも、同時に何人ともお付き合いしている人を知っています。 どの女性にも、◎股かけていることは ばれていないようです。 イマイチ君と付き合うとあなたが優越感に浸れる、そう思っているなら、あなたは今 誰とも付き合うべきではないと思います。 努力をしない人間関係は不毛です。 パートナーにふさわしい人間になるよう、自分自身を磨く。二人で今よりもっと素敵な人になる。 この努力を、お互い頑張って でも無理なく続けていくことが出来る。 そんな人と一緒にならないと、いつか 破綻するでしょう。 あなたは 今 おいくつですか?。 まるで、学生さんのような子供っぽい質問だと思いますが。 恋に恋している状態なのでしょうか?。 あなたは、愛してもらいたいのですか?。自分が愛したいのですか?。 ぜひ あなたが愛せる人と、あなたを本当に大事にしてくれる人と、お付き合いしてください。 とりあえず 今彼がいないから、なんとなく付き合うというのは、自分の女としての価値を下げるだけです。 自分を磨いて下さい。 あなたが本当に愛せる人と出会った時、その彼があなたを選んでくれるよう、その時のために。 焦って ハズレをひかないように 幸せな恋愛をしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • denied
  • ベストアンサー率37% (22/59)
回答No.1

書き方で、もうあなたがどちらを良く思っているのかが分かりますね。ほとんどの人が後者を選ぶと思うし自分もそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚してくれない彼ともう一人の男性

    文章力がなくわかりにくい文かもしれませんが皆さんのご意見をお聞かせください。 私は30、彼は40歳です 2年半付き合ってきました 仕事が忙しくあまり外でデートした記憶もありませんが彼の家でよくあっていて あっているときは優しくしてくれたし彼には私がもっていないものをもっていて大好きです 私は今すぐじゃなくていいけど将来結婚したいと自然に思い 彼と何度も話しあってきましたが彼は結婚はあまり考えられないようです 彼には夢があって経済的に安定していないのもあり 経済的にぎりぎりの状態になるまで捨て身の覚悟でその夢を追いたいそうです もし経済的に安定したら私との結婚を考えられる?と聞いたら「う~ん、よくわからない」とのことでした 私のことは好きだけど結婚となると自信がない・・・と 恋愛は楽しいけど結婚となると構えてしまうって。 私はこどもがほしいわけじゃないけど結婚は絶対にしたい派です でも彼がいつまでたっても結婚する気にならないし仕事もどうなるかわからないので 別れようかとも思いましたが結局別れるつらさより好きな気持ちが勝って今まで一緒にいました そんな中、最近ある男性と飲み会で出会いました この男性は私より3歳年上で将来結婚も考えているし仕事も安定し経済力もあります 外見は全くタイプではありませんが一緒にいると落ち着くし癒されるし波長が合うような感じがします 彼にもちゃんと報告してこの男性とふたりで遊びにいったりもしました 彼は私のことを信じてるし自分が仕事であまり外につれてってあげられないからふたりで遊びにいってきてもいいよ、という感じでした 久々に外で遊ぶのは楽しかったし、これから行ってみたいところなども同じで楽しかったです しかもこの男性とあうと心が満たされるような感じもして、いつもはひとりで部屋にいると寂しくなったり するのですがこの男性とあった後だと心が落ち着いてひとりでも平気なのです こんな感覚ははじめてで。 そんな中、この男性から告白されました 私は2年半つきあってきた彼が今でも好きです ただ将来はほとんどないといっても過言ではないのかも。。。 この男性だったら今は恋愛の好きという気持ちはあまりなくても付き合ったら好きになって 結婚という将来もあるのかな・・とも思います みなさんだったらどちらにいきますか? また助言などあればお願いします

  • とにかく結婚したいけど・・・。

    私は32歳の女性です。 今3ヵ月ほど付き合っている35歳の彼氏がいる います。とても私のことを大事にしてくれますし、 仕事も安定していて、結婚する相手としては理想的です。 ただ年よりふけている外見や仕草が気になるのです。 両親は私に早く結婚して欲しいらしく、 安定した仕事してるし、相手の家庭も しっかりしている(いざこざが起こらなそう) 結婚なんてそんなの、あんたも中年なんやから いい加減にしなさい、外見なんて年とれば皆一緒、 もめるのはお金がないことや、と言ってきます。 親を大事に思っているのでかなりのプレッシャー になっています。 私自身も結婚願望は強く、仕事も肉体労働なので 一生ひとりで生きていく自信もありません。 その上極度の寂しがりやということもあり 彼といて安心という気持ちもあります。 また彼と価値観やタイミングが合っているし、 ワガママな自分の言うことを受け入れてくれるひとです。 今までカッコ良くて好きな人には裏切られて散々な目に あってきたのでこれから一からまた良い人と出会う 自信もありません。 彼と前へ進みたいと思うのですが、 好きという気持ちと駄目かもという気持ちが交錯して います。話が色々と矛盾していると思いますが、 私は彼と結婚したら良いのかどうか、ご意見を よろしくお願いします。

  • 結婚相手(女性)の選び方

    大変失礼な話ですが、いま、2人の女性から好意を持たれているのに回答できないでいます。私自身いい年齢になってきましたので、付き合うなら結婚したいと考 えています。しかし、元来優柔不断な性格が災いし、しかも、同時に好意を持たれるとは思ってもなかったので、回答出来ず、2人には待ってもらってます(どちらにも告白されたことは伝えてます、またお互いに面識はないです)。 男性でも女性でも構いませんので、大変おこがましいのは重々承知していますが、もし、片方を結婚相手として選ぶなら、どちらを選びますか、その理由も教えてください。 (1)高学歴で話がすごく合う女性。 私自身、文学や経済が好きなのですが、相手も知識豊富なので話はすごく合います。 また家柄もよく、非常に優秀で良い会社に勤めているバリキャリタイプの方。経済的には安定して、且つ一緒にいて高められる存在です。 ただ、私の好きな容姿のタイプというわけでなく(もちろん、生理的に無理というわけではありません)、どちらかというと友達のような存在でしたが、先日好意を伝えられました。 (2)容姿が私のタイプでスタイルが良く、また、ふわっとしているようで芯の強い女性。 好きなものは違いますが、お互いにいい距離感を保てていて、価値観は似ています。 女性らしいというような、穏やかな感じのタイプで一緒にいて安心感があります。 こちらもいい後輩のような感じで、可愛い子だなと思うことはあってもまさか、向こうがそう思っていたなんて、という感じでした。 私自身、仕事や別のことに夢中で今、誰かに好意を伝えられるなんて夢にも思わなかったことです。それもほぼ同時期に。 ただ、真剣に伝えられたからこそ、自分でも真剣に返したいし、どちらも選ぶという不誠実なこともしたくありません。 上にも書きましたがどちらかを選ぶという大変失礼な話であり、自分次第だ、っていう意見が大半だと思いますが、もし、他の人ならどうするかをお伺いしたいと思い、投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 結婚相手

    みなさんにお聞きします。 二人の結婚相手の候補がいたとします。 一人は、見た目も職業も、すごく自分の好みです。 でも相手はそれほど自分に好意はなく、 会話の話題もこっちから作ったり、なんかこっちが下手(したて)に出る感じ。 (でも一応会ってはくれる) もう一人は、外見はそれほど自分の好みではないんですが、 自分に好意を持ってくれています。 だから、向こうから話しかけてくれるし、気もつかってくれます。 それに一緒にいると、こっちが気を使わなくていい分、楽です。 でも、「好き」という気持ちとか「ときめき」はわかない…。 両方、仕事は真面目にやっていて、年収もそこそこだとします。 これだけではわからないかもしれませんが、 みなさんの場合、どっちが結婚相手に適してると思いますか? 「どちらもダメ」という回答でも結構です。 よろしくお願いします。<(_ _)>

  • 結婚!あなたならどちらの男性を選びますか?

    二人の男性がいるとします。結婚するなら皆さんはどちらの男性を選びますか? (1)かっこよく、スタイルも抜群  バツイチ  面白い  一緒にいて楽しい  あまり優しくない  貯金がない  お金にだらしない  一緒にいて楽  自分を大事に思ってくれる  趣味があう  女関係が心配 (2)外見はよくない  頭がよく、ついていけない時がある  お金がある  一緒にいて落ち着く  大人  家族のために仕事を頑張る  亭主関白  面白い  趣味があまりあわない 

  • 結婚経験のある女性に質問です。

    結婚って、 経済的な安心感重視ですか? 精神的な安心感重視ですか? どちらが幸せだとおもいますか? 例えば2人の夫候補がいるとして、 1. 経済力はあまりなく、子供を作る事には消極的。かなり年上で、自分を本当に大切にしてくれる人。同業者で、仕事について分かり合える(一日中家に居る仕事) 2. 若くて、安定した職に就いていて、経済力があり子供作りには積極的な人。自分とは全くジャンルの異なった仕事。 (自分が家での仕事なのでさみしい思いをしそう) 結婚するに当たって、皆さんは何を重視したらいいと思いますか? 妥協して、割と経済力のある人と子供を育てるのがいいのか、 一生2人かもしれないし、もし産んだとしても子育てにはかなり苦労するかもしれないけど本当に好きな人と結婚するのがしあわせなのか・・。 今結婚したいと思ってる人がいるのですが、私は子供は何人か欲しいのに対し、相手は10以上年上&安定職ではないので子供を作る事に関しては消極的です。 それ以外はかなり理想的なのに・・。 それと、関係ないかもしれませんが相手が遅漏過ぎて、最近セックスが嫌になってきてレス気味です(~_~;) 結婚相手には何が大切なのでしょうか? やはりこういうのは妥協できる事は人それぞれ違うから相談しても無駄なのでしょうか。。 皆さんは結婚して、何がしあわせで何が大変か教えてください。

  • あなたの結婚相手の外見は、好きなタイプでしたか?

    あなたの現在の結婚相手の外見は、 あなたにとって、どのくらい「ストライク」でしたか? (どのくらいあなたのタイプでしたか?) 100%…超ドストライク、顔もしぐさも体型も、まさに理想に描いた通り、むしろそれ以上 0%…全くタイプではなかった、むしろ正反対 だとして、 あなたの配偶者の外見は何%ぐらいでしたか?

  • 結婚相手

    私は20代後半女性です。 最近、結婚を考えています。 二人の男性がいるとします。 一緒にいて、話も合うし、フィーリングも合うし、 落ち着くし、通じ合える感じもあるのですが、 外見が全く私のタイプじゃなく、 「好き」という感覚がわかない男性。 一緒にいて全くドキドキしません。 まるで弟といるような感じ。 もう一人の男性は、 外見が私のタイプで(メガネでやせてて色白)、 一緒にいるとドキドキします。 ただ、フィーリングや話が合わず、 会話もはずみません。 どちらの男性と結婚したほうが うまくいきますか?

  • どちらの男性と結婚したら幸せになれそうですか?

    AさんとBさんの男性がいたとします。外見的には大差がなく、どちらも彼女に好意を持っています。 彼女がものすごく好きな相手であるAさん かなり頭が良く、それなりのプライド、自信、価値観、経済観念が出来上がっているインドアタイプ。合理的でちょっとこだわりが強すぎる部分もあり、結婚に向いていないように思えるような性格に一見見える。性格も真面目で普段は仕事がものすごく忙しく休みがない感じ。デートも丸一日なんて時間は取れず、数時間一緒にすごすくらい。でも少しだけでも会えるようにとかなり頑張って時間を作ってはくれている。 愛情表現は苦手だけど心底彼女の事を大事な人と思い愛している。人付き合いが苦手な人なので結婚したとしても家同士の付き合いなどは全くしないという感じ。個人主義。 年収2000万クラス。自宅の他にも不動産などの家賃収入なども。 彼女がそれなりにいいなーと思えるBさん とても誠実でスポーツも好き、明るいタイプ。とても気を使ってくれてともかく優しいいい人タイプ。 デートも一生懸命喜びそうなことを考えてくれて、全身から愛情表現していると感じられる。 仕事の他不動産収入もあり年収1000万クラス。バツイチの経験から共働きはあまり望んでいなくて、専業主婦で帰りを待っていて欲しい、恋人=結婚という考え方。 人当たりも良く、結婚したら両家の家族とも付き合っていき、良い旦那様になるようなタイプ。 どちらもいい人でこれと言った大きな欠点もなく、結婚相手の条件としては申し分ないとしたらどちらの方がオススメに思えますか? 大好きだけどお世辞にも結婚に向いていると思えない相手と、ほどほどで結婚に向いていそうな相手とどちらが結婚したら幸せになれそうでしょうか?

  • 何を持って好きだと思い、告白しますか?(男性に質問です)

    僕はいつも外見はとても好きだけどこの女の子と付き合ったらそのうち冷めて別れてしまうんだろうなーと思い、なかなか告白するほど気持ちが高ぶりません。そんな調子だからもうずっと彼女もいません。友達も少しいいと思ったら付き合ってしまえよというのですがデートを重ねるたびに冷めていきます。本当に好きだと思える相手が見つからないからだろうとも思いますが、皆さんは何を持って好きだと思い、告白しますか? 外見がよければ速攻告白しますか? それともこの人は人生のパートナーだと思わない限り告白しませんか? 外見?仕草?性格?肩書き?料理?直感?