• ベストアンサー

そんなつもりで質問したわけではないのに……

mimazoku_2の回答

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1850/8868)
回答No.2

>通報 それは、余程の差別的な表現や侮辱行為でもなければ、事務局サイドはジャッジメント出来ません。 なので、それはそれとして、真正面から受け取るのではなく、違う方向から見てください。 で、どうしても自分に受け入れられない内容であれば、とりあえずお礼だけしておくのです。 例えば、「辛口のご回答ありがとうございます」とね。 「人の気持ち、解っていないでしょ!」と反論してはいけません。 嫌なことだけを書くヤツは、「煽(あお)っている」だけなので、乗せられてはいけません。 「辛口ですね(^^;)」と交わすのが、上位者の手順です。

mio-asagiri
質問者

お礼

 早速の回答ありがとうございます!  「辛口の回答」という言い回しは今までしてこなかったです。どちらかと言うと自分が引いて考えていました。  そのようなお礼をして、本当に参考になる回答を「回答」として見たいと思います。  へこんでいましたが、元気が出ました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 突然いなくなりそ~な人

    ネットで暴れて他人のWIFI使用してるのがバレて高額請求されて追い込まれている人がいるんですけど 自業自得ですよね 精神疾患があるみたいで考慮はされると思いますが 皆さんも自業自得と思いますか?

  • 自業自得で身勝手な質問ですがお願いします。

    自業自得で身勝手な質問ですがお願いします。 6年間付き合っていた女性と別れました、でも連絡は取り合っている状態です。 僕は普通の仕事ではありません、彼女に対しても暴力、暴言、過剰な疑いをしてきました、精神状態も不安定です。彼女からしたら怨まれても仕方ない事ばかりしてきました、にも関わらず彼女は今後私が自立できた時、縁があればまた一緒になれればイイねと言ってくれてます。細かい説明はできませんが、私からすればあんなに酷い事されてきて何故そんな言葉が出てくるのか不思議でならないし、その言葉を疑ってしまいます。 何故私を切らないのかを疑ってかかり仕返ししたいのではないかとか色々考えてしまいます、彼女は私がいま精神的に不安定だから疑うんだと言います。 解りずらい説明で申し訳ないですが、彼女の感情は今どうなのかという事をみなさんに聞いてみたいのです。何故私がそこまで疑うのかの事情も各々説明しながら進めていければと思っています。

  • メンタル系の質問に対する「言い切り」の回答

    恋愛相談などの精神的な悩みに対する「それは○○です」といった言い切りの回答を時々目にします。 個人的に「これって問題なのでは?」と思う節があるのですがみなさんはどうお考えになるでしょうか? 質問の文章は限られていて、その中から読み取れる部分からしか回答者は判断が出来ません。 筆不精な方もいるでしょうし、精神的な問題を文章にまとめるのは困難を要すると思います。 そんな質問に対して「それは○○に決まってます。△△するべきです。」 という回答を目にすると自分の問題ではないのですが「この人に何がわかるんだ・・」と思ってしまいます。 (あくまで感情です) メンタルな質問に対する回答は、慎重にするべきだと思うのですが、いかがなものでしょうか? 多種多様なご意見お待ちしております。

  • 友達と、さよならしました。

    友達と、さよならしました。 精神疾患を抱えていて・・なかなか前向きになれなくて、沢山振り回しました。 今は離れた方がお互いの為だから、と向こうは言っていましたが、もう二度と話しかけてくる事はないでしょう。 LINEブロック、その他SNSもブロックしました。 他に友達はいますが、自分の精神疾患の事を分かっていたのは彼女だけでした。 甘え過ぎました。 自業自得です。 今、前向きに治療を受ける気力がわきません。 でも、ちゃんと治さないと生きていけないです。 治療、頑張りたいです・・ また頑張れるように、ほんの少し背中を押していただけませんでしょうか? 質問になっていなくてすみません。

  • 精神疾患か?と思われる質問者

    質問サイトで、たまたま他の人が回答してるものを読んで、あまりにも質問者が素直でなく、心を開いてないので、見かねて回答したんです。 誰のアドバイスも耳に入れないんだったら、質問しなきゃいいのに!って思いました。 なんとなく、質問者は精神的な病気なんじゃないのかなあって思ったりしたので、サイト管理者の方へは通報したのですが。 誰でも彼でもIDとれますし。 精神疾患といっても鬱の患者さんだったら普通にサイト利用できますし、私も別にイヤと思わないし、普通に対応できますが・・・。 病名はわかりませんが、ある種の疾患だったら、相手にするだけ時間の無駄なケースもあって、そういう場合は、通報がなくても、機械的なサイトのパトロールにひっかかってるんでしょうか?

  • 質問じゃないものは?

    疑問や悩みで無いのはどれですか? 基準はどんなだと思いますか? こういうことはこうあるべきという主張思想 不満、愚痴 聞いて欲しいのろけ話し 確かなところに問い合わせした方がいいもの わざと不思議な文章にした投げかけ (精神疾患の可能性あり)

  • 軽い女

    同じような悩みがあるかもしれませんが、カテゴリーが上手に探せなくて相談させていただきました。 私の悩みは軽い女になってしまっていることです。自分でもよく分かっています。 というのも男性と食事に行ってその後はホテル等へ行ってしまうのです。軽いというか本心はすごく嫌だけど意思が弱く、断れないのです。 真剣に悩んでいます。それでいつも本気で好きになった頃には遊ばれて傷ついてしまいます・・・。自業自得なので傷つくのは仕方ないのでしょうが、もう嫌なんです。こんな自分が大嫌いです。 効果はあるか分かりませんが、恋愛マニュアル本とか読んだりして自分なりに努力はしました。 ただやはり恋愛をしていらっしゃる方のご意見を伺いたくバカな質問と思われるかもしれませんが宜しくお願い致します。

  • ここでの質問が広まるのが怖い

    この前こちらで質問をさせていただいた者です。 質問の閲覧数が伸び、twitterや2chに載っていることを知り、少し怖くなっています。 彼氏についての質問をしたので、もし質問をしたことが彼氏にバレると思うと……。 彼が見れば一瞬で自分のことだとわかってしまうと思うんです。 詳しい方、twitterや2chでどこまで広まってしまうものなのでしょうか? また、対処の方法ってあるでしょうか? 自分が質問してしまったことですし自業自得なのですが、不安になってしまったので回答をいただけると嬉しいです。

  • W不倫のなれはて…

    現在W不倫をしていた彼女の振られました。自業自得です。 未だに吹っ切れない自分がいます。 質問なのですが 同じ悩みをお持ちの方、私はこうして吹っ切った、そういう話しをお互いにしあう、そういうサイト等ご存知ないですか? よろしくお願いします。

  • 真面目に質問しても

    真面目に質問しても、しらっとした白けた回答がよく来る。 ということは私の悩みは他人から見るとかなり馬鹿馬鹿しいということ。 それでも私は悩んでいます。気分転換に教えてgooで質問を続けます。 ちょっと疑問なのが、私は質問文中に一言も「死にたい」と書いていないのに、「死ぬがいい」と返信がきたこと。極々一部の回答者。 「死ね!」は削除されているけど「死んだ方がいいんじゃないですか?」は削除してくれません。 サポートの判断はこれが通常ですか? もう数週間も前のことですので通報に気づいていないわけではないですよね。 私が通報したのは自分の質問じゃない回答です。