• 締切済み

心友に好きな人を教えると…

中二の女子です 私の心友に私の好きな人を教えると、心友はその人を中心に 次の日からすごいしゃべります その子は男子ともよくしゃべるほうです だからといって私が好きっていったら普通しゃべれる場を作ってくれたり 影ながら応援してくれたりしませんか? 明らかなんです。もう… だからこのごろは教えてません。 こういう心友をどう思いますか?

みんなの回答

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.1

親友のことでしょうか。心の友の意味でしょうか。でも、心友って何かリアルな感じがして心を許してくれている友達っていう感じがしますね。 好きな人は誰かとか男友達を作ることとか興味のある年代です。 その子は友情よりも好奇心の方が勝っているのでしょう。でも、友人にするとしたら誠意の無い人です。 信頼して心を傾けられるような人ではありませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心友の恋について

    中二の女子です 私には4年付き合っている心友がいるのですが、今心友は恋をしています 同じクラスでバレンタインにはチョコもあげました 授業中などもずっとその彼のことを見て必死にアピールしています 心友は男子とはけっこう話せるんですけど、その男子とはもともとあまり喋らないほうです その彼はけっこうおふざけチャラ男で下ネタばっか言っています で今日心友はその彼に告りました それで結果どうだった?って聞いたら 「無視された…」 でした なんか心友が帰る直前に呼び止めたらしいんですけど一瞬見て無視されたらしいです もちろん周りには人もいなかったのですが無視されたらしいです 男性から見て、もしそんな喋らない女子にバレンタインにチョコをもらい帰りに急に呼び止められたら どういう気持ちになりますかね? ちょっと明日心友になんて言葉をかけたらいいのか迷うのでできれば早く回答お願いします

  • 心友との関係

    中2の女子です 私には長く付き合っている心友がいますが、このごろ少し気になることがいくつかあります まずはなぜか上から目線ということです 私はつい最近その心友と喧嘩をしました まぁ喧嘩した理由はくだらないことなのですが でも私は今回の件については私が悪いなと思って私から謝りました そしたら意外と「あぁ別に気にしてないよ!」といっててホッとしたのですが その日からなぜか私とあまり喋らなくなってしまったり、喋ったとしても、なにげ上から目線で 少しむかついてます 私の心友はけっこう私に相談をしてきます まぁ私としては聞きがたいがあるのですが、 私が相談があって話そうとすると、「それよりさぁ~」とか聞こえないフリみたいなのして 全然聞いてくれません また恋愛の話なので恥ずかしくてモジモジして「ええっとねぇ~…」 とかってやってると「早く話さないとうち聞かないよ…」とかっていわれます なんか私と話したりしてるときはこうやって冷たかったり上から目線だったりするのに 他のクラスメイトとかと話すと普通に話しています あと私がスキンシップのつもりでほっぺとか触ると手でグイと押し戻されて 「やめてくんない?」 です 他の人がやると「おぉやったな!?」 みたいなかんじでノリがいいのになんで私だと態度が違うのかな?と思います もう正直心友といても楽しくないし、いても何も感じません このような状況で何か解決策でもありますか?

  • 親友・心友あなたにはいますか?

    ★あなたにとって親友(心友)と思える人は 何人いますか? ★あなたが思っていてもその友達は思っているのでしょうか? 思われていなくてもそう呼べるのでしょうか? ★親友には何でも話せますか? ★もし親友と思ってる子に話したことが他の人に 伝わっていたら、あなたはどうしますか? ★親友って本当に必要なんでしょうか? アンケートお答えしてくれる方よろしくお願いします。

  • 男女問わず好かれる人になりたいです。

    男女問わず好かれる人になりたいです。 好かれる人ってどういう人なんですか?? ちなみに私は中2の女子です。 性格はおっとりしてて天然ってよく言われます。 (自分ではそうは思ってないんですけど^^;) 友達は多いほうですが、 男子とはあまり話せなくて、 最近男子から陰口を言われてるようです(汗) いつも特定の子達と遊んだりしてて もっと色んな子と仲良くなりたいと 思ってるんですけど・・・ どうすればいいですか??

  • 好きな人ができました。

    好きな人ができました。 今中二の男子です。新しいクラスで初めて会った女子が好きになってしまいました。 その子は顔はかなりいいほうです。でも、だからといって調子に乗ったりしなくて、すごく優しかったりします。例えば、宿題を忘れて困ってる時、何も言ってないのにノートを見せてくれたりとか。喋ってる時にはちゃんと目を見て笑顔で喋ってくれるし(これは普通かな? 最初は、席が隣だったから適当に喋ってるだけだったけど、そういう優しいところが好きになっていきました。でも、僕の友達でその子が好きな人もいます。しかもその友達は僕の親友です。 好きな人に自分を意識させるには、どうしたらいいでしょうか? いつか告白するつもりですが、そのときその友達は僕のことをどう思うでしょうか?

  • 異性と気軽に話せる子になりたいです。

    異性と気軽に話せる子になりたいです。 私は中2の女子です^^ 中1の時は男子ともフツウに話せてたんですが、 中2になって何故かどうしても話せなくて^^; 話しかけられればフツウに喋れるんですが。。。 (友達が話すきっかけを作ってくれたり…) 自分から話せなくて^^; 女子とはカナリ喋るので、 本当は、おしゃべりな方だと 思います^^; でも男子に今まで話しかけてなくて 突然ベラベラ喋りだしたら 引くと思うし、、、 どうすればいいですか??

  • 好きな人ができちゃいました。

    好きな人ができちゃいました。 中2男子です。新しいクラスで一緒になった女子に惚れちゃいました。 席が隣だったのでよく喋れて仲良くなれたと思ったのですが、席替えという不可抗力で席がかなり離れてしまいました。(泣 喋る機会が減ってしまったのです。でも、この前テストが返って来たときに、向こうから点数をきいてくれました!\(^○^)/ ちなみにその子は大人しいほうで、いつも女友達と喋っているので、自分から男子に話しかけることはあまりない子です。(その時僕の周りに居た男子には聞きませんでした) こういう子は、なんとも思わない男子に自分から話しかけますか? あとこれは、僕のことを少しは意識してくれてるということでしょうか? 回答ヨロシクお願い致します!

  • 男子だけの部活でどう接すればいい?

    中2の女子です。4月に東京の学校に転入してきました。 前の学校で陸上部に入っていたのでこっちの学校でもやろうと思い、 陸上部に入ったのですが、部員が男子しかいません。 でも男子の中でもがんばる!という決意はして先週の金曜日入部しました。 だけどやっぱり他の部員の人と話せません…。 もう一人、同じ中2の男の子が一緒に転入してきてその子も陸上部入部するので なんとなく親近感をもって、その子と部長(男子)とは普通に会話できるのですが…。 他の部員(同じ学年の人)もいるのですが、あっちからも距離をおかれてる、 というか気まずい…と思っているという話を聞いて余計話しかけずらいです。 同学年の人は私ともう一人の転入生の子も含めて7人です。 せっかく入ったんだし、みんなと普通に話せるようになりたいと思っています。 どうすれば普通に話せるようになるのか、アドバイスください! いたら男子の方、男子だけの部活に女子が入ってきたら、 そして部内の人とあまりコミュニケーションをとっていなかったらどう思いますか? 教えてください!

  • 好きな人

    私は中2の女子です。私は今、好きな人がいてその男子はサッカーをしてます。もうすぐ試合があって1日目に勝ったら2日目があります。1日目は見に行けないんですけど2日目なら行けます。本当は「2日目見に行くけ、絶対1日目勝ってな」って言いたかったんですが言えませんでした。でもいきなり見に行ったらびっくりすると思うしどうしたらいいでしょうか? ちなみに付き合ってません。最近ちょっとしか話してません。

  • 好きな人への不満。

    今、気になってる子がいます とても楽しそうに笑う子です 特別可愛い、美人ではないけど とても皆から好かれてる子がいま す そして、男子からも人気です その子と一緒にいる子達は中心グループ的な人たちで その子と違ってうるさいし、悪口、噂話をいいます その子は絶対に言わないみたいだし、話題をそらしてます あと地味だったり、クラスでういてる人達にも 普通に接して、よく話しかけています クラスのカーストを意識しなかったり 自分の意見、意思をもってるような そんな普通のことができる素敵な人です でも気になることがあります クラスの中心グループで 派手な子達と仲が良いのか不思議です しかし、あまり仲良くしてほしくないです あと 女子に慣れていない陰気っぽい人にも優しいので そういった人達から好かれます 勘違いしたその人たちが変なアプローチをして みてて気持ち悪いのと どうにかならないのでしょうか

楽ちんプリントで印刷
このQ&Aのポイント
  • 楽ちんプリントで印刷すると、印刷範囲が小さくなり、うまく印刷できません。
  • エレコム株式会社の製品である楽ちんプリントを使用して印刷を行う際には、印刷範囲が制限されるため、うまく印刷できない場合があります。
  • 楽ちんプリントは便利な機能を備えていますが、印刷範囲が狭くなるため、注意が必要です。
回答を見る