• ベストアンサー

管理職

管理職とは、一体どのような仕事のことを言うのでしょうか?? 無知で恥ずかしいですが、教えてください!

  • maimyu
  • お礼率86% (398/461)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onatsumin
  • ベストアンサー率9% (27/272)
回答No.1

私も管理職ですが、最近は部下無し管理職ばかりで本来の管理職は僅少と思います。 労務管理、給与・賞与査定、部下の能力開発の責任、決裁文書の判断、企画、推進、こんな感じではないでしょうか。

maimyu
質問者

お礼

分かりやすいご回答、ありがとうございました! 勉強になりました。 皆様に同じお礼で申し訳ありません!

その他の回答 (2)

noname#5186
noname#5186
回答No.3

わかりやすく言いますと、管理職とは、課長です。 しかしながら質問者様の質問から察するところ、 この意味の管理職ではなく、 管理事務をする職種と捉えられます。 管理事務をする職種、例えば総務、経理、人事、などは 管理職とは言いません。事務職と言います。 こんな感じの回答ですが、的外れだったかも。

maimyu
質問者

お礼

分かりやすいご回答、ありがとうございました! 勉強になりました。 皆様に同じお礼で申し訳ありません!

  • jayko
  • ベストアンサー率22% (21/94)
回答No.2

一般的に言えば、部門を管理し、それに対して責任を負う人のことを管理職といいます。ですから役職だけの責任を負わない人は管理職ではありませんし、部下がいなくても部門の行動結果に責任を負う場合は立派な管理職です。

maimyu
質問者

お礼

分かりやすいご回答、ありがとうございました! 勉強になりました。 皆様に同じお礼で申し訳ありません!

関連するQ&A

  • 管理職について

    管理職の方の健康状態が悪くなり、障害者(1級)になりました。 今までは他の社員と同じように仕事をこなしていましたが、障害の度合いが重くなり、 みんなと同じ仕事ができなくなりました。 配属を変えたいと思うのですが、管理職という立場からなかなか異動が厳しいのが現状です。 管理職でなければ、異動は問題なくできるのですが、この場合管理職を解くとやはり問題は あるのでしょうか? 本人はみんなと同じ仕事ができないことは自覚しています。 役職は解かれたくないようです。 よきアドバイスをお願いいたします。

  • 管理職

    みなさんは、今の自分に上司に仕事の様子を見て 自分も管理職になりたいと感じますか。 管理職の給与、ストレス、時間を考えて それでも管理者になりたいものですか。

  • 管理職と非管理職

    先日父親と話をしているとき恥ずかしながら給与の話になって、管理職になったら残業代は残業をどれだけしても、払われないといっていました。非管理職は支払われるそうです。驚きました。 そのかわり、管理職手当てなるものが支給されるようになるといっていました。 ここで、疑問に思ったのですが、 非管理職の人が残業をたくさん命令されて残業をっした場合、管理職の人の給料を超える場合ってあるんでしょうか? もし、ある場合、管理職になるのを拒否すればよいのにとすら思ってしまうのですが…。 私は、いくら残業をしても、報われない管理職の人ってむなしいなと思ったのですが… まだ社会経験のない学生からの質問なので、馬鹿な質問かもしれませんがお答えいただけるとうれしいです。

  • 中間管理職は損

    中間管理職で、平社員と同じ仕事もし、更に管理職の仕事もしています。 平社員がしない管理職の仕事もあり、管理職がしない平社員の仕事もあります。 どう考えても、中間管理職が、平社員よりも管理職よりも仕事内容が多いのです。 中間管理職が一番損にしか思えません。 どこの職場の中間管理職もそうなのですか。

  • 管理職

    宜しくお願いします。 管理職からの目線で見て、正規社員、契約社員に関わらず必要な社員と別に居なくてもいい社員、代わりが利く社員というのは見抜けますか? 結局は管理職の好みの社員を優遇するのでしょうか? 融通が利かない社員でも仕事ができる社員、行動力がある社員が必要なのか? 仕事ができる云々、汚れ仕事や泥臭い仕事を率先する社員が好まれるのか?

  • 管理職

    管理職は 会社の立場でもあって なおかつ 自分達の部下を働きやすくする為にマネジメントするのも仕事 と言う認識であってますか?

  • 女性の管理職について

    日経新聞に「日本は女性の管理職が少ないからもっと増やすべきだ」という記事がありました。 外国の女性管理職の例を挙げ、「自分が育児などで早退するときは、部下にも残業を禁じた」 とありました。 これって、単なる管理職権限の乱用ではないでしょうか? 少ないと言われている日本の女性管理職の記事も載っていましたが、管理職になっていきいき とやっているという記事ばかりで、「何かあったら腹をくくって責任を取る」「部下の見本となる」と いうような管理職の資質については何も触れられていません。 そもそも、日本の女性は管理職になりたがる人は少ないのではないでしょうか? または、管理職の権限ばかりに目が行って、責任を取りたがらないのでしょうか? 少なくとも、私の知る限りでは管理職になりたがる(仕事に責任を取る)女性はいませんでした。

  • 管理職の基準は?

    管理職の昇格についての基準で悩んでいます。 A管理職(50歳)は仕事は一番できますが、時間にルーズ、急な休みが多い。会社批判を影でするタイプ。 B管理職(48歳)は仕事は普通にできますが、過去の経験、先入観が邪魔をして自分で自分の限界を決めてしまう傾向があります。職場のマナーを守り勤務態度は問題ないです。 C管理職(48歳)は仕事は普通にこなせます。職場のマナーを守り勤務態度は問題ないです。 この中で上にたつ人間を決めるとしたらどうすればいのか悩んでいます。 順位をつけるとしたらどうなるのが打倒でしょうか? あと、管理職になるための基準みたいなのがあれば参考にさせていただきたいので教えていただけませんか?

  • 管理職って・・・・

    現在、ちょっと考えることがありましてみなさんの意見がありましたら教えてほしいです。 私は年齢は30代の後半です。仕事は建築関係の仕事に従事しております。年齢も年齢なので若い頃は現場にての作業をしておりました・・・・ それである程度経験を積んだ上、現在は内勤といいますか部下を持っての管理職になっています。福利厚生、社会保険などは一般企業と同等だと考えています。(うちは中小企業です・・) ただ年齢的にも経験的にも部下を管理するという立場になるのは必然的だと考えていますが、私個人的な意見としては以前みたいに「現場に行って仕事をしたい!」と考えてしまいます。部下を指導、管理をするのが仕事なのでしょうが、そういう指導、注意をするのなら自分で処理したいと考えます。本来管理職という立場なので こういう意見は反するものなのでしょうが・・・人には向き不向きがあると思うので現在の立場はちょっとキツイです。 何かいいアドバイスがありましたら 宜しくお願いします

  • 管理職とは

    管理職とは課長とか部長のことをいうのですか?経営者は管理職に該当しないのですか?

専門家に質問してみよう