• ベストアンサー

ワクチン接種

先日2カ月経った子供に、ワクチン接種の通知が届きました。 ヒブワクチンと、ポリオ、肺炎球菌ワクチンの3つなのですが、BCGの事が書かれていませんでしたがポリオより、BCGを優先した方が良いと聞いたのですが、どうなんでしょうか? また、全て受けるとしたら打つ感覚(タイミング)がわかりません。小さいために、小児科だと他の病気にかからないかなど心配です。 皆さん受けましたか? 本当に服反応が出ないかなども心配です。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

届いた通知は自治体からのものでしょうか? 自治体からの通知だとすれば、ポリオワクチンは現在は生ワクチンのことを指すと思いますので、不活化ワクチンではないという前提でご説明いたします。 ポリオ生ワクチンは自治体によって集団接種の地域と個別接種の地域があります。 このどちらかで適切な推奨時期が変わってきます。 本来、ポリオ生ワクチンの適切な接種開始時期は3か月です。(WHOはじめ海外ではほとんどの国で0か月~3か月の接種開始が推奨されており、日本でも法律上は3か月から開始になっています。) これは母体免疫の残っている生後3か月以内に接種開始するとポリオによるワクチン関連麻痺性灰白髄炎(VAPP)の発症が少なくなることが知られているからです。 一方、BCGの接種開始時期は大阪市など結核が多い地域では生後3か月過ぎの接種が推奨されていますが、その他の結核が少ない地域では重症の免疫不全患者(SCIDやCGDなど)への接種をできるだけ避けるため生後4か月か5か月の法定接種期限内の遅い時期に接種することが望ましいとされています。 そういった意味では、ポリオは3か月開始、BCGは4~5か月開始ということになり、ポリオが先ということになります。 ただ、現在の日本の公衆衛生状況ではヒブワクチンや肺炎球菌ワクチン、三種混合ワクチンのほうがポリオワクチンより優先であるということを考えるとポリオ生ワクチンを3か月から接種をするのはヒブ、肺炎球菌、3種混合と同時接種できる場合に限られます。 ポリオ生ワクチンを優先して上記3つのワクチンを後回しにすることは推奨されません。 従って、集団接種でしかポリオ生ワクチンを実施していない自治体では、ポリオワクチンは後回しになります。(実際にポリオ患者さんは30年間発生していませんので、それで問題ないことになります。) 一方、BCGは法定接種として接種できるのが生後6か月未満ですので、現実的にはポリオ生ワクチンはさらにその後回しになります。 従って、医学的にはポリオはBCGよりも前に接種が望ましく、ポリオワクチン個別接種の地域では、2か月時にヒブ(1)+肺炎球菌(1)、3か月時にヒブ(2)+肺炎球菌(2)+三種混合(1)+ポリオ生ワク(1)を同時接種し、4か月時にヒブ(3)+肺炎球菌(3)+三種混合(2)、5か月時にBCG+ポリオ生ワク(2)、6か月時に三種混合(3)というスケジュールで実施している医療機関もあります。(この時ポリオ生ワク同志は6週間以上間隔をあけます。) 一方、ポリオが集団接種の場合には上記スケジュールを組むことができなくなるため、現実的にはポリオを生後6か月以降に開始している自治体も多く、その場合にはBCGがポリオよりも先になります。 以上のような理由で、ポリオワクチンを個別に接種している自治体では、ポリオワクチンを3か月から受けましょうと勧奨することになりますが、集団接種の自治体では、結果的にBCGの後でポリオワクチンを勧奨することになります。 なお、上記に示したスケジュールは医学的な優先順位に従ったものですが、お住まいの地域の感染症の頻度によって優先順位が変わる場合もありますので、接種の優先順位はかかりつけの小児科医とご相談いただくのが良いと思います。(小児科医でないと地域毎のワクチン優先度がわからないかもしれませんが、他科の先生でも感染症のことをよく勉強されている先生なら大丈夫だと思います。小児科でも、ワクチン専用の時間帯を利用するか、ワクチン接種者と一般外来を別室にしているところがお勧めです。) また、ワクチンの接種スケジュールは日本小児科学会やワクチン専門家の作った会などが出しているものが最も参考になりますので、よかったら以下のサイトをご参照ください。 http://www.jpeds.or.jp/saisin/saisin_110427.pdf http://www.know-vpd.jp/ なお、適切な接種時期の原則はBCG以外のすべてのワクチンは「接種可能になったらできるだけ早く接種」していただくのが原則です。(同時接種も積極的に利用して早期に接種完了することが、WHOはじめ世界中で勧められています。) BCGだけは、結核が多い地域では早期に、結核が少ない通常の地域ではできるだけ6か月未満の遅い時期に接種が望ましいとされます。(欧州では、結核が少ないため少し前まではBCGは生後6~12か月が推奨されていました。今は結核がさらに減ったため、BCGは移民などハイリスク者以外にはほとんどの地域で中止されています。) 尚、副反応はご心配かと思いますが、実際にはワクチンは改良を重ねて現在はとても安全性が高く作られており、ワクチンの副反応の危険性よりも、実際に感染して後遺症、死亡に至る可能性の方が100倍~1000倍以上心配です。お子さんを感染症から守るために、ワクチンを信頼して専門家により推奨されているものは全て積極的に接種を受けていただくことをお勧めします。 以上、ご参考になれば幸いです。

naosiomama
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ありがとうございますo(^-^)o たくさん回答いただき、皆さんの回答大変為になりましたが、今回ベストアンサーにさせていただきます。 わざわざ長文を、私の質問の為に本当にありがとうございました(^^)

その他の回答 (4)

  • myuasu
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.4

五歳と一歳の母です。 BCGは確か3ヶ月辺りに市から通知が来て6ヶ月までの間で1回好きな日にち・会場を選んで集団接種。 ポリオは3ヶ月~1歳半までに2回、自分で病院に予約して接種。 ヒブ・肺炎球菌は2ヶ月から接種可能、最低1ヶ月あけて3回自分で病院に予約して接種、3回目接種から1年後にもう1回接種。 そこに三種混合も自分で病院に予約して3回入りますよ。 まずBCGは市役所など自治体に電話して確認してください。 その日にちを元に他を組み合わせます。 もしBCGも個人で病院に行くようなら、それも含め組み合わせます。 私は上の子の時はウチの自治体ではまだヒブ・肺炎球菌は言われてなかったのでBCGの日にちと合わせて三種1回してからBCGその後残り三種とポリオを組み合わせました。 下の子は一番早く接種できるヒブ・肺炎球菌の1回目を2ヶ月になってすぐ最初にしました。 生後2週間で髄膜炎にかかったので二度とこんな思いはしたくない、と接種可能の2ヶ月になってすぐにしたのです。 それからBCGの集団接種まで2ヶ月以上空いたので三種混合を2回とヒブ・肺炎球菌残り2回を済ませました。 その後ポリオの日が来ました。 何度も病院に来るのが大変ならヒブ肺炎球菌三種同時接種も可能と言われましたが、もし副反応が出た場合何で出たのかわからない、と言われ、大変だけど別の日に受けたので毎週のように予防接種に通いました。 ポリオはウチの自治体は5月10月の年2回病院に自分で予約して接種なのでそれに合わせて受けました。 2人共2回目は風邪をひいたりで受けられなくて更に年2回なので1歳半は全然過ぎましたけど(笑) 1週間あけたり4週間あけたり色々あって難しいですが、紙に図を書いて予定を組みました。 もちろん風邪や熱で受けられなくなる事もありますから、予定がずれて接種時期が遅れてもそんなに気にする事はないと思います。 これからかかりつけになるであろう近所の小児科に問い合わせたら細かい事は教えてくれると思いますよ。 母子手帳にも接種の組み合わせ例が出ていませんか? 合うようなら当てはめてもいいし、ずれそうなら自分で図にしてみましょう(笑) そして、小児科の予防接種はほとんど普通の診察と違う時間に予約でやるので、風邪や他の病気の子はいないのでうつる心配はありません。 熱がなくて元気な子しか接種できないので。 中にはまれに何時でもいいですよ~って病院は他の患者さんと同じ時間同じ待合室になるので用心です。 病院に確認してください。 私は働いているので火曜日しか予防接種に行けませんが、その中でもなんとかやれましたよ! いつまでにしなきゃ!とか焦らずにわからなかったら1つ予防接種が終わる度に次は何を受けたら…って聞いてきてもいいかもです。 ただ、予防接種の予約がすぐに埋まっちゃうってのもありますが…。 副反応についてはみなさん同じですが、なんとも言えません。 もちろん保護者の署名をします。 何かある場合があるってのも了承の上の署名です。 おたふくや水疱瘡など、実際かかった方が免疫がつくと言われる病気はある程度小学校高学年辺りまでは様子をみます。 それ以外は全部受けます。 署名をする以上は保護者の判断になりますよね。

naosiomama
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 わかりやすい説明ありがとうございます。 そうですよね↓ 服反応はわかりませんよね。 とりあえず私が親なので子供の為にもよく考えて、医師と相談の上接種を行いますo(^-^)o なんとかスケジュールもたててみますね。本当にありがとうございました(^^)

  • amy463
  • ベストアンサー率26% (145/545)
回答No.3

すいません、何度も。m(_ _)m BCGは、集団接種の所もあるようなので、確認してくださいね。 服反応も、確かに心配ではあります。予防接種をしたからと言って、その病気にならないとは、限りませんしね。 ただ、その病気になって、予防接種をしてない事によって、重症化したらどうしますか?打ってたら、軽く済んでたかも知れないのに…と、後悔すると思いますよ。 確かに、今はインフルエンザやRSウイルス等が流行っている時期ですので、気を付けないといけないのも、確かではありますが、なるだけ人の少なそうな時間、9時開院なら、9時に行くとか、診察が終わる少し前に行くとか、外で待てるのであれば、車で待つとか、色々工夫をして下さい。

noname#196134
noname#196134
回答No.2

6歳の息子は予防注射は受けておりません。 小学校から健診をしてくれと言うことでお医者さんに行きましたが、全て問題なし、健康体です。 決しておすすめするわけではありませんが、確実に毎年副作用で重大な事故が起こっている事実はあります。

naosiomama
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 そうですよね。 決して安全100ではないのでよく医師と相談して、どちらが良いか子供の為にもよく考えてみます。ありがとうございましたo(^-^)o

  • amy463
  • ベストアンサー率26% (145/545)
回答No.1

おはようございます。 基本的には、ヒブと肺炎球菌以外は、3ヵ月からの接種です。 ヒブ、肺炎球菌の同時接種をしないのであれば、ヒブ1回目(肺炎球菌からでも良い)、1週間あけて肺炎球菌1回目(肺炎球菌が先なら、ヒブ) そして3ヵ月になったら、三種混合かBCGのどちらかを打てば良いですよ。 ポリオは、ヒブ、肺炎球菌、三種混合、BCGが終わってからで、大丈夫です。 とりあえず、ヒブか肺炎球菌のどちらかを打ち、後は、病院と相談しながら、進めていくと、スムーズにいきます。 私の子供が行っている病院は、1つ打つ度に、次は〇〇が打てます。と教えてくれますよ。 人の少なそうな、時間帯に行くと良いと思います。 接種後は、院内で20分くらい様子を見なくては、いけないと思いますので。 後、ポリオを打つまでは、公共の場でオムツを替える時は、オムツ替えシートを使って、替えると良いと思います。 ポリオを打った後、暫くは排泄物に、菌が居ることが、稀にありますので。

naosiomama
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。わかりやすい説明ありがとうございました(*^^*) オムツ替えでも、他の病気に感染する恐れがある事を理解していなかったので、それも大変参考になりました。 気をつけてワクチン接種行いますねo(^-^)o

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの予防接種について

    いま4ヶ月の息子がいます。9月20日で4ヶ月になりました!!!!今までに、ヒブワクチン、小児肺炎球菌、DPTの予防接種は2回目まで終わってます。市役所からの通知で9月28日にポリオの集団接種がありますが、BCGをまだ受けてないので、BCGを先に受けて、ポリオは次の集団接種のときに受けたほうがいい。と言われました(^^)ですが、保育園にも通わせたいので早めにポリオも終わらせたくて(>_<)もし、9月28日にポリオ、10月28日にBCG、11月28日からは、ヒブワクチンの3回目など受けたらどうかなーと考えてるんですが、そうすると、ヒブワクチン、小児肺炎球菌、DPTが2回目から3回目受けるまでの間隔が3ヶ月ほど開いてしまいます(>_<)こんなに接種間隔があいてしまっても大丈夫なんでしょうか?

  • 生後3ヶ月 予防接種について

    30日で三ヶ月を迎える男の子の新米ママです。 二ヶ月を過ぎたので、そろそろ予防接種を受けようといろいろ予定を経てています。 八月十日にはBCG、十月にはポリオと、間隔をあけていろいろスケジュールを 経てていたのですがヒブワクチンと肺炎球菌の予防接種をどこに組み込んでいこうか悩んでいました。(来年の三月までなら無料で受けられると市から手紙が来ていたので、無料で受けられる期間を有効に使いたいと思っています) でもどう予定に組み込んでいいのか分からず、先日二ヶ月検診の際に病院で相談したところ、BCGは予定通り来月、ポリオは来年の五月に伸ばしましょうと言われました。それでヒブワクチンと肺炎球菌を同時に、八月の六日(BCGの4日前)に受けましょうと提案されました。 そこで疑問に思うのが、そんな短い間隔で注射をしていいものなのか、一日に違うワクチンを接種していいものかということです。 心配した主人がその場で聞いたのですが「問題ない」と一言返事で言われてしまいました。 病院の先生が言うように、それで正しいのでしょうか?初めての事なのでいろいろ不安です。 思うような文章が打てず、伝わりにくいかもしれませんが皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 予防接種

    一歳の子です。 ポリオと肺炎球菌だと肺炎球菌を優先して予約をとりました。 ですから5月にあるポリオの集団接種はいけないのですが この選択でいいですよね? また 一回は既にポリオを受けているのでニュースでの不活化ワクチンでの今後がわかりません。 宜しくお願いします。

  • 3歳~4歳のヒブ・肺炎球菌ワクチン

    3歳8ヶ月の子供がいます。 同じ位のお子様がいる方に質問なんですが、ヒブワクチンと肺炎球菌のワクチンの予防接種はされていますか? どちらもこの年齢だと1回ずつでよいようですが…。 ちなみに予防接種は今のところ、BCG・三種混合・日本脳炎・MR・ポリオは3歳までにやらなければならない分は接種済みで、任意のワクチンもおたふく風邪・水疱瘡は1歳代で済ませています。 インフルエンザも毎年接種していますので、あと残す任意はヒブと肺炎球菌になるのですが、どちらも金額が高いのと、この位の年齢だとまわりで受けている子が少なくて…。

  • もうすぐ2歳の肺炎球菌ワクチン接種

    1歳9カ月の子供がいます。 かかりつけの小児科医で「小児用肺炎球菌ワクチン」の接種開始の張り紙を見てとりあえず予約したのですが、、値段を聞いてびっくり。1回1万円、hibよりも高いんだ…、と。 そこで、あと3カ月、2歳まで待てば、接種が1回で済むのに、と思ってしまいました。どうやら肺炎球菌が流行るのは冬~早春なので、夏に打てば次の流行シーズンに間に合うし、と。 でも、2歳になると大人用の肺炎球菌ワクチンが接種できるようになりますよね。こちらの方が、対応できる菌種が多いようなので、2歳まで待ってこちらを打つ方がいいのかな、と。 2歳前後で肺炎球菌ワクチンを打った方、打とうとしている方、 どういった経緯でその判断をしたのか教えていただけませんでしょうか?ウチは打たないよ!という方の意見もお待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (Hibは既に済ませています。)

  • 赤ちゃんの予防接種のスケジュールについて

    4 月 17 日生まれの赤ちゃんの母親です。 現在 2 か月半を過ぎたので、予防接種を受けさせようと考えています。 しかし、多くの予防接種があり、どの順番で受けたら良いか困っています。 そこで、自分なりにスケジュールを考えてみました。 下記のスケジュールで良いか教えてください。 平成 24 年 7 月 6 日  ヒブワクチン(1回目)、肺炎球菌ワクチン(1回目)、ロタワクチン(1回目) 平成 24 年 8 月 3 日  三種混合(ジフテリア、破傷風、百日咳)(1回目)、ヒブワクチン(2回目)、                肺炎球菌ワクチン(2回目)、ロタワクチン(2回目) 平成 24 年 8月 31 日  三種混合(ジフテリア、破傷風、百日咳)(2回目)、ヒブワクチン(3回目)、                 肺炎球菌ワクチン(3回目) 平成 24 年 9 月 7 日  BCG 平成 24 年 10 月 5 日  三種混合(ジフテリア、破傷風、百日咳)(3回目)、                不活化ポリオワクチン(1回目) 平成 24 年 11 月 2 日  不活化ポリオワクチン(2回目)、B型肝炎ワクチン(1回目) 平成 24 年 11 月 30 日 不活化ポリオワクチン(3回目)、B型肝炎ワクチン(2回目) 平成 25 年 4 月 17 日 肺炎球菌ワクチン(4回目)、B型肝炎ワクチン(3回目)、                 MR(麻しん、風しん混合)ワクチン 平成 25 年 8 月 31 日 三種混合(ジフテリア、破傷風、百日咳)(4回目)、ヒブワクチン(4回目)、                不活化ポリオワクチン(4回目) また、助産師さんの訪問で 任意接種のロタワクチンとB型肝炎ワクチンを教えられ、 可能であれば接種することを勧められました。 スケジュールには加えましたが、接種するか迷っています。 接種した方が良いか教えてください。

  • ヒブワクチンは接種したほうがいいですか?

    ヒブワクチンは接種したほうがいいですか? 現在1歳6ヶ月の子供がいます。 BCG、ポリオ、三種混合、MRとワクチンは接種しましたがヒブワクチンも うけておいたほうがいいでしょうか? インフルエンザワクチンは接種するつもりなのですが皆様どうされてますか?

  • ヒブワクチン接種について

    生後2ケ月になったばかりの赤ちゃんがいます。 2ケ月から接種できるヒブワクチンと、肺炎球菌ワクチンが来年2月から公費で接種できるようになるそうで、それまで待とうか、もう2ケ月になっているから待たずに受けるべきかかなり迷っています。 ちなみに実費だと、ヒブが7000円、肺炎球菌が9600円かかります。 あと1ケ月待てば無料で受けれると思うとそれまで待とうかなあと思ったり、でも待ってる間にかかってしまったらあとで後悔することになるかなあと思ったり。。。 主人は、上の子の時はそんなワクチンなかったんやし、待ったらいいやん。と言うし、小児科の先生は、早く受けた方がいい。と言うし、う~ん・・・。って感じです。

  • 肺炎球菌ワクチン 接種の間隔について

    肺炎球菌ワクチン 接種の間隔について 現在3ヶ月になったばかりの男の子がいます。 6/23日に第一回目の肺炎球菌ワクチンを接種してきました。 そこで質問なのですが、二回目の接種の時期はどのくらい空けていいものなんでしょうか? パンフレットを見ると最低『中27日』とあり、4週間後に接種予定でしたが、事情により延期せざるを得なくなってしまいました。医師には、次回の接種時期について特段話はされませんでした。 (役所よりBCG接種の案内が届き、BCGを優先するためです。日時指定で、4ヶ月健診時に接種です。) そうすると、次回接種は2ヶ月(と数日)先になってしまいそうです。 DPTのように『4~8週間以内』という期限があるのか気になります。 ちなみに… ・DPTは7月中旬予定(1回目) ・ヒブは予約待ち(8月下旬くらい入荷予定) という状況です。肺炎球菌・DPTの二回目は、ヒブの状況次第で『肺炎球菌・DPT・ヒブ』の同時接種を狙っています。

  • ポリオの集団接種で悩んでいます。

    5月16日(明日)のポリオの集団接種を行こうか悩んでいます。 生後5カ月の女児を持つ母親です。 予防接種で相談です。 今は、BCGが終わり 4月27日に 三種混合の2回目と小児肺炎球菌の一回目を接種しました。 5月16日にポリオの集団接種があり 行こうか悩んでいます。 ちなみに、ポリオの二回目は6月です。 私ごとですが、10月ごろ復職予定なので、 できたら、 その前に集団接種のポリオを終わらせておきたいと思っています。 また、保育園入園も考えています。 保育園に入る前に できるだけ早く予防接種は終わらせておいたほうがいいですよね? ですが、ポリオを受けると 三種混合の3回目と小児肺炎球菌の二回目は7月になってしまいます。 こんなに期間があいてしまっていいのでしょうか? それとも ポリオを9月の集団接種にするほうが賢明でしょうか? アドバイスをお願いします