• ベストアンサー

50歳前後の男性、何をもらったら嬉しいですか?

50歳前後の男性の方、贈り物に、何をもらったら嬉しいですか? 大抵のものは御自分で手に入れてるし、手に入れられるし、仕事関連でも何かと頂き物が多い年齢でもあり、なんというか、こちらがプレゼントできそうな金額程度のものへの欲は満たされているようです。 日頃のお礼を兼ねて、個人的にクリスマスに贈り物をしたいと思っています(歳暮とは別です)。ですが、何が良いか途方にくれています・・・。 何か、もらって嬉しい物ってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

下記は私が過去にそのくらいの方にあげた物です。 ご参考になるかわかりませんが・・・。 ●ゴルフのポロシャツ(確かブラック&ホワイトを買いました。) ●ゴルフボール ●おりたたみ傘(これはバーバリーの1万円位のにしました) ●マウスパット(もらい物の変なのを使っていたので) どの程度のおつきあいなのか・・・や、趣味を知ってる知らない等にもよると思いますので具体的な回答が難しいですねえ。 でもそれ位の大人の方で、きちっと常識をわきまえた方なら、何をあげても「あげようという気持ち」を1番嬉しく思ってくれると思いますよ。 だから逆を言えば、何でも喜んでくれると思います。 お酒を飲む方ならワインとか日本酒でもいいし、趣味趣向をふまえたものがいいと思います。

noname#5678
質問者

お礼

バーバリーの折りたたみ傘ですか。これはいいですね。差し上げる時もかさばらないし。考えてみます。ご回答とご意見をありがとうございました、参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

#4です。 私はおりたたみ傘を結構よく色んな方にプレゼントしています。 男性の場合、そんなに傘にまで趣味がなく(比較的無難なものが多いし)傘は無くしたりもするので、何本あっても困らないし。 あと家に持って帰れない場合でも、会社に置き傘・・・とかにでも出来るし。 普通の傘は持っていくのに(あげる時)がさばるから見た目スマートではないけど、折りたたみ傘なら小さいし見た目もスマートなプレゼントですよね。 あまり親密な間柄でなくても、差し障りのないプレゼントだと思います。(^^)

noname#5678
質問者

お礼

あれこれ考えていくと、贈り物は差し障りのないスマートな品物へと行き着きますね。その点、折りたたみ傘は、いろんな意味で、気の利いた贈り物だと思いました。再度のご回答ありがとうございました。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6414
noname#6414
回答No.5

50歳前後の男性、うちの主人もそうですが、 微妙な年なんですよ~ 世の中では上司、おじさん、お父さん、と思われているのだけど、本当はまだ30代ぐらいの気持ちだったのに、あれよあれよという間に、会社でも家でも中年に押し上げられてしまって、女のように開き直れない、悲しいかな、50歳。 洋服やマフラーなどもいいですが、 あまりおじさんっぽいものはだめです。 かといってあまり若者の使うようなものでは冗談でしょ、と思われてしまう。 ranzuさんはお若いですか? 知っていますか?50歳ぐらいの人が若かった時の事。 ロングヘアーにベルボトムジーンズをはいて、ギターを弾き、戦争反対を叫んでた。 すみません、話が具体的ではないですね。 ビートルズのCDアルバムなんていかがですか? ビートルズはロック、ポップス、歌謡曲、演歌、好みにかかわらず、みんなが聴いた特別なグループです。

noname#5678
質問者

お礼

>悲しいかな、50歳< う~ん、これは解る気がします。仕事でも人生でも、良く言えば重鎮の域。周りの目もそうですよね。でも、内面は、仰られるとおりだと感じます。微妙な年頃ですね。その点を注意して贈り物も選びたいと思います。音楽好きな方なので、ビートルズもいいですね。ご回答ご意見、ありがとうございました、大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • elkiti
  • ベストアンサー率17% (53/300)
回答No.3

私は扇子をあげました。 喜んでくれましたよ(*^_^*) 夏に汗は拭いても拭いても出てくる、ならば、ちょっと優雅に扇子であおぐってのはどう?と思って。 若い子に扇子は似合わなくても、50代のおじ様ならサマになるし! ちょっと参考にはならないかもしれませんね。私は夏にあげたので・・・。冬なら、何がいいかなあ。 マフラーや、手袋が上質なものだとほお、と思いますし、使っているボールペンがモンブランなどでもへえ、と思います。でも、こういうのは持っていらっしゃるんでしょうねえ・・・。

noname#5678
質問者

お礼

扇子は春先あたりからならいいですね。上等の扇子なんかいい感じです。上質のマフラーや手袋ならダブってもいいかも知れないですね。ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • piccola
  • ベストアンサー率26% (88/330)
回答No.2

50代男性に実際プレゼントして喜ばれたものは・・・ ゴルフをする人だったので、ポロシャツやセーター、喜ばれました。あとクラシックが好きな人だったので、以前名前を聞いててレコードしか無いといってたのでCD(#1サンも書かれてましたが)喜ばれました。有名指揮者だけど今は珍しい人だったし、あまりCDショップにも行かない見たいですね(仕事で忙しく時間無いみたい)。あと通勤時間長い人にはCDウォークマン、コレはかなり重宝がられました。焼酎好きには、希少価値の焼酎(高くないけど入手困難でした)どれも5000円前後だったので、よくご馳走になったり何かの御礼に実際渡して喜ばれたり、使って戴いてます。プレゼントした方の立場からのアドバイスでした(^O^)/

noname#5678
質問者

お礼

やっぱり趣味のあたりの細かいリサーチは肝腎ですね。参考になるご回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.1

逆転の発想は如何ですか? その方との親密度(変な意味ではなく)にもよりますが、 例えば、ネクタイとかハンカチとかそういった類の物は たくさんあると思うので、50歳の方があまり持って なさそうな物。 例えば、ranzuさんの好きなCDだったり、 コスメ系の電化製品だったり♪ 書いててふと思いましたが、電化製品いいですね(笑)

noname#5678
質問者

お礼

電化製品はいいかも知れませんね。ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社の先輩から贈り物(お歳暮?)をいただいた場合

    30代男性です。会社の同じ部内の60歳前の先輩から(役職がないので上司ではありません)、私の子供へのクリスマスプレゼントも兼ねてか、お菓子などの贈り物をいただきました。 時期的にお歳暮でもクリスマスでものタイミングですが、この場合お返しの贈り物をすべきでしょうか? 社内ではお歳暮の風習も皆無なので、お歳暮もしたことがありませんが、今からお返しをするとなると「いただいたから」という意味で逆に失礼かもしれませんし、迷っています。 尚、電話でお礼はしました。 アドバイスください。

  • プレゼントの習慣は日本にある?

    プレゼントはカタカナで書く通り外来語です。誕生日プレゼント、クリスマスプレゼント、これらの習慣は外来ですよね(。考えてみると日本にはプレゼントの習慣がないのではないでしょうか?その習慣がないのなら何でそのプレゼントの習慣がないのでしょう? 日本語でプレゼントと言えば贈り物。贈り物と言えば中元、歳暮、お年玉、結い納品。どれも季節や行事の贈り物ですが、どちらかと言えば挨拶やお礼、儀式ではないでしょうか。どれも実用的なものに思われます。それ以外で「個人的に」プレゼントのやり取りは行われていたのでしょうか。 知人のアメリカ人にクリスマスや誕生日に何で毎年プレゼントを交換し合うのか、と聞いたら「それが絆となるのだ」と言われ、物がなければ簡単に壊れる絆だなあ、と感じたのですが、日本人は現実的なのでしょうか、それとも貧しかっただけでしょうか。 誕生日やクリスマスも行事で半分義務化されているといえばそうですが、彼らは個人的なプレゼントのやり取りをよく行います。でも日本にはそんな習慣がないような気がするのですが。やっぱり個人より、家や村などの単位が優先されるからでしょうか。

  • 50代後半男性へのプレゼントに悩んでいます。

     50代後半の独身男性へのプレゼントに悩んでいます。  お世話になっているので、毎年、誕生日(12月生)&クリスマスを兼ねてイヴにプレゼントをしています。  「お歳暮」にしないのは、その方も私にクリスマスの贈り物をしてくださるので、お歳暮では味気ないのでプレゼントにしています。  ※予算は1,5万~2万円くらいです。  ※煙草、お酒は飲まれません。  ※趣味は読書とカメラと音楽のようですが、欲しいものは全て御自分で買われているようです。  ※図書券やCD券は、お食事などごちそうになったお礼に渡すことが多いので品物にしたいと思っています。  ※ネクタイ、セーター、時計、財布、コーヒーカップは、以前に贈りました。(ネクタイ、カップはいまいちだったようです・・・)  ※手袋、マフラーは一切装着されません。  参考になるアドバイスいただけたらほんとに助かりますm(__)m   おねがいします。  

  • 30代プレゼント

    初めまして。私、彼氏共に33歳です。 付き合い始めて1ヶ月しか経っていなく、まだ手探り状態での付き合いでクリスマスの話をしていません。 お互いの仕事の関係でクリスマスに会えるかどうか分からないのですがプレゼントは用意しておいた方がよいでしょうか? この年齢で彼氏にクリスマスや誕生日プレゼントをあげる場合、金額的にどのくらいの物を選べばいいのでしょうか? 個人的には高価な物を頂くのも遠慮してしまいますし、私の金銭的にも高価な贈り物は出来ません。 今回のクリスマスプレゼントに、この年齢で1万円では安すぎますか? 誕生日やクリスマスを彼氏と過ごした経験が無い為、金額的な事が全く分かりません。 よろしくお願いします。

  • 男性がプレゼントされて嬉しいもの

    男性は、どのようなものを彼女からプレゼント(誕生日やクリスマスなどで)されると嬉しいですか? または、プレゼントして喜んでもらえましたか?? ブランド品とかは無しで、小物や服や雑貨など・・・どんなものでも構いません。 できれば、カタチに残るもの(手料理、とかではなく)でお願いします。 参考までにお聞かせください。 年齢は20代後半です。 金額はだいたい ~1万円くらいでお願いします。

  • プレゼント

    独身の彼と2年ほどの付き合いになります。 昨年、彼から誕生日にプレゼントをもらい、手違いもあってたくさんもらってしまいました。 彼は「クリスマスの分もってことね」と言い、わたしもクリスマスは〇〇の欲しいもの買おうねって言ってました。 その後もいただきもので俺はいらないからあげる、と色々もらったりして、クリスマスにお礼させて、と言っていて。財布が欲しいと前言ってたので、欲しい財布買おうよ、って提案したのですが、そんな高い財布もらえないし、財布は自分で見て買いたいから、俺は何もいらない、物は最低限でいいし、という内容で返ってきたので、わたしのような関係からもらっても微妙なのかな、と思い、特にクリスマスプレゼントとして準備しませんでした。 そして、クリスマスすぎてから会ったときに、彼からクリスマスプレゼント!ってクリスマスコフレをプレゼントでもらい… そのときわたしは手土産にお酒とお菓子を買って、その日の夜ご飯も買って行ったのですが、プレゼントとしては準備してなくて。 お礼するとか言っておきながら…って思われたかもしれないな、と思ってちょっと後悔しています。 彼はこだわりの強い人なので、勝手に選んでも微妙だし、でもこのお礼はバレンタインしかないと思っていますが、どう思いますか ブランドのマフラーとかだったら喜んでもらえるのかと思ったりしていますがみなさんならどうしますか ? 男性でしたらどうしてもらえるのが嬉しいですか ? 不倫への誹謗中傷はご遠慮いただきたいです。

  • 片思いの男性へのクリスマスプレゼント

    片思いしている男性にあまり重くならず、お相手に 恐縮されないようなプレゼントをしたいと考えています。 お相手は私の主治医です。 年齢は30代前半、独身、草食系男子です。 今考えているのは、診察の最後に白衣のポケットに 収まるくらいのものを気軽に「日頃のお礼」として 渡したいので、高価すぎず小さめのものがいいです。 予算としては数千円程度まで? クリスマス用のラッピングがしてある小さいお菓子や 筆記具など、色々考えましたが、こういう形での プレゼントはしたことがないので迷っています。 プレゼントされて嬉しいものや喜ばれたものなど、 体験談やオススメ商品を教えてください。 宜しくお願いします。

  • お歳暮を贈るべきか?

    私が会社でお世話になっている方は4人で、 (1)社長 (2)上司 (3)共同経営ですが他社の社長で電話で話す方 (4)以前うちの会社にいて今も仕事でお世話になっている方 です。 今年結婚したので(2)の上司の方から御祝いを頂きました。 社長からは会社から、という事でお祝いを頂きました。 恥ずかしながら、祝い返しという風習を知らず御祝いを頂いたままになっていた事を社長に注意され、 営業の方には御祝い返しとお歳暮を兼ねてという事で贈り物をしました。 社長には会社からの御祝い、という事で頂いているので何もしていません・・・。 (3)の方から今年初めてボーナスを頂きましたので、(3)の方にそのお礼の意味を込めてお歳暮を出しました。 (4)の方は個人的に頂いているお仕事などがあったり、日ごろから頂き物をしたりしているのでお歳暮を出しました。 この状況で(1)の社長にだけお歳暮を出していないのですが、出すべきでしょうか? (2)の上司の御祝い返しの事を(1)の社長に注意された時に 「自分には何もしなくていいから(2)の人にはしなさい」と言われたのですが・・・。 もう時期も時期なので、今更「お歳暮をお送りしたいので住所を教えて下さい」と言っても「いらない」と言われる可能性もあるかと思いますが、それでも聞くのが礼儀ですか? お歳暮を出すのは今年が初めてです! 何分こういった作法を全く知らないもので、どなたかご指導下さい。 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 友人からお歳暮をいただきましたが…

    友人(夫婦共にかなり親しかったのですが、 今年結婚し少し疎遠になっています)から お歳暮をいただきました。 この場合、お歳暮の贈りあいもどうかと思い お礼状又は電話でお礼を言ってから、 クリスマスプレゼントとして贈ろうと 思っています。 しかし、友人のお母様が今年なくなり喪中なんですが 贈って大丈夫なんでしょうか? お歳暮として贈った方が無難なんでしょうか? アドバイスしてください。 よろしくお願いします。

  • 男性用電機シェーバー、剃り残し少ないのは?

    彼のプレゼントで電機シェーバーを購入しようと思うのですが、電機シェーバーはどのメーカーがよいですか? 彼はヒゲが濃ゆく、い つも剃り残しのようなものがあり、青くまではないですか若干ヒゲが残っています。 私はそれが嫌なので、プレゼントしようと思うのですが、深剃りできて、剃り残しが少なく、できれば肌に負担の少ないものはないでしょうか?欲をいえばお手入れも簡単なもの。 でもやはり一番ほしいのは剃り残しが少ないという点です。 金額は2万前後までならOKです。金額よりも性能重視で考えいます。 彼にいいものをあげたいので是非、 ご意見、お願い致します。