• ベストアンサー

何をどう解決していいのかわからないです

babuoの回答

  • babuo
  • ベストアンサー率17% (177/993)
回答No.15

こんばんは、お久しぶりです。 ここ2ヶ月ほど、このサイトをお留守にしてました。 そんで、カテゴリーとかもいろいろ変更されててなんとなくみてたら、suuさんの質問みかけました。 あれから環境の変化があったようですね。 回答されてるのが、おそらく女性の方ばかりだと思われるので意見しにくいんですが、元夫とすればsuuさんや娘さんが不憫なんでしょう。 人間って不思議ですね・・・感情っていうのが・・・離婚してからも元夫はsuuさんと接してきているしかも娘が発達障害の可能性がある・・・suuさんは再婚してなくて・・・などなど、ほっとけない要素がたくさんあるように感じます。 もちろん改善しようにもどうしようもない事がほとんどだと思いますが、元夫はその状況を5年間見続けている・・・何とかしてあげたいと思うのは自然でしょう。 仕事辞めろというのは、遠まわしに再婚しようというふうにも聞こえるのは私だけでしょうか? 元夫とすればsuuさんが頑張れば頑張るほど不憫に思えてくるのではないでしょうか? suuさんの性格は元夫も熟知してるはずです。「職種を変えるなんてできない=生活できない=仕事やめて再婚してくれ」に結びつけたいのではと思ってしまいます。 再婚する気はないのであれば、元夫を今後一切頼らないかいっそのこと娘の親権を元夫に譲るべきかと思われます。 でもね、子供の親権でなく再婚したいという気があるのは、彼が娘の親権を得ようと思えば裁判すればすぐに得られます。”指の力が弱い障害のある女性”と”通常の男性”のどちらに子供を養っていく能力があると思いますか?もちろん元夫ですよ。 でも、元夫はsuuさんが大好きなんですよ。だからこういう表現になってしまうんじゃないかなと思います。 どうしても仕事を辞めるなんてできないとか再婚する気はないとかであれば、彼と2度と頼らない姿勢を貫かなければダメだと思います。 必要なときだけ頼るのは、元夫の感情をゆさぶるだけです。 中途半端はいけません。 厳しい意見ですが、はたから見ても不憫にみえると思います。そういう姿を元夫であってもみせているのが、元夫の優しさと責任感の強さがほっとけないのだと思います。 私の質問の”生きがい”や”幸せ”って結局なにかよく分からないのがそこです。 自分のやりたいことが生きがいや幸せなのか、経済的にゆとりのある生活が生きがいや幸せなのか・・・など答えは人により異なります。 そろそろ、いろんな意味ではっきりさせないといけない過渡期ではないでしょうか? suuさんとしての答えは決まってますか? それを元夫に伝えれば良いように思います。 ハッピーエンドっていうのはないように思います。 あれもこれも大事・・・という現状維持は今のsuuさんの立場では難しいのではないですか? ある決断によって何かを捨てないといけないのではと思います。 それを決断するのはsuuさん自身です。

boo_boo_suu
質問者

お礼

おはようございます babuoさん  babuoさんはやっぱり男性ですね、 男性側からのご意見だなって思いました。 >suuさんとしての答えは決まってますか? いえ… たしかに、私は何も決めれないし、何も捨てれません。 前の友達兼上司(それが今も上司だったり(^^;)との問題の時も結局は 友達・会社関係を切ることもできませんでした。 彼は私を「ズルイ奴だな~」って言いました。 えっ!?と思ったけど、わかる気もします。 元夫も「再婚したくないほど(離婚当時)恨んでいるのか?」 って言われました。 私は世間的にも元夫にも不憫に見えるかもしれません。 病弱だし離婚してるし、子供はヘンコだし。 私にとって病弱なのも月2度病院へいく程度、会社も休みません。 手も困ったら「助けて」って誰でも捕まえてお願いするだけ。 家は家電も電動だらけですがすごーくは困ってません。 いや困ってますけど出来ないなりの生活に慣れるんです、私。 娘もヘンコでも私からみれば別に、、、って感じです。 いやヤセガマンでなく・・・ だので不憫と思われても私は私なりにまあ人生こんなもんかなって。 もちろん辛いこともあるけど、小さな事でわざわざ辛いぶるのもな~って。 なんだか誰も見てないのに演技してこっ恥ずかしいじゃないですか。 一人芝居はチョットって... やった事あるけど一人芝居じゃなく一人馬鹿ですよ これじゃ(^^;;って感じ。 m2_mさんが言うように >ウィークデーは母親の元で過ごし、週末は父親の元で過ごす >その間母親はボーイフレンドとデートを楽しんだり。 こういうのが女側の理想だったり。(^^) 私は私です、再婚するなら娘のためにじゃなく 私と再婚したいって私を大切にしてくれれば、、、って思います。 娘を少々間違った育て方をしててもそれ毎、受け入れてくれればって。 ただ、離婚の直接理由がなくなっても、そのときに失った 彼を信じられる気持ちとかをどうやって取り戻せるかとか もう一度全部を信じて一からって勇気がいります。 私は...いい母でないくせに子供の親権は渡せないし 普段仲良く過ごしても彼と再婚する気もありません。(今は) ようやくいい具合の働きやすい環境も、全部諦めることはできないんです。 何1つ手放せなんです。ズルイのかもしれないです。

boo_boo_suu
質問者

補足

元夫への「頼り」、、、 >必要なときだけ頼るのは、元夫の感情をゆさぶるだけです そうですね、、、 私は私でそう意識的に思わせることをしたことがあります 過去、夫に、心を痛ませた事もあるってわかっています。 私がこんなに大変なのはあなたのせいよっ! 可哀想な私をみてあなたも苦しんでって。 やりましたとも。ええ。。。(^^;;思い出したくないです。 今は、、、気をつけてます。 私には夫に対する恨みや怒り、それと日々の感謝、あとは 離婚暦をつけてしまって彼にすまないなあっていう気持ちとかが色々あります。 一貫してないんです・・・その日、その時によって違うんです。 それにいつも恨んでいるのも疲れるし、会うたびに恨み言じゃイヤですもの。 相手を本当に想えば切り捨てることが大事だって言われた事もあるけど、 そういう凛とした生き方をしたくても出来ないんです。 欲張りで何も、手放せないんです。 いい母でないけどいい母になろうって気持ちもあります。 そういう相反した気持ちが常にあるんです。 元夫との関係もそうです。 甘えなのかもしれないけど、まだどっかで他人ではない気がするし、 離婚し他人なんだから好きにすればいいって思うときも。 ただやっぱり考える事が苦手なので 嫌な事を考えると眠くなるし面倒になってしまうわけです。 もう一度、考えてみますけど、性格的なものが絡んでるので自信ないです。 ありがとうございました。<(_ _)> 追伸 ホントご無沙汰です、お久ぶりですね。 どうしたんだろなって思ってたんですよ。 お元気そうで何よりです。 babuoさんにcross_cableさん(^^ このメンバーは・・・ と質問を間違えそうです。 年の瀬です、無理しないでくださいね  また宜しくです、ではでは。

関連するQ&A

  • 離婚後の子供の親権の変更について

    昨年8月に離婚をして、現在9歳の娘の親権は現在元夫にあります。現在娘は、週に4日を私の実家(福岡市)で、週3日を元夫宅(福岡市)で生活しています。離婚後私は兵庫県に転居し、結婚を前提に一緒に生活している男性が居ます。最初から転居して仕事が見つかって生活が落ち着いたら娘を引き取るつもりでしたし、一緒に生活している男性も、娘を本当の娘のように可愛がってくれ、娘もとてもなついています。 しかし、元夫は収入も多くマンションを所有していて、夫の両親が時々家にきてくれていることから、娘を手放す気はないようです。 娘は、元夫を嫌って居るわけではありませんが、生活はやはり母親と一緒に・・と思っているようです。が、元夫は、自分と居るのが幸せだと言って譲りません。 すぐに怒る性格等、とても心配ですし、これから先、月経が始まったり、体つきが変わってくる時期を迎えるために、早く引き取りたいと気がかりです。 家庭裁判所に親権の変更を申し立てて、親権がとれるのか、また、弁護士のかたにお願いするとしたら費用はどれくらいかかるのか、教えて頂きたいと思います。

  • 親権の行使について

    2003年(娘が小学校2年生の時)に子供の親権者を元夫とし協議離婚しました。 その後私は再婚し兵庫県へと転居しました。(元夫は福岡県在住) 私も娘も、私と一緒に生活を申し入れ、2005年より兵庫県にて生活をしています。 今年、娘が中学校に進学することもあり、親権がないと生活上不便なことも多く、親権変更の申し入れをしました。 中高一貫の私立中学の進学が決まっており、娘も合格した中学校へ通えることを何より楽しみにしています。 元夫は、私たちが娘を丸め込んでいると思っているようで、「娘を守るために親権者として、娘を福岡へ連れ戻す必要がある」と言い出しました。 娘はいつ元夫が連れ戻しにくるのか、ビクビクしています。 親権者だからといって、強制的にこのような事が許されるのでしょうか? 法律に詳しい方、教えていただけないでしょうか? また、どのような機関に相談すればいいのでしょうか?

  • 元夫と娘の行動に困っています

    まず、現状をお話します。 昨年、子供を連れて再婚をしました。今の夫に養子縁組をしてもらい、娘三人は養子として見てもらっています。氏名も今の夫の姓を名乗っています。 長女中学2年の娘が先月家出をして、元夫の所に行きました。 すぐに帰ってくるかと様子をみていましたが、元夫から連絡があり、元夫宅から学校に行くので、名前、住所、親権を変えてほしいといわれました。 元夫は生活保護を受けていながら、いろいろと打ち切られるようなことをしています。(バイクを所有して、事故をして相手からお金をもらって、も役所に申請をしない。ギャンブルをして、警察ザタになる。所得隠しなど) こういう環境で親権を変えようという親はいないと思うのです。 娘は今まで再婚前から家出を繰り返してきました。不登校で学校にもいかず、再婚後、やっと学校へいくようになりました。 私の考えとしては もうしばらく元夫の所にいたら、生活がやっていけないこと、元夫がほったらかしにすることがわかってくると思っています。 今無理やりに連れて帰っても、また元夫の所に行くことを防ぎたいのとわがままであることを考えなおしてほしいのです。 1年の頃から学校に行ってないので、学力は不安ですし、学校に行かないことに対して全く不安がないようです。元夫の所にいたとしたらますます社会のルールがわからない子になる気がするのです 元夫は名前を変えて学校に行かす。親権を変えろとばかり言ってきます。 本人が学校に行きたいのであれば、学区外通学でもさせる。だけ伝えています いつ食べれなくなるかわからない元夫へ親権を譲ることはできない。打ち切りになって保険を払うようになったら、未払いにすることはわかっています。娘の先を考えているのに、元夫は子供手当の頭数に入れてるんだろうとか、きりきりの生活をしているのだから、生活保護の扶養に早く入れないとやっていけなくなったら、お前のせいだといっています 娘が帰らないというので引き取る・・・無謀な考えです。自分が養えない状況であることを理解せず、生活保護の扶養手当を当てにする。働けないのではないのに、働こうとしない。娘にはいい父であるように見せたい。こういうところは娘には元夫の身勝手さが未だみえないのと怒られずにグータラできる生活に甘える自分を理解していないのです 愚痴なようなことばかり書いてしまいましたが 今後どうしたらよいのでしょうか 1.学区外の転校をさせたほうがよいのか。まだ様子見で保留にしたほうがいいのか 2.氏の変更は元夫が届けを出したら可能なのか 3.生活保護を受けている夫に親権は変更できるものなのか。養子より実父のほうが権利は強いのですか。夫は収入、勤続年数、生活能力に問題ありません 他に助言していただけるようよろしくおねがいします

  • 日勤と夜勤の生活リズム

    週交代の日勤、夜勤の仕事をしているんですが、中々生活リズムが掴めません(>_<) 特に困ってるのが夜勤から日勤に切り替わる時で、夜勤明けは昼に寝る癖がついているんで夜に寝れないんです… アドバイスがありましたらよろしくお願いします(>_<)

  • 日勤3日、夜勤生活のリズムの取り方

    こんばんは、 もうすぐ2交代制の仕事を始めます。 生まれて初めての日勤と夜勤の繰り返しですので どのように過ごしたらいいか分かりません。 スケジュールとしては以下です。 1日目 日勤:朝から夕方  2日目 日勤:朝から夕方 3日目 日勤:朝から夕方 4日目 夜勤入り:夕方から日付が変り夜通し  5日目 夜勤明け:朝9時まで 6日目 休み 7日目 休み こんな感じで曜日はどんどんずれていくそうです。 問題は、3日目の仕事終わりから 夜勤までの時間が20時間余りあります。 日勤なら夜12時には就寝するところ寝ては夜勤に支障がでそうです。 また夜勤明けですぐ寝てしまうと日勤のリズムに戻らないですし 多分思うがままに寝てしまうと大変なことになりそうです。 休日も寝っぱなしになってもおかしくなさそうです。 3日目から夜勤前と夜勤後の生活(睡眠の取り方)で いいアドバイスがあれば教えてください。

  • 親権が女性にはない状態について

    会社の部下である女性は離婚歴があり、その女性の一人の幼い娘さんは元夫の方に親権があるそうです。 男性に親権があるのは珍しいと思いますが、親権の男女比率はどれ位でしょうか? また、女性に親権がない理由として考えられることには何があるのでしょうか? 部下の理解の一助として質問させていただいております。

  • 離婚後の子供が父親を探して家出を繰り返します

    2児の母です。困った状態に陥りました。お助けください。 2年ほど前に私の有責で離婚となりました。子供達がまだ小さかったので、親権、監護権私へと調停を受け、その後は同棲を始め、昨年再婚しましたが、新しい父親に子供たちが全く懐かず、元の父親のことばかり口にし、最近ではしょっちゅう元夫を探して家出騒ぎを起こしています。 息子達は小3と小1ですが、学校の先生の話では、元夫のことばかり話したり、絵にかいたりして非常に情緒不安定になっていると何度も注意されましたが、仕方ありません。 現夫に馴染ませるために元夫には会わせていませんでした。 私も仕事に出ないと生活ができない状況ですが、子供がこのような状態では家を空けられません。 元夫に会わせれば落ち着くかと思い、相談しようと思って連絡しましたが、元夫は一切連絡に応じず、郵便物等の受け取りも拒否します。勤め先に行きましたが、受付で追い返されました。また、元夫の家のマンションの周りで子供を連れて待ち構えていたところ、弁護士らしい人が来て、これ以上付きまとったらストーカーとして対処すると言われました。 現夫に相談してもほとんど力になりません。 何からはんじめたら良いのかも検討がつきませんので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夜勤専属はやっぱりしんどいですか?

    今勤めている所が来月から夜勤専属勤務が始まるのですが、私は今日勤で夜勤に移るか悩んでいます。(夜勤に移るか日勤のままかは選べます) もともと仕事を始める前に家でゴロゴロしてた頃は朝4時、5時に寝て昼の12時頃に起きる生活をしていたので夜勤の方が合っているかと思ったのですが、やっぱり家にいるのと働くのとでは違うのでしょうか? 詳しいことをいえば日勤が5勤2休で8時半から5時までの8時間と、残業が2時間半で夜勤もこれと同じ条件で5勤2休で夜の8時半から朝の5時までの8時間で2時間半残業です。 交代制勤務ではなく夜勤専属で、5勤2休はきついんでしょうか? 給料はやっぱり夜勤の方が良いのですが、体の調子が悪くなるようだったら日勤のままで居ようかと思っています。 しばらく夜勤をして無理そうだったら日勤に戻るというのもできるかもしれないので試しにやってみても良いかなと思っているのですが、夜勤されてる方のご意見お聞かせ下さい。

  • 離婚後の養育費、親権について(1)元夫は生活保護

    質問内容がたくさんあるので、わけての質問させてもらうことにしました。 まず、私の離婚時の状況ですが、私が長期入院の為、子供の面倒がみれないので、子供3人は施設に預けていました。 離婚の原因は元夫の浮気でした。離婚時、夫には慰謝料30万と養育費6万を支払うという約束で離婚しました。公正役場には出しておらず、口頭での約束です。 その後、慰謝料だけもらっていた状態で、私も子供を施設に預けていましたので、養育費をもらうのも権利がないと思い、そのまま三年たちました。 現在私は、付き合っている彼氏と結婚することになりました。子供の学校のこともあり、施設からの引き取りと子供の氏名を何度も変更させるのはかわいそうだと思い、入籍は春の予定でした。 実際はすでに同棲をしており、妊娠5ヶ月になります。結婚することになり、長女が元夫と暮らしたいといいだしました。親権変更の不安もあります。 後、数ヶ月で、働くことができなくなりますし、春には子供を引き取ることもあり出費も増えます。 そして、彼の元妻からの養育費の申請があり、こちらも払っていかないといけなくなります。 現在元夫は生活保護を受けて生活しています。 前夫は私の友人の隣に引越してきたので、元夫の生活状況はわかっている部分があります。あまりにだらしない生活なのです。 元夫は半年前離婚原因の女の人とは違う人と結婚し、先月離婚し、現在新しい女の人がいます。 生活保護を受けながら、ギャンブルをして、パチンコ店で暴力沙汰、飲酒運転で事故をして、警察が家に来る。自殺行為を何度もしては救急車を呼んでいるなど・・・ 先月離婚したことで、元夫は寂しくなったのと、私の再婚に対して娘が父親と暮らしたいというのが重なってしまいました。 娘は中2です。自分の意見が言える年になりました。離婚時に親権はいらないと言っていたにも関わらず、元夫は以前も親権変更を申し立ててきました。前回は娘の意見が、有効で、却下になりました。 前置きが長くなりましたが、質問です。 1.親権変更には子供の意見が重視と聞きましたが、こういう生活状況でも元夫に親権の権利があるのでしょうか 2.生活保護を受けている元夫から養育費をもらうことができるのでしょうか。 3.もし、娘が、元夫の所にいくとしたら、私も養育費を払うようになるのでしょうか、 4.下の小学生2人の親権変更を今後言われなくするには、どうしたらいいのでしょうか。

  • 病気・腰悪ですが、親権を取り戻したいです!

    10年前に、元夫と離婚しました。 元夫は暴力が酷く、私は重度のうつ病になってしまいました。 結果、当時3歳の娘は元夫に親権が渡りました その後、私は一人実家に帰りましたがうつ病がなかなか治らず (PTSD・強迫神経症・パニック障害併発) 今では、障害者手帳を所持し、年金で暮らしています。 こんな私ですが、5年前派遣で働いていたときに、一回親権の調停を起こしています そのときはだめでした・・・ 娘は年頃になり父親に言えないことも多々ありまして 私を頼ってきます 私は離婚してから娘とは春夏秋冬会っています ただ。栃木・千葉と離れているため容易には会えません 娘が元夫に最近殴られたと知り、取り戻したい気持ちがいっぱいです でも私は病気持ちです、腰も悪いです 娘は栃木で友達もいっぱいいる様子 ちなみに私は33歳で 娘は今年14歳になります PS;元夫はギャンブルで作った借金がかなりあり、私に対する慰謝料も未納です これは別口になるのでしょうか? 皆様、どうかお力をお貸しください