• ベストアンサー

料理に髪の毛やゴミが入っていたら?

料理に何か入っていたら交換をお願いするのは日本の文化見たいな感じなのでこのカテゴリーで書きます。 料理に髪の毛や小さなゴミが入っていたら交換をお願いしますか? なぜお願いするのですか、あるいはしないのですか。 世界のほかの国ではどのように対応しているのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ラーメンのスープ等に髪の毛が入ってたときは、自分の髪かもしれないので言うか微妙ですね。ハンバーグの内部とか明らかに料理時に入った髪の毛なら言います。愛する女性の髪の毛なら気にしませんが、料理人のオッサンの髪の毛は食べたくありません。 ゴミの場合は料理時に入ったとしか思えないようなものばかりなので、率直に店に言います。 >なぜお願いするのですか 固い言い方をすると、料理に対して対価を払うわけで、その対価に見合う料理であることが最低条件だからです。 髪の毛やゴミ入りであることを承諾して注文したわけではないのです。 >世界のほかの国 出張で行ったアメリカの普通のレストランというかドライブイン食堂みたいなところで、サラダに食器洗いのスポンジの破片らしきものが入っててクレームを言ったときは、店主と思しき人が大袈裟かつ申し訳なさそうな感じで謝りに来て(「なんてことだ、百年に1回のミスです、本当に申し訳ない」みたいなことを言いつつ)サラダを交換してもらった上、サービスで食後のドリンク類とお土産にお菓子を頂きましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.3

そんな日本の文化(習慣?)なんて聞いたことないです。 自分は交換しないです。黙って取り出して、後は食べます。 料理ではそれ以上のこと・・・それこそ作り手が素手で何度も触ったり、コネコネしたり、空気中のホコリが入ったり・・・してるのがわかっているからです。 そんなことでいちいち交換なんてする人は、おそらく料理なんてちっともしない人か、そうでないならただの非科学的な潔癖症。「自分はいいけど、他人のは駄目」みたいなやつですね。 食中毒云々などとおっしゃっている方がいますけど、食中毒なんてものは人の髪の毛で起こるようなものではないですよ。どうしても食中毒が嫌なら、もっと別のところを気にすべきです。「衛生」のやり方が無茶苦茶です。 海外は知りませんが、そういうのにやたら過敏な人は、おそらく日本が最も多いと思います。 ヨーロッパなんて不衛生な公共の場所なんてたくさんありそうですし、フランスの多くの女性はトイレの後手を洗わないですし、落ちたものや古いものでも結構平気で食べそう・・・最後のくだりはかなりイメージ入ってますけど。まぁそんなもんです。 日本人は自分達がどれだけ潔癖で、むやみに(殆ど意味無く)「あれ汚い」「気持ち悪い」「不衛生」等と騒いでいるかを、よく自覚すべきだと思いますね。エコだの食の安全だのと言うならなおさら、何が必要で何が全く無駄な考え方か、知るべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

>料理に何か入っていたら交換をお願いするのは日本の文化見たいな感じなのでこのカテゴリーで書きます。 私も多くの国に行ったわけではないですが、外国で異物が入っていた場合は全て交換してもらいましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • patent123
  • ベストアンサー率36% (260/719)
回答No.1

料理に髪の毛や小さなゴミが入っていた場合、 料理として食べられないじゃないですか! 食中毒を起こすような料理は不良品ですので、交換は当然です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母親の作った料理に髪の毛が入っていたら・・・

    母親の作った料理に髪の毛が入っていたら、みなさんはどうされますか? 取り出して、黙って食べますか。 それとも怒りますか。 想像でも結構ですので、ご回答よろしくお願い致します。

  • 日本人はなぜ外国に料理修行に行くのか

    欧州で暮らしていたとき、たくさんの日本人の料理人が現地のレストランで働いているのを見ました。 彼らはなぜ、血縁関係のない、自国と全く関係ない国に赴いて、言語や文化に苦労してその国の料理を学ぶのですか?日本人ならまず日本料理だと思うのですが・・・なぜ母国でもない国の文化や料理を日本人が受け継ごうとしているのでしょうか? また長らく続けていくにあたって、日本人としてのアイデンティティーとのジレンマにさいなまれたりしないのでしょうか?

  • 強いて言えば“どこの国の料理”がお好きですか?

    世界各国様々な料理がありますよね! 強いて言うならアナタはどこの国の料理がお好きですか? 一つだけ教えて下さいネ。 自分は中華料理が好きです。中でも広東・四川料理が好きです。 注)日本に於いてでも本場でもどちらでも可なので よろしくお願い致します。

  • 日本人ってゴミですか?

    よく巷の在日◯◯人達が日本人を貶める発言や行動をとりますがその中に「ゴミの様な日本人」なる表現が有る。 大東亜戦争であれだけの夥しい有意な若者を失いながら、そして国土の殆どを破壊しつくされながら敗戦十数年で奇跡の様な復興を成し遂げた日本人。 それからは世界トップの輸出大国となり、世界経済を常にリードしてきた日本と日本人。 経済に翳りが見えたと言えども純資産額世界トップを長年に渡り保持し続ける日本と日本人。 そして今やアジア諸国の人々が挙って日本に押し寄せ、日本の製品を買っていく……中国人等は「爆買い」とされる買い方で有名ですが……「日本の製品は安くて信頼度がとても高い、我が国?ダメだよ中国製品は全く信頼出来ない」中国人がインタビューされて答えるお決まりのセリフ。 日本人は人種的な差別をしないそう……だから、日本は発展途上国での事業に於いて「共に成長」をスローガンに掲げて彼等の国々とおそらく世界で唯一Win-Winの関係を構築出来て信頼される国だと考えます。 それでも日本人は在日◯◯人達から言わせれば「ゴミの様な人間」らしいです。 ゴミに集るのは「ウジ虫やバクテリア、バイ菌」日本人がゴミなら奴等はそうなりますが…… 「それでも日本人はゴミなんでしょうか?」 これが私の質問です、ご回答よろしくお願いします。

  • ゴミの量

    世界で一日にだすゴミの量が一番多い国と少ない国を教えてください。もしよければ年間も教えてください

  • レストランで料理の中に髪の毛

    こんばんわ。 最近、お洒落なレストランや全国ネットの食べ放題のお店などで注文した料理に髪の毛が入っていることが多くなっています。 店員さんの対応は、「謝る。」「料理を作り直しましょうか。」と尋ねる。の2点で上司や責任者及び料理人が謝ることもなければ、帰り際にお詫びの一言もありません。 何か欲しいとか、ただにしろとかいうつもりはないのですが、こんなものかなという疑問が湧いています。 実際のところ高級店やファミレスなどの対応をご存知の方教えてください。

  • 世界中で出るゴミについて

    初めて投稿させていただきます。 現在、世界中のゴミについて調べているのですが、「世界中で一日に出されるゴミの総量」が分からなくて困っています。なので、もしこれに関して良い答えを知っている方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。あと、できればこのゴミの総量が「東京ドーム何杯分か?」とかで置き換えられるのであれば、そういったデータも教えてください。 また、「世界各国でゴミの廃棄量が多い国」の順位などを知っている方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。 どうかよろしくお願いします。

  • ゴミについて

    こんにちわ。 ゴミは今世界中で一日どれくらいの量だされていて、 どのように処理をしているのでしょうか? 日本だけでなく世界規模でのゴミの情報を教えていただきたいのです。 そういうサイトなどご存知の方はぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 放射能ゴミをながす。

    雨水なんかがたまったところが高い放射線量になるらしいですけど、 こんな場所の土とかを除染と称して削り取るのはいいですけど、 その削り取ったゴミは捨てる場所が無いじゃ無いですか。 ほかにもたくさん放射能汚染されたゴミがあるらしいですよね。 いっそのこと海に流しちゃうって言うのはだめですか。 いや、わかりますよ、そんなことは非難されることはわかるんですよ。 でもね、捨てる場所もないし、燃やすわけにもいかないし、 今のままでは困るじゃないですか。 この問題、国のリーダーシップは全く発揮されてないようですから、 地方自治体も困ってるそうですよね。 やっぱり海に流して薄めちゃうのが一番いいんじゃないですか。 日本の対応なんか世界の国々から非難の的になってるんだから、 今更どうと言うこと無いんじゃ無いですか。

  • 栄養学的に最も優れているのはどこの国の料理でしょうか?

    世界には、中華料理、イタリアン、フランス料理、和食など多様な食文化が存在しますが、栄養学的に最も優れているのはどこの国の料理でしょうか? ここで言う優れているというのは、人体に必要な栄養素をよりバランスよく摂取することができるメニューが多いという意味です。

高学歴とはどういう人のこと?
このQ&Aのポイント
  • 高学歴が重荷になっている人とは、失敗するたびに自分の学歴を持ち出し、自分自身を制限しているようなタイプのことを指します。
  • しかし、地頭が良くて合格がスムーズだった人はこのような枷を感じないのかもしれません。
  • また、多くの人は自分の合格を価値あるものと感じており、高学歴とそれ以外の固定的な価値観の中で生きていることが多いと言えます。
回答を見る