• 締切済み

人を好きになる

こんばんは。 私は人を好きになった事や付き合った事もありますが 年を重ねるにつれて、新しく付き合う人に不安を感じています。 好きな気持ちはありますが、その先のどうやって日々をすごいたらいいのかとか どこに行けばいいのか迷ってしまいます。 何を話していいのかと言うのもあります。 今まで恋愛をしてきて色々経験してきたのに新しい人にどうしていいのかわかりません。

みんなの回答

回答No.2

年齢で恋愛方法は変るのですか? 質問者の質問を読んで最初に感じた疑問です。 何歳になっても映画、食事、ディズニー、イルミネーション、旅行 何でも好きな事をすれば良いのではないですか? 何かを変えないといけないのでしょうか?美術館めぐり、能や歌舞伎を 観ないと大人では無いですか?オールデーズクラブで踊ってはいけませんか? 私の方が不安になります。 お互いに楽しいと思う事をして会話をして知らない事を教え合えば良いと 思います。 新しい人との出会いは新しい世界を知るときめきもありますよね。 年齢が高ければその可能性は広がります。 体力や身体機能は衰えても知識欲があれば楽しめますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p_nt
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

はじめまして。大学生の者です。 参考までに書かせて頂きます。 >年を重ねるにつれて、新しく付き合う事に不安を感じています。 相手が好きだという気持ちがあれば、自ずと相手の事を知りたがるモノだと思います。 その知りたい事を聞いたり、自分の知ってほしい事、今話題の事等を話せば自然と会話 ははずむと思いますよ。 年を重ねることは、あまり関係ないんじゃないんですか? 確かに、大人になる事で相手の状況や色んな事を深く考えるようになると思いますが、あまり 深く考え込まず、その時その時に感じた事や思った事を言えば良いと思いますよ。 思いが通じ合っていれば、少しの会話でも成立しますし、行く場所も自ずと決まると思います。 深く考え込まず、気軽に行けば良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人に飽きるのが、飽きられるのが怖い

    とても好きで愛している人でも時間が経ったり、ふとした瞬間に冷めてしまいますよね… 今とても大切で大好きな、付き合っている人がいます。 付き合って半年以上にになりますが、お互い信頼しあっていると思うし、理解もしてもらえて、大切にされてると感じる事ができて、幸せです。 独りよがりではないと思います(信じたいです) でも、同時にものすごく不安になってしまいます。 飽きられたくない、嫌われたくない。ずっと好きでいたいし、いてほしい。ずっと一緒にいたい。 相手の人には重いかもしれませんし、こういうのが束縛っぽくて嫌だって人もいると思います。 でも人の心がいつ変わるかわからないからこそ、不安でしかたなくなります。 以前付き合っていた人も、本当に好きで情熱的に恋愛をしましたが、3年ほど付き合ったらお互い落ち着いてしまって(安定というか)、いいことなのかな?って思って安心していたら、そばにいてもらうのが当たり前になっていて、これからもずっとこのままなんだなって思ったら、何で好きなのかがわからなくなってしまったんです… 相手の方も同じ気持ちだったみたいで、お互いに依存し合って、強く求めすぎたから結局冷めてしまったんじゃないかなって思うんです… 本当にあの頃は好きで彼以外考えられなかったのに… だからといって、今の彼に駆け引きなんかしても意味がないし、きっと相手もすぐに気付くと思います… 本当に失いたくない大切な人なんです。 彼にこの事を話せずにいましたが、打ち明けてみたら、一緒にいろいろ考えてくれました。 でも今の彼じゃなくて、10年後の彼はどうなってるかわかりません。 今どんなに幸せでも、いつかそれが壊れるかもしれないと考えるだけで怖くて眠れません。 そんな兆しどこにも見当たらないのに、辛くなってしまいます。 みなさんも恋愛をしていたら、こんな気持ちになることありますか? その不安な気持ちをどうしますか? 自分のことばかり考えているようで 重い、見苦しいと感じても、理解していただけると嬉しいです… この出会いを一生のものにしたいんです。 10年後の彼も好きでいたいんです。ぜひアドバイス下さい。

  • 気になる人との今後のこと

    以前こちらに、質問させていただいたものです。 http://question.woman.excite.co.jp/kotaeru.php3?q=1831364 恋愛感情の無い彼については、うまく気が無いことを伝えられ、何事も無くあきらめてもらえたようです。 気になっている人との事なのですが・・・。 先日偶然彼と飲む機会がありました。複数でしたが楽しく飲んで、帰り際に2人になったときに「自分はあなたのことが好きだけど、あなたの本当の気持ちはどうなんだろう?」と聞かれました。酔っていたこととまだハッキリしていない事もあり、はぐらかしてしまったような感じになってしまいました。 後日、電話で話しました。彼は前の彼女と5年位前に別れたそうですが、それ以降恋愛になかなか踏み切れなくなってしまったとの事でした。今は、私の事はいいなと思っているそうですが、それが精一杯の気持ちとのことです。私も同じような経験をしていて、同じように何年も恋愛関係に踏み切れないという状態が続いています。 彼のことは好きだなと思う反面、まだ恋愛不信な気持ちもあり、自分自身も先に進めない状態。彼も同じ状態では、先に進めるのはやはり難しいのでしょうか?わかりにくい文章ですみません。何かよいアドバイスがあればお願いいたします。

  • 30歳を目前にして(女)不安です

    こんにちは。私はもうすぐ30歳になろうとしていますが、未だ恋愛経験(お付き合い)がありません。 友人は男女問わず多いですが、相談役やお姉さん(お母さん?)的な存在としてみんなから見られる事が多いようで、「男と女」というような異性を意識した関係になったことがありません。 私は真面目な性格ですが、おしゃべりで面白いとか言われることもあります。見た目は年よりも若くみられて、童顔だとも言われます。 私は、本当にこの先恋愛ができるのでしょうか。とても不安です。 そして、恋愛に関して何の経験もないので、恋愛したい気持ちな半面、怖い気持ちもあります。私を好きになってくれる男性など現れるのでしょうか。私は、普段は上にも書いたようにどちらかというと人に頼られる事が多いと思いますが、実は引っぱってほしい、リードしてほしいという気持ちが強いです。そして、緊張して顔が真っ赤になってしまうこともあります。 これから、私は恋愛をすることができるでしょうか。 今特定の好きな人はいませんが、そういう人が現れたら頑張りたいと思っています。

  • 人を愛するとは・・・

    人を愛するという事がどういう事なのか分かりません。 「この人の為なら死ねる!」とか「この人のそばにいたい」 ということなのだと思いますが、そんな気持ちになったことがありません。 でも、人に心を開けないとか、人とコミュニケーションをとることが苦手なわけではありません。 どちらかというと、結構初対面でも気さくに話せるほうだと思います。 しかし、22年間生きてきて、「この人が好きだ」とかいう気持ちになったことがありません。 こういう不安に落ちるのは映画や、ドラマの見すぎで焦りでもあるのでしょうか? 私は人を愛してみたいのです。 愛するとはどういう事ですか? 人を愛するにはどうすればいいですか?自然になるものですか? また愛したらどうなってしまうんですか? ドラマのように泣いたり、笑ったり、落ち込んだり色々な事がおきるのでしょうか?それともドラマと現実は違うのでしょうか? 恋愛経験がないので教えてください。

  • 人を好きになれない

    二十歳間近の女子です。 タイトル通りですが私は人を好きになったことがないです。 中学生の頃から男性と話したこともあまりないかもしれません。現に今男性の知り合いは一人もいません。 今も恋愛したいとは全然思いません。でも友達はほとんど彼氏の話をします。 彼氏とベタベタする話を聞いて私は気持ち悪いとかめんどくさそう、とかバカバカしいと思ってしまいます。でも恋愛経験ないなんて言えないので嘘をついています。女の子ってそういう話しかしないしよく聞かれるので正直しんどいです(・・・) それと私はドキドキする。というのが全然わかりません。経験したことがないです。 これを言うとかわいそうな人だね。と言われます。(そんな事言われたってしたことないものはないから仕方ないですよね・・・) 処女ですが性欲も全くないです。本当に全然ないです。 しなきゃいけないと思って一人でしようとした事もありますが全然良いと思えませんでした。(これもおかしいんですか?) 私自身の人生もとても冷めいてつまらないものだと思います。その割に自分勝手で自由にやれないと嫌になります。彼氏なんて出来たらめんどくさいだけの気がします・・・ でもこのまま恋愛しないで生きていたら男性に頼れず一人で生きていく自信もないです。 でもこの先恋愛出来るような気もしないです>< この歳になるまで一回も恋愛しないとは思いませんでしたがこういう女性もいるんでしょうか 周りは皆彼氏や恋愛の話。自分が変な気がしてしまいます。 ちなみに女の子がスキとかじゃないです。更に無理です・・・

  • 彼女がいる人を…(長文です)

    初めて、彼女がいる人に恋愛感情を抱いてしまいました。 私は、30歳です。彼は、29歳です。その彼女は、多分26、7歳くらいです。全員未婚の独身です。 彼とは、趣味のスポーツを通じて知り合いました。初めて会った時に彼女がいることを聞き、これまでの私がそうであったように恋愛対象外として接してきました。ただ、すごく素敵な笑顔をする人で(後光が射して見えるくらい…)、ドキッとしてハッいかんと思ってやり過ごす感じの日々ではありました。まず何よりそのスポーツが私は好きなので、そこへ遊びに行くと必然的に彼もいる…とゆう形で除々に話す機会が増え、必要性が生じて連絡先を交換しました。ここ3年くらい私は仕事が忙しく、好きな人もいず趣味もできず、仕事以外のことに時間を使うこともなかったので、恋愛とは思わずただ毎日が楽しかったです。数ヵ月業務連絡みたいなやりとりしかしてなかったんですが、たまたま偶然が重なって2人で会うことがあり、なんと(自分でも信じられない!)一線を越えてしまいました(;_;)。お酒とかは一切入ってません。。今まで絶対にこうゆうのは理性で抑えてきた私なのに、彼はなんかすごく自然で綺麗で空気のように私の中に入ってきて、初めての感覚でそれが信じられなくて嬉しくて、今拒んだら絶対後悔する気がして…。 今も後悔はしてません。でも少し辛くなってきました。まだ2回ですが、このまま関係を続けるかどうかに悩んでます。彼女とどうゆう状況かはあえて聞いてません。最初の時「彼女に悪い」って言ったら、悲しそうな顔をしてノーコメントだったので何も言えなくなりました。無理に別れさせようとは全く思いません、でももしかしたら自然消滅して私のとこにきてくれないかなと願ってるのが正直なとこです。。 彼女とは話したことはないけど、仕事場で顔はちょいちょい合わせるのでそれも辛いです。もし彼にハッキリ別れを告げても、私にとってはなくてはならないそのスポーツへ行くと彼とも絶対会うので行きずらくなるのも辛いです。私ももういい年、数年のうちには結婚もしたいのでこのままどうにもならない関係ならズルズル続けていくことも不安です。 結婚してるわけじゃないし、大丈夫だよって友人は言ってくれるけど、浮気相手?になったことも、付き合ってる人が浮気してもめたことも経験がないので、先が見えません。。考えても、好き、でもこれっていいの、でも一緒にいたい、でも彼女いるんだよね、私って何、この先どうなるの、でも今幸せ、でも不安、、とデモデモばかりで答えが出ません。中々、身近な人にここまで詳しく話すことができないのでここで相談させてもらいました。 よろしかったら、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします(>_<)。

  • 過去の人を忘れる方法(恋愛できません)

    現在女子高生です。 数年間片思いしていた人がいました。 積極的な方ではないので特に話すこともなく… でも本当に大好きでした。 進路が別々になって会えない日々が続き、徐々に気持ちは薄れていきました。 今は1年以上会っておらず、恋愛感情はないですが毎日なんとなく思い出すような感じです。 ここからが問題で 彼と会わなくなってから「いいかも」って思うような人は数人いたのですが、性格を深く知るとなんとなく嫌なところばかり目に付いてしまい…気持ち悪いと思って引いてしまいます。 最近は男性が苦手なのかもと思うようにもなりました。 周りの男性はなんとなく子供っぽく見えてしまいます。 「男ってこんなもんか」って思うこともしょっちゅうです。 そんな時に思い出すのは彼のこと。 彼は別に完璧じゃなくて、でもすごく心が広くて、同姓からも好かれる人でした。 昔からモテたので今もモテてるんじゃないかなと思います。 気になる人ができてもついその彼と比較してしまって恋愛まで発展できないのです… それに私は「愛されるより愛したい」タイプで人に好かれるとどうも気持ち悪くなって避けてしまいます… だから自分から好きにならないと恋愛ができないんです。 忘れられる方法ってあるんでしょうか。 今は彼のことは多分好きじゃないです。 思い出すことはたくさんありますが… 会っても前のように「付き合いたい」と思うことはないので告白してスッキリするわけでもないのです。 (彼は私の気持ちに気づいていましたし…) 今はまだいい人に巡り合えないだけ?と思うこともありますがこの先も恋愛できない気がしてなりません…

  • 何年経っても忘れられない人って居ますか?

    私は、18歳から24歳まで付き合ってた彼が居ました。(私は現27歳) 彼とは、将来の事も考えていて お互いの家族公認で絶対に この人と結婚する!って思っていました。 とにかく、彼は私の全てでした。 しかし、就職と同時に遠距離になり…すれ違って結局別れました。 (別れてからは一度も会うことも無く、今は連絡先すら分かりません。) 私が彼に振られた後は、何年も引きずっていましたが 何とか立ち直ってまた恋愛することもできました。 でも やはり、どの人と付き合っても彼が頭の中に居るんです。 いつも比べてしまうんです。 彼ならこうしてくれるのにって思ってしまいます。 過去って美化されるって聞きますが、美化されすぎて 彼を越える人がこの先、現れるかとても不安です。 頭の中では、もう復縁なんて絶対無いし 絶対いい人が現れる!って 思うのですが… どうしたら、忘れられるのでしょうか? このような経験されたことある方、是非アドバイスお願いします。

  • 思い込みがありネガティブな人について

    付き合っている人が思い込みが激しく恋愛経験もない、また少しのことで自信をなくし前向きになれないと言って、あれだけ大好きだと言ってくれていたのにいきなり気持ちの振れ幅が激しく、 そう言われ私自身も戸惑っていて、 本人は直ぐにないことあれこれネガティブに考えてしまい、どう接すればいいのかかなり困っています。 元々恋愛経験経験もなく、自信のない人です。 同性の彼女がいますが、自信の無い思い込みの激しい人に対してどう接すればよいのでしょうか。 私自身は不安な部分は一緒に考えていこうと言っても真剣に向き合っても、前向きになれないと言ってきて自分の世界に閉じこもってしまいます。向こうはこんなに思ってくれるひとは今まででいない、や、優しすぎて辛いと言うほど好きであったのに、否定してばかりでごめんなさいと言ってきたり、少しの事で今こういう状況になってしまっていて混乱している状態です… 下手したら別れてしまうかもしれない… 誰かアドバイスを頂けませんか?

  • 好きな人を引きずっていて辛いです

    お互いのために良くない関係だったので、私から別れを切り出し、離れることにしたのですが、好き同士で別れたので好きな気持ちが全く消えず、辛い日々を送っています。 ちょっとしたことで思い出しては泣きそうになり、もう2か月も前のことなのに毎日彼のことを考えてしまいます。 1年の付き合いでしたが、これ以上長引かせたら余計に別れが辛くなるのはわかっているのですが、あまりにも彼が好きでした。先のない恋愛だったからこそ未練が残るのかもしれません。 時間が解決してくれるのかもしれないですが、今は、1日1日を乗り越えるので精一杯で、趣味を見つけようにも、まだそこまでの気持ちにならなくて身が入らず毎日精神的にしんどいです。 少しでもなにか楽になるにはどうしたらいいんでしょうか。

長形3号印刷でエラー
このQ&Aのポイント
  • 長形3号印刷でエラーが発生し、キュー画面にプリントエラーメッセージが表示される問題について相談します。
  • プリンターの用紙設定は長形3号であり、WORDでA4印刷は正常に行えるが、封筒宛名文書の長形3号印刷時にエラーが発生します。
  • お使いの環境はWin10 64bitで無線LAN接続され、関連ソフトはWORDです。
回答を見る