• ベストアンサー

数学(微分?)がわかりません。

友人から聞かれたものの、元々苦手な上に数学から離れてから時間がかなり経ってしまっていて、全くわかりません。解き方と答えを教えてください!よろしくお願いいたします。 y=5/11x^2+x+1 この式を微分してxの係数を求めよ。 というものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.1

y=(5/11)x^2 +x+1 なら y'=(5/11)*2x +1 =(10/11)x +1

koyuan1008
質問者

お礼

素早く回答していただき、ありがとうございました!お礼が遅くなってすみません…。

koyuan1008
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます! この場合、係数は10/11でいいんでしょうか…? すみません。ホントに「係数」という言葉の概念もいまいちピンときてません。もしよかったら教えてください…。

その他の回答 (2)

  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.3

>ホントに「係数」という言葉の概念もいまいちピンときてません。 文字の前にある数字のことを係数と言います。 この答えのxの係数は、10/11です。 y=5/11x^2+x+1 の場合は、x^2の係数は5/11、xの係数は1です。 x=1xと言う意味で、このときだけは1を書かないきまりです。 例えば、5/11x^2の意味は、(5/11)×x^2で、×を省略しています。

koyuan1008
質問者

お礼

丁寧に教えてくださり、ホントにありがとうございます!すごくわかりやすかったですm(__)m

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.2

この式を「何で」微分して、 「何を表す式での」 x の係数を求めたいのか。 例えば、式を t で微分して、 11(dy/dt) を表す式での x の係数は、 10(dx/dt) となる。 まず、自分が何を知ろうとしているのか を把握すること。

koyuan1008
質問者

お礼

回答ありがとうございました。おっしゃる通りですね。何を知りたいのかさえも曖昧でした。ご指摘、感謝いたしますm(__)m

関連するQ&A

  • 微分の計算

    (1)y=log(10)XのX=1における微分係数 (2)y=e^XのX=0における微分係数 (3)y=log(10)Xを微分 (4)y=e^Xを微分 という問題です。()のなかは底としてください。 数学の教科書にはそれぞれ公式として答えだけ だされてしまっていて計算ができません。 それぞれf'(X)=lim<h→0> {f(X+h)-f(X)}/h を使って計算過程も示さなければならないのですが hの部分がうまく消せなくてこまってます!! 計算方法の詳細をおしえてください!!!

  • 数学の微分についてです

    数学の微分についてです 変数がx, yではない導関数の問題なのですが、 「V=Vo(1+βt) tの変数で微分せよ」 です 解説を見てみましたが、簡単に書かれすぎて、わかりませんでした。 答えではなくて、どうやって解けばいいかを教えてください!

  • 数学の微分の問題で

    数学の微分の問題で f(x)は任意の実数xに対して微分可能であり、任意の実数x、yについてf(x+y)=f(x)+f(y)-sinx*sinyが成立している。またf'(x)=0である。f(0)=1が成り立つことを証明せよ というものなのですが、答えを見てもよくわかりません まる投げです申し訳ないですが、教えてください! あと、f(x+y)、f(y)をyで微分すると、どうなるかも教えてほしいです。 お願いします

  • 偏微分の問題です

    偏微分の問題です 数学の中間試験の過去問で疑問にぶち当たりました。 u=x+y v=x-2y のとき、du/dx dx/du を求めなさいという問題なのですが、(dは全てラウンドディーです)答えではそれぞれ1と2/3となっています。1つ目の式のyを定数とみてdu/dxが1というのは分かります。また、yに二つ目の式を代入し、変形してから偏微分すると、2/3に確かになります。しかし、一つ目の式をx=u-yと変形してdx/du=1ではダメなのでしょうか。 このように、2つ式が与えられたときに、dx/duまたは、du/dxが何を定数とみなして偏微分するかによって値が異なってしまうとおもいます。上の場合では、xをuとvの式であらわしてvを定数とみなして偏微分する場合と、xをuとyの式であらわしてyを定数とみなして偏微分する場合とでは答えが変わります。 どうしたらいいのか見当もつきません。どうか皆様ご教授ください。 以下問題を添付します。

  • 偏微分の方法

    数学の偏微分についての質問です。以下の式の偏微分が解けません。 δ/δx × x/{√(x^2+y^2+z^2)}^3 δ       x ―― × ―――――――――― δx   {√(x^2+y^2+z^2)}^3 *(カッコ)内の(x^2+y^2+z^2)はすべて√の中です。 分かりにくくてすみません。 商の微分法、また(x^2+y^2+z^2)を置換微分しようとしたのですが、うまくいきませんでした(*_*) たしか、答えは (-2x^2+y^2+z^2)/{√(x^2+y^2+z^2)}^5 です。 わかる方いらっしゃったら、教えてほしいです。

  • 微分

    微分の課題に取り組んでるのですが、行き詰まってしまい、果たしてこれでいいのか?と悩んでいます。 教えて頂けると助かります。 以下3問、微分するのですが、答えがこれでいいのか不安です。 1)y=(2x+3)/(x^2+1)を微分して、 これが、y\'=-2(2x^2+3x-1)/(x^2+1)^2まで計算できたのですが、これで終わって良いのでしょうか? 2)y=1/(1+cosx)を微分するのですが、これも y\'=sinx/(1+cosx)^2までで止まってしまいます。 3)y=√1+x^2 を微分(ルートの中は1+x^2です) 初歩的な問題でお恥ずかしいのですが、参考書等を見て自分なり考えてもなかなか解けません。周りに数学得意な人もいなく困ってます。宜しくお願いします。

  • 微分について質問です。

    数学IIIでの質問です。 次の式からdy/dxをx及びyを用いて表せ xy=10 という問題なのですが自分は最初、 y=10/xとし dy/dx=10・(-1)/x*2 dy/dx=-10/x*2 これが答えだと思ったのですが回答は 1・y+x・dy/dx=0 dy/dx=-y/x となっています。 これは積の微分公式を使ったということなんですが xyを微分するときでも使えるんですか? それとこのxyを微分するとyになると思うんですがなぜ積の微分公式を使うのですか? 回答お願いします。

  • 数学.微分の質問です。

    数学.微分の質問です。 y=log{x+√(x^2+1)} xで微分してください。 計算過程もお願いします。

  • 数学の微分などの解き方を教えてください

    数学の微分、ガウスの消去法などの解き方を教えてください 調べても、理解できなかったので、親切な方 馬鹿でもわかるように説明してほしいです>< どれでも構いません(ひとつだけでも) たくさんあって、迷惑ですがお願いします 試験があり、すごく大事です (1)ガウスの消去法で求めよ 2x+4y=6 5x+y=4 (2)微分せよ (1)y=sin2x (2)y=log ex² (3)y=2x/(6x+10)² (3)第一列に関する余因子展開によって 行列式の値を求めよ 3 1 5 2 4 -1 6 3 9 もちろん自分でも色々調べているのですが なかなか出てこず 試験が迫ってるため、焦っています すみませんがお願いします

  • 偏微分

    f(x,y) = (√(x^2+y^2)-1)^2 の点(x、y)≠(0,0)における偏導関数fx(x,y) , fy(x,y)を求めよ。さらに、原点における偏微分係数fx(0,0), fy(0,0)が存在するかどうか求めよ。 という問題が課題で出てるのですが 前半の(x,y)≠(0,0)の部分は答えが出たのですが後半の部分のやり方が全くわかりません;  もし時間があるかたいましたらヒントでもいいので教えてください。 お願いします<(_ _)>