副業(報酬)の確定申告で赤字の場合?

このQ&Aのポイント
  • 母子家庭のサラリーマンが副業で受け取るバイト代を確定申告していますが、赤字になることはありません。赤字にすると本業の会社の経理にバレる可能性があるため、注意が必要です。
  • 副業の経費がかかって赤字になる場合、税金面ではどうなるのでしょうか?具体的な計算はしていませんが、過去の経験から少額の所得税を支払うことがあります。
  • 母子家庭として考えた場合、わずかな所得税を支払うよりも副業をセーブする方が賢明かもしれません。保育料などを考慮して、自己判断してください。
回答を見る
  • ベストアンサー

母子家庭。副業(報酬)の確定申告で赤字の場合?

正社員ではありませんが、フルタイム契約社員状態の会社員です。 職場で年末調整をしてもらえます。 それとは別に、休日にカメラマンやPCデータ処理のアルバイトを受け 報酬として数ヶ所から受け取るバイト代は確定申告しています。 年で20~60万円程度のバイト代で、撮影機材などは経費に入れています。 家庭では、離婚により3歳の子供を養育する母子家庭の母親なのですが、 確定申告で赤字決算を出すと本業の会社の経理にバレる?と思い 赤字決算にしたことはありません。 仮に副業での経費がかかって赤字となると、 その後税金面でどういった事が予想されるのでしょうか? 申告書記載の収入概略です↓ ◎会社員での年間収入:200万円弱 ◎会社員での年間所得:100万前後 ◎税控除の合計:140万円 昨年の申告でいくと、副業の事業収入が約50万、経費を引いて約30万、 控除合計より8000円上回った所得に対して400円の所得税を支払いました。 母子家庭として考えたとき、ごくわずかに控除額を上回る年収になって ゼロだった所得税を支払うくらいなら、副業をセーブした方が賢明なのでしょうか。 (保育所に入所しているので保育料計算の面など) これから今年の詳細を計算しますが、副業内容に変動の多い一年だったために 赤字だとどうなってしまうのか、とても不安に思っています。 なかなか「母子家庭」でかつ「サラリーマンの副業」といった情報が 探せなかったので、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.3

副業で赤字の分は、課税標準の額が下がると考えればよいのでしょうか?」に。 既に回答済みですが、、、、。 給与所得と事業所得を合計して確定申告をし、事業所得の黒字分についての税金を追納します。 ここで事業所得が赤字ですと、給与所得対して課税されてる税金の還付がされます。 例 給与所得額100万円  基礎控除38万円 特別寡婦控除35万円 源泉徴収税金 13,500円←(100-38-35)×5% 事業所得額(収益から経費を引いた所得) 20万円 すると給与所得100万円+事業所得20万円=120万円 これに対しての年税額は23,500円←(100+20-38-35)×5% 23,500円から源泉徴収された13,500円をひいて、10、000円が確定申告で納める申告所得税になります。 ここで事業所得が赤字だとします。15万円の赤字だとします。 計算式は 給与所得100-15-38-35=12万円←これが課税される所得です。 12万円×5%=6,000円 源泉徴収されてる所得税が13,500円ありますから、納めすぎになってます。 13,500-6,000=7,500円←これが還付金額。 このように給与所得から事業所得の赤字をひく計算を「損益通算」といいます。 住民税については損益通算した後の所得額(100-15)=85万円から住民税の基礎控除33万円と特定寡婦控除額30万円をひいた17万円の10%である17,000円が課税されます。 この17,000円は所得割という額で、課税通知にはこれとはべつに均等割額が加算されます。 均等割額は地方自治体によってまちまちですが、4,000円前後です。 損益通算をうけること(事業所得が赤字でも確定申告をするということです)で、所得税と住民税の負担は減少します。 それと共に、一年間の所得額を基準にして決定される公課(公立保育園の保育料負担額など)の節税にも繋がります。

kero_piron
質問者

お礼

ご丁寧な説明をありがとうございました。 源泉徴収票も手元に来て、現実味を持って考えられる状況が揃ってきました。 損益通算も頭にいれつつ、去年の申告に臨もうとおもいます!

その他の回答 (2)

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

給与所得と事業所得がある場合に、事業所得の赤字を給与所得から控除できます。 これを損益通算といいます。 給与所得100万円-事業の赤字(仮に10万円)=90万円が総所得金額になり、これが所得税や住民税の課税標準になります。 一言でいうと「税金が減ります」が答えです。 ところで、失礼ながら、このご質問でなにが聞きたいのかが、今一不明です。 不動産をローンで買って貸し付けて、不動産所得で赤字を出して、給与から引かれた税金の還付を受けるというスキームもあるほどです。 私は、10万円の還付を受けるために、わざわざ100万円の損失をだすことはないと思うのですが、それでもこのスキームを利用するサラリーマンがいます。 わざと事業所得を赤字にするという方もいるぐらいだということです。 実際にカメラマンをしてることで赤字なら、損益通算して税負担を減らせばよいと思います。 「赤字だとどうなってしまうのか」と聞かれてますが、赤字の仕事などやめてしまえという意見も出るでしょう。 赤字だと税金が減る、です。 あなたが聞きたい答えになってないと思います。すみません。

kero_piron
質問者

補足

回答ありがとうございます、補足が遅くなりました。 税金の仕組みにうといため、本当に自分でも「何が聞きたいのか」と 思ってしまいました。おっしゃる通りですね。 離婚後、控除額がかなり増え本業で天引きされる税額が減ったのですが、 (住民税所得税もほとんど天引きされておりません) 副業が赤字になったら、支払っていない税金は還付される筈もないから それで終わると考えていました。 副業で赤字の分は、課税標準の額が下がると考えればよいのでしょうか?

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>◎税控除の合計:140万円… 税控除 = 「税額控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1200.htm でなく「所得控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm の合計が 140万ですか。 >ゼロだった所得税を支払うくらいなら、副業をセーブした方が賢明なの… あなた自身でお書きのとおり、8,000円オーバーで 400円の所得税でしょう。 翌年の住民税 10% 一律を加味しても 1,200円の税負担が増えるだけです。 1,200円を払いたくないために、8,000円を捨てたら、差引 6,800円の損です。 少々の税金を払い惜しんで収入をセーブするなど、愚の骨頂です。 >赤字だとどうなってしまうのか… 赤字なら、本業の給与で前払いした所得税の一部あるいは全部が返ってきます。 本業の給与だけでも、月々に前払いした分が全額返ってきているなら、副業が赤字になってもそれ以上の戻りはあれません。 >確定申告で赤字決算を出すと本業の会社の経理にバレる?と思い… 赤字だから本業の会社に伝わる、黒字なら伝わらないという話ではありません。 翌年の住民税額が、本業の給与だけで計算した額と大きく違えば、勘の良い事務員さんだと気づかれるというだけの話です。 細かい数字まで気にしない事務員さんの会社なら、気づかれることはありません。 いずれにしても、確定申告書を書く際に、第 2表の下のほうで「自分で納付」欄 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/pdf/h23/02.pdf にチェックマークを施しておけば、副業で住民税が増えても、増えた分が会社に知らされることはありません。 副業が赤字で、本業だけで計算した住民税額より減った場合は、減った数字が会社に行きます。 とはいえ、何か聞かれたら 「年末調整でいわなかった『所得控除』が別にあったからです」 とでもいっておけば良いです。 >副業の事業収入が約50万、経費を引いて約30万… 来年以降も続けるつもりなら、3/15 までに「青色申告承認願」 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/09.htm を出し、複式簿記による記帳その他の要件を満たせば、最大 65万円が控除されますので、去年並みの数字なら事業所得は 0 となります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2070.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2072.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

kero_piron
質問者

補足

回答ありがとうございます、補足が遅くなりました。 >◎税控除の合計:140万円… これは、所得控除の方と思います、基礎控除38万などと同じ欄の物です。 離婚などでここの控除額合計が突然増えたために、 数年前までと各金額が違ってきて、理解できずにおりました。 副業が赤字の場合、来年の課税標準額が下がる=将来の税額が下がる そう考えてよろしいのでしょうか? 確定申告の「自分で納付」欄は毎年チェックして申告してたので、 今回も同じで申告する予定です。

関連するQ&A

  • 副業のチャットレディで赤字になった場合の確定申告

    チャットレディについて質問です。 私は年間40万ほど副業でチャットレディをしています。 本業はアルバイトで年間170万程収入を得ています。 そこで質問なのですが、チャットレディは収入から経費を差し引いたものを所得とすると書いてあったのですが、経費の方が収入を上回り10万程赤字になっています。 その場合赤字申告をすれば本業で払っていた住民税などが少し帰ってきたりするのでしょうか? それとも赤字なので確定申告などは新たにしなくても良いのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 副業が赤字の場合、会社員としての所得との損益通産

    こんにちは。 私は会社員として会社から給与をもらっていますが、副業としてコンサルティングをして収入が発生します。 コンサルティングの収入をもらう会社から給与のような形でもらうことも可能ですが、副業に必要な経費を所得から控除したいので、税務署に開業届けを出して、青色申告の個人事業主になろうかと考えています。 当初は月額10万円程度の収入の予定ですが、青色申告の個人事業主になることは可能でしょうか? また、この場合、副業での収入から経費を差し引いて赤字の場合(軌道に乗るまではなかなか利益は出ないと思います)、確定申告の際に損益通算すれば、給与所得から赤字分を控除することが可能なのでしょうか?

  • 副業が赤字の場合

    本業(サラリーマン)とは別に飲食店を経営(個人事業)しています。 副業の飲食店の方が赤字となった場合、会社での年末調整後に、 確定申告でこの副業の赤字分+本業の収入で申告すると住民税や本業の 所得税は変わってくるのでしょうか。 そもそも、本業と副業は別途申告なのでしょうか。 すみませんが、教えてください。

  • サラリーマンの副業の確定申告について

    サラリーマンの副業の確定申告について A)副業収入が100万円で副業にかかった経費が50万円 B)副業収入が50万円で副業にかかった経費が0円 利益(所得?)はどちらも50万円になりますが、AとBで所得税/住民税などに差は出るんでしょうか? また、税金の他に差が出ることが何かあれば合わせて教えてください。

  • 副業の確定申告について

    確定申告や副業を初めて経験しますので、 わからない事だらけです。 以前の質問&回答を拝見したのですが、自分のパターンに合うのがなくて、質問させていただくことにしました。 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 本業は会社員で給料をもらっています。 社会保険・厚生年金はなくて、所得税と市民税を天引きされています。 ですので、会社が年末調整をしてくれますので、この所得については確定申告の必要はありません。 副業ですが、給与所得ではなく、作ったものを販売(?)することで、収入になっています。 対会社ですので、領収書も発行しています。 額は年間20万円を超える予定です。 (1)できるだけ本業の会社には知られたくないので、知られてしまうパターンと、回避する方法を教えてください。 (2)副業の収入ですが、消費税は内税です。(『もらっていない』と同義)確定申告の時に僕が国(市?)に消費税を払わないといけないのでしょうか? (3)例えば副業の年間収入が30万の時は、確定申告でいくらくらい収めなければいけないでしょうか? (4)確定申告で収める税金は累進課税ですか? (5)副業に対しての経費は認められますか?また、どのような支出が経費として認められますか? たくさんの質問で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • 副業の青色申告について(赤字の場合)

    サラリーマンですが、副業として昨年10月に開業し、青色申告申請をしました。複式簿記を付けてます。 今回はじめての申告になりますが、不安な点がありますので、教えてください! 1.副業は数十万の赤字です。給与所得と合算しての確定申告になると聞いていますが、給与所得で源泉徴収された税額から、この副業分の赤字が控除され、所得税が還付されるのでしょうか? 2.還付される場合、給与所得元の会社経由になってしまうのでしょうか?そうなると、副業が会社側に分かってしまう恐れがあるで心配です。 よろしくお願いします。

  • 会社員の副業の確定申告について教えてください。

    私は現在会社員の傍ら副業もしております。 昨年1年間での副業での収入は105万円です。 このたび確定申告をしようと思うのですが、初めてということもあり わからないことがたくさんあります。お詳しい方がいらっしゃいましたら ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。 1)収入は原稿書きや企画立案で得たものですが   雑所得でよろしいでしょうか。 2)収入を得るための経費としておよそ60万円の経費があるほか、   源泉で10万円程度引かれていますが、この源泉分も経費同様の   控除対象として記載していいものなのでしょうか? 3)私のケースの場合、青色申告の基礎控除38万円に該当します   でしょうか?   それとも10万円の青色申告特別控除になるのでしょうか? 4)申告書作成時に会社での総収入のわかる源泉徴収票なども   必要でしょうか? 5)私の場合、いくらくらい追徴ないしは還付があるのでしょうか? つたない説明で不明な部分もあるかと思いますがよろしくお願いします。

  • 副業が赤字になってしまいました

    私は会社員ですが、今年、本業(会社員)とは別に、一時的な副業を行い収入を得ました。 副業の利益ですが、必要経費を集計し、副業の収入と比較したところ約30万円の赤字になってしまいました。この場合について教えてください。 今年末に本業の会社で年末調整をし、その源泉徴収票を以て、来年に副業の白色申告を行う予定ですが、副業が赤字申告の場合 (1)副業に対する税金は0円と考えていいのでしょうか? (2)白色申告でも本業分の税金還付とかはあるのでしょうか? 申し訳ありませんが、知っている方よろしくお願いします。

  • 副業の確定申告は・・

    本業の他に副業としてアルバイトをしています。(両会社とも仕事を掛け持ちしている事は知っています)本業の会社からは源泉徴収票を貰い、還付金も戻りましたが、副業の会社からも源泉徴収票(給与所得控除後の金額、所得控除の額の合計額の記載が無い物)を貰いましたが会社では確定申告しないので個人で税務署でする様に言われました。副業の方は年間で約120万の収入があり毎月の給料から所得税5千~8千円引かれています。また、市税は天引きではなく本、副業合算での年間収入に対しての市税を支払い書にて払っています。この場合副業の分の確定申告はやはりしなくてはなりませんか?(戻ってくるどころか数万はとられるぞ!・・と聞いたので・・)それと昨年2月に新築一戸建てを購入したので今年度は住宅ローン控除の確定申告もしなくてはなりません。必要書類に源泉徴収票とあるのですが本、副業の2枚が必要なのでしょうか?もしそうならばやはり副業分の確定申告はしなくてはなりませんよね?長々と読みずらい文章で申し訳ありません!この質問に答えて下さる方がいらっしゃいましたらどうぞ教えてくださいませんか?

  • 副業をしている場合の確定申告について

    こんにちは 副業を行った場合の確定申告について、サイトによって書いてある事が違ったりするので教えてください。 この場合、確定申告は必要でしょうか? 現在、会社員として勤務し、毎月所得税が天引きされ、年末調整も会社で行われます。 現在、単発の副業アルバイトを行い、その収入は年20万円以下の見込みです。 サイトによっては、副業で1円でも所得があれば申告が必要とあったり、20万円以下なら不要とあったり、何が本当なのでしょうか。

専門家に質問してみよう