• 締切済み

所有者不明の土地を見つけた

fukenの回答

  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.2

市町村にある台帳から見つけたのでしょうかね? で なければ 単に 使用されてないだけの土地でしょうね。死んでいたとしても 所有者は見つかると思います。 ただ、15年だったか建物でも建てて、15年後に「私のです」と登記すれば自分のモノになったと記憶してます。 ただ、 途中で「出てください」と1回でも言われたら、ソコからまた15年のカウントダウンが始まります。 あまり効率的では無いですよね。 数年ではダメなので注意した方が良いです。

pokapokadenki
質問者

お礼

なんとか所有権確立して金できればと思ったんですがね。 居住の既成事実つくって老後に備えれませんかね?

関連するQ&A

  • 所在不明の土地所有者と連絡を取る方法は?

    所在不明の土地所有者と連絡を取る方法は? 実家の近くに空き地があります。約十年間空き地です。その土地を購入したいと思い、法務局に行き持ち主の住所を調べました。その住所は借家で数件立っている一帯の住所でした。各建物の表札を確認しましたが該当の名前は見つかりませんでした。個人情報の関係で借家を貸している大家さんに言っても教えてもらえない(確認していませんが)と思います。このような場合、何か良い方法があるものでしょうか?

  • 土地所有者の、所在の調べ方を教えてください。

    登記簿の土地権利所有者と連絡が取れません。連絡を取りたいのですが、どうしたら現在の所在がわかるでしょうか、教えてください。 (知りたい理由と状況説明) 1)自宅裏に管理されていない空き地があり、その空き地を隣人が無許可で農地と駐車場として使っている 2)隣人が自宅裏で農作業をし、私の自宅を覗かれているようで非常に困っている 3)隣人は、隣人自宅内に駐車場があるにもかかわらず、空き地に駐車し、その空き地で洗車するので、汚水が我が家のブロック塀を汚している 4)何度、空き地に駐車しないでくれ、他人の土地を農地にするな といっても、土地所有者で無い人にいわれる筋合いはないと、無視している 5)土地所有者に他人が、立ち入らないように管理をしてほしいとお願いしたい。 6)登記簿の所有者に、手紙を送っても、宛先不明として返送される 7)NTTに問い合わせても、該当者なしといわれる 8)所有者は有限会社で、法人登録されている 9)警察に相談しても、土地所有者でない人が、他人の専有を排除することはできず、警察はなにもできないといわれた。

  • 所有者不明の土地

    所有者不明の土地を家庭裁判所へ申立する時は、必ず弁護士が必要なのでしょうか? 個人で出来ないものですかね…? 誰かお分かりであれば教えて下さい。

  • 土地の所有者を調べるには

    はじめまして、土地の所有者について教えてください。 今 土地(住宅)の購入を検討中なのですが、移住したい 場所に空き地や畑・駐車場などがあり、その土地の 所有者に販売してくれるか聞いてみたいと思うのですが 土地の所有者を調べるにはどうしたらいいのでしょうか? 一つではなく、複数の(例えば一つの地域・その町内)所有者 を一度の確認する方法はあるのでしょうか? 料金的な事も含めて教えてください。

  • 所有者不明土地について

    国内で所有者不明土地が問題になっています。これはどうせかなりの長期間にわたって固定資産税も払われていないのだろうから、現況確認の上で競売にかけて回収してしまえばいいのではないのでしょうか。 (現況確認しないと善意の第3者に20年間占有されてしまっているかもしれませんし。) 所有者の登記が最新から100年たっている物件などはどうせ固定資産税が数十年間払われていないわけで、直近の数年分以前は時効だというのも実に不公平です。固定資産税を30年払うと物件価格とそん色ないと思いますし、そんな物件は国有化しても何の問題もないと思いますがどうなんでしょうか。

  • 土地の所有者を調べる方法を教えて下さい

    生まれ育った故郷に家を建てたいと考えているんですが、気に入った空き地を見つけてもその土地の所有者がわかりません。 「この空き地は誰の物?」と言った感じです。 調べるにはどうしたらいいのでしょうか? インターネットでは調べる事は出来ませんか? 誰か教えて下さい。

  • 土地の所有者を捜したい

    ある田舎の空き地の所有者を捜したいのですがわかりません 登記上は昭和30年代に宅地となっておりますが現在空き地で近所の方に聞いても だいぶ前におばあちゃんが一人で住まれてたみたいですがその後は管理者はわからない とのことです 近くに親戚もおられないようです このような土地の所有者を捜す方法がありましたら知恵をお貸しください 因みに地籍図を所有者名をいれて取り寄せましたが男性の名前で上記の30年代より 変更なしです 本当によろしくお願いいたします

  • 所有者のわからない土地の売買交渉の方法を教えてもらえませんか?

    所有者のわからない土地の売買交渉の方法を教えてもらえませんか? すぐにというわけではありませんが、家を建てようと考えており、 そのために土地を探しています。 希望するエリアが新興住宅地で更地が多くあり、いくつかの土地には 売土地であることが立て札に明記されているのですが、多くは 立て札などがありません。 これらの土地についての所有者の特定方法や売買交渉をする方法がありましたら、 教えていただけないでしょうか。 なお、申し訳ありませんが、無理という回答は不要ですので、 無理と考えられる方は回答をご遠慮ください。 よろしくお願いいたします。

  • 土地の所有者

    近所に良い土地があります。ただ、長年空き地になっており、利用しないのであればぜひ譲ってほしいと思っていますが、持ち主がわかりません。近所の人に聞きましたがなかなか分かりません。どうしたら持ち主を捜すことができるのでしょうか?

  • 土地を管理していたら自分のものになるか

    家の前に空き地があります。この土地は10年以上にわたって所有者による管理の実態がなく、柵などもありません。我々はこの土地を10年以上草刈りをするなどの管理をし、数年間にわたり車庫としてつかってきました。法的には、この土地は管理と利用の実態から我々に所有権が移ることは考えられますか?