• ベストアンサー

傷つけずに断る方法

21歳の女です。仕事関係で9歳上の人と知り合いました。話のわかる大人だと思ったし、クールでスマートっぽかったし、何より学歴と年収、家柄と顔につられて馬鹿な私は電話番号を教えてしまったんです。それも携帯と家と両方を…。 そしたらものすごい電話攻撃が始まって困っています。 二時間喋って電話を切ると、また一時間後に電話がかかってきて二時間つきあわされるんです。この繰り返し。 これが朝から夜中の3時過ぎまで毎日続くわけです。その合間にはメールが延々と…。携帯が駄目なら家の電話に…。 電話に出られなかったときはその後ず~っと、何をしていたか等細かく報告しなくてはならず、ずっとぐちぐち言われます。早く切りたいのでそういうそぶりを見せるのですが、うまく言いくるめられてしまって切れません。 はっきり言って大変迷惑です。ちょーウザいです。 仕事にも影響出まくりで、今月は極端に収入が減ってしまいました。やる気もなくなるし気が散るし最悪です。 話をしているうちに、その人のことがだいぶ見えてきて私とは合わないことがわかりました。 私は必要最低限しか会いたくないし、電話もしたくありません。恋愛よりも仕事が大事です。相手は四六時中ベタベタいちゃいちゃしていたいらしいです。私はそういうのが大嫌いなので鳥肌が立ちます。 今はもう縁を切りたくてしょうがありません。 素直にそう言えばいいんですけど、こちらも相手に最初は好意を抱いていたわけで、そういう感じのことを相手にも伝えていて、向こうはその気なので、今更言うに言えなくなってしまいました。 しかも早い時点で断ればよかったんですけど、なんかずっと断れずに来てしまって、向こうに期待させるようなことばかり言ってしまいました。電話の度に…。 私が悪いのは充分わかっています。本当に軽率でした。 なんとか縁を切りたいのですが、傷付けずに断るのは無理でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.6

傷つけることより、逆ギレが怖いタイプかも知れませんね。 かなりお坊ちゃまなのでしょうか、自己中心的な人のように感じました。 もし、そうなら、おそらくはっきり言っても傷つくのは彼の自尊心であって、恋心とか純粋な部分では無いと思います。 自尊心を傷つけられた時、切れられたら困るので、自尊心を傷つけないように、「私はまだあなたの相手をするには若すぎる」とか「あなたにはもっと相応しい人がいるはずだ」とか、おだてながら逃げていくほうがいいと思います。 「私も調子に乗って貴方と合わせてきたけど、やはり年齢のギャップが辛いんだ」「お調子者の自分が嫌いだ」とか、自己卑下という形も有効かも知れません。 あくまでも、作戦の一つとして考慮してください。

kaori-chan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >もし、そうなら、おそらくはっきり言っても傷つくのは彼の自尊心であって、恋心とか純粋な部分では無いと思います。 まさにそのとおりです! 彼は自分にとても自信があるみたいです。行動の端々に現れています。 きっとかっこいいし話も上手いから、今までの彼女は電話がたくさんかかってきてもあまり気にしなかったんでしょう。むしろ嬉しいくらいだったんでしょう。 でも私は違います。根本的に考え方が違うから合わないんです。 自己卑下は得意なのでいろいろと考えてみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.5

♯1です。 1日10時間…やばすぎですよ(笑)笑ってる場合じゃないのですが。 即効でお断りして、ダメなら着信拒否しましょうよ。 逆切れやストーカー行為に発展しないかが心配ですが、最近は対応策がいろいろありますし頑張りましょう。

kaori-chan
質問者

お礼

またまたありがとうございました。 ヤバすぎですか。ハハハ。 話しているときはそれほど気にしていなかったのですが、こうして冷静に数字にしてみると、確かにヤバいですね…。 本当におかしいですよね。 頑張ってきっぱり断ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ittyou
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.4

私も傷つけないで別れる方法は難しいと思います。最初はそんな人と思わず電話でしゃべっていたのですから、相手の事が分るようになって、「付き合えない」と思うのはしかたのない事ではないでしょうか。 もうその人は、はっきり言わないとずるずるとなっていつまでも別れられないと思います。もう露骨に、嫌いだという態度で、傷つける覚悟で、「忙しいので」「迷惑です」と言うしかないのではないでしょうか。 円満に別れられればいいのでしょうが、しつこそうな男の人らしいので、相手のことを考えていては無理のような気がします。「傷つかない別れはない」と割り切って… ストーカーになられることだけが心配なのですが、負けないで下さい!

kaori-chan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね。はっきり言わないとだめですね。 一度きっちり態度で示せば、もうしつこくしてこないと思うので、そう信じて頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは、付き合って長いわけでもないのに、 夜中の3時まで電話をする30歳男なんて最低ですね。 相手に対する思いやりのかけらもない! はっきり言ってしまえば、恋愛ごとで「相手を傷つけずに振る」 なんて言うのは難しいと思いますよ。 それをやろうとしたら、余計にkaori-chanが苦しい思いを するんじゃないでしょうか。 いいじゃないですか、 「あなたがこんなにマナーのない人だって知ってたら付き合わなかった」 って言ってあげれば。

kaori-chan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コメント欄を読んでいただけたようでよかったです。 彼はどうやらモテるタイプのようで、ちょっと自己中っぽかったです。相手よりまず自分なんでしょうね。 本当にマナーって大事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1518)
回答No.2

はっきり言うと、傷つけない方法は無いです。 でも、自分の思っていることはきちんと伝えたほうが良いですよ。 常識で考えても、電話の量が尋常じゃないですよ!30歳の大人が人の迷惑も考えられずに四六時中電話にメールなんて・・・質問の文章を読んでいるだけで、その相手の人がストーカーみたいで気持ち悪いです。 電話していなかった間とかの事を細かく聞いてくるんですよね?恋人でもないのに束縛してくるなんて怖いですねぇ。(恋人でも限度があるけど) 相手が傷つくのも覚悟で 「寝不足で仕事にも影響が出て困っているんです。迷惑なので電話やメールはひかえてもらえませんか?」 と、頑張って言えませんか? 電話番号を教えたときは、こんなにしつこく連絡をしてくるような人とは思わなかったんですから。 それでもガンガン電話が来るようであれば、完全なストーカーと思って警察に相談に行っても良いと思います。 このままじゃ仕事どころか、質問者さんが身体こわしちゃいますよ。

kaori-chan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり傷つけない方法は無いですね。 頑張って正直に迷惑だと伝えます。 最初は嫌じゃなかったんですけど、最近すごい苦痛でした。心配して下さってありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.1

ちょっと怖い男性ですね。申し訳ないけど私なら即効で引いちゃいます。 30も過ぎて毎晩2時間も電話すること自体私の尺度では「非常識」の部類に入ります。 はっきりと「日常生活に影響が出る毎日の電話は困る」といった方がいいと思いますし、好意に関して聞かれたら「話しているうちにそういう気持ちがなくなった」と言うしかないと思います。 期待させるようなことを言ったことに関しては謝ってしまえばいいのでは? 相手が思いもしなかった言葉を伝えるのですから、傷つけずには無理だと思います。

kaori-chan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 毎晩二時間じゃないんですよ~。毎回二時間を一時間ごとです。出られないときとかもあるので一日に喋っている時間は十時間くらいです…。 やっぱりおかしいですよね。もう謝るしかないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 営業マンを好きになったらどうアプローチすればいい?

    去年車を買ったときに知り合ったディーラーさんが気になります。 彼は、営業の合間に時間ができたり、私の家の近くに仕事で来たときなどに電話をくれることもあります。そこで私も時間があれば、家にあがってもらって(私は一人暮らしです)雑談していくという感じです。 いつも仕事の合間なので、長くても30分程度ですが、本当は仕事が終わってからゆっくり寄ってもらえるようになれたらいいのにと思ってしまいます。 でもいつも、連絡を取り合うのは彼の仕事用の携帯なので、プライベートの携帯番号やメアドを教えてくれないということは、やっぱり私は彼にとってお客さんでしかないのかなとも思います。 本当は「今日時間とれませんか?」と電話したいのですが、仕事の携帯では迷惑かなと思いますし、いつなら電話していいか時間帯もわからないです。彼が気まぐれに電話をくれるのを待つしかないのでしょうか。 彼のプライベートのメアドを聞いたり、仕事が終わった後に会えるようになるには、どうアプローチしたらいいと思いますか。 営業マンはお客を大事にしないわけがないので、どこまで本当の笑顔なのか営業スマイルなのかわからなくて、本音が見えない彼でアプローチに悩んでます。

  • 好きなひとに電話で告白しようとして、「仕事終わった

    好きなひとに電話で告白しようとして、「仕事終わったら連絡ちょうだい」と言い、電話をしました。しかし、電話でなかなか切り出すことが出来ず、1時間くらい他愛ない話をしていたら私の携帯の充電が切れ、終わってしまいました。掛け直す事も出来たのですが、深夜で次の日、相手も仕事で早いのでメールで充電が切れたことと好きな事を送りました。次の日、連絡が返ってきたのですが、電話ではそんな素振りでなかったよというような内容が来て、私の好きと言うことに対しての返事がなかったです。 これは脈なしですかね?

  • 連絡取る方法

    初めて投稿します。 バイト先で好きな人がいました。 その人とは、課も休憩時間も違うので なかなか話すチャンスもないし・・。 コツコツと挨拶から始めて半年、 昨日突然向こうから話しかけてきてくれました。 すっごく嬉しすぎて緊張しっぱなしで、 あまり話せなかったんですけど・・。 途中、私が他の人に呼ばれたので、 そんなに長く話せませんでした。 今日は、こっちから話しかけてみようと 意気込んで会社に行ったら、 その人は昨日で辞めてしまったと聞きました。。 せっかく話せたと思ったら、辞めた後なんて辛すぎです。。 昨日は、そんな素振りもなかったし、 せっかく話しかけてきてくれたのに、 メルアドとか聞いておけばよかったと すごく後悔しています。 会社の人は、彼に何か用があるなら 番号を教えるわけにはいかないけど、 伝言だったら出来るよと言ってくれています。 もちろん、私の事情は言ってません。 が、私用で伝言を頼んでしまってもいいものか・・ 「お話したいことがあるので、私の携帯に電話下さい」と普通に伝言を頼んでしまっても大丈夫でしょうか?

  • 気にしないのが一番?

    お世話になります。中傷のお返事はどうぞお止め下さい。体型維持とダイエットのために仕事の合間にジムに通ってます。そこで知りあった男性スタッフがなぜか、私にしつこく絡んできます。私はその男性を全く恋愛対象としてみてないし、そんなそぶりを全く見せてないのに顔をあわせば、同じことを話してきます。筋トレはなぜしないのか?毎日頑張ってますね?そんなに毎日来て恋でもしてるんですか!?など。はっきりいって迷惑です。私はダイエットのために、通ってるのに男目的じゃないんです。ちなみに、私は顔はふつうより、上ですけど、特別ではありませんし、身長も高くありません。別に話も楽しくないし。なのになぜちかずいてくるのでしょうか?そのスタッフがより付かないためにいろんなことをしました。イヤホンをつけぱなしで、聞こえないふりをする。挨拶はするけど、決してこちらからは相手のプライベートを聞かない。時間帯を変えてみる、夜の勤務が多いので朝にしてみるとか。でも全く効果がありません。彼氏がいるといえばいいのかな?とおもいましたが、聞かれてもないのに変ですよね?向こうも、決定的なことは、絶対聞かないです。私が口を開くのを待ってるのでしょうか?そして、そのジムは安くて家から近いので辞めたくはありません。そのスタッフは私を恋愛対象としてみてますか?自分で考えてもわからないので、聞いてみました。単に相手が仕事熱心なだけですか?もうノイローゼになりそうです。腹が立つのは、話しかければ私がいつかはそのスタッフニコロッといくんじゃないかと相手は考えていたら腹が立ちます。男性の見解募集してます。同じような目にあわれてるかたいませんか?

  • 電話料金が一番安く済む方法を教えてください

    岐阜県から宮城県に済む友達に電話をしたいのですが、 一番通話料が安く済む方法を教えてください。 相手(宮城県の友達)は家の電話しか持っていないので、 僕が、携帯から相手の家の電話にかけたほうがいいのか、 僕の家の電話から相手の家の電話にかけたほうがいいのか、 PHSから相手の家の電話にかけた方がいいのか、 他にも何か良い方法があれば教えてください。 そのほかにも、NTTの何か特別なプランに入ると安くなる 等、できる限り安く済ませる方法が知りたいです。 ちなみに、一日に30分以上話しをします。 今の所、携帯(AU)のオフタイムプランに入っていますので、 夜の7時以降に携帯から電話しています。 もっと通話料を安くする方法があれば、 是非教えてください!よろしくお願いします。

  • 酷い事を言われ許せない!

    遠方の方と携帯で話をしていました。 相手が私に対して非常に不愉快な事を言いました。 我慢できなくなり 「今相当酷い事を言ったの、分かってる?」 と聞いたら、 「うん」 と返答されました。 その後、 「酷い事ってどの事?」 と聞いてきましたが、自分で言った事だろうという気持ちで相手にせず、謝罪も反省の気持ちも見られないので電話を一方的に切って、携帯の電源も切ってしまいました。 数日後、報告事項があってメールでの連絡をしました。 むこうは、自分が言った酷い事について、何を言ったのか確認してきます。 私は、言った本人が自覚がないなら何時間話そうと平行線だと思い話をするのを辞める旨伝えました。 この先も縁のある方なので、こんな事はさっさと終わらせてしまいたいので。 もし、相手が懲りずにまた 「酷い事ってどの事?」 と聞いてきたら、私はどうしたらいいのでしょう? いい加減この話は終わらせたいのです。

  • 対応の問題

    電話対応についての質問です。 先日郵送された手紙の内容について問い合わせをしたところ、あり得ない…と思う対応をされたのでそれについての意見を伺いたく質問とさせていただきました。 ●携帯電話でかけ、そこに折り返しを依頼したところ向こうが携帯番号を読み上げた(こちらからは一言も番号については言っていない)にも関わらず折り返しの電話は家の電話 →向こう曰く、自分は家の番号で読み上げた、携帯番号は知らない、ナンバーディスプレイじゃないからわかるわけがない ●こちらが質問すると黙る、何分も続いたので黙ってないできちんと対応してほしいといっても「考えている」と言った後すぐ黙るの繰り返し ●「というか~」と馴れ馴れしい態度、真面目な話なのにふふっと何回も笑う ●電話番号の件について確認したところ、なぜか他人の電話番号を読み上げる →手元の書類やメモを間違えたとのこと ●「いや」「だって」と言い訳を連呼する 相手は公の機関です。手紙の内容については向こう側の不備と認めたにも関わらず上記の対応をされ、さらにその不備によって生じた手続きをこちらがやるように言われました。 忙しい時間帯だったので携帯の留守電に用件を残してほしいと頼んだのに、折り返しの電話(家族がとってしまい出ざるを得ませんでした)の最中も黙ったままで本当に困りました。 念のため、相手の名前などを聞いて、メモをしてあります。 こういった対応をされた際どう感じるか、どう対処したらいいかなど教えていただければ幸いです。

  • 片思いです。。。

    ここでは何度かお世話になっております。 いいなと思う人が出来ました。転勤でこちらに来てる人で 最初友達(男のコ)とその人と3人で飲みに行って、 勝手にその人に友達が私のいない間に「これ××ちゃんの (私)電話番号。これもなんかの縁だから」と教えちゃいました。その時は私は彼の事を何とも思っていなかったのですが、次の日に「昨日○○クンから電話番号を聞いたけど、僕のを教えてなかったから」と連絡をくれました。 そして一度二人で飲みに行きました。でも一度きりなんです。向こうからの電話は。。。 だからこっちから掛けるのですが、その友達も最初に言ってましたが、仕事が忙しいらしくて、私が電話をかける→ 出ない→後で電話をくれる の繰り返しです。 だけど、「タイミングの問題だけだよ」って言うし。。。 私と彼は仕事の時間帯が違うので、毎週日曜、1時間位 話します。でも彼は土日も自分から仕事に出ています。 やっぱり電話を掛ける&待ってる側の私としては、 あまりしつこく掛けたくないし、でもかければ必ず後で 電話をくれるし。「夜中でもいいんで誘ってください」と言ってくれますが、ただ、飲むのが好きな人なので(笑) その先に話が進まないんです。 彼、今すごく仕事が楽しいらしくて、その話も(夢と言うか)してくれるので、なおさらいついつ遊ぼうって いいづらくて。しかも恋愛に発展するような感じでは ないし・・・。正直言って、脈ありますかね~? 考えてみたら、向こうが「電話番号教えて!」って 言ったわけじゃないし。こんなネガティブになる 自分がとてもいやで・・・。誘ってもいいのかなぁ? どう考えてるのかさっぱりわかりません。

  • 断る方法を教えてください

    断る方法を教えてください 火遊び(H)した相手がしつこい場合、休日に会うことを断るにはどうしたらいいでしょうか? 正直、相手の本性(ヒステリック、逆上型、思う通りにならないとキレる、電話が鳴り止まないなど・・・・)を知った今、私自身ももううんざりしています。 週末は会わないと許さないと言ってきます。無視すると家に来ることもしばしばです。 家に来てしまう可能性がある為、あまりいい言い訳が思いつきません。 捕まると1日(朝まで)になってしまいます。寝る時間ももてず、最近はほとんど寝ておりません。 友達と飲みに行くというのも、そう毎回使えるわけでもないと思います。 しかも、10月も11月も3連休が多く、今から本当に悩んでしまいます・・・・ しかも、同じ社内の人間の為、今は大きく出ることができません。 私も遊んでおいて(H)、身勝手な言い方かもしれませんが、どうか、週末を断る理由をどなたかいい 思い付きがありましたら、ぜひ教えてください。 ちなみに、言い訳がましいかもしれませんが、向こうが彼女がいる事を承知で、それでもいいからと言われ、簡単にHできたので、わたしもつい行ってしまいました・・・・ 今では正直後悔しています。 しかも、彼女に言うと脅され避妊せず行為をしてしまい、先月下ろしてももらいました。なので、中絶もうるさく脅迫してきます。 もうどうやって逃げたらよいのかわからず、本当に悩んでいます・・・・ お恥ずかしい話ですが、どうか助けてください。どなたか良い断り方法を思いつかれたかたがいたら、是非アドバイスお願い致します。

  • 彼から電話が来なくなって。。。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3275270.html 以前↑の質問をさせて頂いてお世話になりました○┓ペコ 1週間ほど前から相手からの電話がなくなりました 知り合うきっかけになったネトゲも1週間前から全然インしなくなって。。。 こちらから電話をすると折り返してはくれるのですが。。。 「どうして電話をくれなくなったの?」と聞くと「仕事が忙しいから」と言うのですが。。。確かに最近休みを返上して働いていて大変なのだろうというのはわかります。 電話で話すのが嫌だと言ってくれればそれはそれで諦めも付きます 仕事は配送の仕事で移動の合間によく電話をかけてくれていました 忙しいとは言え今も移動の時に電話をかけられないことはないと思うのですが。。。 そして思うにお互いの話題はネトゲの事に終始していたのでそのネトゲをやっていないと話す事もなくなってる現状です。。。 付合ってるわけではないからこのまま縁が切れちゃうのかなと思うとすごく不安です。。。結局今の繋がりは電話だけなんですよね。。。 こんな状態の時どうすれば縁が続くようになるのでしょうか? あまりこちらから電話するのはよくないですよね? 今の状態が変わる事ってあるのでしょうか?

着信中の表示が消えません
このQ&Aのポイント
  • 液晶の「着信中」表示が消えません。電源を切って入れてもだめ、メモリーを全消去してもだめでした。着信音は鳴っていません。この表示の間はFAXを受信できないのではと心配なので、なんとかしたいです。誰か分かる方いらっしゃいますか?
  • 製品名:MFC-J6583CDW 環境:Windows10、有線LAN接続、ひかり回線 お困りの内容は、液晶の「着信中」表示が消えず、電源の再起動やメモリーの消去を試しても改善しない状況です。着信音も鳴らないため、FAXの受信が心配です。解決策をお知りの方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
  • MFC-J6583CDWの液晶に「着信中」表示が消えない問題が発生しています。電源の再起動やメモリーの消去を試したが、改善されませんでした。着信音も鳴らないため、FAXの受信ができないか心配です。Windows10で有線LAN接続しており、ひかり回線を使用しています。この問題の解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
回答を見る