• ベストアンサー

生後三ヶ月

産まれて二週間の子の母です。 生後三ヶ月で長距離移動は可能でしょうか?? 三ヶ月というのが大きさも想像つかなくて(>_<) まず東京まで新幹線で1時間、乗り換えてそこから新幹線で1時間半の移動はどうなんでしょう? お食い初めを旦那の実家でやるかという話がでていて… けど腕の中に居る我が子は2700グラムで産まれ、やっと2800グラムになったばかり…。 想像つきません…不安だらけです。 三ヶ月でその距離を移動可能なのか首はどの位ですわるのでしょうか? 先輩ママさん教えて下さい。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kame-eruQ
  • ベストアンサー率14% (27/186)
回答No.1

移動も大変だけど インフルエンザとかにかかったら大変だよ~ 1月 2月なんて超流行ってるよ~ 来てもらうほうが安心だなぁ

totumiru
質問者

お礼

インフルエンザ… 確かに流行る季節ですね(;´・`) 忘れてました(>_<) お断りしようと思います。 他の回答者さんも、回答ありがとうございました(^人^)

その他の回答 (3)

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.4

もうすぐ4ヶ月になる子がいます。 先月、私の父の7回忌があり、 特急2時間+新幹線1時間+普通電車30分+特急1時間+バス1時間の距離を移動してきました。 2750グラムで生まれ、法事の時(3ヶ月半)は5850グラムでしたが、 首はしっかりすわっていたので、移動中の抱っこは楽でした。 ただ、赤ちゃん連れだと、荷物も多くなるし、 ぐずった時など、周りへの迷惑になるので、配慮もして気疲れするし、 何よりも、赤ちゃん自身も相当疲れたのではないかと思います。 私の場合は、実父の法事で、私も行きたかったこと、 私側の兄弟や親せきが集まるので、楽しみだった事もあり、決行しましたが、 もしこれが、旦那側だったら、 赤ちゃんがまだ小さいことや、風邪の流行る時期を理由に、断っていたはずです(笑) というわけで、3ヶ月の移動自体は、可能ですが、 赤ちゃんの母親である質問者様次第で、 行きたければ行けばいいし、行きたくなければお断りで大丈夫かと思います。

  • koku46sou
  • ベストアンサー率15% (148/969)
回答No.3

首がすわるのは その子供によるのです。 長女はあなたのお子さんと同じように2,700グラムで生まれ、 小さかったうえにあまりミルクを飲まなかったので、 首がすわったのは4カ月に入ってからです。 長男は2ヶ月ですわりました。 三か月での長距離移動とのことですが、 来年の2月末とか3月ですよね。 風邪やインフルエンザが流行しているかもしれないし、 花粉症が流行り始めるころです。 私は勧めません。 ご主人の実家の方の気持ちも十分わかりますが、 ここは子どもとあなた優先に考えた方がいいと思います。 当日が雨になったら悲惨ですよ。 子どもと荷物持って移動するのですから。

  • mama1916
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.2

はじめまして。 時期が3月頃ですよね。インフルエンザだとかのことを考えたら私自身なら今回は勘弁してください!!と言います。 ご主人のご両親も楽しみにしてらっしゃると思いますが赤ちゃんの負担は大きいと思います。 もう少し暖かい時期、GWなど混む時期を外して、ゆっくり会いに行ったらいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 新幹線で生後一ヵ月半の子と移動の際のアドバイスをお願いします

    来週、生後一ヵ月半の子を連れて東京から姫路まで移動 しなくてはならなくなりました。 在来線に乗って1時間半で東京駅、そこから新幹線に乗って 約3時間で姫路へ行きます。 姫路からは車で約1時間ほど乗るのです。 相当な長旅になるのが予想できます。 私は子育ても初めてで何を持っていけばよいのか、新幹線では どのようにすごせばよいのか、どんなことが予想されるのか 想像できません。 首もまだ座っていない赤ちゃんを一人で移動させるのがとても 不安です。 何かアドバイスなどがありましたら、是非教えていただきたいのですが。よろしくお願いいたします

  • 生後1ヶ月の男の子なのですが、重すぎて…

    生後1ヶ月になる男の子のママです。 産まれた時から4300g、55cmと大きな子だったのですが先日の1ヶ月検診では5500g、60cmとさらに大きくなっていました。 泣くのが仕事の赤ちゃんですから、抱き癖など気にせずなるべく抱っこしてあげたいと思うのですが、抱っこしてうとうと寝たなぁと思って置くと泣く…の繰り返しで(これはみなさんよくあることと思いますが)3時間くらいザラってこともあります。 重いものですから腕もだいぶ疲れてしびれてしまうくらいです。座って抱っこしてあやそうとすると怒って酷く突っ張るような姿勢をとるので腰も疲れてしまって… ミルクやオムツもOKで体調が悪いわけでもないのにこのような状況だとちょっと参ってしまいそうだなぁ~と思い、同じような経験をされた方で(大きな赤ちゃんだったママの方)何か良い方法やアドバイスが頂けたら、と思います。 宜しくお願いします。

  • 生後四ヶ月の聞こえについて

    こんにちは。 生後四ヶ月の息子がいるママです。 うちの子は、あやすとよく笑い、おもちゃも目で追い、大きな音にびっくりしますが、見えない方向から声をかけてもそちらを向いたり探すそぶりをしません。 今日四ヶ月検診で先生に、「個人差もあるし、まだ興味の無い子もいるから心配しなくて良い」と言われましたが、同じ位の月齢の子はどんな感じなのだろう?と思い質問させて頂きます。 宜しくお願いします。

  • 生後2か月の男の子です

    5月生まれ(生後2か月)の男のコのママです。 同じくらいの月齢のお子さんがいらっしゃるママさん、同じ月生まれのお子さんがいらっしゃる先輩ママさん、教えてください。 昼間おウチの中で過ごす時、お外にお散歩に出る時、夜寝る時、赤ちゃんに何を着せていますか?? 上に2人女のコがいるのですが、2人とも冬生まれだったので、この時期2か月の赤ちゃんに何をどれくらい着せていいのか、毎日迷ってしまいます。 そして初めての男のコ育児でもあります。もし、夏の男のコ育児こんな風にしていた!!!という女のコとの違いみたいなものがあったら、ぜひ教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 生後5ヶ月半100%首が据わっていない。

    生後5ヶ月半100%首が据わっていない。 生後5ヶ月半の男の子がいます。1人目は3ヶ月半で完全に首が据わりました。2人目もそのつもりでいたのですが、5ヶ月半になっても縦抱きにすると首がまだふらつきます。腕を持って引っ張るとしっかり頭がついてきますし、寝返りもします。いつになったら首のふらつきがなくなり、100%しっかりするのでしょうか?同じような経験をされた方のお話が聞ければと思い投稿しました。 よろしくお願いいたします。

  • 生後1ヶ月~2ヶ月で寝返り・・

    ほかの質問の時寝返りが早くてスゴイですねーと色んな方に言われました。 ウチのベビーが初めて寝返りをしたのは生後一ヶ月の終わりの時でした。2ヶ月になって初めの頃にもコロンと寝返ってました。しばらくしたら自由に寝返るようになり、23日に3ヶ月になったのですが、どうもハイハイをしたいみたいでホフク前進のように少しですが前に進むこともできるようになりました。足をつっぱる力も強いです。うつ伏せになったままおもちゃで遊んだり、テレビをみてはしゃいだり、ソファにもたれて座ったりもしますし、3ヶ月とは思えません^^; ベビーの成長段階についてある本?に「首がすわってから寝返り。この順番は絶対に変わることはない」とありました。でも、ウチの子がはじめて寝返りをした一ヶ月の終わり頃はとても首がすわってるとは言えない状態で寝返りしたんです。また、2ヶ月の初めに再度寝返った時は上手に寝返ってたのですが、その時も首は完全にはすわってないような?感じでした。ただ、首は一ヶ月の頃からかなり強くてうつ伏せにすれば顔を長い時間もちあげることもかなり早くやってましたし、縦抱きもある程度平気でした。どこまでできれば首がすわるというのかよく分からずいたのですが・・ 寝返りは首がすわらないとできないものなんでしょうか?だとしたらウチの子は、寝返りが確実にできた2ヶ月のはじめ頃には首がすわってたことになるんですが、個人差はあるにしても生後一ヶ月の終わりや2ヶ月の初めに首がすわったり寝返りできる子ってほかにもいるのでしょうか?寝返りが早いと歩きだすのも早いでしょうか?あまりに早いので買うものも大急ぎで買い足してる状態なんですが・・成長の早いお子様をお持ちの方やベビーの成長について詳しい方いらしたら教えて下さい!よろしくです!

  • 生後4か月のミルクの量

    3歳(男)と4か月(女)の子の母です。下の子は4か月になったばかりです。 ミルク缶には160ml(生後2~3月、5000グラム)、200ml(生後3~4月、6000グラム)となっています。我が子は2800グラムで産まれて、現在6000グラムくらいです。 現在平均160mlを4時間おき、一日5回で与えてます。 ところが、本人は飲みたがるので160ml与えるのですが、すぐに20~40mlくらい吐いてしまいます。120mlくらいに減らすと吐きません。欲しがって泣くので160ml与えてますが、結局は飲めてません。 時間も4時間おきを基本にしてますが、寝ちゃったりすると6時間7時間平気で開いてしまいます。夜は9時間開きます。なので、一日4回なんて日も・・・。 いくらなんでも少なすぎるでしょうか?個人差があるのは良く解るのですが、あまりにも少ないので心配になってしまって・・・。 こんなに少ないお子さんお持ちの方いらっしゃいますか? 上の子は未熟児でしたが、修正月齢で生後4か月の頃には200ml、多ければ240mlを4時間~5時間おきに飲んでいましたので、あまりにも違いすぎて困惑しています。男の子と女の子の差なんでしょうか?

  • 生後4カ月のミルク、どれ位飲んでいますか?いましたか?

    生後4カ月のミルク、どれ位飲んでいますか?いましたか? 3/6に4カ月になる女の子のママです。 混合で育てています。 3カ月になったときに、乳首をS→Yに変えました。 Sのときは、飲むのに20分かかっていたのにYにしたら10分で飲むようになりました。 そのときから、飲む量が一気に増え3か月になったばかりの頃は140だったのに今では180でもたりなく泣くので、出ないおっぱいを吸わせて満足してもらっています。 ミルクの缶には、一番多くても220になっているので、このまま飲む量が増えたらどうしようと… 4月から保育園に通うことになっているので、おっぱいもあげれません。 みなさんのお子さんはどれ位飲んでいますか?いましたか?

  • 未熟児で生後9ヶ月(修正6ヶ月)体重が増えません

    未熟児の男の子のママです。 生後9ヶ月、修正6ヶ月になりますが、体重が増えず6160gです。 先月から100gしか増えていません(T_T) 少し前に風邪をひいてしまい、体力消耗したからとのことですが、熱も咳も無くただ鼻水が多かっただけですが。。。 少しの風邪で体重が現状維持だったら、今年は始めての冬なので、体重の増加は期待できないのでしょうか?? 小さく(1000グラム未満)生まれてしまったので、ほかの子に追いつかせたいと無理やり飲ませてしまうのがいけないのでしょうか? 教えてくださいm(_)m

  • 生後1ヶ月半での長距離移動。手段は?

    どうも2児の父です。 今月始めに待望の次男が生まれました。住まいは滋賀県なのですが、嫁の実家がある埼玉県での出産となりました。(里帰り出産ってやつ) で!一ヶ月検診が終わったらタイミングをみて、滋賀に戻ろうと考えています。もちろん生後一ヶ月そこそこの子に長距離移動を強いるのは良くないことは承知の上なのですが、事情があり、待つことが出来ません。そこで相談です。 埼玉から滋賀へ。移動は車?新幹線(電車)?どちらの方が赤ちゃんに負担が少ないですか?車なら乗ってるだけですが、8時間ほどかかります。電車は4時間くらいで着きますが、乗り換えもありますし負荷が大きいように思えます。悩んでます。回答宜しくお願いします。