• ベストアンサー

生後5ヶ月半100%首が据わっていない。

生後5ヶ月半100%首が据わっていない。 生後5ヶ月半の男の子がいます。1人目は3ヶ月半で完全に首が据わりました。2人目もそのつもりでいたのですが、5ヶ月半になっても縦抱きにすると首がまだふらつきます。腕を持って引っ張るとしっかり頭がついてきますし、寝返りもします。いつになったら首のふらつきがなくなり、100%しっかりするのでしょうか?同じような経験をされた方のお話が聞ければと思い投稿しました。 よろしくお願いいたします。

noname#133911
noname#133911
  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitty23
  • ベストアンサー率77% (7/9)
回答No.1

生後8ヶ月半の女の子のママです。 頭は大きいですか?? ウチの子は頭が大きいせいで首の据わりが遅く、質問者様のお子様と同じ5ヶ月半で腕を引っ張るとついてくるようになりましたが、縦抱きをすると時々後ろに倒れそうになって急いで手を添えていました。 あと、自分が前かがみになろうとするとそのまま倒れてくるので常に脇の下に手を入れていました。 私も当時はかなり心配して同じように質問させてもらったりしましたが、1ヶ月後位にはフラフラしなくなりました。 ウチはそれと同時に寝返りが出来るようになりました。 なのでもうしばらくすれば安定してくると思います。 でも安定するまでは脇か背中に手を添えていたほうが良いと思います。 ウチは現在8ヶ月半ですがお座りが出来ません。。。 この前もそのことについて質問させてもらったばかりです。 病院の先生からは全く正常範囲なので心配することはないと言われています。 ただの「ゆっくりさん」みたいです。

noname#133911
質問者

お礼

ご回答下さって有難うございます。 うちも縦抱きにするとしがみ付かないので、後ろに倒れていく時があります。 主人と、まだ怖くて片手でなんて抱けないよね・・・と苦笑いしています。 どうしても長男と比べてしまい焦りがちですが、焦らず見守っていきたいと思います。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • mafylory
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.3

こんばんは うちの子も4ヶ月の頃にやっと少し据わった?って感じで 質問者さんと同じぐらいの頃も同じ感じだったと思います。 なんせ頭がでかかったので。。。妊娠中の頃から頭がデカイ子だと散々言われてました。 1歳の今も3歳ぐらいの子に負けないぐらい頭はでかいです。 首の据わりは遅かったですがつかまり立ちからの成長は早くて 今は家中ドカドカ走り回ってます、子供広場とかに行くと驚かれます。 ママ友の中には1歳でもまだお座りの子もいれば宇宙語で親の会話に参加してくる子もいます。 人それぞれですから気になさらなくても大丈夫だと思いますよ。 心配ならかかりつけの小児科で相談されてみてもいいと思います。

noname#133911
質問者

お礼

ご回答下さって有難うございます。 個人差はあるとは分かっていても5ヶ月を過ぎてもふらついてる姿をみると不安で・・・ 因みに、予防接種の時に医師に相談したところ、100%しっかりするには5,6ヶ月まで かかるよと言われました。 焦らずにもう少し見守りたいと思います。 有難うございました。

  • rurumint
  • ベストアンサー率18% (53/288)
回答No.2

1歳になったばかりの子供がいます。 うちの子は4カ月過ぎで首が坐り始め、ふらつきがなくなったなぁと思えたのは 6ヵ月を過ぎてからでした。ちなみに寝返りも遅かったです。 何でもスローペースらしく、もちろん(?)まだ歩いていません。 兄弟でも個人差があるのですね。弟くんはのんびり屋さんなのではないでしょうか?

noname#133911
質問者

お礼

ご回答下さって有難うございます。 長男が順調に発達し、どうしてもそれと比べてしまい心配事が絶えません。 のんびり屋さんなのだと思い、焦らずに見守りたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 首がぐらつく

    生後5ヶ月半ちょっとの、男の子なのですが首のすわりがイマイチな気がします…。 検診ではすわっている。と言われたのですが いまだにまだぐらっとしてるときがあります。 首を回していろいろな方向をみていますし 縦抱きで下の物や上を見たりしています。 寝返りも左側だけですがたまーにでき うつ伏せにしても首は持ち上がっています。 ですが、疲れるのかすぐにおろしてしまい 泣き出したりします。 肘をつかせてあげさせても最近、自分から 手を広げて持ち上げるのですが、ゴツっと床に 頭が下がってしまいます…。 もうすぐ6ヶ月。首のぐらつきと調べると 嫌なことばかり出てきます…。 ぐらつくのはおかしいのでしょうか。

  • 生後1ヶ月半~2ヶ月で寝返り?

    生後一ヶ月半~2ヶ月の赤ちゃんについてです。 まだ2ヶ月未満ですが、とても力の強い子で(特に首と足)よく背中を反ったり、うつぶせにすると頭を持ち上げたりしています。 最近は仰向けに寝かせておくと、自分の力で真横に体を傾けるようになってました。 昨日、目を離していると、大声で泣き声がして、見てみると、仰向けに寝かせてた赤ちゃんがうつぶせになっていました。 そこから仰向けに戻ることはできないのですが。 まだ生後2ヶ月未満なのに・・・ なんだか成長は早くていいものか・・・ これは寝返りというのでしょうか?

  • 5ヶ月 首フラフラ

    5ヶ月と二週目の娘がいます。4月末の検診時に首は座っていると言われたのですが、未だ縦抱きをしていると、首がフラフラしています。ちなみに体重は小さめちゃん、成長曲線内に入っていません。同じような経験された方いらっしゃいますか?寝返りもまだです

  • 授乳:縦抱きがむずかしくなった!!(生後2ヶ月半)

    生後約2ヶ月半の赤ちゃんがいます。 乳頭が短いため、ずっと縦抱きで授乳をしていましたが、最近大きくなってきたので、縦抱きがむずかしくなってきました。 他の抱き方だと授乳がうまくいかないので、簡単な縦抱き方法を教えてください。 いつもはあぐらをかいて、太ももの上に赤ちゃんを置いて飲ませています。でも最近は赤ちゃんがものすごい前傾姿勢になって首だけ上にむけて飲んでいるようでつらそう・・・。 イスを使うのがベストでしょうか?

  • 生後1ヶ月~2ヶ月で寝返り・・

    ほかの質問の時寝返りが早くてスゴイですねーと色んな方に言われました。 ウチのベビーが初めて寝返りをしたのは生後一ヶ月の終わりの時でした。2ヶ月になって初めの頃にもコロンと寝返ってました。しばらくしたら自由に寝返るようになり、23日に3ヶ月になったのですが、どうもハイハイをしたいみたいでホフク前進のように少しですが前に進むこともできるようになりました。足をつっぱる力も強いです。うつ伏せになったままおもちゃで遊んだり、テレビをみてはしゃいだり、ソファにもたれて座ったりもしますし、3ヶ月とは思えません^^; ベビーの成長段階についてある本?に「首がすわってから寝返り。この順番は絶対に変わることはない」とありました。でも、ウチの子がはじめて寝返りをした一ヶ月の終わり頃はとても首がすわってるとは言えない状態で寝返りしたんです。また、2ヶ月の初めに再度寝返った時は上手に寝返ってたのですが、その時も首は完全にはすわってないような?感じでした。ただ、首は一ヶ月の頃からかなり強くてうつ伏せにすれば顔を長い時間もちあげることもかなり早くやってましたし、縦抱きもある程度平気でした。どこまでできれば首がすわるというのかよく分からずいたのですが・・ 寝返りは首がすわらないとできないものなんでしょうか?だとしたらウチの子は、寝返りが確実にできた2ヶ月のはじめ頃には首がすわってたことになるんですが、個人差はあるにしても生後一ヶ月の終わりや2ヶ月の初めに首がすわったり寝返りできる子ってほかにもいるのでしょうか?寝返りが早いと歩きだすのも早いでしょうか?あまりに早いので買うものも大急ぎで買い足してる状態なんですが・・成長の早いお子様をお持ちの方やベビーの成長について詳しい方いらしたら教えて下さい!よろしくです!

  • 生後4ヶ月半、まだ首がすわりません

    いつも拝見させていただいています。同じような内容があるかと思いますが、質問させてください。 4ヶ月半の息子がいます。 先月4ヶ月検診で首がすわっておらず、要観察で一度診てもらってくださいと言われ、先日病院に行ってきました。 病院にいく数日前から寝返りをし、うつぶせになったとき突然頭をくいっと持ち上げたので、なんだ力ついてきてるじゃん、ちょっと遅いだけでもうすぐもうすぐ!と、きっと病院でもそんなことを言ってくれるだろうと勝手に思ってました。 ところが先生には全然すわってませんと言われました。 さらに、息子はあやすとニカーっとしたりバタバタ動いたり喜んでるかんじはするんですが、声を出して笑うのはごくたまにで、そのことも気になりますね、と言われてしまいました。。あーうーとはよくしゃべっています。 脳の超音波は異常ありませんでした。 3ヶ月過ぎる頃には首もすわって・・と気楽に考えていたので、今までの育て方が何かいけなかったのか、ちょっと落ち込んでいます。 先生にはうつぶせなどの運動をしてくださいと言われ、2週間後にまた診てもらいます。そのときにはもう5ヶ月に入ってしまいます。 声を出して笑わないのも、発達や知能の遅れなのか、単にあやしが足りないのか、かなり心配です。 同じようなことがあった方、これをやったほうがいいなど、アドバイスをよろしくお願いします>< 長文ですみません。

  • 生後四ヶ月、首座りがまだ

    生後四ヶ月半ですが、首座りがまだと言われました。首の引き起こし確認で、だらっと後ろに倒れてしまい、引っ掛かりました。 生後三ヶ月で寝返りし、うつぶせして、しばらく顔はあがります。 縦抱っこすると、グラグラしていますが、首を動かすことはできます。 これは首座りは遅い範囲でしょうか。 通過率を調べると、93%が生後四ヶ月で座るようなので、さすがに焦っています。

  • 生後7ヶ月半 突然うつ伏せ嫌いに…

    はじめまして。 生後7ヶ月半の男の子を持つ母親です。 今までは、うつ伏せになって1時間くらいは普通に一人で遊んでいました。しかしここ最近、うつ伏せになると五分ともたず、ぐずってしまいます。いきなりどうしたのでしょう…急なことで困っています。同じ経験をされた方、こうなんじゃないかとわかる方、回答お願いいたします。

  • 生後2ヶ月半の発達について

    生後2ヶ月半の娘を育てています。 気になる点が多々あり質問させてください。 生後1ヶ月後半に一度寝返りをしていたことがあり、この時は何かの拍子にひっくり返ったのかな?と思っていたのですが、今日完全に足の力を使い寝返りしました。 2ヶ月を過ぎてから寝返りしたいのか身体を横にして、寝返り出来ないことに泣く様子が見られました。 すごく寝返りをしたがって落ち着きが無いというか。 検索すると寝返りが早いと発達障害の可能性があると目にし、すごく心配しています。 他にも怒りっぽかったり、目があってもそらされたり、お腹が空いているときに抱っこしても手を抱っこしている人に当てて押し抱っこを嫌がります。 ミルクを飲んでる時も咥えながら抱っこしてる人の反対側に顔を背けたり、オムツ変えのときは足をピーンと張ったりします。 2ヶ月になるとあやすと笑うと見ましたが、数回しか笑ったことがありません。 このようなことからもしかして発達障害でないかと感じています。 どなたか回答していただけると幸いです。

  • 生後7ヶ月の孫

    私は、3歳半の女の子と生後7ヶ月の女の子のおばあちゃんです。 3歳半の女の子は広汎性発達障害です。 通院、センターでの療育、サークルなどの時は、生後7ヶ月の女の子を数時間預かります。 生後7ヶ月の女の子は預かる間、ずっと泣き続けます。主人が、ずっと縦抱きで揺らしていてもグズグズで、休むと大泣きです。 まだ、お座りは一人でできません。 あやしても、声を出して笑いません。 視線が合いづらいです。 ナンゴもありません。泣くだけです。 もしかすると、この子も何かあるんでしょうか?