• ベストアンサー

革靴に見えるスニーカーってないですか?

joy_padの回答

  • joy_pad
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

デパートの靴売り場などで、「ウォーキングシューズ」というのを探すといいと思います。 私も仕事帰りにウォーキングをやりたいと思い、購入しました。 形はスニーカーに似た感じですが、黒い色を選べばそんなに違和感は感じないと思います。 店の人の話では、実際に営業の人がよく買っていくとのことでした。 ご参考までに。

kj7
質問者

お礼

ありがとうございます。助かりました。

関連するQ&A

  • 革靴とスニーカー

    サラリーマンが履いてるような革靴って スニーカーと比べてかかとの位置が高いのでしょうか? といいますのも 先日仕事で某大手メーカーの研修会へ参加したのですが スーツ姿で革靴を履いてる人の多くが 夜身長176cmでスニーカーを履いてる私と 目線が同等もしくはそれ以上あったように感じました。 普段若者が集まるような洋服屋さんにいっても 私より低い人のほうがあっとうてきに多いです。 全員シークレットシューズとかありえないでしょうし・・・。

  • 会社で働く際の服装

     こんにちは私は来年の4月からある物流軽の企業で働く事になった大学4年生です。  さて質問があります。  会社で働く時の靴は【革靴】じゃなくちゃいけないのでしょうか?黒いスニーカーとかではだめなのでしょうか?    私はバスケットをやっていまして足首の捻挫を何回も繰り返しています。  お医者さんからは「革靴ははかない方がいい」といわれました。  そのため社会人になったらどうしたら良いのか、現在不安です。 ご回答よろしくお願いします。       kj7

  • スニーカーを抜けて革靴を履きたい

    おはようございます。 23歳の社会人の男です。 仕事時はスーツを着用してます。 私服はカジュアルな服装が多くて靴はスニーカーばかり履いてます。 が、年齢的にもスニーカーではなく普段も革靴を履いてみたいのですが、どのようなものが合うのかなと思い買えずじまいです。 外出時には人の足元ばかり見て、あんなのがいいななど思っているのですがどこのものかわかりませんし、よろしければ何かアドバイス下さい。またオススメの靴、ブランドなどありましたら教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 革靴

    仕事行くのにスーツには革靴出なくてはダメでしょうか? よく革靴に似たスポーツシューズとかありますけど、あーいうのではヤバイでしょうか

  • スーツにスニーカーっておかしいのでしょうか?

    社会人なのですがスーツを着る事がほとんどありません。 しかし今度着る機会があります。 スーツには革靴が普通なのかなと思いますが、僕は革靴がすごく嫌いです。堅いし履いていると足が痛くなります。 普段はスニーカーなどのシューズを履いています。 スーツにスニーカーってやはりおかしいのでしょうか? 非常識なんでしょうか?

  • ジーンズに革靴って?(男性限定)

    ジーンズに革靴って、人によってありだったりなしだったりするみたいですが、みなさんはどう思いますか? ちなみに「革靴」ってのはレザースニーカーやブーツではなくて、ビジネスシューズ、またはそれのカジュアル寄りな感じのものです。 具体的に「こういうジーンズと革靴の組み合わせがカッコいい!ってのがあったら具体名や参考URLを出していただいても結構です。 よろしくお願いします!

  • 小学生のスニーカー

    小6女子の母です。 娘の靴のサイズが23.5で、ジュニアコーナーでは種類が少ないので、 大人用を検討しています。 そこでお聞きしたいのですが、 「スポーツスニーカー」としているものですと足首まであり、 ただの「スニーカー」だと履きこみが浅いです。 体育とか、外遊びとかでスポーツスニーカーにしておけばよかったと 思う事はありましたか? 足に対する負担なんかはどうでしたか? 足はとっても遅いので、早く走ろうとかそういう事は考えていません。 今まではスポーツスニーカーばかりでした。

  • 旅行も革靴

    彼氏は旅行に行くときも仕事で履く革靴を履くのですが これって良くない気がするのですが そう感じているのは私だけでしょうか? 旅行だと砂とかホコリとかつくのになと思い スニーカー履いたら?と言ったら 革靴を普段から履いてるからこっちのほうが履きやすいと言っています。 毎日同じ靴を履くのはニオイの面でも良くないと思っています。 彼の革靴は別に汚れてはいないし 営業なので気は使っていると思います。 サラリーマンの男性で彼みたいな人は多いのでしょうか?

  • スニーカーについて

    スニーカーについて教えて下さい。 自分は女性ですが、パンプスを長時間はいていることが出来ずに困っています。 午前中は良くても、午後はひざから下がガクガクになって、だいたい16時頃には 歩くのが大変にまでなってきます。普段は制服業務なのでナースシューズの黒版を はいていますが、たまにスーツでの勤務だったり、友達と出かけたり、 なんて したときはもう地獄で、スニーカーを別に持って行きますが、とっても 邪魔です。 で、スーツ勤務のときは致し方ないですが、せめてオフに出かける際の、ストッ キングにはいてもおかしくない、スニーカーみたいに長時間はいても負担の少ない、 またヒールの低い(捻挫がクセになっているので)靴をご存知の方おられましたら、 メーカー名などをどうぞ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • スポーツ時の捻挫がくせになっています

    バスケを毎週末やっている男性40歳のものです。 昔からスポーツ時に、足首が内側に曲がる捻挫がくせになっており、1年で数回捻挫をし、数年前は足首を骨折したこともあります。 3年前からは、運動時は、結構ハードなタイプの足首サポーターを両足にしています。 http://www.zamst.jp/lineup/ankle/a1.html それでも、まだ、バスケ中に、時々捻挫になります。(足首サポーターのおかげで、少しは、捻挫の程度は軽減されているかとは思いますが。) 健康のためも、バスケはこれからも続けて行きたいし(私から運動をとったら生きる屍のようになってしまう)、何か、少しでも、捻挫になりにくくなるために私に何かできることはありませんでしょうか?  ちなみに、捻挫のときは、すぐ冷やして、自分でシップをしています。(よほどひどい場合を除き、医者には行きません。) また、私は身長187cm体重78Kgと大柄ですが、足のサイズは26.5cmとそれほど大きくないのでそれも捻挫になりやすい要因かとも思いますが、これはどうしようもありません。 よろしくおねがいします。