詮索好きな彼との関係に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 社会人1年目の私が冬の賞与(ボーナス)を受け取った際、同期の彼が気にしてきています。彼は詮索好きで、私のお金に関することや貯蓄状況、休日の過ごし方などを細かく聞いてきます。話を避けていても彼は気にしている様子で、最近では私の性格まで指摘されるようになりました。どうすればいいでしょうか?
  • 冬のボーナスを受け取った私ですが、同期の彼が私の支給額について詮索してきます。彼は以前から私の情報を細かく聞き出すことが多く、私の休日の過ごし方や貯蓄状況まで知りたがる傾向があります。最近では私の性格まで指摘されるようになり、関係が悪化しています。どう対処すればいいでしょうか?
  • 社会人1年目の私が冬のボーナスをもらった際、同期の彼が私の支給額について詮索してきて嫌な気分です。彼は以前から私の個人的な情報を聞き出すことがあり、最近では私の性格まで指摘されるようになりました。どうやって距離を置いて接すればいいでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

【詮索】ボーナスの支給額について

社会人1年目です。 先日、冬の賞与(ボーナス)が支給されました^^ 夏のボーナスは寸志だったので、まだロクに仕事もできていないのに、満額頂けて素直に嬉しく受け止めています。 さて、今は独身寮に私と同期の2人で住んでいるのですが(二人とも男です)、寮で彼と会うと『支給額が2ヶ月分貰えていない』とか『お前は幾らだった?』と聞いてきます。 同期入社なので、気になる存在というのはわかっているのですが、お金に関することはお互いの関係に軋轢を生んでしまうかもしれないので、それらについては触れませんし、触れられたくないと思っています。 彼なりのコミュニケーションなのかなと前向きに捉えるようにしていますが^_^; 以前も私の休日の過ごし方や有休の消化状況、ひいては私の貯蓄状況、通販の金額・送料を事細かに聞かれ、あまり人の詮索をするなよ~とたしなめた経緯あり。 有休については私より正確に把握していて引きました…。 (聞かれてもその度に適当にかわしていましたが、彼は相当気にしているようでした。) 先輩の貯蓄額などを推測して私に話してきたこともあり、詮索好きさに辟易しています。 最近では急に激昂して私の性格を指摘してきたりするので、距離を置いて接しています。 小中学生時代にクラスメートのお年玉の額を聴取して、一覧表にして彼の両親に掛け合ったとも聞いています。 こういう人って何なんでしょうか? 人のことが気になって仕方ないんでしょうか? また、対処法をご教示下さいm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

金銭に対する執着が強く、その結果、他人の所得なども「非常に気になるタイプ」なんでしょうね。 居ますヨ。 そういうタイプはチラホラ。 そもそもは、誰でも多少は、他人と比較することで、自分と言う存在を確認する部分は有ります。 同業他社とか、学生時代の他業種の友人が、どの程度の給料や賞与を貰ってるのかな?なんて言う関心は、質問者さんでもあるでしょ? ただ、成長するに従い「自立」もしますよね? 給与や賞与などは、プライバシーであると共に、給与そのものが「自分に対する第三者の評価」でもありますから、第三者の評価に対し、自分が納得出来るかどうか?だけの世界ですからね。 他人と比べるモノではないし、他人と比べる必要もないモノと言うのが、一般的な自立した社会人の認識かと思います。 まして同じ会社の同期で1年目なら、まあ1万円も違わないでしょう。 むしろ100円単位まで同じでも、不思議じゃありません。 普通は、「聞く」と言うコトを自重するでしょう。 しかし同期さんは、そういう世界でさえ、他人と比較することで「自分と言う存在を確認したい」と考えてしまうんでしょうね。 聞きたくて聞きたくて仕方がない。 聞かなきゃ安心出来ない。 そんな感じです。 まだ、完全に自立出来てないんですよ。 > また、対処法をご教示下さいm(_ _)m 割と簡単。 賞与額でも貯蓄でも、「じゃあお前はいくらなの?」って、先に言わせたら良いです。 そういうヤツに限って、言いたがらないから。 言わなきゃ「お前が言いたくないコトを、人に聞くなよ!」って言えば良いです。 言えば「全く同じくらい」って言っておけばOKです。 あるいは「オレ、そういうコトを人に話すのはキライ!」って宣言しちゃえば良いです。

pistolpete14
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 彼に逆に金額を聞いてみたら、適当にお茶を濁されたので、ズバリ回答の通りでした! 自分のことは言わないくせに、他人のことは聞きたがるっていうのはズルいですね。 勉強になりました!^^

その他の回答 (1)

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

現役をリタイアしたおじさんです。     まあ世の中にはさまざまな人がいると実感できたでしょう。 > お金に関することはお互いの関係に軋轢を生んでしまうかもしれないので、それらについては触れませんし その通りです、あなたは賢い! お互いに話せば、どちらか安い方が不満を持ちます、間違いなく話さない方がいい。 適当に受け流しておいて下さい。       私も現役の頃そのような同僚がいました。 私は人のことは一切気にしません、気にしたって仕方ないから。 あるとき彼は「あんたのような生き方なら楽だろうな」としみじみ言ったことがあります。      今の生き方で正解だと思いますよ。 これからもっと色々な人との出会いがあるでしょう、自分は自分他人は他人。 頑張りなはれ!!!

pistolpete14
質問者

お礼

有難いアドバイスを頂き、嬉しいです。 あまり他人に干渉しないタチなんですが、この生き方で間違っていないとわかりホッとしました!^^

関連するQ&A

  • 賞与の支給額について

    私は学部卒で、あるIT企業に入社して2年目の者です。 今回の賞与で1年間の査定期間が過ぎたので、実質初めての支給になります。 今回の支給額は2.5ヶ月分とのことでしたので、それなりの金額を期待していたのですが、 いざ明細を見てみると、だいぶ少ないです。 同期と見比べたところ、どうやら院卒の人たちはその通りに出ているのですが 学部卒は2.0ヶ月分でした。 基本給が少ない分、支給額が少ないのはわかりますが、この差はちょっと納得できません。 業務に違いがないので尚更です。 納得できないと言っても、会社の方針でしょうから納得しなくてはいけないのですが 他の企業でもこのような感じなのか、知っている方がいましたらお教え頂けますでしょうか? このご時世に賞与を貰っているだけマシだということはわかっています。 宜しくお願い致します。

  • ボーナスの額が後輩より低い・・・私っていったいなんなの。

    3年目・IT業界です。 11月に支給された冬のボーナスが、どうも一年後輩がほかの先輩と話しているのを聞いたところ、私と同額かすこし位高かったようでへこんでいます。額の問題ではなく、評価の問題で悲しいです。 確かにそんなに仕事のできるほうではありませんが、プロジェクトが上手く回るように、てこずっている人の仕事を引き受けたり、その後輩のミスも彼では無理なので、後輩が帰ったあとも黙って修正→お客様に謝罪・連絡したり、プロジェクトが火事になったときも毎日終電まで仕事でした。残業を嫌がる先輩や、自分のミスを対応しきれず私に修正対応を押し付ける先輩。 結果、私は自分の目標(業務でなく、資格取得などの勉強や目標です)が達成できず自己評価が下がる、割り込みばかりで残業が多い=悪印象で上長からの評価が下がる、になり、おそらく同期の中でも評価は大分悪いです。 後輩のボーナスの額を聞いたときに目の前が真っ暗になりました。この一年殆ど自分の時間を犠牲にして、自分の勉強もできなくて土曜日もずっと出勤した私の評価がコレ!?ひとを不愉快にさせまくったあの先輩の評価がアレ!?と思うと。ほかプロジェクトの先輩に聞くと、彼らの自己評価は高いそうです。私は上述の通り、達成できなかったので低いです。 土曜出勤イコール偉いわけではないですが、やむを得ず土曜出勤し続けた私より、仕事を押し付けて有休をとる先輩や暇な課で定時内に資格の勉強をしている他部署の同期の方が評価がいいのが、悔しくてしょうがありません。 それを全然みていない上長に我慢がなりませんし、部課長に嫌われている気もします。辛いし、自分がバカみたいです。 要領が良くないのが悪いのだと思うし、自己評価を高くすればいいし、早計とは思うのですが、いっそ腹の立つことを全部ぶちまけてやめてやろうかと思ってしまいます。 うまく折り合いを付けられる考え方等、アドバイスを頂きたいです。

  • 子供手当の支給額について

    こんばんは。 子供手当の支給額について疑問があるので質問させていただきました。 端的に言えば支給額は適切かどうか分からないのです。 仕事 自衛隊勤務 24歳 年収500万(各種手当含む) 家族構成 妻、養子(実質的には妻の連れ子ですが、表現が悪いので)10歳11カ月、実子1年11カ月 全員私の扶養に入っている状況です。 8月20日に入籍し、9月支給となっていましたが6月~8月の2カ月分は妻の在住の市町村が、 じ後は自衛隊の方で支給するという流れになっていました。 しかし、申請が遅れたため2010年9月~2011年2月までのほぼ半年分を一括で2月7日に 振り込むという流れになっていました。 そしてつい先日振り込みがあったのですが、13万円と予想を大きく下回る金額となっていました。 ※参考  市町村での2カ月分(子供2人分)は7万7千円  同期の妻子持ちも子供1人3カ月分で5万7千円 単純計算でも20万程度が相当かと思っていたのですが、 大幅に下回っていたので、調べてみたのですが良く分かりませんでした。 担当者は支払い済みの一点張りで、何度も聞くのも申し訳ないので 皆様の知恵を借りたく、質問させていただきました。 どうか宜しくお願い申し上げます。

  • 辞退したボーナスを退職後に請求できるのでしょうか?

    退職後のボーナス請求について教えてください。 友人の会社のボーナスは、ボーナス支給日に在籍している社員が支給対象者になるそうです。 退職することが決定してから、有休消化をしている期間中にボーナスの支給日がありました。支給日には、有休消化中とはいえ在籍しているので、支給されることになります。 しかし、有休消化に入る前に面談で、「○月○日付けの退職で、有休期間中にボーナスの支給日が重なるわけだけど、どうする?」と言われ、『辞退しろ~!』というような圧力(?)を感じたので、つい「今回のボーナスはいりません。」と言ってしまったそうです。 しかし友人と同じ状況で、ボーナスをもらってからやめた人もたくさんいるそうです。どうやら、断ってくれそうな人と判断したら面談で「どうする?」と聞くようです。 この場合、友人は自分から辞退したのですが、退職後に「やっぱりボーナス下さい。」と請求する事はできますか?

  • ショック!ボーナスが同期の半額以下。仕方が無いのでしょうか?

    こんにちは。 先日、夏のボーナスが支給されました。その金額が同期の半額以下でした。ボーナスについて、よく分からないので教えてください。 支給額が少ない理由を考えてみました。 ・昨年の11月から12月中旬までケガの為に休職した。(仕事中のケガであったが労災は認められなかった。) ・休職したにもかかわらず、冬のボーナスは同期と同じだけ支給された。 1.ボーナスは半期ごとに計算されるものなのでしょうか? 2.なぜ冬は減額されず、夏に減額されたのでしょうか? 3.休職期間は1ヶ月半なのに、半額以下というのはどういった計算でしょうか?(今年の4月採用の寸志とほぼ変わらない額です) 4.事務局に抗議してもいいでしょうか? 賞与は給与と違い、頂けるだけでも感謝しないといけないことはわかっています。 もし抗議しても良いならどんな言い方をすれば角が立たないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 雇用保険支給額について

    契約時と現在で仕事内容が大きく異なるため、9月末で会社を辞めたいと会社に申し出ていますが、後任を用意できないという理由と、見つかったとしても引き継ぎをしてもらいたいから9月末で辞められるのは厳しいと言われています。 9月末で辞めたいという意思は6月、7月、8月にも言っていますが、なかなか後任者を用意してもらえませんでした。 今、会社からは9月末は厳しいので10月半ばまで続けて欲しいと言われています。 状況によっては10月末までお願いするかもしれないが、それは10月に入ってから私が決めても良いということです。 気になっているのは、雇用保険(失業保険)のことです。 10月半ばで辞めるとなると支給額が減ってしまったりしないでしょうか? そもそもこのような場合は自己都合での退職となるでしょうか? 生活に困っていますし、すぐに仕事が決まらない時に備えてなるべく支給額を減らされたくないと思っています。 雇用保険についてはいろいろ調べていますが、状況が複雑なのでどなたか教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • どうして詮索するの?

    小さな会社の事務員として働いています。もうすぐ40歳になる女性です。 事務員は私を含め三人です。あとの二人は40才代後半の男性と60才代の 女性です。この二人がどういうわけか人の恋愛を異常なほど気にするので す。会社には営業社員が何人かいますが、その中の独身の人の恋愛をよく詮 索していますが(例えば彼氏はいるんだろうか、とか、恋愛経験はあるんだ ろうか、とか。)特に一日中社内で顔をつき合わせている私など聞くに堪え ないような言葉で詮索されます。こんな人たちに現在の彼氏のこととか過去 の恋愛の話とかしてしまえばとんでもないことになると思いなにも言わない と「あなた今まで夜も眠れないような恋とか、食事ものどを通らない恋とか したことないの!」と女性事務員の詰問です。無視すると「いいなさいよ っ!」とヒステリックにわめきだします。すると男性事務員のほうが何かに捕 り付かれた様な目つきで「まだ本当の恋愛をしたことがないんだねえ。」と 言い出す。たかだかこれくらいですが毎日これをやられているのです。結局 この人たちは暇で考えることがないのだとわかっているのですが、上司だと 思うとどう対策していいのか判りません。みなさん決めの一言なにかありま せんか。

  • ボーナスは結局出ないのですか?

    こんにちは。 主人の会社ですが、 春に夏季賞与を出すと言ったのですが、 未だに、夏季賞与が支給されていません。 8月末に会社の掲示板に「遅くとも少なくとも夏季賞与は支給する」 とあったそうです。 先日、社員の奥様らしき人から「夏季賞与が出ない」と 大クレームがあったらしいのですが、 それでも、支給される気配はありません。 去年の8月に入社して、12月の末には寸志が支給されました。 主人は、「こんなに働いているのに、賞与が出ないのは、 俺に何か問題があるのでは?」と気にしています。 (朝の7時頃出社して、家に帰宅するのは深夜3時頃ということも よくあります) やはり、「遅くとも少なくとも夏季賞与は支給します」とは、 書いていたとはいえ、この時期に支給されないということは、 やはり、夏季賞与はないと考えた方がいいのでしょうか?

  • 年金支給額が少ない場合は生活保護!?

    老後、年金の支給額が少なく資産も無い人は生活保護を受けやすいのでしょうか? だとしたら、元々収入が低い、資産もほぼ無い人は年金未納増えるような気がするのですが。

  • 詮索する人への対処の仕方

    詮索する人への対処の仕方 現在後期妊婦です。 妊婦になり産院や、区の行事に参加するようになり、新たな人間関係ができてきました。 もちろん良い友人ができた事はとてもうれしく思っております。 かなりの人たちとの出会いがある一方、 少し厄介な人たちがいるのも事実です。 参加している授業にきている人たちで、いろいろな話をする時間が増えました。 その中には、驚くほど詮索好きな人が2人ほどいます。 個人的なおつきあいをするつもりはないので、 その人たちと個人的に会う事はないものの、みんなでの話の中で、 それぞれの家庭の生活レベルや夫の職業、住まいの事や素性など探偵かと思うほどはっきり聞いてきます。 最初はうまくはぐらかしていたものの、 はぐらかせないほどしつこくて最近は顔をみるのも嫌になってきました。 皆様の中でこういう人が身近にいるかた、もしくはご自身が詮索するのが好きという方の、 ご意見お伺いしたいです。 個人的な意見としては、個人個人のおつきあいなのだから、 他人の生活の事を聞く気もないし、自分の生活をさらけ出す事もないと思ってしまいます。

専門家に質問してみよう