• 締切済み

社内規程の管理方法

弊社では社内規程の管理方法を検討しております。個人的には作成したデータをPDFにし、電子スタンプを捺印して各部にメール送信しようかと検討しております。可能な範囲で結構ですので、皆様の会社ではどのような管理方法がなされているかご教示下さい。

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。 私の会社では、すべての社内規則はPDF化(印刷不可設定)され、 会社のイントラネットの専用のページにアップされています。 官報などと同じく、ここに「掲示されたこと」=「周知されたこと」 になるため、「知らなかった」という言い訳は通用しません。 なお規則の制定・改廃は稟議書による社長決済とし、原文(Word版)は 法務部門が管理しています。 またイントラネットへの掲示は、法務部門からの文書による依頼に 基づき、システム管理部門が行います。 よって従業員の勝手な改変などはできないようになっています。 このあたりは、会社の組織・職務権限のありかたや文化によって違うの かも知れませんが、ご参考までに。

tamakurobe
質問者

お礼

ありがとうございます。イントラ化はやはり大事ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.1

社内Webサイトに、社内規定の専用サイトが有ります。 コンプラ全体のサイトです。

tamakurobe
質問者

お礼

ありがとうございます。社内WEBサイトですか。凄いですね。弊社でも検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社内規程の管理方法について

    社内規定の管理方法について、 私の会社では社内規程が変更になった場合、月に一度幹部に配信する文書に修正した箇所がわかるよう取り消し線をいれわかりやすいように作成した文書を含めてコピーを配っています。 それぞれの部署が持つバインダーにその変更した文書を更新することで、皆が規程を意識し理解を深めてもらうようにしています。 しかし、昨今ではパソコンで見れるようしてはどうかなどの意見がちらほら見かけます。 パソコンは苦手な人もおり、全く見ずに知らなかった、周知されなかったと言い出す輩、電磁データではコピーが流出して大問題になる虞さえあります。 長年続いている最適な運用法であることは間違いありません。 しかし、それを理解しない人がいるようで困惑し、さらには無駄に時間を割かれてしまうことで辟易しております。 同様の方法で管理されている企業は多いことかと思いますが、どのような方法を持って教え諭すのが適切なものかご意見をいただきたく投稿いたします。

  • 電子捺印までした電子図面の保管・管理はどうしてま…

    電子捺印までした電子図面の保管・管理はどうしてますか? 図面の電子化を検討しております。PDFなりに変換した図面に電子捺印・タイムスタンプ処理をした後の原本電子データはどのように保管・管理していますか? 社内ランの特定フォルダーに一元保管するとしても、アクセス制限、閲覧制限、印刷制限、アクセスログや検索機能もあると必要とする図面を探しやすく なると思うし。。。専用のソフトを購入されて運用されているのでしょうか? 実際に管理運用されている方からのご意見を頂ければ幸いです。 また、専用ソフト購入時の注意事項や見落としがちな点についてもアドバイス 頂ければ幸いです。

  • 自己情報の社内システムからの取り出しと社内規程

    会社からブラックすれすれの懲戒解雇の脅しや、退職勧奨を受けました。 退職勧奨は拒否したのですが、業務を初歩的な内容のものに変更する業務命令を受けました。 また、日報の提出書式について、いじめ的な細かい要求を受けたり、自己のPC上のファイルの 扱いに関して、特別厳しい扱いや、PCのマイドキュメントの情報自体の検閲的な吸い上げや当該 情報の検査をする旨の脅しを受けています。 そんな中、個人PCのローカルには業務の情報を置かないように指示がありましたので、 ローカルのファイルのうち、「人間ドックの結果」のスキャンファイルをGmailの下書きで保管しました。 会社側は上記行為を、会社に無断で会社の情報を、外部に移動したもの(情報セキュリティ規程・秘密情報管理規程違反)として「問題にする」と言ってきました。また、業務以外の行為を業務PCを使って就業時間中に行ったとのことで、これも問題にする旨言ってきました。 私としては、「人間ドックの結果」は福利厚生に関するもので、人間ドックの診断自体も就業時間中に受けてよい扱いとなっているのだから、業務外の行為を業務PCを使って就業時間中に行ったとしてとがめられることはないこと、規程で流出を規制される「社外秘」以上の情報には、「人間ドックの結果」は当たらないこと、そもそも、社外秘の指定すら行われていないこと等を主張しました。 社内規程で禁止されているとはいえ、情報の取り出しは、一切ダメということが成り立つのでしょうか? それとも、「自分がコントロールすべき情報」として、憲法13条に基づくプライバシー権に該当するような場合は、上記規程自体が無効となるような気がしますが、どうでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 社内OA文書を電子化して共有できるソフトを探しています。

    WindowsNT4.0をサーバーとして、Windows95クライアント10台程度繋がった小規模イーサネットLAN(10BASE-T)があります。このたびペーパーレス化の一環として、社内OA文書を極力電子文書化してサーバーに置き、社内で閲覧できる仕組みを作ろうということになりました。電子文書化については、紙は極力スキャナーで電子化(TIFF or PDFファイル)し、WORDやEXCEL文書はそのままの形で保存するかPDF化することになると思います。問題はどのようなドキュメント管理ソフトが適当なのか悩んでいます。まだ自分自身細かく要件定義できていないのですが、皆さんのご経験から、お奨めのソフトがありましたら是非ご紹介していただきたいと思います。グループウエアソフトの一機能としてのご紹介でも結構です(グループウエアの検討もしておりますので・・)。またドキュメント管理がうまくいくコツや気をつけるべき点などもご助言いただけたら幸いです。宜しくお願い申し上げます。

  • 社内DBをデータ連携して可視化する方法

    社内で保有している個人情報が入ったDBをデータ連携させる方法を模索しております。 システム構成として以下の2パターンを検討しているのですが、どちらが楽に作れるかしりたいです。 費用面と納期面、構築や更新などの手軽さも含めて、ご意見を頂けないでしょうか? 1.Accessを社内DBと接続させて個人データを可視化するパターン 2.GoogleAppScriptなどのプログラムを使って、Googleスプレッドシートに個人データを表示させるパターン <要件> 社内DBと連携させてスプレッドシート、もしくは、Accessでデータを可視化し、データ情報を編集したときに、DB大本の情報も更新させる仕組みを作りたい <仕様> ・1,000名程度の個人情報データをスプレッドシート、もしくは、Accessで出力する ・項目を書き換え&保存するとDBの元データが書き換わる、もしくは、DBと連携している管理画面に(管理者に)アラートを表示させる 上記以外にもありましたらご教示いただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 社内から外部ネットワークを制限する方法について

    社内から外部ネットワークを制限する方法について、どういった方法がよいか検討中です。 希望1.社内から外部へ接続されるURLを記録したいDNSの履歴でもよい。      (ルーターからメールなどで送信できるものでもよいが、なければソフト?) 希望2.社内から外部への通信速度を制限したいPC別に(MACアドレス別もしくは、IPアドレス別)      そういった機器、もしくは、ソフト(管理者がパスワードを掛けられる) ですが、このようなことが、現実に出来るのか?無理なのか?そういったソフトもしくは、ハードが 市販されているのか、特注でソフトを開発しなければならないのか? ご存知の方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 社内メールサーバー管理費用はいくらぐらいが相場ですか?

    15人ほどの会社(広告関連)で、自社メールサーバーを持っています。その管理および社内のコンピュータ関連のメインテナンスを、今頼んでいる会社から別の会社あるいは個人に換えることを検討しています。 1)メールサーバーや社内ネットワークの管理、コンピューターのトラブルの相談を委託した場合、月額どれくらいの費用がかかるものなのか。その場合、メールサーバーを再構築しなければならないのでしょうか? 2)この規模で、自社にメールサーバーを置く必要はあるのでしょうか?別のもっとよい方法があるのでは。 よろしくお願いします。

  • 電帳法について

    ①電帳法に基づく、「書類を紙⇒デジタル保存」と電子スタンプの捺印の仕方? ②あおいの青色申告を使用してるが、①の電子スタンプは捺印されるのか? ③領収書をScanSnapで、PDF化しておき、その中から選択して経費にする領収書のみを帳簿に記載するにはどうすればよいのか? ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • 社内メール一斉送信の方法

    社内50人くらいいて、総務などから、(あるいは個人から)社員全員に一斉に(メールなど)通知したい要件があるとします。そのようなときは、どのような方法をとるケースが多いのでしょうか。 現在、社内では主にoutlookでのメール管理をしています。あるいはskypeなどを使っています。 ある程度、メンバーの入れ替わりはあります。 メールでやる場合、 ・各人のメールソフト上で、「全体送信」というあて先を作り、送信する場合、各個人のソフト上で、メンバーが1人変化するたび、毎回追加・削除する必要があるため現実的ではないと思います。 ・あるメールアカウントを作成し、送信・受信とも行えるようにする。全員が同じアカウントを共有している形になります。これを行っているのですが、誰か一人のメールソフトで、「サーバーから削除する」を設定していると、その人のアクセス後、他の全員が見られなくなり、時々そういうことが起こり、困っています。 ・メーリングリストを、設定し、それを全体配信用とする。そのメーリングリスト管理者が、新しく、メンバーを追加するだけで足りますね。(多分ヤフーか、Googleか、あとなんとかメールというのがあったかと思います)広告が入るかもしれませんが。 Skypeでグループを作って上記最後のものと同じようなことも、できるかと思います。ただ転送とか、手段の一元管理、見やすさとかから、メールの方が好まれるかとは思います。 他に、「普通はこうするだろ」とか、何かあれば教えてください。

  • 紙文書(手書き含む)の管理・検索方法

    紙文書(手書き含む)の管理・検索方法 現在社内で色々な議事録・記録の文書があります ファイリングはされていますが突然上司から「こないだの会議で決めた金額いくらだった?」等の質問にファイルのページをパラパラめくり探しています 大量の書類のため期日のわからない内容を探す場合は容易ではありません そこで電子データとして保管出切れば検索も出来るのではないかと素人考えてこちらに質問させて頂きます 色々調べていましたのでコチラに似たような質問もありましたが下記の条件で作業出来たら大変助かりますのでお知恵をお聞かせください (1)紙(手書き含む)文書の保管を電子化するにはPDFやtifなど どの形式が良いのか (2)保管したファイルの文章内の言葉(単語)で検索をしたい 以上ですが手書きですと個人差があるので検索キーワードを追加する必要があるでしょう (3)ある場合はどのようにすれば良いのでしょうか

専門家に質問してみよう