• ベストアンサー

後厄で新家を建てることについて

閲覧ありがとうございます 私の主人は今25歳で後厄なのですがマイホームをほしがっています 私としては早く買うに越したことはないと思うし、主人に任せようと思っています そこで質問なのですが・・・。 後厄に家を建てることはよくないことでしょうか・・・。 家は建売物件になり、立地、環境など私も気に入っています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.2

厄年とは、本来人生の節目節目の年の事で、厄=役という事です。 つまり、厄年とは人生の節目で役が変わる年なので、その様な年に心労から体調を崩したり、なれない事をして怪我をしたりしないように、お参りをするのが厄除けのお参りです。 ですから、厄年に家を買うと言う事は、良くないことではありません。 それどころか、慣れないご新居で怪我をされたり、環境が変わったため病気をされたりしないようにお参りすることで厄年は「役」年として、良い節目を迎えられるのではないでしょうか。 古い習慣にある「役」年に、正に人生の節目を迎えるとの事ですので、厄除けや建築に関する古い習慣に触れ、晴れがましい気持ちでご新居に入られるのは如何でしょうか。

その他の回答 (3)

回答No.4

出来あがった家を買うだけなら厄年は関係なないでしょう。 カネがあれば買えばよいし、カネが無ければ止めておけばよい。単純ですね。 家を一軒建てるとなると、いろいろな苦労があるので、厄年を避ける人が多いです。 これは科学ではなくて、ある種の信仰ですから、信じる人だけが守れば良いことです。

  • yvfr
  • ベストアンサー率17% (144/815)
回答No.3

私個人は厄がいつなのか気にならないし知りませんので、何をするにも気にしたことはありません でも質問者さんが気になるのなら、止めた方が無難でしょう 何かアクシデントが起こったら、厄とやらとは無関係でも後悔するかもしれませんし

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

気にされているのならば辞めたほうがいいでしょう。 この先、何か悪いことが起きれば「厄」が原因だと思うようになります。 しかし、気に入った物件を見逃すのは惜しくありませんか? 住環境は人生にとって重大な影響を与えるものです。 会社で昇進が決まったとき「厄年だから」と言って辞退するのでしょうか? そんな人間ならば最初からその会社で働かない方がいいと思います。 厄年に関して、人生の曲がり角とか身体にガタが来る時期とか言う理由付けが なされています。しかし、統計的に見て、この時期に病気や事故が多いという ことはありません。 内よりも、鎌倉時代に由来する(今と年齢は違うが)ことが今の人間にあてはまる 訳はありません。寿命や食生活、労働環境などが全く違うのです。 現在、63歳以上の人は日本に2000万人以上います。その人たちの記述が 一切ありません。 女性の厄の最大年齢は38歳です。しかしながら、日本の女性の平均寿命は 88歳になっています。50年間は何もないのでしょうか? 女性は出産適齢期を過ぎれば人間ではなくなるのでしょうか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%84%E5%B9%B4

関連するQ&A

  • 後厄ですよね?

    後厄ですよね? 昭和50年11月14日 ウサギ年で、現在、34の女ですが、今現在、後厄中ですか? 本厄中は、家の猫が、近所のノラ犬にかみ殺され… おばさんが、孤独死されたり… (夏過ぎから) 33才9月~落ち着き、去年、11の誕生日で34才なり、2月までは、金銭苦労、 他、会社からも今月一杯で雇用解雇… 今現在、後厄? ちなみに、ネットで見たのですが、女の本厄の33は、前後1年(32前厄・33本厄・34後厄)と本厄と同じように、注意必要と 34才は後厄中?と 後厄は、35になる誕生日まで続くのですか? 知人談では、後厄は、節分までと聞いたのですが… 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • マイホームがほしい!

    小さな家でいいのでただただ激安マイホームを購入したい。(2LDK~検討中。そんな建売物件は見たこともありませんが) 簡潔すぎる質問ですが、どんなことでも構いません。購入方法を教えてください。

  • 在来工法と2x4

    在来工法の物件で気に入った建売物件がありますが、 立地条件が残念ながら合いません。 しかしその物件自体はとても気に入っているので 土地を買ってそこにその家を建てたいなと思うようになって来ました。 そこでいろいろ考えているのですが実際可能なのかわかりません。ご助言お願いします。 土地を買って、今気に入っている、この在来工法の建売物件の様な物件を、注文住宅で2x4または、2x6で建てることが出来るのでしょうか。立てられるのであればそちらのが良いでしょうか。2x4は耐震的にいいと聞くので。 もし出来るとしたら、物件の価格はどのくらい高くなるのでしょう。(2階建てで95m建物面積です) 又このような場合、造った工務店を調べて直接頼むのが良いのですか。それともどこの工務店でも同じようなものが出来るのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 彼氏が厄年でお祓いしてもらい私は後厄、どうすれば

    二点質問があります。 今年彼氏は厄年でお祓いに行き、私は後厄で、去年の厄年はお祓いにきました。 おかげさまで去年は何事もなく過ごせました。⁽過去の厄年はお祓いしてなくて、悲惨な目に合いました←過去形⁾ 彼氏の厄年祓いに一緒についっていったら、私も一緒に払ってくれました。⁽家族として⁾ ただ住所と名前の読み上げ部分は彼氏の名前と住所。⁽彼氏とは一緒に住んでるので住所は同じです。⁾ なんか今年、後厄なので、一緒に彼氏の厄払い時にできたのでお得感はありましたが、この場合皆さんだったら後厄のお祓いしてもらいますか?してもらいませんか?ただ、当たり前ですが私のお札がないので。。今更ですが、気になるところです。 あともう一つは、去年のお札を返す時、お礼のお金を渡すもんなのですか? お札を返したときにお賽銭にお礼のお金を入れて、事務所の人にお札だけ返すのもいいんですか?詳しいかたいらしたら宜しくお願い致します。

  • 土地の購入について

    今、マイホームを計画しています。 で、まず土地を購入して家を建築する予定です。 幾つか不動産屋をまわって、物件を見ているのですが、なかなか 決断をできる物件には出会えていません。 土地を購入した方でも、建売を買われた方でも結構ですので、 どんな点が気に入って購入したか教えていただけませんか。 希望の条件の何割ぐらいが満たっていたかもお願いします。 また、決断までどのくらい物件を見ましたか?? 私は20件ぐらいですね。 よろしくお願いします。

  • 建売り住宅の購入・チェック機関について

    はじめまして、このたび住宅を購入することになったのですが、いくつか質問したいことがありますので宜しくお願いします。東新住建の新築建売り住宅を見て立地、間取り、デザイン等夫婦とも大変気に入ったのですが、主人は建売りということで購入は絶対できないと言っております。私は営業マンに物件に関してアフターサービスやその他納得でき購入を考えていますが、主人は聞く耳を持っていません・・・。主人が友人から「建売りと注文住宅では大工のランクが違う」など建設過程を見ていないことが不安で信用できないといいます。営業の方は絶対の自信があるといいますし、保証もあります。今住んでいる家は30年ほど前に注文住宅で主人の親が建てましたが、床が傾いておりボールが転がってしまう始末です。私は、注文住宅でも不具合はでるではないかと思っています。同じ条件で注文住宅を建てようと思うとかなりの予算オーバーになりますし、それで納得いく家が建てれるのでしょうか?建売り購入の方住んでいて不具合が出たかや注文住宅納入の方良かった点やこうしておけば良かったなど教えて頂けたら幸いです。あと、建売り住宅を手抜きしていないかを検査していただける機関や業者をご存知の方、利用された方ご感想や意見お願いいたします。

  • マイホーム

    現在マイホームの購入を考えています。建売物件(モデルハウス)で気に入った物件がありました。購入する際にいいアドバイスがないでしょうか?サービスや交渉術など。どのくらいサービスをしてもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 最高の家に出会ったけど、法面(斜面)付き住宅

    建て売りでマイホームを検討しています。 先日見に行った物件で最高に素敵な家を見つけました。 場所、立地、と坪数、家の作りとにかくお得で安いです。 日当りも、見晴らしも最高です。 ただ気になる点 ○家の裏が法面になっている事。 法面の上には住宅があります。 法面はコンクリートや釘やなんかで頑丈に作ってあります。 家のすぐ裏にどでかいコンクリートの壁もあります。 不動産屋が何度も大丈夫だと言い、 写真、説明、工事の様子、何度も説明してくれました。 そして下の二つを見せてくれました。 ☆地盤調査の紙 ☆保険付き保証書 この保証書の内容は 特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律 保険期間が10年 保険金額 2000万 免責金額 10万 です。万が一何かあったら10年間は保証があるのでしょうが… ○家がRC住宅 それでこの値段は安い マイホームは半年、一年後には決めたいと思ってますので、今すぐではないです。 これ以上の物件はないかもしれないと思うと 法面についてだけ、悩んでいます。

  • マイホーム購入と子どもの環境変化について

    初めまして。 長文になりますが質問させて下さいm(._.)m 我が家は現在マイホーム購入を考えていて数件物件を見に行っています。 先日、間取り庭の広さなど我が家の条件にピッタリの申し分ない物件を見つけました。 主人と私も物件に関しては購入してもいい!と思っているのですが子どもの環境が変化する事で意見が合わず話し合いは平行線のまま不動産屋への返事の期限が迫っている状態です。 我が家の娘は現在年少で公立の幼稚園に通っています。 公立幼稚園の為、市外への引越しの場合当該年度は引越し先から通えますがそれ以降は転園しなければいけません。 主人とも年中の間にいい物件があったら引越して転園させようと話していたので、転園も考えて周辺の幼稚園も調べながら物件を探していました。 そして今回気に入った物件が見つかり、いざ契約するか?の話し合いで、主人が娘を転園させるのはかわいそうだし、今の幼稚園を卒園させたいからと見送りたいと… 私は娘の環境を変えるのも気が引ける部分もありますが、この物件を逃すと後悔する気がしていて出来れば買いたいと思っています。 それに、今の校区内で物件を見つけない限り卒園後、新しい環境になります。 いつかは環境が変わるかもしれないなら今でもいいのかな?と私は思うのですが皆様はどう思いますか?

  • 建売住宅を替われた方への質問

    お世話になっています、 来月までに駆け込み需要という形で住宅を購入しようと思っています。 検討している物件は建売住宅と謳っていますが、内容的には契約をしてから着工する売り建て住宅で、間取りも決められております。 そこで建売住宅を替われた方へご質問があります。 建売住宅を買うというのは既に建った物件を買うため、 間取りが気に入らなくても、その他、環境がいいから買う ということもあると思います。 皆さんのそのような経験談を教えていただけないでしょうか? 例えば、間取りはあまりよいとは思っていなかったが環境がよさそうなので買った。 しかし、今から考えれば間取りはとても大事で、契約前に戻れるなら辞めていた・・・ などのご意見です。 にたような質問を既にしているのですが 経験者の方の声も聞いて見たいと思い質問させてもらいました。 お手数ですがよろしくお願いいたします。