親の補聴器購入、耳鼻科での購入とメガネ店での購入、どちらがおすすめ?

このQ&Aのポイント
  • 高齢になる親が耳鼻科で補聴器を作成するのは難しいかもしれません
  • 自宅近くのメガネ店で購入することも検討できますが、不安もあります
  • 補聴器の価格は10万円程度で、耳鼻科で購入する方が良い補聴器が手に入るかもしれません
回答を見る
  • ベストアンサー

親の補聴器の購入先を迷っています。

高齢になる親は、耳鼻科で聴力検査等を受けて、 中等度の難聴と診断されています。 耳鼻科外来で補聴器を作成していただこうと思っていましたが、 良く考えると、田舎のため高齢者の親にとっては、 耳鼻科に通うのもひと苦労になりそうです。 電車に乗って通院しなければいけないクリニックで補聴器を購入するか、 自宅近くのメガネ店や補聴器センターなどで購入するか、迷っています。 高齢になり、物忘れが多くなった親が補聴器を使用するには、操作方法や メンテナンス等、使用上のフォローが必要な時があると思います。 その都度、電車に乗ってクリニックに受診するのは高齢者の親にとっては大変です。 そのため、自宅近くのメガネ店で購入してもよいかもしれないとも 思いますが、なんとなく不安です。 耳鼻科の補聴器外来で補聴器を作成してもらっても、 実際は、補聴器の業者の方が来られて、作成するので、 メガネ店などで購入するのと大きな違いがないようにも感じますが・・。 あまり高額な補聴器は購入できませんが、10万円程度で、耳にフィットして 使いやすい補聴器を購入したいと思います。 同じ金額であれば、耳鼻科で購入する方がよい補聴器なのでしょうか? 補聴器について詳しい方、ご購入された方にアドバイスを頂ければ助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myopia
  • ベストアンサー率56% (66/117)
回答No.2

クリニックはおすすめしません。 なぜなら補聴器の調整は業者が来ている時間しかできないからです。 ほとんどの耳鼻科がそうですが、補聴器スタッフを常駐させておくことはありません。 業者の人間が、指定の曜日の指定の時間に来るだけです。 ご質問の状況ではおすすめできる環境ではないでしょう。 ご自宅近くで、アフターケアをしっかりやってくれる評判のよいところがいいでしょう。 もしくは昔からやっている「地元」のお店。 少なくとも地元でずっと商売を続けるからにはそうそういい加減なことはしないでしょう。 またお近くで「認定補聴器技能者」を探してみられることも方法でしょう。 >10万円程度で、耳にフィットして使いやすい補聴器 最近では少し難しいかと思います。 デジタルになり価格がアナログ時代より張るようになりました。 もう少しご予算を見ていたほうがよいと思われます。 ただ購入時には予算をしっかり伝えることも大事です。 また補聴器は一生もつものではありません。 4~5年くらいでの買い替えが必要なことが多いです。 そのあたりも考慮して決められるとよいのではないでしょうか。

simasimarisu
質問者

お礼

明快なご回答ありがとうございます。クリニックでは、調整の日時が限られている事がわかりました。高齢の親の体調を相談しながら、クリニックの日時を合わすことは無理だということが理解できました。認定補聴器技能者という資格を持った方を探してみます。大変貴重なアドバイスをありがとうございます。 お二人のご回答をいただき、お二人の回答とも大変助かりました。 今回はmyopia様をベストアンサーに選ばせて頂きます。

その他の回答 (1)

  • shu750
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私は30代後半ですが、小学生の頃から中度の難聴で、 最近やっと補聴器購入に踏み切りました。 私の場合は補聴器センターで買いました。 近所の耳鼻科やメガネ屋さんはなんとなく不安で、 やっぱり補聴器の専門的な知識があるところがよい気がしたので。 私も初めは片耳のみ、予算10万円くらいのつもりでしたが、 結局、両耳で28万円のを買いました。 中~高音が聞き取りにくいので、6段階で調整できる機種が私には合うこと、メーカーによって低音・高音が得意とかあることなどを教えていただきました。 予算オーバーでしたが、満足しています。 両耳にしたのは、片耳だと音の距離感がつかめず、かえって聞き取りにくかったため。PTAの集まりなど複数の人の会話や物音の聞き分けが、両耳ではとても自然だったので。 高齢の方なら、片耳でも十分だと思いますが、目の悪い人が片方だけコンタクトを入れてるような感覚です。 話が脱線しましたが、私が購入したお店は無料で貸し出しありました。 別の補聴器センターでは、貸し出しにはいくらか払って、購入したら前金になると言われました。 それから、補聴器は一年間で何度か来店して調整した方が良いと言われましたので、全体のボリュームだけでなく、水音が耳障りに感じたり、カラスの声が響くとかという微調整も含めて、この半年で3~4回は来店しました。 しばらくご無沙汰すると、調子伺いの連絡かありました。 それから、同じ補聴器センターでもスタッフの知識や技量は人によって、天地ほど違いかあると思いました。 メガネ屋さんの補聴器は全く知りませんが、 耳鼻科1件、補聴器センター3件行った結果が以上の通りです。 耳鼻科で買ったとしても結局提携してる補聴器屋さんから買うようでした。 質問の答えになってないかもしれませんが、 参考になりましたら幸いです。

simasimarisu
質問者

お礼

早速のご回答をいただきありがとうございます。 実際に補聴器をご使用された上での貴重なアドバイスをいただき 大変助かりました。おっしゃるように片耳だけ使用するより、両耳の方が音の書感覚をつかみやすいということが理解できました。親には両耳とも補聴器を使用できるようにしたいと思います。又、おっしゃるように、いくつかの補聴器センターに来店し、父にあったお店を探してみます。本当に助かりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 補聴器購入について

    75歳を過ぎ最近特に騒々しい場所やTVの音声が聞き取りにくくなったので補聴器をと考えています。 購入はメガネ店が良いでしょうか。 それとも耳鼻科医院で買うのが良いでしょうか。 近くの街に補聴器専門店がありません。 購入経験者の方、何方が賢明な購入方法かお教え願います。

  • 補聴器の購入の流れ

    離れて暮らす高齢の父が、耳鼻科で紹介された業者から補聴器を購入しようとしています。今までの流れは、(1)4月、耳鼻科にて看護師による検査。(2)5月、耳鼻科にて業者(日本補聴器販売店協会加盟店の補聴器認定技能者)と会い補聴器を受け取る(試用目的)、(3)10日後、実家にて、業者が父の状況を確認(父は補聴器をしても聞こえ方は改善されていない旨、伝えたところ、業者は後日調整したものを持ってくることに)。 以下、質問です。 補聴器の調整には、防音室での検査など、客観的なデータに基づいた方がいいように思いますが、業者による自宅訪問で十分なのでしょうか。検査機器の揃った、店舗の方がよいような気が・・いかがでしょう。(今回の業者さんの店舗にも検査機器はあるようです。) その他、補聴器購入について、何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

  • 補聴器について詳しい方お願いします

    母が高齢難聴のため、¥30万の補聴器を購入しましたが、調子が悪い(キーンと言う)と言ってつけようとしません。聞けば母親の友人らも(¥100万~30万高額の補聴器)購入して調子悪くつけない方がいるそうです。また耳鼻科で相談してもこの様にトラブルが多いのか相手にしてもらえません(自己責任で補聴器で屋で購入のこと)、高齢者の補聴器はこのようなものでしょうか、やはり別の耳鼻科で相談したらよいのでしょうか。

  • 補聴器は掛けはなしがよい?

     高齢で、補聴器を持っています。音の聞こえる大きさが小さくなったのではなく、高音部の感度が下がったため人の話し言葉が聞き取りにくいためで、そのため補聴器はテレビのニュース番組などで言葉をはっきり聞き取りたい時しか使いません。  ところが補聴器店で言われたことは、補聴器はできるだけ掛けっぱなしがよいということです。そのほうが神経を刺激して聴力の劣化を防ぐからというわけです。  たしかに、補聴器を使ってからはずしたあと、しばらくの間、補聴器を掛ける前より話し言葉が聞き取りやすくなった気がしないでもありません。  補聴器によって聴力の劣化を防ぐというのは本当のことでしょうか、ご意見を伺いたいと思います。

  • 補聴器について教えてください。

    ここで皆さんに相談した結果、補聴器を購入しようと思いました。耳鼻科に行ったら聴力検査のコピーを貰いました。30~70デジベルと幅があり平均60dbです。チラシなどの値段しか知らなくて補聴器のHPをみてあまりに高額なのでびっくりしました。コルセットなどは保険で払っても補助がありますが、身体障害者対象にならない人には何の補助もないのでしょうか・・。購入した人に教えていただきたいのですが、おいくらぐらいで購入しましたか?チラシの安い補聴器(通販で1万円ぐらいで売ってる)は補聴器専門店のと、どういう違いがあるのでしょうか・・。すぐ壊れるとか・・。 補聴器専門店では高額すぎて購入できない人は、つけられないですよね・・。どうしているのでしょうか・・。高くても両耳で10万ぐらいと考えていた私は考えが甘かったです。

  • 札幌の補聴器販売店について

    当方90歳の父がいます、家電量販店などで売っている1万円程度の補聴器を使用しているのですが、あまり良くないようです。 家族で話しあってこの際、価格に目処を付けず「良い補聴器」を購入しようと思っております。 ≪質問≫ 同じような経験をお持ちの方、または補聴器関係に詳しい方がいましたら評判の良い補聴器販売店を教えて下さい。 ※耳鼻科では、中等度難聴4種と認定されてます  よろしくお願いいたします。

  • 聞こえ過ぎの人のための補聴器はある?

    私の知り合いの20代息子さんは、耳がかなり敏感で外界の音が聞こえ過ぎて体調が優れないとの事です。 色々な耳鼻科へ行ってもはっきりした原因も分からず、聴力が良すぎると言われるだけで何の対処も無いまま、何年も過ぎました。 耳栓をつけても埒があきません。 そこで補聴器には外界の音を遮断する機能はないのでしょうか? 私は高音部聴力低下で耳鳴り持ちですがベルトーンの補聴器を片耳だけつけてます。 かなり聴力に長けてる彼が、外界の音を遮断する機能がある補聴器をつけたら不具合でしょうか? 補聴器に詳しい方のご意見をお願い致します。

  • 補聴器は病院で処方箋をもらったほうがいいのでしょうか?

    私の父親が、耳が遠くなってきているため、補聴器を買いたいといってきました。 そこで、補聴器を買いたいのですが、最近、メガネ屋さんでもsiemensの補聴器などを扱っていますが、最初からメガネ屋さんに行き、補聴器を作成しても良いものでしょうか?それより、耳鼻咽喉科などの病院に行って、処方箋をもらってから補聴器を作ったほうがいいのでしょうか? 私がこのような疑問を持ったのは、私のメガネを作る時に、メガネ屋で視力を測るのではなく、眼科で視力を測り処方箋をもらってから、メガネを買ったほうがいいという話を聞いたため、補聴器も処方箋をもらったほうがいいのかと思ったためです。 どうか、補聴器のことに詳しい方がおられましたら、お返事いただけますでしょうか、宜しくお願いいたします。

  • 補聴器について

    補聴器を購入する際は、どこで購入するのが良いのですか? 眼鏡屋さんにも補聴器を販売しているところがありますが、ちゃんと補聴器専門の方がいるのでしょうか?

  • 難聴と補聴器について疑問と訴え

    二つ質問があります。 耳鼻科医とか、そうした分野が得意な方、経験した方などどなたでもどうぞ。 ★難聴があります。   私の場合、アデノイドが原因だと言うことですが、そんなことがあり得るのでしょうか。   家族や身内には誰も難聴の人はおりません。   いったい何がよくなかったのでしょう。昔のことだから、様子見をして、治るものが治らなくてこじれ    たのではと疑っています。今でも当時のしこりがあります。 ★補聴器は疲れるため、普段は使用していません。頭が痛くなるし、雑音が入ってしまいます。   聴力は左右とも80~90db。ことばは話せます。   ただし、テレビの音声が聞き取れないため、字幕が頼り。   電車やバスのアナウンスが聞きにくいなどがあるため、字幕で確認しています。補聴器を使うとい  らつきます。   日常的には、補聴器なしでもそれほど不便は感じておりません。大声で話してもらっていますから。   補聴器に関しては、子供の頃普通学級で学んでいたことから、現在でもトラウマが強くあります。   なぜ私だけ補聴器なんだと怒りを覚えています。親の責任だと感じています。   一般の方々も、補聴器を強要することは絶対おやめください。本人が一番つらいのですから。

専門家に質問してみよう