• 締切済み

意見を聞かせて下さい!

子供の名前を考えてまして、 旦那の名前の和(かず)は決まり、 和(かず)○○が決まりません。 名字が定番なので、 個性的な名前なんかも考えてるんですが、 全然決まりません。 何かいい名前がありましたら、 参考にしたいので教えて下さい!

みんなの回答

回答No.10

和真(かずま)くん 和音(かずね)くん(ちゃん) 和貴(かずき、かずたか)くん 和人(かずと)くん 和己、和実(かずみ)くん(ちゃん) 和幸(かずゆき)くん 他にもたくさん思いつきますが、私の好きな名前です。もし私が子どもの立場なら、由来を聞かれたときに、きちんと答えられるような名前がいいですね。 個性的な名前は将来お子さんが嫌がる可能性があるので、無難な名前にしたらどうでしょうか? 苗字は、嫁(あるいは婿)にいくなどして、変えられますが、名前って一生ついてくるものなので、よくよく考えられてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boseroad
  • ベストアンサー率26% (149/558)
回答No.9

和さんの子供なら、和子でどや?男女問わず分かりやすいでー。(苦笑) てか、性別書いたらどうかね?(苦笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#144782
noname#144782
回答No.8

お父さんの子どもの頃と同じ「かずくん」と呼ばれるようになるんですね。 ちなみに、父と息子で、父の名前が一文字で、息子がその一文字プラスもう一文字以上 という場合、事務上紛らわしく思ったことがあります。 良く思い出せませんが、何かを間違ったことがある気がします。(間違ったのは私じゃないかも) なので、和を後ろに持ってくるのもアリだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#148554
noname#148554
回答No.7

和途(かずと・かずみち) 和雄・和朗(かずお) 和達・和道(かずみち) 和史(かずふみ・かずし) 和寛・和大・和裕(かずひろ) 和美(かずみ) 和也(かずや、かずなり) 和弥(かずや) 和忠(かずただ) 和明・和亮・和陽(かずあき) 和範(かずのり) 和義(かずよし) 和彦(かずひこ) 和真・和馬・和磨(かずま) 和之(かずゆき) 和正・和匡・和将・和優(かずまさ) 和隆(かずたか) 和英・和秀(かずひで) 和仁(かずひと) 和清・和聖(かずきよ) 和樹・和毅・和基(かずき)  「和」は「一」に変えてもかっこいいと思いますよ。 一寛(かずひろ)、一馬(かずま)あたり。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192398
noname#192398
回答No.6

お子様のお名前と言う事で ドキドキしますが、参考までに かずき かずし かずや かずと かずま かずあき かずひさ かずたか  聞いた事ある感じになってしまいました^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0128t
  • ベストアンサー率13% (65/475)
回答No.5

(^_^;)そうでしたかNo.2です。 『正和』『友和』しか浮かびませんでした…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lobeldy
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.4

和でいいんじゃないでしょうか?^^; カズ・なごみ等 キラキラネーム(?)よりはしっくり来るかと・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0128t
  • ベストアンサー率13% (65/475)
回答No.3

No.2です。 ちなみに、今、No.1の方の回答は見ずに回答しました。 意見が一致しましたね。 『和』

princessbear
質問者

補足

みなさん、回答ありがとうございます。 主人の名前が一文字で和(かず)と読むので、 違う名前をお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0128t
  • ベストアンサー率13% (65/475)
回答No.2

私もベスト5に入る漢字2文字の平凡な苗字なので、息子には漢字一文字のバシッとした名前を付けました。 ズバリ『和(かず)』 友達には『かず~』と呼ばれ、彼女には『かずくん』と呼ばれる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

個性的な名前ということでしたらいっそのこと1文字で「和」というのはどうでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名前考え中!意見を!

    子供の名前で迷ってます。 夫は和と言う字をつけたく、 私は音をつけたく、 “和音くん”で、読み方を考え中です。 名字が定番なんで、当て字でもいいので、みなさんの意見を聞かせて下さい!

  • 女の子の名づけ ご意見お願いします。

    現在二人目妊娠中で、性別がほぼ女の子で確定したので、名前を考えています。 3つ候補があってどれもとても気に入って迷っています。実際、生まれてから顔を見て決めるかもしれないんですが、参考までにどう思われるかご意見お願いします。 1・沙恵(さえ) 2・愛友(あゆ) 3・晴楽(せいら) 苗字はとても簡単でよく見かける苗字です。 3の晴楽もとても気に入ってるんですが、パッと見てすぐに読めるかな?って言うのと何となく男の子のイメージでもあるかなぁっと思っていますが思われますか??

  • 父親の欄の名前を変えたい

    在日韓国人の元旦那と離婚をしました。 子供の戸籍には元旦那の名前が載っています。 通称名ではなく本名です。 虐待されていた子供は離婚したあとも父親の名前が載っていることを知り (しかも聞きなれない韓国名) ショックを受けています。 また、韓国名というのもあり 将来結婚する時など「お父さんは韓国人」というのが知れるのを嫌がります。 現在私自身再婚を考えている人がいるのですが 子供は「何度も名前が変わるのはいやだ」と言います。 (再婚には大賛成のようです。むしろ勧めてきます) 現在の私の彼と養子縁組をした場合も やはり父親の欄は「元旦那」になってしまうのでしょうか? 元旦那の名前を消すことはできないのでしょうか? 子供は現在は私の苗字になり 新しい地で新しい苗字にも慣れ ずっとこの苗字を使いたいといいます。 養子縁組をすると彼の名前になり また苗字が変わりますよね。 (子供は14歳と12歳です) 私自身は養子縁組は正直どっちでもいいのです。 子供に不便な思いをさせたくもないので・・ とにかく父親の欄から「元旦那」の名前を消したいだけなのです。 それは不可能なことなのでしょうか? あと 養子縁組をした場合 元旦那には 「あなたの子供は違う人が父親になりました」という 連絡が入ったりするのでしょうか? 国籍が違うので余計にわけがわかりません。 何かいいアドバイスをいただきたく投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 元旦那の姓を名乗る再婚は…

    離婚後数年が経ち、結婚を考える男性とお付き合いしています。 私は再婚、彼は初婚になります。 子供は高校、中学、小学と3人おります。 元旦那と離婚後も婚姻中の姓を名乗っています。 理由は、子供達が変えたくないと言ったこと、私自身も職場や学校関係の付き合いなどで名前が浸透していることです。 絶対2度聞きされるような珍しい苗字です。 私よりも彼の方が結婚には積極的で、結婚に関する話題もよく振られるのですが、 先日苗字の話になりました。 彼から「今の私の姓にはなりたくない。元旦那と一緒は嫌だ。」と言われました。 確かにそうだと思います。 珍しいうえに不倫三昧、私や子供達を傷つけてきた元旦那と一緒だなんて嫌なのもわかります、、 ですが、「彼が私の苗字になるという選択肢も加えてくれてもいいのでは?」と思ってしまったのです。 子供も大きいし、できるだけ変えたくないと思います。 そこを考慮してほしいなと… 世の中どちらかというと結婚にあたって女性側が苗字を変えるのが当たり前と言うような考えがありますし、元旦那の苗字を再婚相手に名乗らせるのはありえないという考えもあるとは思います。 元旦那の苗字ではあるけれど、厳密に言えば私は元旦那と同じ苗字の戸籍を新しく作ったわけで、元旦那の苗字とは別物だと思っているのですが、やはり彼はそうは思えないようです。 絶対今の苗字から変えたくない!というわけではないのですが、やはり再婚相手に元旦那と同じ苗字を名乗ってほしいというのはあんまりでしょうか… ちなみに彼の姓は普通に聞く苗字です。 上の子は彼の姓+名前で読むと読みにくい?発音しづらい?感じになるので気は進まないようです。

  • 女の子の名前について

    長文、失礼します。 私はもうすぐ出産する妊婦です。 子供の名前のことで一般的にどうなのか分からないので質問させて頂きます。 旦那との話し合いで男の子の場合は旦那が、女の子の場合は私が名前を考えることにしておりました。 結果、女の子だとわかり私が考えることになりました。 私は、和奈(かずな)がいいと思い旦那に相談したところ「女の子に和という漢字はないと思う」と言われてしまいました。 和は、なごむとも読みますし私はおかしくないと思っています。 旦那の両親も和は男の子な感じがすると…。 世間一般的にはおかしいのでしょうか? 読みにくい文章になってしまい申し訳ありません。

  • 子供の名前について

    今、妊娠中で子供の名前を考えているのですが、旦那の姉の子供と漢字が一字被ってしまい悩んでます。 別の漢字も考えたのですが、名字とのバランスも考えてど~してもつけたいんです。しかも"ゆ"から始まる名前でこれも被るんです…。 やっぱり真似されたと思われますか?旦那の姉にこのことを話したほうがいいんでしょうか?

  • 出産予定の女の子の名前・・ご意見下さい。

    はじめまして。 もうすぐ女の子を出産予定なのですが、 つける名前をどちらにするか迷っています。 参考にしたく、ご意見をよろしくお願い致します。 候補は2つあって、どちらかにしようと思っています。 優杏(ゆあん) 夢梨(ゆめり) 苗字がありふれているので、すこし変わった名前を付けたくて この2つにしぼったのですが、 この名前の印象などをご意見頂けると助かります。 (どちらがいいか、あだ名を付けやすいかなど、 なんでも結構です。) よろしくお願い致します。

  • 親権決定前の子供の名字について

    子供の名字について悩んでいます。 現在親権を争い離婚裁判中です。 まだ始まったばかりで4月までにはとても決着はつきそうにありません。今年中にはつくと思いますが・・。 今年の春に小学校に入学する子供がいるのですが 名字をどうしたらいいか悩んでいます。 今、だんなとは別居、子供は私と暮らしています。 しかし、住民票上は同じ住所になっています。 今のところ保護者はだんなということです。 もしも旦那が親権をとったら小学校は変わります。 私としては入学当初から私の名字に変えて行きたいのですが 裁判中で親権が100%こちらにくるとは言い切れないので どうしたらいいか・・。取れる可能性は高いとは思いますが。 それに決まる前なのに勝手に(通称とはいえ)名字を変えてしまうと 旦那側はいい気はしないと思います。 親権で争っているのですからね・・。 でも子供のことを考えると・・ 毎朝出欠をとることとか、 それに入学時に持ち物に名前をつけますよね・・。 ほかにどんなことが起こるか想像できませんが みなさんならどうするか、意見をお聞かせください。

  • 離婚後の悩み

    離婚して6年になります。子供は、私が親権をとりました。 私は、旧制には、戻さずそのままです。 子供の戸籍に何度も苗字が変わる事を 残したくなかったからです。 元旦那は、親が離婚して 苗字を変えています。 2年前、裁判所から手紙が来ました。 裁判に行くと 元旦那が再婚をして子供2人いるので 生活がきつい。減額してほしいと言われました。 養育費減額通知でした。 離婚して全く連絡も取ってないし、 住所も知らないはずなのに… 裁判所に行くと、 私や子供の住民票?らしき物がありました。 離婚時に調停→裁判までしたので、その時の物 かも知れませんが。 そして、来年私が再婚しょうと思っているのですが 一番怖いのが 住所を知られることです。 元旦那と離婚してても こちらが再婚しても 名前が変わったとしても 住所が変わったとしても やっぱり、元旦那にはバレるのでしょうか? 住民票、個性謄本…等は、 子供の父親である以上 とれるのですか!? なにか相手にばれない 良い方法は、ないですか? 離婚の原因は、 ギャンブル、浪費、暴力、マザコン、嫁姑 子供への愛情のなさ、等の理由です。

  • 子どもの名前について意見お願いします!

    私は24歳の独身で子どももいないですが、子ども好きで保育士になりたかった位です。 将来、子どもが生まれる時に付けたい名前の候補がいくつかあります。 ~女の子~ あかね→私は麻衣で父が付けてくれましたが、亡くなった祖父が私にあかねって付けたかったそうで、麻衣も好きですが、あかねも夕焼けのように明るく温かく、優しい感じが好きで、明るく温かく、優しい人になって欲しいと候補にしました。 あすか→明るく、前向きで文化を大切に出来る人になって欲しいと候補にしました。 はるか→心も広く、温かい人になって欲しいと候補にしました。 ~男の子~ 大和→心も体も強い子になって欲しいと候補にしました。 隼人→心も体も強い子になって欲しいと候補にしました。 和人→人との和や周りに優しい子になって欲しいと候補にしました。 将来の旦那様と相談して決めますが、どう思いますか?