• 締切済み

ACアダプタと7805で5V

12VのACアダプタと7805で、5Vを作りたいのですが 思ったとおりの電圧が出てくれません。 また別の無線用スイッチング電源で試してみたのですがどうにも、入力電圧よりちょっと低いだけの電圧しか出てくれないのですが、これは何か理由があるのでしょうか。

みんなの回答

回答No.3

型番は違いますが、こんな形の放熱器を使うといいです。 無い場合は、1mm厚の大き目のアルミ板でも代用できます。

参考URL:
http://www.led-paradise.com/product/366
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8837)
回答No.2

私も同じような事をして、PCの電源から12v=>5vを作った事があります。 何の電源を作ったのか忘れましたが・・・。 三端子レギュレーター(7805)に入力側に1000μF程度を付けて、放熱板をしょわせて、出力を何かにつないでいましたね。 回路は8Pくらいのラグ板の上に組上げました。 「電源」にするアダプターや、スイッチング電源には、定格の1/3程度の負荷を掛けてください。 それで、安定すると思います。 負荷が考えるのが面倒な場合、「電球」が意外と面白い負荷になります。 というのも、適当な電力を消費してくれて、放熱も気にしなくても良い、しかも電圧がゆれても全く気にしなくて良い、シンプルかつ壊れにくく、頑強&低コスト! あと、安定しない場合には7805に掛ける負荷電流にも注意が必要です。 7805だから、電流は1AがMAXですよね。 負荷を掛けすぎると、焼けるかも?! あと、同じような事をされている方のHPがありましたので、アドレスを張っておきます。(参考になると思います。) 3端子レギュレーター7805 http://www.page.sannet.ne.jp/je3nqy/sonota_e/7805/7805_1.htm 3端子レギュレータの使用方法 http://homepage2.nifty.com/~mhitaste/audiotop/wisdom_page/3terminalreg.html 申し訳ないが「TO-92」については、全くわかりません。(正体は何だろう?)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8837)
回答No.1

7805なら、苦労なく5vが作れるはずだよ。 ACアダプターって、ちゃんとした直流を出してる? >無線用スイッチング電源 これは、直流もどきをつくるものだと思うが、ちゃんと負荷掛けてる? スイッチング電源って、ある程度の負荷を掛けないと、波形が安定しないよ。 あと、気になったことは、7805の入力側に電解コンデンサ1000μF(耐圧は最大電圧の1.5倍以上)程度を入れてみてください。 それと、7805に放熱板は取り付けた? 結構、熱が出るから、熱で誤動作してるかも?! 案外、入力側に0.1μF(耐圧は最大電圧の2~3倍)のセラミックコンデンサを入れると、ご機嫌かもね。

imaginaryfriend
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ACアダプタが直流を出しているか確認する手法はありますか? また、スイッチング電源に掛ける負荷とはどのようなものがよいでしょうか。 入力側のコンデンサは47μFを取り付けています。 入出力側には0.1μFのコンデンサをおのおのつけています。 放熱板はつけていません。 TO-92にはどのようにしてつけるのでしょうか。 いろいろ質問して申し訳ない。

関連するQ&A

  • ACアダプター

    電話機のACアダプターが壊れました。(コネクター部分で電圧を測っても電圧がありません) 一次側コンセント部分の両端は導通がありません。 ACアダプターを分解したら中にはほぼいっぱいトランスでした。 一次側にダイオードみたいな素子がついていました。 (素子には127℃ 2A (PS)E JET)等と書かれています。 たぶんヒューズだと思います。 この素子の両端を短絡してコンセントに指すとコネクターには規定圧より高い11Vが確認できました。 ここで質問 1 ヒューズ見たいな素子はどこかで手に入りますか。 2 ACアダプターを分解(簡単に分解できなっかったでカバー部分は粉々です。)自分で修理して 使てもよいのでしょうか。 3 このACアダプターは何方式でしょうか(たとえばスイッチング方式)このACアダプターは入力   100V出力9V、1.5Aです。 4 修理がだめな場合、市販の買いたいと思います。   買いたいアダプターはAC100~240Vでスイッチング方式(カタログにそう書いてある)ですが   (もちろん出力電圧は同一、電流が同一以上のもの)と交換で(互換)があるのでしょうか。   電波障害とかはありませんか(3の質問でこのACアダプターがスイッチング方式なら問題ないと思  いますが)   

  • スイッチングACアダプターの使い方をお聞きします

    家電用の12V1AのスイッチングACアダプターをバイクの12VMFバッテリーの補充充電用に使用することは出来ますか。 15V1AのスイッチングACアダプターもあるようですが、15Vでは、電圧が高過ぎるのではと思います、12V1Aなら使用出来そうですか。

  • acアダプタの出力

    手持ちのスイッチング式acアダプタの出力(DC6V)が、立ち上がり時に±15v程度のサイン波ぽいのが10nsec程出て、その後6Vで安定します。 一般的にacアダプタはこのようになるのでしょうか?この電源で動かすICの絶対定格が10vなんですが、過電圧の対策等必要でしょうか?

  • ACアダプターをなくしました。

    ACアダプターを無くしてしまい購入しようと思います。 ●電源 DC12V ●電圧 AC100V 50/60Hz と記載があります。 この場合、AC100V DC12と記載があるアダプターを購入すれば良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • なぜACアダプタ 48Vはほとんど流通していない…

    なぜACアダプタ 48Vはほとんど流通していないのでしょうか? ACアダプタ48Vを使用したいと思い、調べてみたのですがゼロではありませんがほとんど流通していないようです。 電気用品安全法(PSE)関連で作りにくいというような記事を見つけることはできたのですが、具体的な理由を知ることができませんでした。 なぜ、ACアダプタ48Vが他の電圧(5~24V)と比較して流通していないかをどなたか教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ACアダプターはなぜ小さいのでしょうか?

    極小の10Wクラスの電源を探しているうちに 疑問が生じました。 絶縁され安定化されたスイッチングタイプのACアダプターの 中身はいわゆる市販のスイッチング電源と同じものだと 思っていました。 しかしACアダプターは体積的にはスイッチング電源の約半分です。 またモールドで密閉されているので電力素子の放熱はきびしいと 思います。 仕様ギリギリの性能で小型化したとしても、ここまで小さく できるのだろうか?と興味がわきました。 1. ACアダプターは仕様的にスイッチング電源と異なる点が あるのでしょうか? 2. 基本的にACアダプターはスイッチング電源とは異なる 回路方式を使用しているのでしょうか? (ACアダプター専用?というような) (もしそういう回路があるなら勉強したいと思います。) 御教授を御願いします。

  • 電源用ACアダプターの使い方について。

    先輩の皆様、ご教示よろしくお願い致します。実は趣味でDCモーター(12V2A位)をトランジスターで回す回路を作ろうかと思っています。そこで容量はちょっと不足しますが、ちょうど手元に2つある同じ規格の出力6V2Aのスイッチング式ACアダプターを直列に2つ使っていけるのではないかと思っています。2つのアダプターのAC入力は同時に入るようにして、6Vの出力を2つ直列に結線するわけです。そうすると12V2Aの電源ができるのではと思っています。 貧乏暇無しなのですが、ACアダプターのこういう使い方に関して、ご意見・アドバイスを頂戴したく質問させていただきました。アダプターAの出力のマイナスとアダプターBの出力のプラスを結んでいる間に【逆流防止用の整流ダイオード】を入れる必要があるような気もしますが、電圧が0.7V位落ちるのでできたら入れないでいけたらと思います。 また、同じような疑問ですが、2つの同じ規格のACアダプターの出力を並列につないで(プラス同士、マイナス同士をつないで)出力容量を倍にして使う事ができるのでしょうか?以上2点(電源用ACアダプターの直列接続、並列接続)について、その可否や使用上の注意点などをアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願い致します。 (一般的にスイッチング式ACアダプターのプラス側出力回路には、逆流防止用のダイオードなどがついて回路を保護するようになっているのでしょうか?)

  • ACアダプタ

    中国製のMP3プレイヤーを購入しました。ACアダプタが付属していたのですが、入力電圧110~240V、出力電圧6Vとなっています。 このアダプタは日本のAC100Vに使用してもかまわないのでしょうか? 20時間ほど充電しましたが、アダプタについている充電完了を示す(と思われる。説明書は一通り読みましたが、特に記載がなかったので。ただし英語なので読み落としているかもしれません。)LEDがつかないのですが・・・。

  • スイッチングACアダプターの電圧について

    家電量販店でスイッチングACアダプターを購入しました。 接続したい機器の電圧は5.2Vと表示されています(ソニーのウォークマンのミニ・スピーカーです) スイッチィングACアダプター側の出力は3V、4.5V、6V、7.5V、9V、12V 1000mAと記載されており、5.2Vの機器に対しては4.5Vで接続するのが良いのか、6Vで接続するのが良いのかが分かりません もしくは、電圧が合わないので、接続しない方が良いのでしょうか? ちなみに(関係ないかもしれませんが)入力にはAC100-240V 50/60Hz 0.3A 30VAと書かれています 私が住んでいるのは東北地方です

  • ACアダプタ交換、スイッチング式のを使って大丈夫?

    古いACアダプタの代替品を探しているのですが、同じ物が手に入らず困っています。 古いACアダプタはトランス式で、また安定化(regulated)されていないとのことで、 アダプタの公称値は12Vでしたが プラグにテスターを直接突っ込んで測った電圧は16Vほどでした。 そこで代わりに使えるかな?と思っているのが スイッチング式で公称15VのACアダプタです。 気になっているのは、regulatedされていないACアダプタの代わりとして スイッチング式でregulatedされているACアダプタを使って大丈夫なのか?ということです。 そもそも安定化とは何なのかなど全く詳しくなく、困っております。 詳しい方おりましたらアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。