• ベストアンサー

会社にはなぜ女子ロッカールームがあるのか

gateau-chocolatの回答

  • ベストアンサー
回答No.7

 こんばんは、はじめまして。  ちなみに私は女性です。  大昔に?勤めていた従業員30人ぐらいの卸問屋もそうでした。 (東京都内の下町でした)  女性専用のロッカールームはありましたが、男性のロッカールームはありませんでした。  考えられる理由その1… 女性特有のファッション感覚や意識に起因している。  その職場では男性の服装の制限はなかったのですが (服装はまちまちで、スーツ姿の 幹部社員もいれば、ジーパン姿の中堅社員もいました) 女性は一律、地味~な事務服を 着用するように言われていました。  事務服の着用が勤務時間内だけ義務付けられていたこともあるのでしょうが、女性は 男性と比べたら、服装やバッグや化粧やアクセサリーにこだわる生き物ですからね。  通勤時はそれらを自由にさせてもいいのでしょうが、職場内で派手な格好だと周りの 社員の士気にも影響しかねないでしょうから、勤務時間外の職場の外での格好と、勤務 時間内の職場内での格好のケジメをつけさせる為には、ロッカールームは不可欠かと。 (通勤時の服装と仕事用の事務服の更衣室としての意味合いとして)  考えられる理由その2… 女性は男性と比べて荷物が多い。  男性の出勤時の持ち物と言えば、サイフ+ちょっとした書類+雨天時の傘ぐらいで 済むのかも知れませんが、(当時は携帯電話もパソコンも普及していていませんでした ので、今の時代に比べるとなおさら荷物が少なかったと思われます) 女性はそうも いかない場合が…  帰りに習い事があるとか、買い物をしなきゃいけないとか、友達と待ち合わせをして いるとか、男性と比べてあれやこれやとこまごました用事があるものなんです。  男性の場合は仕事が終わったら家へ直行あるいは帰りにイッパイひっかけてから帰る、 と言う方が大半かと思われますので、さほど手荷物は増えないのでしょうが…  あるいは昼休みを利用して何かを買いに行こうとか、同僚の誰かに頼まれて何かを 持参して来たとか言ったような理由で、何やかやと手荷物を職場に持ち込む状況が 出来上がります。  例えば…化粧ポーチ+大きめの財布+ (帰宅時間帯の降水確率が高めの時には) 折り畳み傘+お弁当+同僚に頼まれた品物や友達への手土産+帰宅時のけいこ事 の道具…    それら手荷物を全てオフィス内の自分のデスクに持ち込むとなると、物理的に無理 が生じるでしょうし、思わぬアクシデントを引き起こすかも知れません。  ですのでそれら手荷物の収容場所としてもロッカールームが必要になるかと。  質問者様は男性と見受けられますので、それらの事情は理解しがたいかとは思われ ますが、ロッカールームの設置は女性特有の文化的?事情 (男性との感覚や価値観の 相違?) を考慮した上での、『必要不可欠あるいはやむを得ない措置』 なのではないで しょうか。  決して 『女だけを甘やかしている』 だとか 『男性を差別している』 のではないですよ?   学生時代にバイトをしていた某大手スーパーマーケットでは男女両方とも規定の制服 の着用が義務付けられていましたから、男女ともロッカーがありましたし、『その職場の 事情によりけり』 ではないでしょうか。

関連するQ&A

  • フィットネスのロッカールームでの姿

    フィットネスに通っているのですが、女性のロッカールームでは初めて行った時、全裸で堂々と歩く人々の姿に呆然としてしまいました。 最近は私も慣れてきて、トップレスまでは平気になりましたが、やはり最後の一枚だけは脱いで歩くことはできません。 ちなみに、シャワールームではなく、ロッカーのある所です。 そこでふと疑問に思ったのですが、男性はもっとつつましやかなんでしょうか? やっぱり女性だけなんでしょうか、ここまで堂々と裸を晒せるのは。 男性ロッカールームを利用されている方の体験など聞かせていただけると嬉しいです。 つまらない質問ですみません。 純然たる好奇心ですので、お暇なときに気が向いたらお答えいただけると嬉しいです。

  • ロッカールームの天井の火災報知器なぜあるのか

    自分が通っているスポーツクラブのロッカールームの天井に火災報知器のセンサーが付いているのですがそれはなぜですか。 ロッカールームには火は無いと思うのですが。

  • プールの女子ロッカーに男子は何歳まで入れる?

    夏到来でレジャープールがオープンしたので友達と行って来たのですが、とても気になることがありました。 女子ロッカーに小学校高学年くらいの男の子が3人裸になって着替えたりシャワーを浴びたりしているのです:: その子たちは、お母さんに連れて来てもらっていてロッカー内のシャワー室やトイレを全裸で行ったり来たりして、着替えをしようとする私達はとても嫌でした(泣) そこで知っている方がいたら教えて欲しいのですが、銭湯には女湯に男の子が入れる年齢が何歳までと決まっているところもあるようですが、プールの女子ロッカーやトイレには、何歳以上の男の子は入れないというような決まりはあるのですか? トイレだって女子トイレには男子用の立ってする便器がないのに、どうやって使っているのか:::::: 汚れていそうで嫌です:::::: 私も含め女子は胸や下半身を隠して着替えていたので、その男の子達には見られてないとは思うのですがエッチなこと考えてたり覗いてたりしてたとしたらと思うと、ありえないです!

  • 女子ロッカーの、合鍵を会社側が管理してます。違反性はないのですか?

    女子ロッカーを、会社側から支給されました。 鍵は、もともと2本ロッカーに付いてました。 手渡された時には1本だけだったので不振に思い聞いた所、会社が合鍵は管理するとの返事をもらいました。 理由は、なくしたり忘れた時の為だとの事でした。 なにか、釈然しません。個人使用のロッカーなのに、会社が介入しても良いのでしょうか?  それは、おかしいのではと言ったのですが、会社側が支給した物だからと聞き入れてもらえませんでした 何か良い方法は、ないでしょうか 知識がない為、皆さんのお知恵を拝借したいです お忙しい所、よろしくお願い致します

  • プールのロッカールームが土禁

    皆さんだったらどうするか教えてください。 あるプールではロッカールームを土禁にしたようで、脱ぐ場所にここから土足禁止と書いてあります。 が、今年からのルールということと、徹底されていない為に守って居ない人が殆んどです。 殆んどの人がサンダルでロッカールームを歩いてしまっている為に汚くなってしまっていて、サンダルを脱いで歩くと足が汚れて気持ち悪いです。 プールの従業員にはその事を伝えました。 皆さんは足が汚れてもルールを守りますか?それとも周りの人と同様履いてしまいますか?

  • トランクルームの様な感じの月貸しのロッカーって

    大阪市内(大阪府なら北部)で、トランクルームの様な月貸しのロッカーを探してます。 ほんの少し、ダンボール箱で、1~3個置いておきたいだけなので、 トランクルームだと、最低でも月6000円位するし、スペースも大きいので勿体無いです。 コインロッカーだと、開けるたんびにお金がいるし、 駅前のコインロッカーみたいな感じで、月貸しのスペースって無いでしょうか? レンタルボックス?レンタルスペース?って言うのでしょうか?よく解りませんが・・・。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 会社のロッカー 勝手に開けられている・・・

    会社のロッカーでの事なのですが、以前から知らない間に誰かに開けられた形跡があるのです。 確信したのは、先日のある出来事です。 会社の役員さんからある物を預かった際、Aさんにそれを見られていました。 Aはウワサ好き・人のいろいろな事を知りたがる・・・と言った性格です。 私はその預かり物をロッカーに入れていました。 その時Aさんに見られた事もあり、何となく「ロッカーを覗かれるかも」と気になり、ロッカーにある細工をしていました。 そして少し時間が経ってロッカーを見に行ってみました。 すると案の定、開けられた形跡があったのです。 それからというもの、何回か開けられた形跡があるのです。 鍵をかけておけばよいのですが、うちの会社のロッカーは古い物もあり、 私が使用しているロッカーには鍵が付いていないのです。 犯人はAさんと睨んでいます。 というのも、Aさんと私のロッカーは隣で、Aさんは私の私生活等、 気になって仕方ないようなのです。 私に彼氏がいるかどうか人に聞いたり・・・ しかし確かな証拠はありません。 なので、Aさんがロッカーへ行った後スグにロッカーへ行ってみると 開いた形跡があるのです。 確かな証拠を掴みたいのですが、どのようにしたらよいかアイディアが浮かびません。 何かよい方法がありましたら、お知恵をお貸し下さい! 因みに、上司にはロッカーに鍵をつけて欲しいと担当部所に依頼をお願いしていますし、このような事があっている事も報告済みです。

  • コインロッカーについて

    コインロッカーに荷物を置いておきたいのですが、 1週間という期間をおくことって可能なのでしょうか? トランクルームという手も考えたのですが、 身分証明など、ややこしい手続きがあるので、単純に お金は出すから、コインロッカーに置いておければと 思っているのですが、コインロッカーで長く置いていると 没収されるんでしたっけ? 知っている方教えてください。 あと、1週間単位のコインロッカーってないのかな・・・

  • 私って軽い女子ですか?

    高校生の女子です。今日、学校のロッカーの中をしゃがんで整理していたら上に置いてあった荷物が落ちてきました。「あ、落ちてくる…!」と思ったときに同じクラスの男子が走ってきてそれを止めてくれました。その男子は荷物が私の頭上に落ちてきそうなのを見てとっさに走ってきてくれたそうです。私はそれからその男子のことが気になってしまいました。 私は軽すぎですか?つり橋効果(?)なのでしょうか?

  • 女子高生とルームシェア

    今現在ルームシェアをしています。 3人で暮らしています。 そして、まだ空き部屋があるので貸そうと思いシェアメイトを募集していました。 その募集でメールが来たのですが相手は女子高生でした。 実家から近いそうですが女子高生とルームシェアをしても法には触れないのでしょうか? 家庭環境が悪いらしく家を出たいということです。 契約書などを用意して保護者の同意を得たら問題がないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう