忙しい社会人におすすめ!録画機の相場とブルーレイ対応製品について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 録画機を使えば忙しい社会人でもドラマやニュースを見逃さずに楽しめます。
  • ボーナスが入るので、録画機の購入を検討している方も多いです。
  • ブルーレイ対応の製品もありますので、画質も高く楽しめます。
回答を見る
  • ベストアンサー

録画機について教えてください。

スーパーマーケットに勤務している20代の男です。仕事柄、6時から18時頃まで勤務し 21時頃には布団に入るという生活をしているので中々、ドラマ、ニュース等を見る機会 がありません。 もうすぐ、ボーナスが入るので録画機の購入も検討してみようかと思うのですが、録画機 の相場はいくらぐらいなのでしょうか? (ブルーレイ対応の製品の方も知りたいのですが・・・。) 家電製品に詳しい方で、回答していただければ助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

価格帯だけに触れるなら、価格コムのようなサイトを見るとだいたいわかります。 売れ筋製品が、3万円前後にあることもわかると思います。 ただ、その機能、特徴、性質、制限といったものを充分に確認しないと 実際の運用で、残念なことにならないとも限りません。 録画家電が、もっとも進化したしたのは5,6年前のHDDレコーダーで 番組表機能やキーワード自動録画に、一部製品ではWidnowsネットワークに対応し 非常に便利な家電となっていました。 現在でも、番組表やキーワード録画は可能で、興味のあるイベントや著名人 地域や組織に関する番組を、自動的に録画することができますし… スイッチを入れて、まず番組表を表示させて チャネルを順繰りに変えることなく、一発で興味ある番組を選べます。 私自身、つい先日、見逃しがちな、ほんの3分の番組で 郷里の情報を録画視聴することができました。 しかし、日本だけは、地上波デジタル放送にコピーガードを組み込み ダビングや、ネットワークを介した視聴、モバイル端末への転送などに 厳しい制限をかけてあります。 つまり、Windowsネットワークで、自由にLAN上のパソコンで見たり、コピーしたりはできません。 アナログ放送用のHDDレコーダーでは、自由にできたことのいくつかが 不可能になり、その失われた機能を求めて 各社の録画機器の、特別な機能について、事前によく調べる必要が生まれました。 そういう意味では、最初に生じる問題は、あるHDDレコーダーやパソコンで録画したものを 別のHDDレコーダーやパソコンのHDDにダビングやコピーができないということです。 買い替え時に、CPRM付きDVD-RやBD-Rにダビングする必然性があり また、VHSのように、管理が煩雑なディスクだけが、録画の保存場所となります。もうアホかと。 ですから、保存録画という考えかたを、最初からしないほうが気楽です。 #回答者は業務で、今日、およそ1000本ほどのVHSテープの廃棄作業をしています(笑) 忙しさから、2クール分のドラマをいくつか貯めこんで 盆正月の暇な時間にまとめて見るような考えかたをすると 録画用のHDDの容量が不安になる場合もあります。 どの程度の番組を撮るのか?すぐ見て消せるのか?そのへんを考えると 週に5時間分あれば、10GBくらいと考えて…半年で240GBくらい。 300GBモデルだと、不安になる。って人もいると思います。 (画質設定で、容量の節約はできますが、録画後の変換には制限があります) 外付けHDDに対応した製品も多々ありますが 日本式の地デジでだけは、録画したHDDを 別の録画機器に繋ぎ換えても、あるいはパソコンなどに繋ぎ換えても 再生することができません。 パソコンなら、HDDの追加はより自由かも知れませんが やはり別の機器に繋ぎ換えて再生するということができません。 Windowsのリカバリーが原因で再生できなくなったりもするようです。 録画した機器がある自宅でテレビの前でゆっくり見るなら良いでしょう。 光学ディスクにダビングして、ポータブルプレーヤーを用意するのも手でしょう。 でも、スマートフォンやタブレット端末、あるいはPSPみたいな機器で ちょっとした移動時間や余暇時間に見たいのであれば、それを実現できる機器を選ぶべきです。 HDDレコーダーと携帯電話の連携と言えば聞こえがいいものの 他社携帯電話との連携はおざなりの製品もあるかもしれません。 紛失しやすいmicroSDHCの差し替えを前提にした機能だったりするかもしれません。 アナログ放送時代とは、驚くほどの不便が実現されたわけです。 正直、そういった家電の取り組みには興味があまり無いので、個別の製品には詳しくありません。 私は、何かしら制限と闘わされるのだとしたら、PT2のような 特殊な録画環境を作るほうが良いと思い、そうしました。 しかし、普通は、家電HDDレコーダーから いいものを選んで購入するほうが楽です。 ただ、慎重に選ぶ必要があります。気軽に買い替えできないんです。 便利な"HDDの中に蓄積された番組を見る"という使い方は 同じ機器を、壊れるまで使い続けるときにしか得られないんです。日本だけでは。

その他の回答 (1)

  • t-yamada_2
  • ベストアンサー率40% (587/1460)
回答No.1

機能(2番組録画、3番組録画など)やHDDの容量(320GB~2TB)などでピンきりです。 店頭だとネット通販より数万円高いですね。 見る時間がないなら1.5(他に1.3)倍速早見機能などがありますよ。これだと4万円以上はするかと。機能に関してはメーカーのHPで詳しく見てください。 http://kakaku.com/specsearch/2027/

関連するQ&A

  • 洗濯機壊れますかね(T_T)

    洗濯機壊れますかね(T_T) 私は家電製品が付いているレオパレスみたいなアパートに住んでいるんですが、無知なもので掛け布団を丸めてギュウギュウの状態で洗濯していたら友達に洗濯機壊れるよっていわれました、3月に引っ越すのですがもしこのことが原因で洗濯機が壊れていたりしたら引っ越す時に弁償になります(T_T)洗濯機壊れてる可能性たかいですかね?全然家電とか詳しくなくて…

  • 録画した番組の消去について

    ソニーブルーレイを使ってます。54分ドラマを録画し、ドラマを見終わったので、そのドラマを消去しようとすると、テレビ画面に「他の機器が操作を行っているため消去出来ませんでした。」と出ます。 ブルーレイの容量を少しでも増やしたいので、録画したドラマは見終わっていて、直ぐにでもそのドラマを消したいのですが、一向にドラマを消す事が出来ません。 新しいエラーが出て来て、そのエラーの意味が分からず、困っています。 今まで、他の機器が操作を行っているため消去出来ませんと言う、エラーは一度も出た事がありませんでした。 テレビには、ブルーレイとビデオデッキしか繋げていません。 他の機器が…。と、ブルーレイに言われても、ブルーレイの妨げになる機器や、思い当たる機器はありません。ブルーレイが言う、他の機器とは何ですか? 部屋にはパソコンやタブレットはありますが、ブルーレイの妨げになる機器ではないと思います。 どうすればエラーが直るのか、分かる方教えて下さい。 ブルーレイの型番は、BDZ-X90です。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 録画もできるDVDプレイヤーについて教えてください。

    長年使っていたビデオデッキが遂に壊れてしまい、これを機にDVDレデッキを購入しようと思います。 録画できる製品を購入したいのですが、どのような製品が録画ができるのかすら良く分かりません。 特に最新のハイヴィジョン~~対応。とかブルーレイ~~。にはまったくこだわっていません。 「録画もできるDVDデッキ」とはどんな製品をを購入するには、何を基準に選べばよいのでしょうか?

  • ブルーレイの予約録画

    教えてください。パナソニックブルーレイ DMR-BRT300を使っています。毎週NHKの大河ドラマを予約録画しています。本日気づいたのは、ドラマ開始時間にオリンピック番組を放送していました。レコーダーはまじめにオリンピックを録画していましたが、録画している番組名は大河ドラマになっていました。野球延長などの時は何らかの対応してくれるらしいですが、今回の場合は仕方ないことでしょうか。

  • HDDに録画したテレビをDVDにダビングしています。中止する方法を教えて下さい。

    家電オンチの素人なのでよく分かりません。教えて下さい。 SHARPのブルーレイディスクレコーダー(BD-HD22)を使用して、HDDに録画した9時間ほどのドラマをブルーレイにダビングしいるところです。昨日の22時から開始してダビング終了時間は本日の6時予定だったのですが、9時現在でもまだブルーレイは作動中でダビングも30%程度までという表示が出ました。 HDDからダビングする際、録画時間と同等の時間でダビングできるはずなので、故障では?と思い、一旦ダビングを停止したいのですが、停止ボタン→録画停止ボタンを押しても中止されません。 説明書やSHARPのQ&Aを見てもよく分からなかったのでここで質問させていただきました。 分かる方、よろしくお願いします。

  • 【DVD録画出来る機器が欲しいです。】

    電化製品に弱いです… 現在、シャープのアクオスブルーレイ内臓テレビで、ブルーレイ録画をしています。 こちらの製品、ブルーレイ再生、録画の単純操作しかリモコンにないです。 (早送りをするのは大分時間がかかります…) レンタルで3時間映画を見る時は一気に見るしか方法がなく… (一時停止、早送りに時間がかかり、途中まで見た部分まで到達するのに時間がかかります) なので、単体?でブルーレイ録画機器が欲しいと思いました。 初心者にオススメ出来るブルーレイ録画機器はありますか? このシャープ、アクオスブルーレイ内臓テレビに付属することは可能でしょうか? (こちらのテレビですと、やはり、シャープ製品が好ましいですか?) (違うテレビでも大丈夫?) 自分で、簡単に取り付けられるでしょうか・・・ (業者さんに取り付けに来て頂くと高つきますか?) テレビ、ブルーレイ、DVDなど機器一般に疎い為、初歩の段階から教えて頂けるとありがたいです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 同時間帯で3番組を録画できる??????はありますか?例えばスカパーと

    同時間帯で3番組を録画できる??????はありますか?例えばスカパーとテレビでやってるスポーツ番組とドラマとかがかぶってる時があるんですよね 全部録りたいんですが。DVDでもブルーレイでもかまいません。

  • cs放送の録画が出来ない

    はじめまして。 現在、jcomにてcs放送を受信しているのですが、録画ができずに悩んでいます。 セットアップ自体は業者の方にやってもらい、普通に見る分には問題無いのですが…。 当方のテレビはVIERA(TH32Lx70)、録画機はDIGA(DMR-BW800)、CS受信機はjcom契約のpioneer(BD-V301J)です。 テレビ⇔ブルーレイはビエラリンク(HDMのL1)、テレビ⇔CS機はHDMのL2。 ブルーレイ⇔CS機は直接つながっていません。 録画方法はCS機の番組を合わせ、DIGAでは外部(L2)録画をしました。 アナログ契約時はこの方法で問題無く録画できました。

  • 今後何に録画して残したらよいでしょうか。 

    主にテレビ番組についてです。 ここ10年でビデオテープ→DVD→ブルーレイ と来ました。 アナログからデジタル放送に移ですし、今後どういう世になるのか分かりません。 こうメディアも録画機能もコロコロ変わり、5年ごとに買い替えが必要になると、なんだか、ただとりあえず作って売れれば良いとだけ考えている業者にだまされている気分です。 変化の激しい録画機能開発競争の昨今、(これがベストだ!とういう確信のないうちにメーカーがとりあえず的な物を作製・販売するから、消費者は中途半端なものを買わされて、迷惑しているのですよね) ◆1.残したい動画を、今の段階では一体、何に録画して残せばよいのでしょうか。◆ 今、私が持っているブルーレイ・DV・HDDD録画機は、ブルーレイに記録する場合、VRモードでのみ記録されるようで、DVDの時に選べたVIDEOモードでは記録出来ない仕様のようです。(SHARPのBD-HDW55) (私の勘違いかもしれません。まだ4ヶ月しか使用しておりません。)(私には大変使いづらい機械なので、東芝機へ買いなおすつもりです。出費がかさみます) ◆2.今後家庭用録画業界は、とりあずブルーレイの世界へ移行するのだろうとは思うのですが、ブルーレイにはVIDEOモードでは録画できないものなのでしょうか?どの録画機でも? そうだとすると、 ◆3.今後DVDメディアに録画する際は、VIDEOモードでなくVRモードで録画して、ファイナライズして保管しておくのが賢明でしょうか? (VIDEOモード再生対応機が減っていくだろうから、VIDEOモードで記録を残すのはやめたほうが良い、とどこかで言っている人がいましたが、本当でしょうか?) 今後は再生機も どんどんvideoモードメディア対応の再生機は販売されなくなっていくのでしょうか? もしそうなら、ダビングも、VRモードでしたほうが将来的に良い、とうことになります。 ちなみに、私が20才の頃の録画メディアは、ビデオテープのみでしたが、こんなに早く、ビデオデッキを購入できない時が来るとは思っておりませんでした。 正直、DVDメディアは、薄いためすぐに割れそうだし、ほんの小さな傷(目に分からないような)が、ついているのかどうかさえ分からない程度なのに理由も分からずいきなり再生さえ出来なくなったり、初期化が必要だったり、予期せず機械がメディアを嫌ってはじいたり、相性が合わなくて使えなかったり等、使いにくくてゴミはたまり、私はうんざりしています。 結局テープが一番信頼性も安定感も手軽さもありました。 デジタルであろうが一回録画すれば、他家へどこへでも持って、また他の国のビデオデッキに入れても再生出来ましたしね。外枠があるためテープも頑丈で簡単には壊れませんし、破れても切れても自分で修復だって出来ました。破損しても一部で済みましたし。 まともな高性能ビデオデッキが売っているなら、今でも一番に購入したいくらいです。 でも、もうまともなデッキは売っていないようです。 ◆4.3D対応デジタル機能は、付いているものを買っておいたほうが良いのでしょうか。(どちらにしろまた新たにブルーレイレコーダーを買い直すつもりですので・・) それとも3Dは、「目新しい機能をとりあえず付けてみました」的な、実験的なものなので、数年で廃れる、不要な機能なので、必要ないでしょうか? どちらにしろ、また次に出る新しいメディアへのつなぎでしか無いのでしょうが、 その役割を、今はどのメディアにさせればよいのでしょうか。 ブルーレイの、REかRあたりにVRモードでやらせておけばよいのでしょうか? *ストレスが表に出た内容ですみません。5年は使うつもりで買った高い録画機にはその機能に満足出来ずにまた同等の金を出して買い替え必須でうんざりですし、 DVD-RWは1000回使えるという謳い文句のくせに実際には5~10回の使用でデッキがはじくようになって使えないし、 (Fujifilm、TDK製 10枚中8枚) ブルーレイレコーダーで番組をデジタル録画したものをDVDへ焼こうとしたら、DVDが切れていたので買って来てもらったら、それは非デジタル対応のDVDだったので買いなおしたり、ブルーレイはVIDEOモード非対応と知らずに〝DVDの多容量番〟という先入観で、わんさとメディアを買ってしまっているし DVD-RAMも使わないまま残っているし 一体どのメディアに記録を残せばよいのか これ以上ゴミを出したくありません。 出来れば、その録画したメディアをPCなどでも見れるなら最高ですが・・・・・。 将来的に無駄になる可能性の低い物で回答をお願いします。

  • PSPで録画したテレビを見る

    PSPとソニー製のブルーレイレコーダーがあれば、 メモリースティックを使って簡単な転送で 録画したテレビ映像を外で見られる、と知りました。 質問なのですが、 PSPで見る映像に テレビの文字情報(字幕)を入れることはできるのでしょうか。 当方、耳が悪いため、ドラマやニュースを見るときは 字幕が頼りです。 カタログを見ましたが、それらしき情報は見つかりませんでした。 また、実際に見ている方、画質などはいかがでしょうか。 よろしくお願い致します。<(_ _)>

専門家に質問してみよう