• 締切済み

狭い台所の水切りかご・ラックやアイデアについて

こんにちは。皿洗い後の水切りについて、お尋ねします。 単身赴任で引っ越してきて、1Kのアパートに住んでいます。 使った皿やコップを洗った後、水がついたままです。 こういう水がついた皿などをおいておく水切りのものをできれば買いたいのですが、 いかんせん、台所が狭いです。 流しの中は、皿を水に浸しておく大きなボールがあり、さらには、ゴミ箱も置いてあります。 台所の他の部分も、狭くて、置く場所がちょっとありません。 このような場合に適している水切りかご・ラックはあるでしょうか? 又は、良いアイデアはあるでしょうか? 生活のお知恵、どうぞおかし下さい。

みんなの回答

回答No.6

昔、シンクとガス台共に60cm弱作業台ナシ=120cm幅の台所を使っていました。 1Kならさらに狭いかもしれませんが、一応これを前提に書きます。 私が貴方なら、まずシンクからボールとゴミ箱を撤去します。 そしてボールを水切り籠の代わりにつかいます。 普段は収納しておき、皿洗いの時だけガスレンジの上に置きます。 中に洗い立ての乾いたタオルを敷き、濯いだ食器を伏せて置きます。 仕上げは乾いたフキンで拭きます。 タオルは毎日取り替えます。 タオルは湿ってるけど汚くはないので、翌日の台所作業用か入浴用に使用→洗濯します。

momotarosansan
質問者

お礼

皆様、いろいろなご意見をありがとうございました。 おかげで、だいぶ頭の整理がつきました。 いま、いろいろ思案中でありまだどうするか未定ですが、実行していきたいと思います。 皆様に対するお礼がこの場を借りてで恐縮ですが、ありがとうございましたm(__)m

  • suuzy
  • ベストアンサー率33% (233/687)
回答No.5

No2です 食器を拭くのは「ふきん」です 台拭きで拭いたら汚いです ふきん・・一人暮らしなら キッチンペーパーで十分でしょう・・

  • mitsutsu
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

カゴやラックは、100円ショップなど利用すれば、種類も豊富で安く入手できますよ。 ゴミ箱は、生ゴミや野菜クズを捨てるためでしょうか? 三角コーナーなどだと場所取ります。 ですので、網目の袋や穴の開いたビニール袋を流しの隅に吊るすとかどうでしょう? また、ボールに使用済みの皿を浸しておくと、一晩程度でバイ菌が10万倍に増えるそうですので、止めた方がよろしいかと。

  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.3

こんにちは。キッチンが狭いと難儀するなぁ・・・ コンロはガスかな? IHであれば,その上に水切り籠を置くこともできますが・・・ガスコンロの上でも出来ないことはないでしょう。水切り籠は籠と水受けで出来ているのでどこにでも置けます。気を付ければ,床に置くこともできます。 大きなボールをいつもシンクに置くことは必要ないのでは? またゴミ箱って何ですか? 三角コーナーに置くゴミ受けのことですか? 流しの出口にゴミ受けは設置できないのですか?

momotarosansan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご回答を拝読する限り、自分の所だとちょっと苦しいですね! アドバイスを参考にやってみようと思います。 ありがとうございましたm(__)m

  • suuzy
  • ベストアンサー率33% (233/687)
回答No.2

皿を浸す大きなボウルは外に出しましょう。使いません。 ゴミ箱も使いません。ゴミはその都度ビニルに入れて捨てます。 普通のボウルにそのサイズに合うざるを入れて、洗った茶碗はその中に入れます。 それから、熱めのお湯をかけてから、ざるを上げます お湯がかかっているので、すぐに乾きます そしたら、すぐに拭いて食器棚にしまえばいいのです 一人分ですから、すぐに拭いてしまえばいいだけです

momotarosansan
質問者

お礼

ゴミ箱、大きめのボウルは、まだ買ったばっかりで、使わないのはもったいないので、 しばらく使ってみます。 お湯→拭く、は、すばらしいアイデアですね! 食器を拭くのは、台ふきでいいのでしょうか?? やってみようと思います。 ありがとうございましたm(__)m

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.1

シンクの奥を利用して設置するタイプ、まな板を置く所の奥を利用するタイプがあります。 Yahoo!オークションのトップページで"水切りラック"をキーワードに検索をしてみて下さい。 ※Yahoo!オークションの商品画像はカタログ的な使い方も出来ます オークションで入札するも良し、型番が分かればそこからWeb検索をして探してみるのも良しという事で。

関連するQ&A

  • 水切りかごは使わないという方

    洗った皿を置く水切りかごですが、場所を取るし手入れも(掃除も)大変なので、水切りかごは使わないことにしようかと考え中です。サイトとかを見ると、水切りかごは使わないという人も結構いるようですが、実際に使っていない方、不便はないでしょうか。 タオルにとりあえずふせて置くというやり方の場合、毎日のタオル洗いが大変そうな気もします。うちは部屋干し中心なので、季節によっては乾きづらいので。。。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 皆さん水切りかごは1つですか?

    食器洗い乾燥機を使用していない、食器や鍋類は手洗いのみの方にお聞きします。 悩みともいえない素朴な疑問というか、他のおうちはどうなのかなぁ?と前から気になってます。 お互いの家を行き来したり、そういう話をするような友達が近くにいないので(汗) うちは2人住まいで、食器用の水切りかごはやや小さめくらいを使ってます。 大きめサイズにすると調理スペースが狭くなってしまうので・・・ ですがそれだと、食器だけでいっぱいというか、鍋類までは一緒に置けません。 特に夜は鍋類も2~3個は使うので(ごはん炊き用、お味噌汁用、おかず用)。 で、結局食器用のかごと鍋用のかごと2つ並べて使っています。 かご自体をしまうスペースもないので、かごは常に出しっぱなしです。 (2つは同じかごじゃないので、重ねるとかもできないんです。同じものにすると今度は横に2つ並べて置けなくなります) でも最近、キッチンのスペースが狭いなあ・・・というのがすごく気になって悩んでます。 大した家電も置いてないのに(汗) L字型のシステムキッチンで、 壁→ガスコンロ→空きスペース(ここにオーブンレンジを置いてます)→壁→空きスペース(ここの奥側に水切りかごを横に2つ並べて、手前側が調理スペース)→シンク という感じです。 ガスコンロの反対側(壁側)にレンジボードがありますが、そこに家電を置けるスペースもあまりありません。 もともとキッチン家電自体あまりないのですが、アース線を指す場所がないので、レンジボードにはオーブンレンジは置けません。 ほんとはそこに置けるとスペース的にすっきりするんですけど・・・。 レンジボードに置いてある家電はオーブントースターだけです。電気ポットも炊飯器も使わないので置いていません。 代わりにランチョンマットやタオルなんかを入れた籠をおいてあるので、空きスペースもそんなにないのですが。 ちょっと話がそれてしまいましたが、水切りかごって必要ですけど、でも置いてあるとキッチンが狭くなって邪魔ですよね。 しまえるスペースがあればまだいいんですけど。 皆さんは鍋とかも洗った後水切りかごに入れていますか?その場合、1つの水切りかごで全部入りますか(入らないのってうちだけでしょうか)?入れない場合は、洗った鍋類はどこに置いていますか? すぐに拭いて片付ける、以外で何かいいアイデアや、キッチンがすっきりする便利グッズなんかあれば知りたいです。 皆さんのおうちはどんな感じなのか教えてください。

  • グラススタンドの使い方 よく使うコップを洗ったらどこに置きますか?

    私は良く使うコップは常に水切りかごに置いてあります。 水きりかごからコップを出して使い、 洗ったらまた水切りかごへ戻す・・・という感じです。 ですが、他のお皿が邪魔で取りにくい時などもあるので、 コップだけ専用のグラススタンドを買おうかと思っています。 お店でグラススタンドを見てみたのですが、 下に水受けやトレーのついていない物がほとんどです。 洗ったコップをグラススタンドに立てたら、水が垂れて濡れてしまいますよね。 グラススタンドは乾いたコップを収納するためのもので、洗ったコップを乾かすという使い方はしないのでしょうか? グラススタンドでコップの水切りをしている方、 下に垂れた水はどうしているのでしょうか? 是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • プラスチック製水切りかごを衛生的に使うには

    現在は洗った食器はプラスチック製水切りかごに入れ、ある程度水分が切れてから布巾で拭いて収納しています。 たらい(外受け)部分は水がたまってかえってよくない、とはずして使っているのですが漂白する際うまくいかず困っています。 本当は漂白剤もあまり使いたくないところですが、使っても細かい部分は真っ白になりません。 歯ブラシを使ってもすっきりキレイにならないし、徹底しようとすると面倒で日常の手入れがおっくうになってしまうのが現状です。 大きいゴミになるので安いものを次々使い捨てるのも気がとがめるし・・・。 皆さんの活用法やアイディア、あるいはおすすめの方法を教えていただけませんか?

  • 台所の流しの水が全部流れる部分のゴミをためるかごの名称

    ホームセンターへ買いに行きたいのですが商品名がわかりません。 台所の流しの水が全部流れる部分で、ゴミをためるかごの商品名が知りたいです。 一人暮らし用のアパートののため、直径10cmくらいの小さなゴミいれです。 よろしくお願いします。

  • 台所用洗剤は、猛毒??

    洗剤をつけてお皿を洗った後の水(お湯)でのゆすぎはどの程度すればいいのでしょうか? 私は洗剤がとれる程度(コップを洗ったとするなら、ゆすぎの水はコップ3杯位) 主人は「洗剤は猛毒だ」と思っている為、ゆすぎの水はコップ7.8杯位。 普段は神経質とは程遠い主人ですが、台所用洗剤に関してはこうなんです。 本当に洗剤は猛毒なのでしょうか?

  • 誰の仕業でしょうか?怖いです…。

    初めて質問させて頂きます。 私は一人暮らし二年目の大学生なんですが、 昨日自宅に帰ると、 直径10センチほどの陶器?のお皿がまっぷたつに割れており、 片方は流しに、片方は1.5メートルほど離れた床にありました。 部屋は家を出たままの状態で、金銭などは置いていなかったので大丈夫でした。 お皿はいつも流しから30センチほど上の水切りかごにいつも置いています。 昨日自宅を出た時は、お皿を洗って、確実に水切りかごに入れました。 お皿を割った記憶は全くありません。 自宅はオートロック付きマンションの4階です。 管理人のおばさんは、部屋の中に入れます。 お皿がひとりでに歩くなど、信じられません。 人間の仕業としか思えなくて、怖いです。 管理人がしたことなのでしょうか? 2か月前に部屋の鍵を無くしたのですが、誰かが侵入してきたのでしょうか? だとしたらなぜ割れたお皿を片付けもすることなく、おかしな位置にあったのでしょうか? 全く分からなくて怖いので、どなたか意見お願いします。

  • 台所のシンクの掃除の仕上げ

    台所のシンクを皿洗いの後に、泡の残ったスポンジで 軽く洗うのですが、その後それを水で流すのが面倒なのです。。。 シャンプードレッサーのような延びるシャワーがついてれば楽なのですけど。。。 いまは蛇口から水を両手ですくってかけて水を流してますけれど、さーっと流れないし、面倒です。。。 泡や小さなゴミが残るし。 いい方法を教えてください。

  • 台所 ゴミ袋 立てる物

    市販の45lゴミ袋の立て方?置き方?についてです 実家では台所が広かったのでホームセンターで家庭用ゴミ箱を買ってつけていました ただ、現在は結婚して賃貸に住んでおり 台所が狭い、定期的に洗う場所がないの2点から買っていません 仕方なく引越しのときに頂いたサカイ引越センターさんの正方形段ボールをゴミ箱として利用しているのですが、 サイズが合わないため口がちゃんと四つ端に引っかからず度々中でぐしゃっとなってしまいます ゴミ袋をしゃんと立たせられる、きちんと口が広げておけるようないいアイデアや小物はないでしょうか? ご回答宜しくお願いします!

  • 台所用洗剤の殺菌時間は何秒?

    毎日のように食器を台所用洗剤で洗っていますが、 私の場合、食器全体をグルグルと台所用洗剤を含ませた スポンジでこすった後、すぐに水(もしくはお湯)で洗い流して 終わってしまいます。 本当にこれだけで、わずかほんの数秒で台所用洗剤というのは 食器を殺菌できるのでしょうか? 食べてすぐならともかく、半日ぐらいは食器を流しにほっておく こともあります。 いままでは気にならなかったのですが、台所の雑菌保有率で 食器洗い用スポンジにすごく雑菌がついているという話をきいて、 ふと気になりました。

専門家に質問してみよう