• 締切済み

猫の噛み癖

我が家には今14匹の猫がいて、その内4匹は成猫です。 みんな家族の中では一番私になついています。 ですが、成猫の1匹(めす)はそばに来たり膝に乗ってきたり背中に乗ったり喉をゴロゴロ鳴らしたりしているのに、服を噛んできます。 噛むと言うより、服を引っ張ってくる感じ。 と言っても、反抗(?)として噛むってわけではなく、私には“もっと構って”とやっているようにしか見えません。 私は猫が大好きなので、十分に遊んであげているつもりです。 なんで服を引っ張るのでしょうか。 私が考えるように、ただもっと構ってほしいだけなのでしょうか。

みんなの回答

回答No.1

他の部分(尻尾や表情など)を見ないと分かりませんが、ほとんどの場合は「おなかすいた~」か「遊んで~」のサインです。 が、うちの猫(女の子)の場合は、私が寝坊したとき尋常ではない鳴き方をして服を引っ張って母を連れて来たことがあります。 私が突然死してしまったと思ったとか。 実際はカーテンを開けて欲しかったみたいです。

kpn27
質問者

お礼

回答ありがとうございます! おなかすいた ですか! 我が家には14匹いるのでふと気づくとごはんがすぐなくなっています。 今度引っ張られたときはえさ入れ見に行ってみます! miku-chiさんちのねこ、おもしろいですね(*^ω^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫にクリスマスプレゼント

    今年飼い始めた猫へのクリスマスプレゼントに悩んでます。 保護した猫で立派な成猫です。 ・首輪と服は苦手なタイプ ・一日中ずっと寝てるのが好きでのんびりな性格 ・鈴の音が苦手な様子 ・キラキラした物が好き ウチの猫にクリスマスプレゼントをあげるとしたら、何がいいと思いますか?

    • ベストアンサー
  • 生後7ヶ月の猫のかみ癖

    先日、生後7ヶ月になるスコティッシュフォールドの男の子(去勢はまだ)をブリーダーさんから譲り受けました。 とても人懐っこい子で我が家に来たその日の夕方には私達家族の近くまで寄って来て遊んだり、膝に乗ってくるようになりました。 ところが、ものすごい力で子供や私の足・手に噛み付いてきます。 初めは遊びの延長でじゃれて噛んでいるのかと思いましたが、噛み方がとても強く、怒って噛んでいる様にも見えます。 たぶんその噛まれる前にこちらにその気がなくても猫が嫌がるようなことをしたのか、私を噛む時は子供にやきもちを焼いた(子供を構っていてなかなか相手をしてあげられないから)のだと思うのですが・・・。 普段はちょっと近付くだけてのどをゴロゴロならし、私の後ろをどこにでも着いて歩くくらい、人好きな猫です。 でも噛まれることでかすり傷ではすまないような傷ができてしまってとても困っています。 これは私の憶測なのですが、うちの子は譲って頂いたブリーダーさんの所で3兄弟で生まれたのですが、他の子は生後2ヶ月頃にはもらわれていって、その後今までのほとんどをケージで過ごすようなかたちでに飼われていたようです。なので、本来兄弟や親とじゃれることで覚える「手加減」などの社会性をほとんど身に付かずに育ったのではないかと思っています。 年齢的なものや性格などもあるかもしれませんが、今からでもかみ癖をやめさせることはできますか? あと、オス猫は去勢をすると性格が穏やかになると聞きましたがそのとおりなのでしょうか? もしなにかアドバイスがあればどうぞよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫がひっかいてくる

    犬猫の保護施設でボランティアをやっていま す。 白血病の成猫がケージにいるのですが、ケージ掃除をしていたら中にいる猫がひっかいてきます。 もともと甘えん坊で、最初は引っかかれてる ことはありませんでしたが、最近になって ひっかいて来るようになりました。 しかし今でものどをなでると甘えてきたりはします。 猫を飼ったことないので、予測は外れてるかもしれませんが、攻撃 というよりは猫じゃらしで遊んでるような感 じです。おもちゃだと認識されてるような。 何か対策はないでしょうか? ちなみにその成猫は白血病の上にくしゃみを よくするために(唾液や鼻水が周りに飛び散 る)ケイジからは出せません。 近くに他の猫がいるので、ケイジ内にいてもらっています。

    • 締切済み
  • 猫の噛み癖、叱る?叱らない?

    3歳位の雄猫(去勢、室内飼い)です。8ヶ月位の頃拾ったので生育暦は判りません。大人しくて、暴れたりせず外へも出たがらず、爪とぎやトイレもきちんとしてます。マンションで昼間は1人なのでお客は苦手で押入れに飛び込みます。 「遊んで」「撫でて」「ゴハン」とかちゃんと甘えて鳴きます。自分から膝に乗ってくることもあります。 問題なさそうなのですが、人に顔を近づけられるのが怖くて抱っこも嫌いです。甘えてくる時や寛いでる時に、頭や背中を撫でてやってゴロゴロいってても、肉球やお腹をなでると、いきなり噛み付きます。 特に後ろ足の関節に触るとほぼ本気のようにかなり強く噛みます。嫌がるそぶりはほとんど無くて、いきなり首を伸ばしてカプッと噛みます。次の瞬間には首を縮め、目を閉じてるので悪いと判ってるみたいです。 噛んだ後飛びのいて後ろから足を噛んだりすることもあります。 最初は叱り、噛み返したりしたのですが直らないので、噛み付いたら口に中に指を入れて閉じないようにしたり、叱らずに抱き続けたり、撫でて欲しがってる時は撫でるのを中止したりしました。でも、あまり変化はありません。 叱ると怯えた目で腰を引いてしまいます。叱られて育ったのかな、とも思います 撫でてる時は手足やお腹とか、つい触りたくなりますよね。顔をくっ付けて「好き好き」ってしても、怖そうな顔してます。いじけさせたくはないですが、可愛がるのに気を使うのも疲れます。 こういう性格の猫さんと暮らしてる方、どんなふうに接してらっしゃるのか、お聞かせください。 また、噛み癖が直ることはあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子猫の噛みグセを直したいです。

    ペットショップから3ヶ月半の子猫を迎えました。親兄弟と一ヶ月半も離れていたので、噛みグセが出るかもな、とは予想してました。 家に連れて行くと、かなりビビりな性格の子で最初は触ると距離を置くし、どうしようかな?と思っていました。 2週間もすると、旦那と一階にいる犬の事は気配を感じただけで全力で二階の寝室に逃げてますが、私には心を許したようでゴロゴロと甘えてきたり少しずつ触っても嫌がらなくなりました。 と、同時に、私が朝起きて猫が喜んでる時や、猫の様子を見に来て向こうからすり寄ってきて、甘えたいのかなー?と思われるタイミングに噛むようになりました。 腕に猫の両手が捕まって、手首を噛む感じです。手を隠すと足や太ももにロックオン。跡がつくほど痛いです。 最初は噛みモードになったら、薄い布団など被ってテンションが下がるのを待ってたんですが、最近は学習して中に潜ってきたり、薄い布団なのでその上から噛んだりします。 痛い!と大きな声を出したら、なんだか余計にテンションが上がってしまった気がします。 そういう訳で、もう我慢ならんと、今日は軽くではありますが猫の背中を噛み返してみました。初めての事だからかもしれませんが、猫の動きがピタリと止まり耳がピーンと警戒モードに変わり、テンションが一気に下がったようです。 でもやっと自分に心を開いてくれたのに、このような脅かす手段はどうなのかな?と思います。 続けるべきか、他に手段はないのか、アドバイスお願いします。 多頭にしましょうは無理です。

    • ベストアンサー
  • 子猫を保護しようと思っていますが

    我が家に子猫4匹を連れてごはんを食べに来ていた母猫が行方不明になって1ヶ月半です 子猫はいま4ヶ月くらい そのうち1匹は極端に体が小さい上、後ろ左足先がありませんでした この猫は比較的警戒心が少なく窓を開けていたら家の中に入ってきたのでそのまま家の中で飼ってしまいました。 すっかり甘えてくるようになりました。 しかしそとには後3匹、ごはんはもらいにくるのですが、 警戒心が強くそばに近寄りません。 その中の1匹が家の中に入りたそうなそぶりで窓を開けておくとほんの少し入って カーテンにじゃれ付いて遊んではまた逃げていきます。 無理やり捕獲したくはないので、馴れてくれれば家の中・・・とおもっていました。 ここ2~3日我が家の敷地内に見たことのない巨大な猫があらわれて誘うようなこえで鳴きます。 子猫・大人の猫の性別はわかりませんが、子猫がメスで成猫がオスの場合 こんな小さくても交尾される事はあるのでしょうか。 えさは子猫が来た時のみ出して、いなくなると片付けてしまうのでえさ目当てではないと思います。

    • ベストアンサー
  • 猫は不機嫌なとき以外にも尻尾を振りますか?

    こんにちは。お世話になっております。 似たような質問があったのですが、うちの場合とちょっと違うようでしたので質問させてください。 我が家には4ヶ月の子猫がいます。 最初はケージに入れてましたが、今は部屋の中でお留守番してます。 わたしがソファに座ってるとひざの上に載ってくるので、頭やノドや耳の後ろを撫でてあげるのですが、 いつも頭突きみたいな感じで振り払われてしまいます。 なので背中を優しく撫でてあげると、グルルル・・・と低い声で唸ります。 (犬なら今にも怒りが爆発しそうな状態の声です・・・) これは俗にいう「ゴロゴロ音」なのでしょうか? あと、そのときに尻尾をゆっくり振ってるのですが、感極まってくると? (唸り声がとても大きくなります)尻尾をぶんぶん振ります。 尻尾を振ってるので、嫌がってるのかな・・・とも思うのですが、目を閉じて体を弛緩させているし、 いつまでもひざの上にいるので判断に困ります。 これがこの子の愛情表現なのでしょうか? それともわたしの撫でかたがあまり気持ちよくないとかで、ご機嫌斜めなのでしょうか?? 撫でずに放っておくと、ひざの上をウロウロした後、別の場所へ行ってしまいます。 猫を飼うのは初めてで、いまいち気持ちを読み取ってあげることが出来ません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 成猫より、子猫に対しての方が威嚇が凄まじい家猫

    我が家のベランダには、たまに野良猫が来ます。 うちには室内のみで飼っている猫がおり、生まれて2ヶ月の時から一緒に暮らしています。 現在は5歳になるメス猫です。 野良の成猫、メスが来ると・・・「ウゥ~」「シャー!」と威嚇はするものの、まだ落ち着きがあり どうでも良くなると自分からゆっくり部屋の方へと立ち去っていきます。 野良の成猫、オスが来ると・・・威嚇もせずお互いじーっと見つめあったり、オス猫がすやすや眠っているのを 黙ってじーっと見つめている事があります。 野良の子猫(生後1ヶ月~2ヶ月ほど)が来ると・・・威嚇だけではなく何故か凶暴化してしまいます。 子猫が網戸ごしに、ベランダに来ただけで 家族も誰一人その子猫に触っていなくても 我が家の猫はすごく怒ります。 子猫がベランダ来ると、まず威嚇をした後 ベランダから離れた物陰に隠れてしまいます。 家族が我が家の猫を触ろうとすれば、「ウゥゥ・・・」と唸り あまりに興奮してると、家族が何もせず立っているだけなのに「ウー・・・・ニャァッ!」と猫パンチをしてきたり。 子猫がいなくなっても、2時間近く 一匹だけで唸ったり隠れたり 触られるのを異常に怒ったりしていました。 一眠りすると、いつもどおり 甘えん坊の猫に戻っていました。 成猫よりも、子猫に対しての方が ここまで強く威嚇し凶暴化してしまうのは何故なのでしょうか・・・?

    • 締切済み
  • 猫に引っ掛かれても大丈夫な服

    保護動物のボランティアをしています。 めちゃくちゃ人が大好きな成猫がかまってほしくてまとわりついてきます。 それは良いのですが、じゃれてくる際に腕や背中や足などを引っ掛かれるような形になり、痛いです。 爪は切ってあるのですが、痛いです。体じゅうに傷があります。 他のスタッフからはキャリーケースに入れるようにアドバイスを受けましたが、その猫はキャリーケースが大嫌いで暴れて引っ掛かれたために無理でした。 腕は野良猫を捕まえる際に使う手袋をはめてやっていますが、足や背中もガードできるような服はないでしょうか?

    • 締切済み
  • 一匹の猫が死んだ後の、もう一匹の猫の変化について

    2年ほど前に猫2匹の里親になり、その内の一匹が先日死にました。年齢はどちらも10~15歳くらい。子猫のころからある家庭で、20匹近くの猫たちの中で一緒に育ってきました。 死んだ方を猫A、残った方を猫Bとすると、 A:雌。甘えんぼの膝乗り猫。人間にくっつくのが大好き。性質はおとなしく、体が弱ってくると活発なBを怖がるように。ただし膝の上にいる時はBが来ても譲らず、寝床も同じで2匹くっついて寝ていた。 B:雌。初めは人間を怖がっていたが、ここ数カ月で急激に懐いてきた。といっても猫Aレベルには程遠く、触られるのは苦手なまま。Aをいじめることもあれば、体を優しくなめてあげることも。膝に乗る時はAの後ろでおとなしくしていた。 で、現在の状況ですが・・・。 「どうしたの、猫B!?」というほどベタベタと甘えてきます。ひざの上でも、これまでは背中に手をやるといかにも居心地悪そうにしていたのが、まるで違う猫になったかのように「抱っこ~」と体を密着させてくるのです。肩とか背中とか、これまでではあり得ないような場所にもバンバン乗ってきます。 Aの死が原因なのか、猫Bが「吹っ切れる」タイミングがたまたまAの死と一致しただけなのか。あまりの変わりように戸惑っています。複数で猫を飼ってる方、こういったことはありましたか?

    • ベストアンサー