• ベストアンサー

蒸しパンの温め方

パン屋で蒸しパンを買いました。 温めたいのですが、レンジかトースターとかがよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuu-14
  • ベストアンサー率26% (16/61)
回答No.2

蒸しパンだったらラップしてレンジですね。 トースターやラップなしでレンジだと固くなって蒸しパンのふんわりさがなくなりそう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • suuzy
  • ベストアンサー率33% (233/687)
回答No.3

炊飯器のごはんの上においておくのが一番かと・・ 昔、母が、酒まんじゅうとか炊飯器に入れて温めてた ほどよく蒸気があって、美味しいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#144459
noname#144459
回答No.1

蒸しパンでしたら電子レンジが良いです。温めは30秒手前くらいかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トースターでパンを焼くとうまいか

    ポップアップ式のトースターでパンを焼くとうまいのですか?今はレンジについているトースターでやいてますよ

  • おーぶんレンジでパンを焼くとどうなるの?

     台所のスペースの問題から、レンジ機能とトースター機能が一体となっている、オーブンレンジに興味があるんですが、なんだかいい評判を聞きません    パンを焼こうとしても、裏返しが必要だったり、パンを焼くのに時間がかかりすぎるなど、トースター機能としては評判が悪いようなんですが、どうなんでしょうか?  私はトースターを食パンを焼く為にと、冷蔵庫に入れておいた揚げ物などを、カリっとした味わいで暖めるために使いたいんですが、そういった希望はオーブンレンジでかなうのでしょうか?  

  • パンを焼くには

    朝食用にパンを焼きたいのですが、 (1)レンジのオーブンで焼くか、 (2)トースターで焼くか (3)ガスコンロの魚焼きのところで焼くか どれが電気代あるいはガス代が安く済みますか?

  • 冷凍食パン どうやって食べたら?

    最近、冷凍してある食パンをもらいました。 来週引っ越すし、冷蔵庫のものは食べつくそうと思いますが、 これってどうやって食べたらよいのでしょう? このままオーブンレンジで解凍したら、ベシャベシャになってしまいますよね? オーブンレンジとパン専用トースター、昔ながらのオーブンはあります。 オーブンレンジにトースター機能はなさそうに見えます。

  • パン屋のピザ

    パン屋のピザを温め直す場合は、トースターとオーブンとレンジのどれがおいしくできますか?

  • 家でパンを焼きたいです!

    家で趣味でパンを焼きたいと思い始めました!色々なパンを試してみたいと思っています。 まだ何にも知識がないので全部これからなんですが、どういうオーブンを買えばいいのでしょうか?お金に余裕がないんでなるべく安く手軽に行きたいです! 「ホームベーカリー」みたいな機械は簡単にパンが焼けるんですよね?でもこれは手でコネコネしたりしないんですか?食パンしか焼けないんでしょうか? 例えばこんなの- http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SD-BT103 「オーブンレンジ」でパンは焼けるんでしょうか?レンジにオーブントースターが付いている物・・・なのかな? http://www.sharp.co.jp/products/re/ 機械がすごく安いオーブントースターのような「コンパクトオーブン」というのも見かけました。これはどうなんでしょうか? http://www.twinbird.jp/xts4116.html

  • オーブン(電子)レンジでパンを焼くと、費用がかさむ?

    こんばんは。 ええと、これまで使っていたトースターが壊れまして、仕方なく電子レンジのトースター機能でパンを焼いているのですが、とにかく時間がかかります。 なんとか焼けるものの、これでは、これまでのトースターよりも電気代がかかってしまいますでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 電子レンジのオーブンを使わないパンのつくり方

    レンジが壊れてしまったので、パンが焼けません。なにか良い方法は、ないかと思ってたんですが、 パンを焼くオーブントースターならあるんですが、これで賄えないですか? 他、なにか良い方法はないでしょうか?

  • 自宅でパン焼きをしたいのですが、、

    最近は自宅でパンが焼けるようですが、、(何か、聞くところによると、こねたりもしなくてよいとの話でした~小麦粉とイースト菌?だけを購入するだけでよいとの話を聞きました)。 現在、(レンジ・トースター・オーブン)の機能のついている電子レンジを使用していますが、これでは、簡単パン焼きはできないでしょうし、、、。 で、楽にパン焼きができる機器を探しています。 どんなアドバイスでも宜しいので宜しくお願いします。

  • はなまるマーケットでやっていたパン作り

    前にはなまるマーケットで、超簡単にパンが作れるシリーズを見て、さっそくクロワッサンと、ふつうのパンを作ってみたのですが、上手くいきませんでした。 今、家の電子レンジが壊れていて、オーブンが使えなくなっています。でもテレビでは、オーブントースターでも使えると言っていたので、オーブントースターで焼きました。しかし、周りはこげているのにかかわらず、中が半生状態になってしまうんです。 やはり、トースターだからだめなのでしょうか・・? それともなにか作り方がおかしいのでしょうか・・? だれか、実践してみた人教えてください! 一応私もビデオにとっていたのですが、抜けていたところもあったんで、作り方がわかる人、教えてください!!