• ベストアンサー

英語の発音で「g」の違いがよくわかりません

英語の発音で「g」は「グッ」という場合と「ジュー」という場合があってその違いがどこにあるのかよくわかりません。何か使い分けがあるのでしょうか? 例えば、 グッ・・・giggle など ジュー・・giant など   garbage などは両方混ざっています。もしわかりましたら教えて頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.2

c の使い分けに準じますが、c より例外が多くあります。 "母音字 a, o, u と子音字の前と語末では [g グ]" これは c と同じですが、e, i, y の前にあるときは [g グ][ʤ ヂ][ʒ ジュ] のどれかです。 garage ガラージュ または ギャレッヂ get ゲット ですが gem ヂェム give ギヴ ですが Gill ヂル こういう例はたくさんあります。見分け方はないわけではありませんがおすすめはできません。 古くから英語にある単語は大体 gi, ge が 「グ」音ですが、外来語は多く「ヂ」音でその中で比較的新しいフランス語からの外来語は「ジュ」音です。慣れてくると語形を見てどれに属するか大体見当がつくようになりますが、その「慣れ」を身につける前に一つ一つ覚えていった方が速いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

c の発音の違いは理解できましたか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語の発音で「C」の音の違い

    英語の発音で「C」は「クッ」という場合と「シー」という場合があってその違いがどこにあるのかよくわかりません。何か使い分けがあるのでしょうか? 例えば、 ク・・・cut など シー・・reduce など   cycle などは両方混ざっています。もしわかりましたら教えて頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 英語の発音の違いについて

    TOEICの勉強をしていたのですが、今日"schedule"という単語の発音に違和感を覚えました。 "skェジューl"のように"スケ"で始まるような感じの発音だと思っていたのですが、何度聞いても、どうも"k"の音が入っていなくて"シェdjuーl"のような感じに聞こえます。sh音で始まっているような感じです。変な発音の書き方してすいません^^; このような発音の違いっていうのは個人差からくるものなんですか?それとも国の違いによるものなんですか? http://eow.alc.co.jp/schedule/UTF-8/?ref=sp アルクさんのページの発音記号はskの発音から始まっているので、私の耳が悪いだけのような気がしなくもないんですが…。何回聞いても私の耳には、k音の入ってないsh音で聞こえてしまいます。シェジュールみたいな感じで。。 個人差なら割り切って発音してみるしかないような気がするんですが、国の違いだとしたら意識して調べれば何とかなる気がするので、アメリカ英語、イギリス英語の発音の違い みたいなのものまでわかるものがあったらぜひ教えてください。 (イギリス人の方が読みあげている練習問題だったので、もしかしたらアメリカはスケジュール、イギリスはシェジュールって読むのかなぁとか勝手に思ってるんですが・・・)

  • c と g の発音

    c と g のあとに i, y, e がくると、発音が違ってきますが、これはどうしてそのようになるのでしょうか? can city gun giant のような例のことです。

  • 英語の発音の多様性について

     英語は、一つの単語が二つ以上の発音を持っている場合がありますが(例えば、eitherをイーザーと発音したりアイザーと発音したり、duringも辞典や教科書により書かれている発音が違います)、そのような英語の発音の多様性について書かれている文献を何かご存知ではないでしょうか?地域差、年代差などで発音が違うというのではなく、代表的な発音が載っている辞書や教科書での発音の違いなどについて触れているものはないでしょうか?

  • 英語の発音

    アメリカ英語特有の[ɚ]の発音って、なんか汚く聞こえないですか? birdやgirlなどに出て来る発音です。 発音記号で書けば /gˈɚːl(米国英語),gˈəːl(英国英語)/ と /bˈɚːd(米国英語), bˈəːd(英国英語)/ です。 自分は右側に準じた発音をします。

  • 英語の発音

    発音の違いを教えてください! 私は英語が好きで学校と別に英語を勉強しているのですが、sとtとcの発音の仕方の違いがわかりません。他のネイティブの人のを聞くとわかるんですが、自分で発音するとなんか違ってたり、 同じだったり…。 詳しく教えていただけたらありがたいです。

  • むつかしい英語の発音

    英語って発音はむつかしいですよね. r と l の違いとか,th とか f の発音. それで思ったんですけどね,英語の発音が上手な人でも言いにくい単語があるんじゃないかと思ったのね. 質問1 英語を流暢にしゃべれる人にとっても,こりゃ発音はむつかしい!,と感じる英語の単語を教えてください. 質問2 上手な日本人でもネイティブが聞いたら,あっ,こいつは日本人だ!と分かる英語の単語を教えてください. アタシならbreadcrumbsの最後の発音がダメなんだよねぇ☆ムズとどうしても発音しちゃうの♪ それでは,よろしくお願いしまーす☆

  • イギリス英語とアメリカ英語の発音の違い

    英語の発音に詳しい方にお尋ねします。 アメリカ英語とイギリス英語の発音の違いについてです。日本は学校でイギリス英語の発音を習っていると思います。 私はごく大雑把に言うと違いは二つだと思っています。 1.アメリカではRの音が強い。 たとえばパークならイギリスではほぼパークですが、アメリカではパRRRクとなります。 2.イギリスではOをオと発音するが、アメリカではアと発音する。たとえばイギリスではホット、ショットと言いますが、アメリカではハット、シャットと発音する。 上記の点について教えてください。

  • 発音の違い

    発音の違いについてお伺いしたいです。 bomb【bάm】 body【bάdi】 どちらにもあるこの【ά】はめいっぱい口をあけた「ア」 というように私は、認識しています。 つまり、(カタカナ表記は好ましくないのは十分承知なのですが) もしカタカナ表記するとしたら bomb【bάm】バム body【bάdi】バディ というように発音すると思っていました。(一応使用のテキストにもそう書かれていました) ところが、オーストラリア出身のネイティブの友人に聞いたところ、 彼は明らかに ボム ボディ といっているように聞こえました。 これは (1)私の認識が間違っていたのか それとも (2)英語の発音にも、アメリカ英語やイギリス英語のように、それぞれ多少の違いがあって、オーストラリア出身の彼の発音も正解であり、私が思っている発音もまた間違ってはいない または、 (3)もっとボに近いバの発音をすべきなのか(私は少ーしだけ「オ」が混じる「ア」だと思っていました) ということなのでしょうか。 オーストラリア人と話していて、何度かこのような発音の違いを感じたので… それでも通じるのは文脈や話の背景があるからですよね… いろいろ長くなってしまったのですが、以前にオーストラリアの英語はネイティブの中でも割と文法を間違えている場合があると聞いたことがあったので、文法だけではなく、発音にもそれぞれの国でばらつきがあるのかなぁと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 英語発音の違い

    アメリカ、イギリスだけでなく、ニュージー、オーストラリアなど多くの国の英語発音の違いがわかるCDやDVDなどのマテリアルを探しています。ご存知の方がいたら教えていただけませんか。