• 締切済み

宇宙での光と音

音は空気により伝わるので宇宙では音は伝わらないといいます しかし光は宇宙を通過し現に恒星の光を見ることができます 音と光はとちらも波なのになぜ音は真空を通過せず 光は通過するの?

みんなの回答

回答No.5

>音と光はとちらも波なのになぜ音は真空を通過せず光は通過するの? 音は空気やその他の物質(=媒質)の振動で伝わります。 光は波の性格も併せ持った光子の束で、媒質を必要としません。

  • Kunfu
  • ベストアンサー率38% (164/424)
回答No.4

音というのは空気を媒体とする疎密波です。 19世紀末まで光にも媒体である「エーテル」という未知の物質があると考えられていました。 1887年マイケルソンとモーレーは、地球は公転によってエーテルの中を進んでいるという前提に光の速度を計測しました。 エーテルの流れによって、進行方向と交差方向で光速が異なるはずです。 ところが、どっちも同じ速さであることがわかり、エーテルは発見されませんでした。 したがって当初この実験は失敗と考えられました。 同じ時期に(ちょっと前)マクスウェルは、電磁誘導に関するファラデーの法則と電場と磁場に関するガウスの法則を統合して電磁波の挙動に関するマクスウェルの方程式を完成させます。 電磁波が空間における電場と磁場の相互電磁誘導による振動であることを明らかにしました。 そして理論から電磁波の速度を計算しました。 その結果、光の速度の計測結果が電磁波の速度と一致することがわかりました。 そこから光が電磁波の一種であるということがわかり、エーテルが必要ないことがわかりました。 すなわち、マイケルソンとモーレーの実験はじつは失敗ではなくて、エーテルがなかったことを証明した実験ということになりました。 ここから真空中では常に光速が一定であるということになり、アインシュタインの特殊相対性理論を生む基になりました。

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.3

光はエーテルと言う物質にに寄って伝達される。 エーテルと言ってもアルコールでは無い。 あと詳しいことはURLを張っておいたのでそちらを見てください。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB_(%E7%89%A9%E7%90%86)
回答No.2

音は、空気を媒体として伝わりますが、 光や電波、磁力は、電磁場(真空にもある) を媒体とするからです(空間の波とも言える =光子の静止質量は0=振動エネルギーだけ が粒子を形成する)。

noname#144057
noname#144057
回答No.1

光は粒子の性質を持っているからです。

関連するQ&A

  • 光と音の伝わり方

    音は 空気中<液体<固体 の順で伝わる速さがはやくなり、 光は 固体<液体<空気中<真空中 ではやくなりますよね。 どうして、音だと固体は速く光は遅くなるのでしょうか。 光も音も両方「波」ですよね、たしか。 でも光は波だけでなかったような。 伝わり方の違いがよくわからないので、 中学生レベル+α程度に教えていただけるとありがたいです。

  • 宇宙と音

    音というのは空気の振動によって 生じるんですよね? ということは 真空の宇宙などで音を出しても聞こえないのでしょうか? (全くないわけではないそうですが…) よろしくお願いします。

  • 宇宙空間は無音?

    DVDで「アルマゲドン」を久しぶりに鑑賞していてふと思ったのですが、宇宙空間は真空の状態ですよね? 確か音は空気を伝わると習ったような気がします。 ということは、実際の宇宙空間では映画のように迫力のある爆発音や話す声などは聞こえないということですか? 天体同士がぶつかったり、恒星が爆発したりしても、音は一切しないのですか?

  • 音と光---速度の違い

    水中では音は大気中より早く伝わるのに光はより遅く伝わる理由がわかりません。どうしてなのでしょうか? また、どうして光は真空でも伝わるのでしょうか?光も音も波なのに、どうしてこのような差があるのでしょうか?

  • 光が、真空である宇宙空間を動ける理由を教えてください。

    光が、真空である宇宙空間を動ける理由を教えてください。 宇宙空間は真空であり、そこには何の原子も存在してないと把握しています。 だからこそ音が伝わらないとも把握しているのですが。。。 どうして波長である光というものは、それらの間を移動でき、我々のところまで到達しているのでしょうか? 地震波などは、地面という媒体物がなければ到達しませんよね? よろしくお願いします。

  • 宇宙空間で何故、電波が通じるのか?

    宇宙空間で何故、電波が通じるのか? 音は空気の振動と習いましたが、宇宙空間では真空なのに、音の一種の電波が通じますがどうしてでしょうか?

  • 光は宇宙空間を減衰しないで進んでいますか?

    まず、光は真空中を減速しないで進み続けると思っているのですが、 これは正しいでしょうか? これが正しいとすると、あらゆる星からの光が宇宙空間をとびまわっているはずですが、夜空が暗いのはどうしてでしょうか? 光と光が足されることはないのですか? またもし、宇宙が球形だとしたら、光が同じところをぐるぐる回っていることになると思うのですが、この場合かつて放った光=過去が見えてくるという現象が起こりますか? よろしくお願いします。

  • 宇宙には音が存在しないはずなのに宇宙人からのメッセ

    宇宙には音が存在しないはずなのに宇宙人からのメッセージに音があるのはなぜですか? タラタンタンタン♪タラタンタンタン♪ と木琴か鉄琴で叩いたような効果音が宇宙人との通信の表現で使われている。 宇宙空間の真空状態では音は伝わらないはず。 音がない宇宙からのメッセージが地球人は受信すると音付きのメロディーなっている。 そして必死にその音階の意味を調べている。 音がない世界の宇宙人が音を使って地球人にメッセージを送ってくるだろうか?

  • 光の波について教えてください。

    今、高校の物理やっておりますがよくわからないところがあるので回答よろしくおねがいします。 1:まず、目が光を感知するのは、太陽や電球から発せられた振動を目が感知するからでしょうか?(視線(光線)とかかいてあった参考書があったもので。) 2:光の媒質って何でしょうか?なぜ真空の中でもつたわるのでしょうか?(真空状態は何もないはずなのに波が伝わるなんて信じられないです。) 3:光の波が鏡に当たると反射しますが、なぜ反射なんてことが起こるのでしょうか?原子とか分子とかが、ゆれて(波をおこして)鏡にあたると思うのですが、鏡というのもやはり分子とか原子とかで構成されているのだから、その入射波のゆれが伝わって反射はおこらずに、鏡の裏側にまっすぐ波が通り抜けるとおもうのですがなぜなのでしょうか? 4:光源(球体とします)から光が出たちょっと後に、光源のまわりには波ができているとおもうのですが、横波なので、空気があるとすると、近くにある波同士が、当たって干渉しあうとおもうのですが、どうなってるんでしょうか?どうゆうイメージでしょうか?

  • 宇宙の光の速度は不安定?

    ブラックホールは重力で光(秒速30万km)すら離さないから暗いと聞きますが、 そうなると宇宙から届く光は、みんなそれぞれの恒星や中性子星などの重力を受けて 速度がマチマチって事なんでしょうか? 時々「2億光年彼方」などという言葉を聞きますけれど、 あまりに重力が強い天体から届いた光は実はもっと遅れているなんて事も 起きてるのでしょうか? それとも単に、別の方法で計算した距離を光の速度で割っただけなんでしょうか?