• 締切済み

老犬介護☆豪雪寒冷地のゴールデン☆散歩

 圧雪の上に新雪が積もってる(滑るうぅ!)とか、或いは足がズブズブ潜り込むような積雪路面で安全 に大型犬を運ぶことができる、カート!といえばやっぱ『橇』ですよね、車輪じゃなくて。  家の16歳7か月の爺さま犬、お散歩好きだし、連れて行かないと便秘するのです。  でも右脚を引き摺るようになって、心身共に老犬になってしまって、帰り道は気息奄々、時に私が  抱えての帰還となります。(痩せても枯れても23kg)  私も腰に爆弾があり、これから路面状況がドーンと悪くなることを考えると、箱橇みたいな物欲しい な~なんて思う訳です。  豪雪寒冷地帯で大型犬介護をされている諸先輩方。  お散歩、特にバテたわんこの搬送にはどのように対処されてますか?  スタッドレスタイヤのバギーなんて売ってるんでしょうか?  ご教授お待ちしてます。    

  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • mickadel
  • ベストアンサー率64% (99/154)
回答No.1

こんにちは。 下記の会社は大型犬のバギーを製作、販売しています。 特注になるでしょうが、スタッドレスタイヤに付け替えてもらえるかも しれません。 橇は下にスキーの板をはかせた形だったら出来そうな気もしますが。 http://www.isohata-swan.co.jp/ ご参考まで。

参考URL:
http://www.isohata-swan.co.jp/
SUMAIDAKE
質問者

お礼

お返事が遅くなってごめんなさい。 ご紹介いただいた会社のHP見てみました。 お金をあまり掛けられないので、ちょっと迷っています。 とりあえず、子供用のスノーボートを背負って散歩に行く ことにしました。 暴れない犬なので、轍に填った場合などの転落防止に 貨物用ベルトで固定すれば良いか、と思っています。 ご回答ありがとうございました。 初めての質問にお答えいただけて、うれしかったです。

関連するQ&A

  • 路面電車の除雪方法は?

    冬になり、札幌、函館の路面電車には除雪車(ササラ電車)が登場する時期です。 で、気になったのですが、ササラ電車がない路面電車ではどういった除雪方法を採っていたのでしょう。 豪雪地帯の秋田には秋田市電があったし、新潟には新潟交通に路面区間がありました。あと、仙台市電、花巻電鉄、福島交通なども豪雪地帯ではありませんが、それなりの積雪があるはずです。 旭川電軌にはササラ電車があったような話は聞きましたが、それ以外には多分、専用の除雪車は無かったと思います(自信はありません)。 これらの軌道ではどのような除雪を行っていたのでしょうか。 また、ササラによる除雪というのは、日本独自だそうで、海外(北欧やロシアなど)ではどうなってているのかもわかればお願いします。

  • ワンコと快適に暮らせる終の住みかを探してます。

    あと数年で年金生活になる独り者です。愛犬2匹と住んでいます。将来はわんこたちと安心して暮らせる、犬連れに優しく理解のある環境の地域で暮らしたいと思っています。 現在は首都圏郊外のペット可分譲マンションに住んでいます。 移住のポイントは   (1) 動物病院が近くにあること。   (2) トリミングサロンがあること。   (3) そこそこ生活インフラが整っていること。   (4) 物価が安いこと。   (5) 人間の病院があること。   (6) 近くにワンコと散歩ができるような広い公園などがあること。   (7) 豪雪地帯でないところ。   (8) 地域の人が優しく、犬連れに理解のあるところ。    現在はこのような程度にしかわかっていないのですが、車を運転し、これまでわんこ連れで各地を旅行してきました。伊豆高原、八ヶ岳、清里、栃木、高山などです。 どなたかアドバイスなどいただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 「オールシーズンタイヤ」とチェーン規制

    4WDのRV車です。 年に何度か、スキー場(那須エリアか、水上エリア) へ行くときのみ積雪のあるところを走行しますが、 南関東なので、日常的には降雪は殆どありません。 昨シーズンまでは、スキーに行くときのみスタッドレスに履き替えて いましたが、スタッドレスタイヤもだいぶ古くなり、性能的に疑問を 感じるので(実際に滑ったり、溝が減ったりはしてませんが、 寿命と言われる4-5年を大幅に越え、7年位になりますので) 今年はタイヤを替えず、普段はいているオールシーズンタイヤ のままで行こうと思います。 前置きが長くなりましたが、この「オールシーズンタイヤ」の性能に ついてですが、高速道路の「チェーン規制」の際は、やはり チェーンをつける必要がありますか? (昨日は、降りる直前のPAから規制がかかっていたので、 念のため装着しましたが、路面状態は、装着の必要を 感じない程度だったので・・・圧雪だったりすれば 必要だと思いますが、よほど豪雪でない限り、関越の 水上ICより南では圧雪と言うことはないように思うのですが、 如何でしょうか?甘いですか?) 運転者は5年ほど北海道在住経験があり、仕事で車も よく運転していたので、雪道運転は慣れています。 (規制時のチェックにひっかかりますか?ということと、 オールシーズンタイヤでは走行できないほどの積雪が 、関越水上ICより南で考えられますか?と言うことが質問のメインです) よろしくお願いします。

  • 【豪雪地帯】寒冷地仕様でないとマズイでしょうか?

    雪とは無縁の九州から、豪雪地帯の新潟へ転勤する事になりましたが、心配事があります。 それは新潟の様な豪雪地帯では、寒冷地仕様で無い車を乗るのはマズイだろうか?って事です。 今までずっと中古の軽自動車を乗り継いできた私ですが、今回もそろそろ買い替え時なので、寒冷地仕様で無くても問題ないなら、九州で乗り換えて新潟へ持っていきますし、寒冷地仕様でないと話にならないなら、新潟へ行ってからすぐに寒冷地仕様の車を探すのがイイかなと思っています。 ちなみに九州では皆無ではありあませんが、中古車で寒冷地仕様の割合はかなり低いです。

  • 北越急行ほくほく線内で途中下車オススメの駅は?

    年末年始にほくほく線を通る旅行をしようと考えています。 列車本数もそれなりにあるので、 せっかくなのでどこかで途中下車しようと思います。 今のところの候補は、 大きそうな街ということで六日町・十日町、 道の駅併設のまつだい、の3つですが、 これらの駅周辺の見所、もしくは他の駅でもよいところがあれば教えてください。 商店街でも大型スーパーでもいいので、その土地の生活が感じられる場所もしくは、 冬なので期待はしていませんが、美しい風景(山並みや川、田園)のところなどないでしょうか。 なお、沿線は豪雪地帯ですが、例年、年末年始の積雪や寒さはどうでしょうか。 東北の日本海側から行くので慣れているつもりですが、なにかアドバイスがあれば教えてください。

  • 宮城県の海岸近くの別荘地風の場所

    東北日本海側の冬の豪雪・寒さから年老いた両親を避難させるため、宮城県への移住先を探しています。整然とした新興住宅地は経済的にも両親の嗜好からも無理で、農村地帯の古民家のような一軒屋も無理です。そこで別荘地のような適当に自然に囲まれたところを探していますが、別荘地というと蔵王など山の方になってしまい、これでは積雪・寒冷を避けるための移住の目的と相反してしまいます。 本当の別荘地である必要はまったくないので、山岳地域ではなくどちらかというと海岸に近い地域で(その方がより温暖だからという程度)、「そういえば別荘風に生活している人もいる」ような地域をご存知でしょうか。別段風光明媚とか温泉が云々等は求めておりません。

  • クロスバイクかMTBで迷っています。

    通勤自転車の購入検討中です。 ママチャリ以外の自転車購入は初めてなのですがお恥ずかしいことにかなり太っているので、体重に耐えられる自転車を探しています。 クロスバイクかMTBのどちらかかな?と考えているのですがどちらが良いかアドバイス頂ければ幸いです。 またオススメのメーカー・車種・予算はもっと必要等々、ご教授ください。よろしくお願いいたします。 ・メインは通勤に使用。距離は約15km。 ・休日はサイクリング(散歩程度)に使用。 ・路面は舗装路ですが積雪地帯のため、ちょい荒れ。 ・身長175cm 体重105kg 男性 ・予算 \50,000前後ぐらい(ドロ除け、ライト等は除く) よろしくお願いいたします。

  • 老犬の散歩について

    今我が家では12歳くらいになる雑種(見た感じかなり柴犬の血が濃い)を飼っています。 散歩は朝と夕方の2回、それぞれ1.3km(約15~20分)くらい散歩をさせています。 (夜はオシッコをさせるために5分くらい散歩をしてます) そこで質問ですが、12歳くらいの犬にこのくらいの運動量は多すぎるでしょうか? 散歩中に疲れた様子もなく、ずっと私の方が引っ張られているので犬の体力はかなりある方だとは思います。 また、老犬の飼い方で何か注意する事を知っていたら教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 老犬の散歩はいつまで行くべきなのでしょうか?

    飼っている小型犬が今年で13歳になります。 つい最近まで元気だったのですが、先日カットに行ってから、夜になっても伏せずに座ったままうとうとするようになり、全然寝なくなりました。 今までは真逆で、毎日たっぷりと寝ていたのですが、突然ふせが出来なくなり、毎日いつもうとうと状態です。 その日から、足がおぼつかなくなり、歩きにくそうになったり、踏ん張りがきかなくなってしまい餌を食べるときなどに足が滑ってしまったり、目も片方がうっすら見えているだけという状態になりました。 もう老犬だからいつかは来ると思っていましたが、あまりにもいきなり一気に来たのでとても不安です。 調べてみると、「痴呆」の症状と全く同じでした。 ただ、どのサイトにも「夜鳴き」の項目があり、うちの犬も今までは全く吠えなかったのに、突然吠えるようになったのですが、うちの犬の場合は、夜に限らず1日中吠えています。 吠えるのは、びっくりした時が多いようで、上記の座ったままうとうとしている時に、顔が床などについたらびっくりして吠えたり、歩いていて壁に当たった時にも驚いた顔で鳴き叫びます。 そして、一番吠えて困るのが散歩の時なのですが、 首輪を着けようとしたり、段差が危ないので抱っこしようとした時などに、物凄く大きな声で鳴き叫びます。 痴呆のサイトを見て、触るときも、声をかけつつ背中をそっと優しく撫でるようにしていて、その時は大丈夫なのですが、首輪などはどうしても鳴かれてしまいます。 その他にも、足がふらつくのも気になりますし、転けたり骨折する可能性もあるので、散歩を控えた方が良いのかな?とも思っています。 しかし、小さいときから躾として、家ではトイレをさせないようにしていたので、散歩をしなくなって、突然家で出来るようになるのか?という心配もあります。 因みに、おしっこは最近2回家でしました。 1回目は犬用オムツをつけてすぐして、2回目はオムツをしたのですが歩き回るうちにずれ落ちてしまい、動きにくかったようで鳴き叫び、その後も何度もオムツを着けようとしましたが同じ事の繰り返しで、結局床にしました。 色々不安なのですが、骨折してしまう可能性もある老犬の散歩はいつまで行くべきなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 老犬が散歩中に倒れた

    約30分前に父が犬を散歩に連れて行った時のことらしいのですが、 犬が全力で走っていたら、前のめりに倒れて少しの間動かなくなり、 さすってあげたらまた元のように立ち上がって普通に散歩をしたそうです。 その後、エサや散歩を催促したりといつもどうりに元気でした。 15歳くらいの老犬で、散歩の時はかなり興奮して走るので 興奮のしすぎで倒れたのか、夜道が暗くてつまずいて倒れて動けなかったのかは 定かではありませんが、興奮しすぎて倒れたりなどするものでしょうか? 他にも自分の家のワンちゃんがこのような状態になった 方はいらっしゃるのでしょうか? また、そのような状態の後にワンちゃんに変化があったなどの意見もお願いします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう