• 締切済み

巨大なダムの

壁の形がアーチ型と直線型の2種類あるのはなぜ

みんなの回答

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

アーチ式ダムは湛水した水の重量をアーチで受けて両岸の岩盤で支えている構造です。 直線式のダム(重力式ダムなど)の場合は、湛水した水の重量の多くをダムの堤体自体の重量で支え(重力式)たり、堤体底部の地盤で支える構造になります。 アーチ式ダムの場合は、ダム両岸にダムを支える強固な岩盤をもった峡谷である事が必要で、かつアーチの強度が下がるために広い峡谷には作れません。重力式などの場合は両岸の地質や峡谷幅などにそこまで制限されません。 上記の理由から、アーチダムはかなり山深いところに建設されることが多く、重力式ダムは人里に近いところにも建設されています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.1

経済的な理由からです。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~damu/type.htm 一般的にアーチ式の方がコンクリートの量が少なくて済むようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【物理学】「垂直の壁よりアーチ型の壁の方が力が分散

    【物理学】「垂直の壁よりアーチ型の壁の方が力が分散する理由を教えてください」 水槽に対して遮水壁は垂直壁よりアーチ壁の方が水圧が分散されるそうですがなぜアーチ型にすると力が分散するんですか? けど沖縄県の美ら海水族館の巨大水槽は上下のアーチ型ではなく左右のアーチ型になっていました。 これも景観をワイドのパノラマにするためでなく水圧を分散させるために左右にアーチ型に作られているのでしょうか? 長方形のパノラマだと水圧が1面に掛かるけどアーチ型にすると1面に掛からない?のが不思議です。 逆にアーチ型にした方が1面の面積が増えると思います。 もしかしてアーチ型にした分だけ面積が増えたのでアーチ型による形による力の分散ではなく、ただ単にアーチ型にして増えた面積分だけ力が分散するという単純な話ですか? 高さ10m×横20mの正面の長方形の面積と、 高さ10m×横アーチ型20mのアーチの面積ってどれくらいの差が出て、 奥域10mだとどのくらいの水圧の差が出るのか教えてください。 アーチ型が面積だけの理屈だと上下のアーチ型と左右のアーチ型では掛かる水圧は同じってことですか? 「垂直の壁よりアーチ型の壁の方が力が分散する理由を教えてください」

  • アーチダム

    標記の件に関して、2点疑問があります。 黒四ダムがいい例かと思いますが、アーチダムは、鉛直断面的に見ると、なぜ上部ほど下流へせり出している=オーバーハングしているのですか? 感覚的には、下層部ほど水圧が大きくなるので、オーバーハングさせれば下層部の水量が少なくなり、上層との水圧の差異が軽減し堤体が安定するからなのかな、なんて考えられるのですが、どうなんでしょうか。 もう一点、たとえば同じ話を「水」ではなく「土」に適用して、もし仮に土をアーチダムのような形状の擁壁で抑えようとした場合は、いくらなんでもオーバーハングは(これまた感覚的に)ありえないと思うのです。 圧力を抑える機構を考えるとき、土と水で、なにか根本的な原理の違いみたいなことはあるのでしょうか? または、それは単なる施工の順序?つまり、「水」の場合は堤体が完成してから水を貯え始め、「土」の場合はあらかじめそこに土の塊があるところに擁壁を築いていく、というプロセスの違いの問題なのでしょうか? 言い換えれば、土の場合でも、まず最初に谷間にアーチダムをつくって、その中に土を充填させていくとするならば、水の場合と変わらず、オーバーハングさせるほうが有利なのでしょうか? どなたかご教授いただければ幸いです。

  • アーチ型のリビングドアを探しています

    20年ほど前に建てた家です。 ホールからリビングに入るドアですが 現在ナショナル製のアーチ型のものが入っています。 木製です。 かなり痛んできたので取り替えようと思ったのですが、 既製品ではアーチ型のものはないと言われてしまいました。 建具やさんに作ってもらうのもむずかしいようです。 直線のドアでもいいのですが、 そうなるとアーチ型の枠を壊して、 長方形に作り変えないといけなくなります。 アーチ型のドアを検索しているのですがヒットしません。 やはりあきらめるしかないでしょうか。

  • ヤフー出品業者の服の寸法表示 肩幅

    ネットで服を買いたいのですが、 一応確認のために誰か教えてください。 ヤフーで個人出品でなくて、 洋服の販売業者がオークションで出品している服の寸法の表示の仕方、 、測り方って統一しているんでしょうか。 ヤフーで出品するときは、肩幅サイズを表示するときは こういう測り方してください。それをネットで正しく表示してくださいとか。 一番気になるのは肩幅なのですが、 スーツだと肩の部分(胸と背中とそでの布の三点が縫い合わさった所)から 襟首の付け根の縫い合わせ部分へと山なりに丸くアーチを描くように、実際に着用した人の 肩のラインに沿って、山なりに丸く測ると思うんですが、 たまに肩幅ってネットで検索すると、 三点が縫い合わさった所から、右肩→左肩へと一直線に 測るかのように図解で説明している絵を載せているのがあります。 気になっているというのが、この↓服を出品している店なんですが、 http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c307616978?u=;fleur_2009_9 コートで、メンズサイズ50(L)肩幅:42cm※細身です。ってあるんですが、 常識でLサイズでコートで肩幅:42cmって、肩から肩に一直線に 測ったとしか思えないんですが、肩幅アーチ状に測って42だと細すぎるでしょ。 一直線にはかったとしか思えないんですが、 そういう測り方って洋裁とかしている人とか、ファッション出品して提供するする人からすると ありえないから、この服は、やっぱりアーチ状に測って肩幅:42cmなんでしょうか。 本当に欲しいコートはその店の肩幅46センチ表示になってる別のやつなんです。 私の持っているスーツがアーチ状に測って肩幅46か47です。 直線で43か44センチ。 欲しいコートが直線で46かアーチで46なのか気になります。 測り方って2種類あるんですか? 2種類あれば、 ヤフーとか楽天は出品するときサイズ計測表示を統一してるんでしょうか。 Tシャツなら一直線でもわかるんですが。 人が測るから多少誤差あると思うんですが。 この店のこの服なんですが↓どう思いますか。 http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s248609200?u=;fleur_2009_9#enlargeimg

  • お庭にバラのアーチをつけたい。

     お庭にバラのアーチをつけたいと思っています。 みなさんは、どんなアーチを使っていますか?  また、アーチに誘引しやすい種類のバラも教えて下さい。  

  • 初心者向けのツルバラを探しています。

    新居でガーデニングをはじめようとレンガのアプローチを作り、その入り口にアーチを取り付けました。ガーデニングがはじめてで試行錯誤しながらとりくんでいます。アーチにはバラをと思っているのですが、初心者でも失敗しないつるばらはなんにしたらいいでしょうか?希望としては花色は薄いピンクで四季咲き?(何度も咲く感じの)バラっぽい形(オーソドックスな)でとげがすくないものがいいです。おすすめとかあったら教えていただきたいです。又アーチの下部分には何を植えたらいいでしょうか?何色、何種類もからませたら変ですよね。又いつごろどこで購入したらいいでしょうか?

  • アーチ型の図形を描きたいのですが・・・

    PhotoShop7かFireworksmx2004かIllustrator10で アーチ型?虹型の画像をつくりたいのですが いまいち使いこなせていないので、 楕円を組み合わせて、直線を引いて・・・というように作っているのですが ものすごく効率が悪い気がしています どうすれば簡単に出来るでしょうか?

  • 虹はなぜアーチ状なのでしょう

    自然現象である虹のイメージとしては、アーチ状の七色として知られてますが 一直線の虹などを見ることができるのではないかとふと考えたりします 虹の原理についてわかりやすく教えていただければ幸いです

  • ダムの構造について

    ダムは巨大なコンクリートの壁で水をせき止めていますが、収縮ひび割れなどしないのでしょうか? 実際には細かなひび割れはたくさんあって水がしみ出しているけれど遠くから見ているからわからないのか、ひび割れがしないように特殊な工法か防水がしっかりしているのか、いったいどうなっているのでしょうか?

  • ガーデンアーチに絡み付く植物

    ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 こんど庭の入り口にガーデンアーチを取りつけます。 ガーデンアーチと少しの絡み付く植物をイメージしています。 ガーデンアーチは注文したものの、この絡みつく植物の知識がありません。 この植物は、どのような植物を植えたら良いのでしょうか? どのような種類があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。