• 締切済み

手が痛い

きのう知らん奴が近ずいて見てくるのでガン飛ばしてんかってゆってタイマンしました。私服なんでどこ中のやつかわかりません。回し蹴りしてきたんでよけて裏拳したら手がピッてなって、もう1回したらまた手がピッてなったんでハイキックにきりかえてバシバシ蹴りました。俺の勝ちっすマジ最強。 ここで質問。手がピッてなったとこが晴れて赤いです。いしゃ料とれますか?ナンボとれますか? あとこれ血管がきれたんですか?グーもできません。折れたんですか?親にナイショで病院いったらナンボかかりますか?今日は病院やっとりますか?

みんなの回答

  • minickey
  • ベストアンサー率47% (32/68)
回答No.3

先ほど回答したものです。 病院でもらえるカードは、診察券で、保険証とは別です。 保険証があると、自己負担が少なくなります。(支払額が安い) 保険証がないと、10割負担になり、高額になります。(支払額が高い) ケンカはほどほどに!

noname#144011
質問者

お礼

サンキュー!保険証ってどこで買うんやろね。多分オカン持ってないで。あとで第一公園とこ行ってみるわ。 >ケンカもほどほどに! 俺ってマジ最強!1年にファンおるし!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

1,米国の話ですが、ボクシングのヘビー級チャンピオンが 素人相手にケンカしたことがありました。 相手はKOされたのですが、件のチャンピオンのパンチ が強すぎて、チャンピオンの拳の骨が折れてしまいました。 それで病院に行って多額の治療費が掛かりました。 チャンピオンは本当に勝った、と言えるのでしょうか。 2,ケンカの原因がどこにあるか、で異なりますが 一般には、治療費を損害賠償としてとることはできません。 自分自ら違法行為をしているのに、それが原因で 怪我をした訳ですから、法はそんな場合には手助け してくれないことになっています。 例外的に、可能となった場合でも。 ケンカ闘争(判例ではこう言います)で怪我した訳ですから 大幅な過失相殺が適用になります。 手は早めに医者に行った方が良いですよ。 昔、有名なケンカ師がいまして、毎日ケンカ三昧で 生活していたやくざさんでしたが、老齢になって、 手が震え、生活ができなくなったことがあります。 医者が診察したのですが、ケンカのやりすぎが原因だ と言っていました。 私の手も、放置していたため、最近しびれるように なりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minickey
  • ベストアンサー率47% (32/68)
回答No.1

う~ん… 慰謝料はどぉかなぁ… 手の方は、赤いということは内出血してるのかと思います。 細かい血管が切れたんでしょうね。 それだけならあまり心配もないのでしょうが、腫れているのなら、筋(すじ)か、骨か… 今日は土曜日なので、だいたいの病院は午前中だけやってるでしょう。 一度病院には行ったほうがよいと思いますよ。 お金はその検査や治療によってかなり違います。 親にナイショってことは、保険証も使わないってこと? 保険証を使わないとなると、間違いなく“?万”でしょうね。

noname#144011
質問者

お礼

サンキュー!架空請求きたんで午前中に払いたいんで病院行くんわ昼からになる。保険証ってなに?病院いったらくれるカードみたいなやつ?多分もってないよ。くすり何とか手帳みたいなんわあったけど。金は親の財布んなかにあるよ、架空請求もそれで何とかするし。親のパソコンでエロサイト見たのバレたらヤバイやん?病院は第一公園の近くにあるとこでええんかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手の異常

    2日前、手に異常が現れました。 急に両方の手が変色していました。 最初に気付いたときは、手全体が緑色っぽくて、その時は『どっか触って汚れたみたい』と思い、手を洗ったのですが、汚れでは無く、よく見ると青くなっているのは血管だと気付きました。 範囲は指先から、親指の付け根あたりまで青くなっていて、しばらくすると黒っぽく、そして手が冷たくなってきました。 こんなこと初めてでビックリして、すぐ病院へ行ったのですが、採血と心電図・心臓のレントゲンをとって、結果は異常なしでした。 その日は土曜日で、救急で見てもらっていたので、お医者さんに『時間があるときにでも、神経内科にかかってみてください』といわれました。 手全体の急激な変色は一時的なものでしたが、その日はずっと色がわるく青っぽい手でした。 翌日には正常にもどり2日たった今も異常はありません。 しかし、検査では異常なしと言われても、あの急激な変色がおこってしまったので心配です。 原因と考えられるものは何なんでしょうか。 どなたかご回答よろしくお願いします。

  • 手の怪我・腫れ…急いでいます

    今日主人が足場悪いところで転びました。 その際にとっさに左手をついてカバーしたためはえているささが手のひらに刺さりました。瞬間のことだったのでどれくらい刺さったかはわからないのですが… すぐに手のひらよりも手の甲の方側が腫れてしまい、不安に思ったので病院へ行ったのですが、細い血管を傷つけてしまったんだろう。内出血しているんです。腫れもひどくはないし大丈夫です。とのことで特に治療や消毒などもなく、化膿止めの薬をいただき終わりました。(怪我したときにすぐ自分で消毒はしました) しかし帰ってからだんだんと手の甲の方が腫れあがりあまり手も曲げたりできず力がはいらないようです。お医者様も後で腫れるなどはおっしゃられなかったし不安です… 大丈夫でしょうか?

  • 筋トレ(特に腕立て)したあとの腕

     腕立てを昨日百回しました。十回ずつ、十セット。一回一回丁寧に。  終わった後、筋肉のポッコリが出るとこ(よく他人と筋肉があるかくらべるところ。じょうわんにとうきん ってやつですか?)がうっすら青くなってたような気がします。  これって、毛細血管が切れた(つまり筋肉を破壊した)ってこと??

  • 手を引っ張った時の痛み。何が起こっっていると思いますか?

    0時回りましたので昨日になりますが、午前中に3歳の娘と手をつないで散歩していた時、車が急に来たので慌ててつないでいた右手を引っ張りました。娘はイタッツと言いました。私は少しだけピキッと音が鳴ったように感じました。 その後、泣いたりすることはなく、帰って昼寝をしたのですが、夜ご飯の時、スプーンを左手に持って食べているので聞いたら、痛いのと言います。心配になり、力が入るか、手を握らせてみたりしましたがゆるい力です。ジャンケンはゆっくりゆるくなら指が動きます。肩、ひじも、上に上がります。手に力が入らない、入れると痛いようです。また、素人の目で見て腫れもみられません。赤くなったり熱を持った感じもありません。 気になり、19時終了の形成外科に滑り込みました。娘は怖がって大泣き。先生もあまり子どもが好きでない様子で、露骨にいやな顔をされ、ほとんど手を触ってももらえませんでした。右手にシールを握らせて、普通に動いてるけどなあ、一晩様子見て。と言われ、何も処置されず帰ってきました。雨の中駆け込んだ病院で、医師の冷たさに涙が出ました。 それでも医師が大丈夫だろうと言われるので、ひとまずは安心しておこうと思うのですが、しかし、その後も眠るまで、娘はずっと右手を気にしており、だらんと下げて、何をするにも左手を使っていました。いつも平気でするパジャマのボタンも痛がってしませんでした。 長くなり申し訳ありません。明日、というか今日ですが、まだ痛がって何もできないようなら、別の形成外科に連れて行くつもりではあるのですが、皆様の経験から、○○という症状ではないか?とか、何か参考になるお話があれば聞かせて頂けませんか?その時はほっておいたら治ったよとか、レントゲン撮るべきとか、医療行為など、専門的なことは規約違反とのことなので、経験談を宜しくお願いします。医者に見てもらうべきということはわかっています。けれど、0歳の下の子もいるので、病院に行って長時間過ごすのも一苦労なのです。今だけ、心のよりどころとして、手首のあたりに何が起こっているか、想像でいいので教えて下さい。 病院に行く時にも、医師に質問しやすくなるので、宜しくお願いします。

  • 心臓の血管にステントを入れた後の他の手術について

    父(68歳)は昨年、心筋梗塞で心臓の血管にステントを 入れてもらいました。 それからは血液をサラサラにする薬を 2種類処方され、ずっと飲んでいます。 そして先日、父の膀胱に初期の癌が見つかりました。 内視鏡で手術をするようですが、 それをする為には血液の薬をどちらも やめてもらわなければならない、とのこと。 血が止まらなくなるので、それは分かるのですが 泌尿器科の医者が言うには、 血液の薬をどちらも止めるので、 手術する事で血管が詰まって、もしもの事が あるかもしれないが、それでもやりますか?とのこと。 まだハッキリと返事はしてないのですが、 医者は手術の日も決めたそうです。 母が手術しても大丈夫かどうか、 心臓を手術した病院(違う病院です)に聞いてみるから、 ちょっと待ってもらいたい、と説明したところ、 医者は「もし血液や心臓に何かあって 入院ということにでもなれば、 癌の手術が遅くなり、そうすると 癌が大きくなってしまい、手がつけられなくなる。 すぐに手術するか、投薬治療しかない。」 と言われたようです。 確かに癌ですから、転移したり大きくなったりする事を 考えるとすぐにでも手術した方がいいと思いますが、 でも以前、心筋梗塞で手術をやった後に そこの医者には「次に血管が詰まったら危ない」と 言われていますので、心配です。 手術か、心臓か、それとも投薬治療か、 どれを優先するのがいいのか悩んでいます。

  • 点滴が漏れて血栓が出来ました・・

    3週間前に手術をする為、点滴を手の甲に打ちました。とても下手な先生で点滴をして5分もしない間に痛みが出て、点滴を抜いてもらいました。(点滴の内容は少し眠くしてもらう物です)1週間以上痛みがあり今は、つ~んとするような感覚がありますが、それほど痛みはありませんが血管が腫れて、しこりのようになっています。先日病院に行って見てもらったら点滴を打った部分に血栓が出来て、そこで血が止まっていると言われました。でも手には、たくさんの血管があるし、じきに血栓も吸収されてなくなっていくと言われました。たしかに血管が途中でとまっています。お医者さんはそのように言ってましたが本当に大丈夫なのでしょうか?血が途中でとまっているのに・・・血栓がなくなっていくのでしょうか?不安です。。。ご存知の方、是非教えて下さいTT

  • 脳卒中の予防に「でんぷんを取るな」とは?

    昨日、精神科に行ったのですが、問診の後に脳波を取られました。 結果は「脳の右側の血管が硬くなっている。歳をとると脳卒中になる」とのことでした。肥満体型ですし、さもありなんです。 で、食事の注意点を説明されたのですが、 ・青い背の魚と野菜を食べろ ・塩分と動物性脂肪を取りすぎるな ・果物は甘いものを避け、酸っぱいものにしろ などで、ここまでは納得できます。しかし、もう一つ ・ご飯、パン、麺類を食べるな と言われました。でんぷんを取るなということだと思いますが、何故なんでしょうか?糖尿病の場合はでんぷんなどの多糖類も気をつけないといけないのは知っていますが、血管系の病気で気をつけるのは果糖などの単糖類だったと思うのですが。 「その病院で聞け」というのは無しでお願いします。その医者は私が質問に一生懸命答えていても、その話の腰を折る医者で、今まで行った精神科で最低の医者です。もう2度と行きたくありません。

  • 医師の信用度

    中学のときにこいつは医師に向いてないと思うやつがいました。 癲癇で病院に搬送されて(実際にはテタニーで医者が誤認したうえ他の医者に 相談してなかっただけ)診察を受けたのですが、大脳のなかでも基底核は 難易度が高いとこなのに、手術で取ればいいという発言を聞いて 治療を止めたんです。薬は効かないうえに医者がアホだと。 日本の医療はどうなるんでしょうか、? 機械が凄くても意味ないように思えますが

  • 喘息の吸入器を手荷物に・・・

    こんにちは! 9月にハワイに行きます。 もう、チケットも出来上がり、先日旅行会社に取りに行ったのですが、その時に、保険に入りました。 簡単な掛け捨ての物です。 そこに、病気があるかという欄があったので、 正直に「喘息」を持っていると書きました。 保険は問題なく入れたのですが、それを見た旅行会社の方に、喘息の薬の、吸入する機械の小さいやつは、 スーツケースに入れると壊れる可能性がある、 でも手荷物にすると、当然何に使うのか、 つっこまれる。だから、 医者に英語の処方箋を書いてもらうように と言われました。 厳しくて、本当に喘息の薬なのに、 没収された人がいると言う話を聞きました。 新聞にも載ったそうです。 それで、昨日病院に行き、 先生に英語の説明文を書いてもらうようお願いしました。 ちなみに私はそこまでひどい方ではないので、 大阪~ハワイ間の飛行機では、 隣によほど香水のにおいを撒き散らすような人が 座らない限り、発作は出ないと思います。 一体どうすればいいのでしょう? 旅行会社の方は絶対手荷物でと言います。 私も、向こうについて、壊れた! となるのは絶対困ります。 となると手荷物の方が安心なのか・・・ ココで書いた喘息の薬とは、 飲み薬ではなく、 吸入器(ネブライザー)電池式です。 メプチンエアー、 ↑は発作時、 パルミコート は予防に毎日朝晩と使っています。 ネブライザーに入れる薬は、 ベネトリンとインタールです。 私は、とりあえず メプチンはいつも近くにないと不安なので手荷物で あとは持っていけたらいいです。 同じように喘息でハワイにいかれた方、 どうされましたか? 本当に英語の処方箋(説明文)を持っていれば 大丈夫でしょうか? 日本で手荷物検査の時は、喘息でと説明すれば 大丈夫でしょうか? 不安です。 教えて下さい。お願いします。

  • 血管が見つけづらい体質について

    採血や予防注射のとき、よく看護師の方から「血管が見つけづらいですね」と言われたり、何度も刺し直しをすることがあります。 何度も、ゴムを締め直したり、手を開いたり閉じたりしたり、腕を擦られたりするのですが、針を刺すまでに相当時間が掛かります。 以前、造影剤の注射針を刺すとき、ベテラン女性の看護師の方が担当だったのですが、その人は2回ほど針を刺し直し、「あれ?」と言った後、医者にバトンタッチをしました。 その医者も、1度失敗して、2回目に成功しました。 また別の病院でも、採決の時に血管が中々見つからず、1度失敗した後、看護師の方がたくさん来て、手足を温めたり、軽く運動したりといろいろしましたが、それでも見つからず、看護師たちは「どうしよう」と途方にくれていました。 どこかに血管が見えやすいところがないかと、看護師の方たちが腕を調べて、30分後くらいによくやく「見つけたー!」と針を刺すことが出来ました。 このようなことがよくあるので、私の方に問題があると思うのですが。 太っている方や、お年寄りは血管が見つけずらいと聞きますが、私は太っているわけでもなく(標準体型)、まだ10代です。 家族に同じような体質の人はいなくて、家族からは「注射が怖いから血管が逃げているんじゃないの」と言われました。 精神的なもので、血管が見えなくなることはあるのでしょうか。 また、何度も刺し直すのはもう嫌なので、もしこういった体質を改善できる方法があれば、教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう