• ベストアンサー

バイメタルでOFFの継続をしたい

スイッチA1とモーターM1と安全のためのバイメタルBを使用した単純な回路を考えております。 スイッチA1を入れっぱなしでモーターM1の加熱でバイメタルBがOFFになった時に、モーターM1が停止する簡単な回路です。 この回路ではその後もスイッチA1を入れっぱなしにしておくと、モーターM1が冷めたときにバイメタルBが元に戻り、またモーターM1が回転を始めますよね? このことを解消させるために、バイメタルBで切れた後もスイッチA1をOFFにしない限り復帰しない回路を作成したいのですが妙案が思い浮かびません。 どうか皆様のお知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acha51
  • ベストアンサー率41% (436/1042)
回答No.8

acha51補足です 右側が自己復帰回路です→自己保持回路の誤りです訂正します A1をわざわざS1に置き換えたのはスイッチの動作が異なるからです これは押したときだけONし手を離すとOFFするスイッチです これでシーケンスは以下に変わります スイッチA1→S1  バイメタル    M1     OFF      ON       OFF  (初期)   ON       ON       ON  (M1回転)   OFF      ON       ON  (M1回転自己保持)   OFF      OFF      OFF  (温バイメタルOFF)   OFF      ON       OFF  (冷バイメタルON)   OFF      ON       OFF  (初期) << という流れをさせたいのですが、シーケンスだけだと難しいでしょうか。 シーケンスだけだと1回ONしてOFFすると蟻地獄に入ってしまい次にONできない つまり1回だけの動作でよいならできるでしょう

sirokuman
質問者

お礼

申し訳ありません、回路図表記が間違っておりました。 A1はトグルスイッチのようなONとOFFを継続できるようなスイッチを考えております。 >シーケンスだけだと1回ONしてOFFすると蟻地獄に入ってしまい次にONできない >つまり1回だけの動作でよいならできるでしょう 理解力がなく大変申し訳ありません。つまりシーケンスだけでは望むような回路を製作することはできないということですよね。 わかりました。

その他の回答 (7)

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.7

>この回路ではその後もスイッチA1を入れっぱなしにしておくと、モーターM1が冷めたときにバイメタルBが元に戻り、またモーターM1が回転を始めますよね? その通りではありますが、基本的な知識が不足しすぎです 回答の意味がまったく理解されておりません 自己保持回路について調べてください バイメタルで直接操作すること等、回路設計が不十分です、知識も 夏休みの宿題の工作レベルです

sirokuman
質問者

お礼

おっしゃる通りです。私は電気回路分野については無知でございます。 知識はかじった程度しかございません。 自分で調べても、自己保持回路は豆球等を光らせ続けることはできても、Offの状態を続ける回路について解説してくださっている記述を発見できませんでした。(的外れな質問で需要がないからだとは思います) 私の勘違いなら申し訳ありませんが、全開のお答えいただいた回答はA1を作動させっぱなしの自己保持回路のことについてではないでしょうか? 一種の安全回路を作りたく、A1はトグルスイッチ等でONのままを継続させつつ、M1の温度上昇を感知したらB1を使ってA1がOFFなってまたONになるまでモーターを止め続けられる回路が作りたいのです。 もし私が考えている動き通りの動きができるのであれば、お手数ですが回路図を書いてご説明していただけないでしょうか。 どうしても回路に関する知識が乏しく、言葉だけの説明では理解しづらいためお願いいたします。

sirokuman
質問者

補足

質問者が追加で補足入力させていただきます。 acha51様の回答で回路図表記が正しくなかったことを理解しました。大変申し訳ありませんでした。 A1の表記では押しボタンのような押してる間中通電するボタンだったのですね。 お礼でもお書きしましたように、自分はトグルスイッチのようなものを考えておりましたので、ご理解いただけますようお願いいたします。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.6

スイッチA1は常時off、モーター始動時だけオンにします。 AC100vのリレーを使えば可能だと思いますが、 モーター始動時やリレーの作動時の接点保護は必要だと思います。 というか、わかんないんだったら サーマルブレーカー使ったほうがよくない? http://www.mskojima.co.jp/web/marinecatalog/oncbs3.html

sirokuman
質問者

お礼

回路図が表記が間違っておりました。A1は押しボタンスイッチのような復帰式ではなくトグルスイッチのような常時ONとOFFの動作をするスイッチを想定しております。 A1はONの後常にONを続けさせて、安全装置としてB1がOFFになったらA1をOFFにして再度ONに入れなおすまでM1を停止させ続けたかったのです。 そしてA1のスイッチだけで復帰できるような回路を製作することは不可能でしょうか。

  • acha51
  • ベストアンサー率41% (436/1042)
回答No.5

左がわに添付回路図を書き直してみました 右側が自己復帰回路です 以下説明--- ・AC100v2回路リレー、電流容量はモーターをON/OFFできるもの ・S1はA1に相当するが、押したときだけONするスイッチでAC100v、電流はリレーをON/OFFできるもの ・BはバイメタルでAC100v、電流はリレーをON/OFFできるもの  これによりBがONのときS1を押すとリレーがONしてモーターがONする  同時に他の1回路でリレーもONして保持する  BがOFFするとリレーがOFFしてモーターがOFFする  次にS1が押されるまでOFFを保持する 左の回路だとA1とBにはモーター電流を流すことのできるものが必要となるが 右の回路だとリレー電流であり小さくてすむ利点がある。

sirokuman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 説明書きが悪かったのかもしれません。 >この回路ではその後もスイッチA1を入れっぱなしにしておくと、モーターM1が冷めたときにバイメタルBが元に戻り、またモーターM1が回転を始めますよね? 回答していただいた回路ですと、A1を押しっぱなしだとやっぱりバイメタルが戻るとM1が回転し始めますよね? つまり スイッチA1  バイメタル    M1     OFF     ON       OFF  (初期)   ON      ON       ON  (M1回転)   ON      OFF      OFF  (温バイメタルOFF)   ON      ON       OFF  (冷バイメタルON)   OFF     ON       OFF  (初期) という流れをさせたいのですが、シーケンスだけだと難しいでしょうか。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.4

A1の部分を自己保持回路にすれば良い 自己保持回路 で検索することです 部品はリレー1個追加するだけ

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.3

三度目の、、、 画像添付に挑戦

sirokuman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 説明書きが悪かったのかもしれません。 >この回路ではその後もスイッチA1を入れっぱなしにしておくと、モーターM1が冷めたときにバイメタルBが元に戻り、またモーターM1が回転を始めますよね? 回答していただいた回路ですと、A1を押しっぱなしだとやっぱりバイメタルが戻るとM1が回転し始めますよね? つまり スイッチA1  バイメタル    M1     OFF     ON       OFF  (初期)   ON      ON       ON  (M1回転)   ON      OFF      OFF  (温バイメタルOFF)   ON      ON       OFF  (冷バイメタルON)   OFF     ON       OFF  (初期) という流れをさせたいのですが、シーケンスだけだと難しいでしょうか。 あと欲を言いますと、AC100V以外の電源を使わない方向でお知恵をお貸しください。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.2

回路図書いたことないから良くわかんないけど、 直流リレー使うなら、こんな感じかな。 接点保護用の何チャラとか入れてないけど。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

リレーを入れれば?

関連するQ&A

  • バイメタルでOFFの継続をしたい(2)

    依然同様の質問をさせていただいたのですが、自身が添付した回路図が間違っておりいらぬ御手間をおかけいたしました。 申し訳ありませんが再度質問させていただきます。(前回QNo.7136749) 添付した回路図のようにスイッチS1とサーミスタtがありモーターM1があります。 スイッチS1  サーミスタt      M1     OFF       ON       OFF  (初期状態)   ON         ON       ON   (M1回転)   ON        OFF      OFF  (t 温 OFF)   ON        ON       OFF  (t 冷 ON)   OFF        ON       OFF  (S1 OFF 初期状態) このような動きをする安全装置みたいなものを作りたいのですが、添付いたしました回路図の部品を変えることなく、単純なリレーや部品を追加するだけで上記の動きをさせることができますでしょうか。 皆様のお知恵をお貸しください。 なおこのような質問をする時点で質問者の電気分野への理解力が乏しいことはご理解いただけますと思うので、できる限り画像等で回路図を添付いただけると嬉しく思います。

  • バイメタルで温度表示

    装置にバイメタルが取付いています。このバイメタルでON、OFF制御をしていますが、此れで温度表示をする方法が有りましたら、ご教授下さい。 バイメタルと別にセンサーをつけて表示したいのですが、構造的に、バイメタルの接点ケーブルが端子台でしか自由になりません。 バイメタルは60℃(b接点)で、復帰値50℃の物を使用しています。 温度表示は40℃~60℃の範囲で表示したいのですが、宜しくお願い致します。

  • マブチモーター 正逆転回路

    マブチモーターをシーケンス回路で制御して、 「正逆転スイッチを押している間だけモーターを回転させる」 たいと思っております。 SWR 右回転スイッチ SWL 左回転スイッチ L1R リレー1コイル L2R リレー2コイル M モーター L1A リレー1a接点 L2A リレ2ーa接点 L1B リレー1b接点 L2B リレ2ーb接点 この制御で正逆回転は行えると思うのですが、両方のスイッチをONに した場合、モーターを経由せず電源に戻るので危なっかしい回路となってしまいました。 リレー二つだけで何とか安全に制御できませんでしょうか?

  • DCモータの回転方向

    DCモータの回転方向をトグルスイッチを使って制御したいのですが,トグルスイッチには「ON-OFF-ON」を使って,スイッチがOFFのとき,モータをブレーキ状態にさせる回路はどのように作ればいいでしょうか? また,回転方向を切り替えるトグルスイッチ1つで,2・3個のモータを別々に動かす場合,どこにスイッチを入れるのが一番いいでしょうか?

  • リレーについて教えてください

    モーメンタリ式のスイッチAを押しっぱなしでモーター回転 離すと当然停止。の状態で、 同じくモーメンタリ式のスイッチBを押しっぱなしモーター停止 離すと回転。 という単純な構造なのですが、 スイッチAが押しっぱなしの状態で、 スイッチBが一度押されたら、 スイッチBを離してもモーター停止の状態を維持させたいと考え リレーを使用すればいいのでは?と考えました。 まず、この考えが合っているのか? そして、どのような種類の物がいいのか?解りません。 オムロンのサイトの「リレーの原理」等を読みましたが、 なにぶん素人のため理解が出来ませんでした。 「メーカー 品番」をずばり教えていただきたくお願い致します。 電源は、乾電池1.5V (3.0Vになるかもしれませんが) モーターは、タミヤ パワーダッシュモーター です。

  • シーケンサー モータ回転制御  停止確認 光電ス…

    シーケンサー モータ回転制御  停止確認 光電スイッチ タイマー オムロンのシーケンサを使用しています。 今回 安全対策上関係で 三相誘導モータが回転が止まったのを確認できるようにしたいと思います。 光電スイッチを利用し 信号をシーケンサーに取り込んで回転が止まったのが分かるようににしたいと思います。 モータ回転軸に取り付けたスリットのある円盤に光電スイッチのON-OFFを変化ををシーケンサー入力にして停止を確認できないかと考えています。 マニュアルなど勉強していますがいまひとつ分かりません。回転盤 及び シーケンスの回路についておしててください。

  • 2回路2接点のトグルスイッチでモーター逆回転はできますか?

    図のような単純な回路で、スイッチに2回路2接点のトグルスイッチ(中点OFF付き)を使い、スイッチを右に倒すと通常方向の回転・左に倒すと逆方向の回転にすることはできますか? できるとしたら、図のA・Bはそれぞれ何番に繋げば良いのでしょうか? 教えてください!

  • 電気の制御回路について。

    電気の制御回路について教えてください! 下図のような、モーターのON、OFFのみの回路が組まれているとします。モータ電圧は200Vです。 この回路に200ボルトで働く電磁弁と言う物を動かす回路を増設したいのです。電磁弁はA側スイッチを押すとA側に動き、B側スイッチを押すとB側に動くというシンプルなものです。 また電磁弁はスイッチを押している時だけ働くというような使用で自己保持は必要ありません。 動きはモーターが入っている時に電磁弁のON、OFFが可能と言う制御がしたいです。 どの様に配線したら良いでしょうか? またRSTのどこから電気をとれば良いものなのでしょうか? 詳しい方おられましたら詳しく教えてください!!! よろしくお願いいたします!!! 追記、できましたら自己保持の時の場合の配線も教えて頂ければ幸いです。

  • WM210V中華旋盤

    長文ですがWM210Vという中華旋盤の回路構成についてお尋ねします。 中古で仕入れたこの旋盤の配線が汚かったのでまとめようとして、各配線外す前に適当な図は書いていたのですが、写真撮影しとけば良かったと少々後悔しています。 再配線後始動してみるとどうも再配線前の挙動の記憶と違い様子が可笑しいです。 正逆転スイッチ位置をセンターのO(OFF)の位置から動かさない場合で、起動スイッチ(緑)ONにしただけで何も動かさないでいると、6~7秒くらいして基盤回路のリレースイッチが勝手にカチンとOFFになり電源が落ち基板上の電源LEDも消灯します。(回路電源が落ちるので当然それが引き金で回転計への電源供給も断たれバックライトも消灯します) 正逆切り替えスイッチをOの位置で固定のまま全く動かさない場合は、何度やっても同じ結果なのですが、起動スイッチONにして6~7秒以内に正逆転スイッチを切り替えてFもしくはRで正逆転は正常にさせられますし、切り替えた位置で回転は0rpmでも長時間放置していてもOの位置のように当然ながら電源が勝手に落ちることはありません。 配線外す前の記憶上では、正逆切り替えスイッチがOの位置でも起動スイッチ一ON(回路電源のみONで基板上電源LED点灯状態)にした後、とくにそのまま長時間放置しても電源が自動で落ちることはなかったと記憶しています。(電源が落ちないので当然回転計のバックライトも点灯したまま) 各操作結果に対する回路電源の挙動を以下に書きますので、これは可笑しいと思う部分があればご指摘頂けると助かります。 A.正逆切り替えスイッチ位置O→起動スイッチ(緑)ON→6~7秒放置すると回路電源自動OFF(回転計バックライトも消灯) ※正常か否かが判らない B.正逆切り替えスイッチ位置0→起動スイッチON(回路主電源ON)→正逆切り替えスイッチ位置FかR→起動スイッチON(もう一回押しでアクティブ)→正常に回転→回転0rpmで長時間放置電源落ち無し ※正常 C.正逆転スイッチ位置O→起動スイッチON(回路電源ON)→正逆切り替えスイッチF→起動スイッチ再度押し(アクティブ)→正常回転→Rに切り替え(起動スイッチがノンアクティブになる)→6~7秒後に電源自動OFF、または、(Rに切り替え後、即モーターを回転させた場合は2~3秒回転して電源自動OFF) ※このCの状態は正常であることを確認済み D.正逆転スイッチ位置FかR→起動スイッチON(回路電源ONになると共にアクティブ)→正常回転→反転に切り替え(起動スイッチがノンアクティブになる)→放置の場合6~7秒後に回路電源自動OFF、または(変転後、即モーターを回転させた場合は2~3秒回転して回路電源自動OFF) ※このDの状態は正常であることを確認済み E.回転している状態を0rpmにする→非常停止ボタンを押す→6~7秒後回路電源自動OFF ※このEの状態は正常であることを確認済み とどのつまりA~Eの内、このAの挙動だけを正常なのかどうかが知りたいのです。 再配線する前の記憶で、Aの状態で放置していても6~7秒後に回路電源が落ち回転計のバックライトが消灯していた記憶がどうでも蘇らず、その状態の放置中に回路電源が自動で落ちるとしたらポテンションメーターを回した時だけのように思うのですが、そこも記憶上既に定かではありません。 ちょっと面倒な質問ですが宜しくお願いします。

  • サーボモーターの回路について

    卓上フライスのモーターをサーボモーターに変更しようと思っているのですが、 モーターは hc-kfs43 サーボアンプはmr-j2s40a を購入しています。 そこでmr-tb20を購入して、正転、逆転、サーボONなどのスイッチを付けたいのですが、回路図がないので分かりません。 三菱の技術資料をダウンロードして、サーボアンプに送る信号の割振りは分かったのですが、回路が分かりません。 正転、停止、逆転をセレクタスイッチで行い、サーボオフを押しボタンスイッチ、非常停止を押しボタンスイッチ、回転数をボリュームで行うように回路を組みたいです。 どなたか、回路図が分かる方いますか? それか、似たようなスイッチで何か参考になるサイトはありますか? 宜しくお願いします。